【宇宙ヤバい】8月発見の彗星が太陽から約4億キロ離れた場所から時速15万キロで接近中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ターキッシュバン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:16:10.34ID:UYpbwidv0?PLT(12121)

エイリアンが送り込んできたUFOではないかとも言われた謎の天体が再び?

 2017年に太陽系外から飛来し、地球の近くを通って飛び去った葉巻型の天体「オウムアムア」に続く2例目の恒星間天体になりそうな候補が見つかった。36
今年8月に見つかった彗星(すいせい)がそれで、太陽系内を回るふつうの彗星と違って太陽系外から近づいてきているらしいことが判明したと米航空宇宙局(NASA)が12日に発表した。

 NASAによると、その天体は、ウクライナ南部のクリミア半島にある天文台で8月30日、ゲナディー・ボリゾフ氏が発見した彗星「C/2019 Q4」。
ボリゾフ彗星と名付けられ、NASAや欧州宇宙機関(ESA)などのその後の観測で、宇宙空間を極めて高速で移動していることが分かった。

 ボリゾフ彗星は現在、太陽から約4億キロ離れた場所にいて、時速15万キロという猛スピードでこちらに近づいている。
これは、米アポロ宇宙船が3日かかった地球から月までの距離を、2時間半で到達できる速さだ。NASA地球近傍天体研究センターのダヴィデ・ファルノッキア氏は
「この速さから、太陽系の外から飛来し、飛び去っていく可能性が高い」と述べた。

 彗星はこのまま行くと、12月初めに太陽に最も近づき、火星と木星の軌道の間を通り抜けそうだ。地球には約3億キロまでしか近づかないため、暗く、ふつうの望遠鏡で見るのは難しそうだ。
その後、太陽の重力で軌道を少し変えて飛び去るという。

https://www.asahi.com/articles/ASM9F5RDVM9FULBJ01K.html
0128ラグドール(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:57:31.73ID:Dc6HOC1y0
つうか、知的生命体が宇宙にいるなら光を使ってメル友になれ!
光は秒速30万キロで移動する。

つうか信号をとらえてメル友になれないならあきらめろ、この辺には居ないって事だ。
0129サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:04:42.99ID:Vjw1nqa60
>>128
それについていつも思うんだけど、光にも物理的に
届く届かないの概念ってあるの?障害物さえなければ
永遠に進みそうな気もするんだけど…
まぁあるよな。でないと夜空は大変なことになるもんなw
失敬失敬
0130マヌルネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:15:48.22ID:2MTUP00v0
>>129
光も電磁波で、距離の二乗に反比例して強度が弱くなるからな
距離1000倍で10万分の1になる

だからあの強力な太陽光浴びて、生きてられるんだから

太陽系外の遠くの星で見えてるのは、太陽の何千倍と大きくても、あんな小さな点でしかない
その光で通信するのは、太陽を消したりつけたり出来ないと、無理かな
0131白黒(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:18:06.87ID:lnmT9qC90
速度は相対だから、太陽系の公転の正面位置にくれば、加速した感じになるんだろうな
0132ボブキャット(埼玉県) [CL]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:00:26.19ID:F+eO0Cwg0
MAC全滅ですか?
0133マーゲイ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:35:57.30ID:rdJokI0F0
2061年7月28日、いまから42年後かあ、

自分にはもう見る機会はないかもしれないなあ。
0134茶トラ(宮城県) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:37:16.45ID:6VBinv1d0
ラーマ
0135白黒(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:26:33.08ID:IrwT4g9H0
>>26
知り合いが去年までカルタス乗ってたわ
息が長いね〜と思い走行距離を見たら僅か6万kmだった
1週した訳じゃないらしい
エンスーという程でもなし
よくもまあ40年近くも現役だったかと思うとちょっと感動した
0136シャルトリュー(福井県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:23.76ID:RMi/qK/m0
光速の約7000分の1の速度か
0137ソマリ(静岡県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:28:31.31ID:C8OTUeVN0
太陽系が、こうした浮遊物の多い地帯に
入りつつあるんじゃないのか
0138茶トラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:32:04.85ID:K+bDKx7s0
デカい彗星って地球に絶対落ちないよね
やっぱ神の国だから?
0139(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:41:30.04ID:KqutSWtS0
>>129
昔の天文学者も
宇宙に偏りなく(大きさや明るさも含)恒星が存在するなら、宇宙の背景が暗いのはおかしいって思ってたよ。
>>130が言ったように、恒星は距離の二乗に反比例して見かけの大きさが小さくなるんだけど
距離が遠い星の数は距離の二乗増えるから打ち消し合うはずで
こうなると、宇宙の背景は暗くなくて明るいはずだって17世紀頃の天文学者も考はえてた。

これを立案した人の名前からオルバースのパラドックスって呼んでて、20世紀初頭に解決される。
暗い理由は宇宙が思ってたより小さく出来てるって事で
夜の空一面を明るくするには今の宇宙の約10兆倍の面積が必要みたい。
0140(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:56:00.61ID:KqutSWtS0
>>138
宇宙はスッカスカだし
太陽系回ってる星はある程度の大きさのはほぼ整列終えてるし
それでもぶつかりそうなやつもたまにいるけど、木星がデカすぎて
木星に近づくものすべてに影響与えて軌道変えたり吸い込んだりしちゃってるからなかなか地球に落ちてこない。
0141(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:14:41.44ID:KqutSWtS0
あと、人間が認識できてる宇宙の構成物質って5%程度で
あと他は30%近くが目で見えない(光が脱出できない)物質、ダークマターで
約65%が目や電波とかで認識できないダークエネルギーが占めてる。
よく、百何十億光年先の天体の光を観測した!とか言ってるけど
宇宙の規模に対して光速がおそすぎて、光がまだ届いてなくて認識できない領域がその後ろに数百億光年広がってたりするし
この間の初めて観測されたブラックホールシャドウの画像みたいに
巨大なシュバルツシルト半径で脱出できない光や、その重力で偏光して見えなくなっちゃう光とかもあるし

考えるだけで恐ろしいな。
0143カナダオオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:24:39.00ID:5Q584HjG0
宇宙はなぜ広いのか?
0144カラカル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:34:54.12ID:wucvbpfq0
宇宙にさえいたら当たってもグニャるだけやんな?
0146ブリティッシュショートヘア(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:36.25ID:89CPKG4Y0
>>129
光って波なんだ。
だから超超超超超超凄い望遠鏡を作れば、その惑星の生活を見る事が出来る!みたいな嘘を言う奴もいるが、
言い換えれば、それは光の超超超超超超小さな部分を見ようとしてるって事で、光の波長より小さな部分を観測しても、そこに人影の様な情報は無い。


簡単に言うと、光の小さな部分から情報を得ようとしても、限界がある。と言う事
0149シンガプーラ(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:27.63ID:W9SHqynI0
だがみんな、よく考えてみて欲しい。
彗星の「彗」と言う漢字を。
何か気づくことが無いだろうか?








そう、金網にするとなんか火の通りが良く
BBQに役立ちそうな形をしている(`・ω・´)
0150ジャパニーズボブテイル(大阪府) [AE]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:23.66ID:Tk1DlIoi0
>>146
そりゃ顕微鏡で微細な物体を観測しようとした場合の話だな。
遠方の星は光の波長より遥かにデカイし、発光してる。
0152クロアシネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:30.01ID:mBSTuooU0
こいつに探査機くっつければ普通に飛ばすより効率良さそうだな
0153バーミーズ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:27.52ID:A8ITjuMA0
彗星のエネルギー源てなんなんだよ
むちゃくちゃ頭にくる
0156バーミーズ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:05.94ID:A8ITjuMA0
もひ地球にあたりそうになったら原子力爆弾で方向を変えろよ
ホリエモンならできるだろ
0158ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:54.09ID:e5EQW2g50
この彗星に探査機乗せたら時速15万kmで外宇宙まで運んでくれるのかな?
0159しぃ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:58.47ID:lf2pvHmX0
これまでも観測できなかっただけでひゅんひゅん通り過ぎてたんだろうな
0163パンパスネコ(島根県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:18.66ID:Ki8vvc2k0
>太陽系内を回るふつうの彗星と違って太陽系外から近づいてきているらしいことが

彗星には周期彗星と非周期彗星があり、非周期彗星は別に珍しいものじゃないよ
両方とも ふつう の彗星

そして当然のこととして非周期彗星は双曲線か放物線軌道で太陽系から飛び去って行くが
0164ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:52:41.70ID:e5EQW2g50
>>161
15万kmを3600秒で割れば良いから秒速41.666…kmかな
1秒間でマラソン完走出来るレベルか
0165オシキャット(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:31.52ID:D7i2i5930
ちょっと何言ってるかわかんない
0168ウンピョウ(沖縄県) [CO]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:52.85ID:60uoekep0
当たるの?当たらないの?
0169シンガプーラ(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:56:16.63ID:W9SHqynI0
>>168
2天文単位離れたところを通過するくらいだから
当たらないと思って良い

ただし途中で分裂したりしたら話は変わってくる
0170ラ・パーマ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:01:01.94ID:iDVDaM0b0
>>150
相対的 って言葉を知っているか?
0172ペルシャ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:27:48.41ID:Ni55+u4/0
>>171
良く分かりませんけど、光自体が自身を伝える媒体を作ってその媒体を使って光が伝わるって事ですか?
0175シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 07:12:01.64ID:OY8RLDdc0
これ、例のあれちゃうの?
2019年の12月末に世界がウィルスで滅亡するとかいう、アホらしい予言があったろ
で、この変な隕石に未知の空気感染可能な殺人ウィルスが含まれていて、それが落下した地域の人間がウィルスに犯されて死ぬ
昔と違って、今は世界中に人の行き来が容易になっているので、あっという間にそのウィルスが世界中に広まって人類滅亡のカウントダウンが始まると・・・・
0177しぃ(埼玉県) [DK]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:52:04.46ID:R4nUVpCz0
>>149
言われてみるとバーコードハゲみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています