【台風15号】ゴルフ練習場のポールが倒壊 民家直撃し住民が閉じ込められる 千葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:40.77ID:l23IPht60●?PLT(13345)

台風による強風が続く中、9日朝早く、千葉県市原市でゴルフ練習場のポールが近くの住宅に倒れ、閉じ込められた女性1人が救助されました。
女性の詳しい容体はわかっておらず、消防は別のポールも傾いていることから周辺の住民に避難を呼びかけています。

消防によりますと9日午前4時20分ごろ、千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」のゴルフネット用のポールが近くの住宅に倒れているという通報が複数寄せられました。

消防がかけつけたところ、住宅の一部が倒れたポールで壊れていて、住宅の中にいた20代の女性が一時、閉じ込められていましたがまもなく救助され、病院に搬送されたということです。

女性の詳しい容体はわかっていないということです。

このゴルフ練習場の別のポールも傾いているということで、消防は、周辺の住民に避難を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012070451000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/K10012070451_1909090759_1909090800_01_02.jpg
0321サバトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/10(火) 04:19:09.66ID:goQw4AO10
>>7
保険屋は何のかんのと屁理屈こねて払わないな
北海道地震で親戚の家に損害が出たけど
地震のせいだという証拠がない、元から壊れてたんじゃね
みたいなこと言われてダメだったと
他の保険会社に入ってる近隣の家も同じだって
0322デボンレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/10(火) 04:23:44.46ID:8iYN//MG0
えっネット下げなかったの?
それとも下げられないタイプ?

家なんか完全に立て直しだから
複数棟で億の補償はくだらないだろうな
0323リビアヤマネコ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/10(火) 05:09:32.66ID:9XZO1xbf0
今回のは風が強かったな
油断してたとこもあるな
しかしこれが普通になったらヤバいな
0325ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/10(火) 05:14:51.96ID:WY8F5sXX0
>>315
> 頑張ろう千葉 (東葛は除く)

なんで東葛は除くんだよwww
東葛だけどアパートの屋根こわれたしwww
0326イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 05:19:08.83ID:ZiRlafER0
>>322
ゴルフ練習場は倒産し、経営者は自己破産申請してトンズラ
0327マヌルネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/10(火) 05:22:19.28ID:hCTKf8Re0
>>52
一軒だけじゃなかったのか
0331イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 06:58:40.39ID:ZiRlafER0
>>329
地面にちょびっと突き刺してるだけだからポールでしょ
0333ピューマ(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/09/10(火) 07:08:51.15ID:wJcWjRQx0
飛天御剣流 龍槌閃!
0334バリニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 07:18:27.54ID:K8Awcqta0
結構立派な家のど真ん中にガッツリいったなー
0335白黒(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/09/10(火) 07:20:53.92ID:/ZhLY8HI0
水災じゃなくて、風災だから
普通に保険入ってればとりあえず保険金は出るはず
0336アンデスネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/10(火) 07:25:11.39ID:bj2iu+6t0
全部建て替えだろ
0337ヤマネコ(茨城県) [DE]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:08.63ID:QNWQEzIU0
>>40
その通り。
前日からネットを撤去して台風に備える準備を怠った過失。
鉄柱の定期点検をせず必要箇所を補修していなければさらに過失。
自然災害だから責任が無とか言ってる人は自動車保険と一緒に考えてるだけ。
0338ハバナブラウン(家) [BR]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:41:03.53ID:fPeAS4mW0
>>337
今テレビで見たが二枚ネットがあって一枚は下ろせないタイプだったみたい、一枚は下ろしたって経営者がインタビューに答えてた。

40年前の設計だったみたい、下ろせないタイプで許認可出てるから賠償はどうなることやら。
0339カナダオオヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:46:41.99ID:XacCGcdp0
>>17
どっちが先に作られたのか分からんけど
工場もこういう大きな施設も
郊外に作らなきゃいけないよなあ
0340ヤマネコ(茨城県) [DE]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:50:06.49ID:QNWQEzIU0
>>152
ネット下ろしてないから一緒に倒れた。
0341カナダオオヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:51:29.73ID:XacCGcdp0
>>274
台風の季節はまだ始まったばかりだから
すぐ対策しなきゃならんよ
冬になるまでは雨も多いし
0342サーバル(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:51:31.51ID:kbipqxy80
自然災害だから補償されないんだろ?
0343ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/10(火) 08:57:13.29ID:WY8F5sXX0
>>342
ゴルフ場側に過失があれば普通に賠償責任が発生する
ゴルフ場側に資力が無かったり、トンズラすれば自分の保険で
なんとかするしかない
0344サビイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:03.64ID:TLFzXPpW0
建設現場なんかでも、こんな猛烈な台風来るの分かってて
足場や仮囲いのシートを張ったままで倒壊したら
タイミング悪けりゃ人が死んでもおかしくないが
そういった人身事故なけりゃ大したペナルティないの?
0345コラット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 11:53:09.58ID:2pmHTy2g0
隣の家が工事やっていて、足場が台風で歪んで、こっちのフェンスを凹ましてしまった
立て直すほどじゃないし、フェンスはかなり古いものだけど、いくらぐらいもらえるんだろう?
まさか菓子折りで誤魔化すことはないと信じたい
0346チーター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/10(火) 11:55:57.34ID:idcM/FL80
普通台風来るとネット下ろすのに何でそのままにしたのか
火災保険だってゴルフ練習場は風災を免責にしてるのに
0347イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 12:13:18.13ID:ZiRlafER0
>>345
立て直さないのなら菓子折りがせいぜいだよ
相手に誠意があれば、虎屋の羊羹クラスだが、ないと近所のスーパーの特売品だろね
0348アビシニアン(長野県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 13:48:09.44ID:nd+JR2Ht0
>>23
57m/s 超えたらしい
0349ヒョウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/10(火) 13:51:44.84ID:217ZLlnH0
ウチの方じゃネットを降ろしてたけどね
あと鉄塔同士をケーブルで締結しておけば外側には倒れないだろ
0351コラット(茨城県) [EU]
垢版 |
2019/09/10(火) 14:06:02.84ID:OPxYLnU50
>>346
内側は降ろしたものの外側のネットは支柱に固定されていて降ろせない仕様になってたから
0352スナネコ(大阪府) [AE]
垢版 |
2019/09/10(火) 14:11:39.40ID:FwdovQ+g0
日本経済新聞

千葉県が自衛隊に災害派遣要請、断水6市町に給水車両
南関東・静岡 社会
2019/9/10 10:41

千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため、
同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など
6市町に給水車両を派遣すると表明した。

陸自のほか、航空自衛隊も給水タンク車を県内に派遣する。県によると10日午前0時時点で
県内の約8万9千戸が断水している。
災害対策本部長の森田健作知事は会合で「今回の台風は千葉県直撃という大変な状況だ。
市町村や消防、警察、自衛隊と連絡を密にし、全庁一丸となって対応する」と述べた。

県が自衛隊に災害派遣を要請するのは旭市で鳥インフルエンザが発生した2017年3月以来、
2年半ぶりという。
0353アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/09/10(火) 16:46:02.90ID:ERA4+aQd0
>>350
・ポール モーリア
0356トラ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:28.55ID:1bgEAL4B0
天災で車壊れても自力で修繕か車両は高いからオプションで付けてないわ廃車するしかない
0359ヒマラヤン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:34.68ID:pnA780Fg0
ネットを下ろさなかった過失というが、
帆船じゃねーんだから早々容易くネットなぞ降ろせるかよw
0361しぃ(東京都) [NO]
垢版 |
2019/09/11(水) 07:04:22.31ID:+7BMYF1r0
今の場所で営業を続けるつもりなら賠償しないわけにはいかないでしょう

やめるつもりなら、土地を売れば楽に賠償できると思います
0362イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2019/09/11(水) 11:20:50.50ID:tT7nHEBm0
>>347
工事の会社が保険に入っていて、建て替えは無料だってさ
菓子折りももらえた
ボロボロだったからちょうどよかった
0365サイベリアン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 14:28:41.17ID:Kpf/iBMw0
>>361
ゴルフ練習場が賠償しないなら、オレなら中野の爺を見習い、毎日受付前の道路でウンコ煮詰めるけどな。
0367(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:24.96ID:MIYltxxe0
>>358
じゃあ東電もあの津波じゃしょうがないね
0370猫又(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/12(木) 06:23:45.62ID:kGDJKCt70
>>242
道路側の柱は設計通りの基礎になってて今まで道路側の1本で立ってたんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況