X



日経新聞「ニンジンの皮もおいしく!増税に勝つ食べ切り術」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003トラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:20:45.25ID:GLY5/0eo0
無農薬とか売ってないんで
0005スフィンクス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:23:49.87ID:wtazMiJt0
新聞購読辞めるだけで
どれだけ節約できるか...
0008ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:25:35.36ID:rhD2QhzK0
料理の美味い下手はニンジンの千切りがちゃんとできるかでわかるな
かたいニンジンで桂剥きからの千切りできないやつは料理下手
0009マーゲイ(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:25:55.26ID:wF2JCPCA0
>>3
バカやな〜♪ニンジン農家ではよく洗って皮も、葉っぱも食べとるで〜♪
農薬が50年全く進化しない世界の住人なんか〜?
0012ライオン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:27:35.51ID:LcZgeM4j0
>>1
そんな当たり前なことをドヤ顔で新聞に載せられても……
0015イエネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:30:08.12ID:DqCDojDk0
戦時中のノリだな
0018ブリティッシュショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:19.61ID:aOsFBTsr0
たかがにんじんの皮を食えたところで増税には勝てまい
0020エジプシャン・マウ(家) [NL]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:43.89ID:blhhZ0vz0
そもそも、ニンジンの皮は極薄で市販時点で既に付いていない


ニンジンの皮と思って切っている部分は、実だ
0021シャルトリュー(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:51.84ID:n0CX1c9TO
(´・ω・`)酢か塩
0022スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:33:03.63ID:3O6VGC2t0
実はニンジンに剥くべき皮などないので、そのまま調理していいんですよ
表面の水分が持っていかれてちょっと固くなってるだけなんで
0025縞三毛(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:34:52.77ID:/nw55Ral0
人参は葉っぱを漬け物にするだよ
0027スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:35:56.82ID:3O6VGC2t0
2010年代前半くらいまでは、スーパーでカブの葉っぱを捨てる人が多かったんで、
それを拾ってカルシウム不足を補ってたんだが、最近とんと見掛けなくなった
大根だって葉っぱつきで売ってくれれば、それがカルシウム源になるのに
0030スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:37:35.90ID:3O6VGC2t0
今の時期、街路樹で枝豆みたいな実をつけるやつがあって、
あれを採って何とか食えないものかと真剣に考えてる
0033アムールヤマネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:38:09.15ID:nI+SxdHY0
人参て苦味が少しあるだけだよな
それ以外何もない
旨味も歯応えの良さとか
肝心の苦味も中途半端
0034コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:39:45.79ID:IHlLH2Nb0
  ∧_∧
O、( ´∀`)O  股関のニンジンの皮も剥いておくれ
ノ, )   ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ   
(_ノ ヽ_)
0035アムールヤマネコ(空) [JP]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:39:54.90ID:omubipXd0
新聞程度に軽減税率とか以ての外だと良く分かるね
0036ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:21.84ID:rhD2QhzK0
>>33
甘味強いやろゲェジか?
0039しぃ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:23.07ID:eLNwHS4x0
人参の糖質量は大根の二倍
ダイエットには向いてない食材
0040シャルトリュー(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:44:56.64ID:Y/fHIZkC0
大事な事だとは思うけどみみっちいし
経済誌なんだからもっと根本的な特集組めよって思わなくもない
0043しぃ(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:59.97ID:wEbNCFam0
人参はレンジでチンするだけでも旨い(´・ω・`)
0044スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:47:40.83ID:AkTasjc/0
しかしアベ政権になってからどんどん貧しくなって行くなー
私欲で政治をやられるとこんな腐った国になってしまうという事だね
もうそれは学んだから、次の選挙では野党に入れるよ
0045(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:47:45.09ID:DKt+G0rr0
皮のほうが栄養素詰まってて、中はカス、俺らのいつものカスを食べてんだよな
0046アムールヤマネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:50:55.86ID:nI+SxdHY0
>>36
ないよ
カレーに入ってても苦味が少しあるだけでうまくもなんともない
だから自分でカレー作る時は人参入れない
0047ラガマフィン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:53:34.68ID:mJR0F7Io0
最近じゃがいもの皮をむかずに調理するようになった
これは目からうろこだった
小さいじゃがいもは皮をむくのが大変かつ身が少なくなるので今まで避けてたけど
皮むかなかったら逆にそのまま調理できて楽なので小さいやつを選ぶようになった
0049(北陸地方) [NO]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:56:22.41ID:9xmlYO4t0
エアプばっかだな、ピーラーで皮取らないと土臭いよ
0051ライオン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:56:54.88ID:LcZgeM4j0
子供の頃に農家暮らしだった為かサツマイモもじゃが芋も皮ごと食べてた
特にバァチャンが作ってたじゃが芋の煮っころがしは皮つきのでうまかったな
0053しぃ(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:57:20.15ID:wEbNCFam0
>>47
ジャガは皮にも毒素あるから緑っぽいのは注意よ(´・ω・`)
0054ライオン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:57:21.21ID:LcZgeM4j0
>>49
料理にエアプってなんだよw
0055クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:58:38.15ID:CGYcWq+t0
>>8
審査員なのか
0056ツシマヤマネコ(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:59:36.80ID:c3XremJi0
そこまでやるかアフォ。
庶民生活に極端な緊縮を強いると
確実に景気が悪くなる。
てか、それが狙いの記事か?
0057パンパスネコ(神奈川県) [SY]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:01:38.55ID:nFVj5QbN0
人参は火を通して調理するときは皮剥いてない
まぁどうせピーラーでサッサやるだけだから剥いてもいいんだけど
栄養価高いって聞いてそのまま調理したら大して味も変わらんかった
0058マーブルキャット(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:36.74ID:rg4IBctS0
日経でこの記事かい…マジ日本経済終わってね?
0061アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:09:19.53ID:BqLncyaI0
>>4ジャァァァァァァァァァップ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況