X



BMW日本法人に独禁法違反疑い 販売店に達成不可能な過剰ノルマ設定し不足分を買い取らせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:30:42.39ID:Av515gIq0●?PLT(13345)

独BMWの日本法人「ビー・エム・ダブリュー」(東京)が国内の販売店に過剰なノルマを設定し、達成できない販売店には新車を購入させるなどしたとして、公正取引委員会は11日、独占禁止法違反(不公正な取引方法)容疑で同社などを立ち入り検査した。

関係者によると、同社は数年前から国内の複数の販売店に対し、通常の営業活動では達成不可能な販売ノルマを設定し、達成できない販売店には不足分を購入させるなどの取引条件を設定した疑いが持たれている。
国内には専属契約を結ぶ販売店が約60社あり、過剰なノルマや不足分の購入費がかさむなどして閉店に追い込まれた店もあるという。

国内の輸入車市場をめぐっては、数年前からメルセデス・ベンツとの間で販売競争が激化しており、近年はベンツの台数がBMWを上回る状況にあった。
公取委はこうした販売競争が販売店への過剰なノルマ設定につながった可能性があるとみている。

独禁法は、取引上の地位が相手方に優越することを利用し、不当な不利益を与える取引条件を設定する「優越的地位の乱用」を不公正な取引方法の一つとして禁じている。

同社は「公取委の検査が入ったのは事実であり、会社として協力していく。検査中のため詳細は控える」とコメントした。

https://www.sankei.com/affairs/news/190911/afr1909110044-n1.html
0002ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:31:28.11ID:HnqjUD750
VIP艦これスレのクソキモメンヘラガイジずほキチ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20190911/VmxqMTV3UTUw.html

236 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 18:32:41.248 ID:Vlj15wQ50
>>235
これ絵がダメですわ
ヘタだし絵柄も前の人の方がい

238 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 18:34:33.622 ID:Vlj15wQ50
>>237
良いぞぉ!

239 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 18:35:06.116 ID:Vlj15wQ50
何も考えず洗濯し始めたけど雨振ってますね

276 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 19:24:06.050 ID:Vlj15wQ50
辛くなってきた

302 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 19:44:24.489 ID:Vlj15wQ50
うう…

342 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 20:25:00.899 ID:Vlj15wQ50
夕飯がセブンしか選択肢がないです

347 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 20:26:56.051 ID:Vlj15wQ50
イベント1mmもやってないけどヤバいですか?

351 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/09/11(水) 20:29:14.238 ID:Vlj15wQ50
もう艦これは辞めたので丁で行くね
0003バリニーズ(北海道) [GB]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:32:39.64ID:6g7kc8RA0
朝日新聞の押紙方式にヒントを得てやったんだろ
0005イエネコ(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:04.80ID:GUUXetuf0
もうお宅の車販売止めますって言えばええやん
そうすれば土下座してくるんと違うん
0006トンキニーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:38:37.50ID:NxhZuvTk0
こんな上から商売できるなんて
素晴らしいブランド力なんだな。
要するに代理店になりたい所が
わんさかいるって事なのか。
0007◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:40:47.24ID:Av515gIq0?PLT(12345)

新車販売台数の3割が自社登録とか…

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/21022
>取材で入手した内部資料を見ると、同社は19年の国内新車販売目標を5.9万〜6.2万台とし、うち1.2万〜1.5万台は「政策(自社・本誌注)登録分」(下写真)と記されている。
つまり、最初から台数の20〜25%はディーラーに自社登録させる前提で販売計画を立てているのだ。
関係者らによると、前年の18年もBMWジャパンは当初6万台近い販売目標を設定。
しかし、実際は5万台強に終わり、結果的に自社登録分が新車販売台数の約3割を占めたという。
0009ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:13.17ID:q2pdLd6u0
爆値引きで客も助かっとるがな
0012シンガプーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:07:56.29ID:1uyy5cYX0
>>5
あなたが死んでも代わりはいるもの
って言われる
0014ベンガル(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:21.44ID:E9wFNmyF0
新古車安くなるの?
0015アビシニアン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:11:08.88ID:QHT4GBol0
メーカーオプションでどうしても付けたいものがなければ新古車で良いよな
0016シャム(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:17:05.11ID:02D1DMrM0
ブランド服も売れなくなってくると店員やバイトに服買わせるらしいな。あこぎやで
0021ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:41:36.29ID:B9VXkhau0
車屋さんなら
どこも同じことをしてるイメージあるけどなあ
0027ピューマ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:15:19.77ID:N/n06Y+V0
やっぱナチは残虐だなぁ
0030マーブルキャット(青森県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:29.11ID:fpGBVzkF0
昔からBMWは悪い話があるからな
0037オリエンタル(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:48.24ID:zubnFY5V0
BMWの値落ちがベンツより激しいのはそういうことなの?
0040ジャングルキャット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:23:01.77ID:Wn7vO92n0
ついに例の架空登録しまくりがバレたのか
0042オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:28:33.92ID:WczYUp9F0
色とオプション気にせんかったら新古っていいよな。即納だし。
0044キジ白(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:39.12ID:BBoVTlH80
ブランドイメージはもはや

メルセデス>アウディ>BMW

だもんな。

個人的にはBMWには内装に凝ってほしい。安っぽいんだよ。
0045スナドリネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:46:14.62ID:e7RdBFKV0
ディーラーで話しすると営業がいつも『Japanガー、Japanガー』って言ってて相当圧力かかってんだなぁとは思ってたわ。
0051サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 01:33:19.20ID:jfnKPnJX0
>>50
それでもリセール悪いからなぁ
0052キジ白(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/12(木) 02:53:34.97ID:+j0rLZ9y0
E90がええよなあ
0053マーブルキャット(京都府) [CH]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:00:48.35ID:ZKZY8MgY0
スポーツならポルシェ
ラグジュアリーならベンツ
BMWを選択する意義かないわな
0054キジトラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/12(木) 03:16:24.07ID:tLetSSqG0
パーツが糞高いからやめとけ 金持ちが外車乗って気持ちよくなるだけの遊び
修理でぼったくられる
0056ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 04:30:11.99ID:5o/kO86U0
新聞の押し紙方式に、煽り運転キチガイを量産してるとかこれもう販社だろ
販売時に煽り運転は絶対にしませんって誓約書を書かせて警察に提出させろ
0058マンクス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/09/12(木) 05:16:41.76ID:v1YrHW5x0
オイル交換で2万以上取られた。
ディーラーでメンテするとこうなる。
0059ピクシーボブ(光) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:26:28.81ID:XayN34Sy0
近年ドイツ車の神格化は音を立てて崩れ落ちたが
自動車評論家()と意識高い系の人は喜んで買ってるねw
0061しぃ(東京都) [RU]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:51:19.77ID:TSbHlGpM0
ドイツ車どころか車自体若者は見向きもしないもんな
今時ドイツ車なんてふみおくんみたいなイキったハゲ零細経営者くらいしか買わない
0062パンパスネコ(三重県) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 07:56:52.71ID:1t11p7/S0
FCAも監査入ってくれ
勝手に販売目標吊り上げて達成出来なければ契約解除チラつかせる
0064コラット(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 08:06:55.62ID:DSMm0klA0
今のクルマって選択肢無さすぎだからな。
これじゃ諦めてテキトーにダサい国産ミニバンとかコンパクトカー買うよな。
0065ジャガランディ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/12(木) 08:17:45.40ID:U8pj0UNz0
コンビニでもどこでもフランチャイズオーナー経営ってのは一緒だな
親会社の本部に搾取されるだけの存在

それでもちゃんとオーナーは利益の出るケースも多いようだからどれだけ客からボッてるかも分かる。
0068オセロット(家) [US]
垢版 |
2019/09/12(木) 08:25:58.60ID:5nTmM4tq0
>>65
BMWのフランチャイズはないよ
むしろ自己資本でやってるヤナセのがBMWより売り上げてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況