あんま関係ないけど、今ドコモショップって予約なしだと何も受け付けてくれないとこ多いのな
スマホ壊れたんで近所のショップ行ったら「予約がない場合、修理受付の予約のみになります」とか言われたよ
予約が空くのは一週間後だとか言われたんで他の店行ったら、発券機にデカい張り紙してあって要約すると
「予約してねぇヤツには予約しかしてやらん嫌なら失せろボケ」
と書いてあった
結局、隣町のショップまで足伸ばしたら昔みたいに普通に受け付けてくれて、すぐに代替機貸してくれたんで助かったけども
人手不足とか客が多くて捌ききれんとか色々あるんだろうけど、突発的なトラブルの際の駆け込み寺でもある携帯ショップが予約専門とか流石に存在意味がねぇよな…