X



「最大30テラ」のデータを記録できるテープストレージ爆誕 富士フイルム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒマラヤン(ジパング) [AE]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:49:04.49ID:3eknklhQ0●?2BP(3112)

富士フイルムは9月2日、最大30TB(非圧縮時は最大12TB)のデータを記録できる磁気テープストレージ「FUJIFILM LTO Ultrium8データカートリッジ」を発売した。
同社が2011年から磁気テープに採用している、磁気特性と長期保存性に優れる材質「BaFe磁性体」の粒子をさらに細かく加工した上で、テープ表面にムラなく配置し、記録容量を強化した。

 業界団体が定める新規格「LTO Ultrium8」に対応しており、最大750MB/秒(非圧縮時は360MB/秒)の高速データ転送も可能としている。
テープの長さは960メートル、厚みは5.6ナノメートル、幅は12.65ミリ。価格はオープン。

 テープストレージは、データをネットワークから隔離した状態で50年以上保管でき、サイバー攻撃による破損のリスクを低減できるため、データセンターや研究機関から根強いニーズがあるという。

 富士フイルムは今後、テープストレージが、スマートマニュファクチャリング(AIやIoTを活用した製造手法)やコネクティッドカーなどの領域で使われることを期待しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000064-zdn_n-sci
0004ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:50:35.58ID:NlQJriXQ0
50年って凄いな。
定温低湿守ってればさらに長い期間もOKなのかな
0005マレーヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:50:39.56ID:d8L2Cpo+0
録音と再生を同時に押すタイプ?
0008アメリカンショートヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:52:11.86ID:3DOcXCaX0
クラウドだなんだとか言ってるけど、デジタルデータの寿命は意外と短いからな。
テープデバイスは一般家庭でも永久保存用に持っておくべきストレージと思う。
0011スペインオオヤマネコ(茸) [SY]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:52:59.90ID:Jt1SHByv0
トンボ鉛筆の株買い占めた!
0013キジトラ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:54:12.10ID:wAZFqsFc0
30テラをテープに落とすのに何時間かかるのだろうか?
0014ピューマ(宮城県) [NO]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:54:13.06ID:BbB7JzzS0
個人でLTO5使ってるけど便利だよ
0018ギコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:55:26.70ID:G0wpe3ER0
>>6
/                   \  ____
ゴハンヨー  ('A`  )          |  |    \
\      ( ∪ ∪  _____      |  |___|
        と__)__) [_i( )ェ]     |  |    /
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

「ちょっと!今LTOに吹き込んでるから音立てないでよ!」


・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。
0020トンキニーズ(東京都) [CO]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:56:54.92ID:pSe1pdEY0
一般ユーザ向けじゃないだろ
多分テープの値段がHDD買うより高いかも
0021黒トラ(ジパング) [TW]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:57:11.54ID:tCyyFTIy0
>>9
それ
保存に優れたストレージは今後も出てくるだろうが、データ読み出す機械が同等以上の寿命でなければならない
0024ギコ(兵庫県) [IT]
垢版 |
2019/09/03(火) 16:58:26.80ID:n0SkANGQ0
テープなのにすげぇな
ダビング可能なのか
0026オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:00:11.97ID:QNBOwbN90
テープの厚みが微細化進んでるCPUの配線の半分しかない事に驚いてるんだけどてーが凄いのかCPUの配線が太いのか
0027白黒(東京都) [EG]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:00:21.89ID:SlY8MAYl0
最適化に何年かかるのだろ?
0029デボンレックス(庭) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:01:13.03ID:sKrZn7xU0
リカバリー用メディアとしては十分だな
0030オシキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:01:45.33ID:UAxo59Ur0
テープの場合 記録密度が低いから本当に長持ちするんだよな
そもそもランダムアクセスなんてするためのものじゃないし

レベルは違うけど、カビさえ生えてなければ50年前のカセットテープでもそれなりの音楽が聞けるからな
40年前のクロムテープに入れた音楽なんて、それなりのデッキで再生してAD変換してMP3に落としたら
今でも十分聞けるくらいの音になったわ
磁気テープ恐るべし
0032ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:02:57.42ID:MpW1H1yW0
>>13
転送速度750MB/sだから12時間位かな
0034アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:07:56.59ID:0SIEyHg00
富士フイルムとソニーが喧嘩しててLTO8のメディアが出てこなかったんだが決着ついたのか?
0035マレーヤマネコ(兵庫県) [RU]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:09:10.94ID:tcvHejMR0
>>9
だから規格というものがあるわけで
テープの需要がある限りドライブの需要もあるわけ
まさか50年間同じ機械を維持しないといけないとか思ってないよな
0036ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:11:18.29ID:NlQJriXQ0
フジはシート系強いからな。歯の噛み合わせや機械精度確かめるための感圧シートとか。
ボディペインティング用で、gガンダムみたいに通過するだけで半身に張り付くシート作って欲しい
0038サバトラ(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:12:46.83ID:R0lJaGbc0
長期保存はテープしかないからな
0039ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:12:54.57ID:MpW1H1yW0
>>26
たぶんこれマイクロの間違いだと思う
0040縞三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:14:15.35ID:MFJDEEIW0
伸びたり切れたりしないのかな
0042ベンガルヤマネコ(茸) [AR]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:15:14.33ID:JJ11w/YO0
このてのニュースはもう飽きた。
平民への実用化は10年以上先だし。
0043スフィンクス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:15:49.71ID:WOE3asMF0
>>37
バックアップ用途だと普通じゃね?
0045アメリカンカール(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:17:20.68ID:fDyKEsti0
でもVHSみたいにカビて終了するんでしょう
0048ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:19:07.69ID:OytPRi+K0
読み書きに時間かかりそう
そういうことは気にしなくていい用途か
0049(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:20:14.62ID:p/CjQX9A0
厚み5.6ナノメートルとかありえないだろwww
0051マヌルネコ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:21:29.96ID:dMrjfELQ0
テープが破損したらアウトだしな
でもHDDやSSDが電磁気的な障害で壊れるのに比べれば保存性高いのか?
普通のVHSくらいの速度なら記録にすげえ時間かかりそうだけど
0055ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:22:47.21ID:LMhP2wFx0
>>18
(´;ω;`)ブワッ
0057(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:24:51.83ID:p/CjQX9A0
フジフィルムのサイト見たら厚み5.6マイクロメートルじゃねーか
0058ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:25:14.82ID:uFXc1y6/0
テープストレージ買うくらいならSSDをデータドライブにした方がマシという結果に。

HDDより耐久性強いし。
0059マヌルネコ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:26:53.64ID:dMrjfELQ0
これってシーケンシャルアクセスってやつで、我々の使うランダムアクセスのストレージとはまるで使い方違うんでしょ?
専用ソフト使って、データみたいときは一度全部HDDにコピーとか聞いたことある。
HDDみたいにデータ一覧出してとかも無理らしいから。
0060スナネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:28:03.24ID:A/XHa4ds0
いまだに、昔のカセットテープは再生できるしなw

50年は余裕だろ
0063シャルトリュー(日本) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:29:11.13ID:uSPVh00A0
最近外付けも内蔵もHDDの容量が全然増えないのはなんでだ?

陰謀か?
0064ギコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:31:10.61ID:G0wpe3ER0
>>19
システムが要求したラベル名と違うテープをマウントした場合の動き

NEC系:テープを吐き出して正規のテープがマウントされるまで待ち続ける、処理も進まない
IBM系:お構い無しに読み書きする
富士通系:吐き出すかお構い無しに読み書きするか聞いてくる
0066マヌルネコ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:32:18.60ID:dMrjfELQ0
言うなれば光学メディアに追記していくイメージが近いのかな
ただ光学メディアみたいにファイルの先頭だけ読んで頭だしみたいなのが無理で
いちいち全部テープ回してHDDにコピーになるから
エロ動画だって書き込めるには書き込めるけど
一般のUSBやHDDみたいにデータ置き場として使えるものじゃないわ
0071マレーヤマネコ(兵庫県) [RU]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:39:24.08ID:tcvHejMR0
ν速に限らないけどアーカイブ用メディアって企業しか使わないから
スレが立っても詳しい奴が殆ど出てこないよね
0072アビシニアン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:40:37.74ID:LmT83KLV0
>>18
なんか昔、名作の書き込みがあったよね。亡きおかんの声のヤツ、
夏休みのヤツとかと同じくらいよく見かけてたなw
0080(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:48:11.11ID:Of+KGDEe0
>>78
あれすげえよなマトリックスの流れるデータ読めるよりすげえなレコードの溝のぞいてその曲がわかるようなもんだよな
0082ラ・パーマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:53:17.94ID:37fQnk8f0
綿棒でヘッドを掃除せんとあかんのか?
消磁器も定期的に使わんとまずいのか?
0085カナダオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:55:59.72ID:ED6ZBhoF0
>>35
規格があるから何になるんだ?
50年後にUltrium8のカートリッジを読めるドライブなんて無いぞ
今だってUltrium1や2を読めるドライブを手に入れるのかなり難しいのに
0086ハイイロネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/03(火) 17:59:07.51ID:epzaSMUi0
データを読むときは、30テラ分のデータをHDD等にコピーしてランダムアクセスをするの?
0090ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:16:37.17ID:GJ6K16C30
>>17
テープのザナドゥの容量が分からないが、2Dフロッピー2枚(320KB x 2)に収まっていたから、
非圧縮時でざっくり18,750,000本、0.0018秒で読み込みが完了する
0091縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:17:20.36ID:Reikualu0
普通、バックアップ正副取るよね。
10年持てばサーバーもストレージも更改してるっしょ。
と言いながら保守してるサーバーが一部win2003だわ。
0095アメリカンカール(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:28:33.89ID:r3Bqy8Kn0
これの一番の目的は「取っておくこと」そのもの
戻すような時は状況が最悪の時なので時間とか
あんまり考慮しない
0096マヌルネコ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:28:45.37ID:lhI+x6xn0
カセットデッキのローディングやオートリバースのヘッド回転を作れる技術者がもういないと聞いた
0098ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:30:30.08ID:M9o9sIh60
ゲームとかのデータレコーダー今使うと以外に読み込み時間少なくて拍子抜け
昔は容量少ないからだけど
現在の高速ストレージでも読み込む量が巨大だから結局今も結構待たされるって分かる
0100ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:32:47.38ID:GJ6K16C30
>>94
割り算すれば分かるでしょ
と書き捨てると分からないなら書き込むなと叩かれるから、
非圧縮時 12,000,000MB÷360MB/sec=33,333sec≒9.25時間
圧縮時 30,000,000MB÷750MB/sec=40,000sec≒11.11時間
0104マンクス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:39:44.35ID:QUZjeqtf0
50年保存はいいとして
そのドライブが50年後も動くのか?とかその時のOSに対応してるのか?とか
まぁ色々と不安になる
0105トンキニーズ(山口県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:42:25.32ID:Q53SVKyx0
穴の空いた紙テープで30テラ記録するには
何メートル必要になるのかな・・・
0107マンクス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 18:46:41.26ID:QUZjeqtf0
>>105
あぁ昔のSF映画とかで、博士が「!?こ、このデータは!!」と紙テープ眺めるやつかw

でも、当時のエンジニアは紙テープもパンチカードも結構読めたらしいね
穴の形で16進やBCDが判断できたとかで
0109アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2019/09/03(火) 19:13:02.85ID:HL/A/Bv50
昔jazzドライブとかあったよな
0115シンガプーラ(光) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 20:15:11.82ID:+AtpN6Yh0
>>61
Googleもバックアップはテープ使ってるよ
何年か前のgmailトラブルはテープから復旧したはず
0116サビイロネコ(愛知県) [ES]
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:03.15ID:VVmZZ3xl0
親父の秘蔵VHS初見で即シコだったおもひで
0117オセロット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 20:34:58.51ID:e7VL5+L40
あまり知られてないけどVHSテープでデジタル音声を録音する方法があったんだぜ
0118チーター(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 20:45:38.79ID:ar/DfYg20
>>18
おい、やめろ!
0122スナドリネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:15.16ID:lfZg8eGW0
>>57
フイルムな
0123黒トラ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:28.47ID:jMkmLjkm0
>>35
LTOは基本2世代まえまでしかアクセスできない。読み書きで多少違うような気もするけど。。
数年後にでるLTO11ではもう読めない。
0125スナネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/03(火) 21:58:54.80ID:v6RoK7Pk0
960メートルに誰も突っ込まないということは、これが当たり前なのか
0128アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:32.13ID:2Onaisha0
>>37
磁気テープは光学ディスクやhddなんかに比べて寿命が長いからバックアップは未だにvhsみたいなので何処もやってる
ちなテラバイトレベルのが普通に出回ってる
0129マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:21:09.07ID:NiHbKiPN0
またテープに戻るんかい
0130ベンガル(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:22:48.92ID:j3SqbIsn0
富士フィルムもしかし、色んなことやってんなあ
0133ブリティッシュショートヘア(光) [IR]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:43:02.49ID:0ii9PMcC0
普及してないメディアだから
コピーされにくいってメリットは理解できるが

テープがh長期保存に良いとか
ネットワークから隔離できるとか
何いってんだって感じ
0134ブリティッシュショートヘア(光) [IR]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:48:34.09ID:0ii9PMcC0
比較的容易に低コストで容量増やせる
普及してないからコピーされにくく機密保持に向いてる
この2点だけだろ
0136チーター(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/03(火) 23:18:19.45ID:eCtCJ/TB0
>>78,80
2進数7(+1)ケタだよ。 ファイト!!

>>1
ついでにフロッピーの新規格も作っテー!!
0137イエネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/03(火) 23:26:30.16ID:H39V21Jt0
>>58

電源が供給されていない状態でのデータ保持期間が数か月しか保証されていない
SSDはバックアップ用には成り得ない
0139イエネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/04(水) 00:17:21.96ID:LuH3lNsZ0
データ保存が保存しているのテープを丸々HDDにコピーする。30TBだから時間も掛かる。

テープを間違えたら、選び直してHDDにコピーを繰り返すのですか?PC時代のカセットテープの悪夢を思い出す。

カセットテープと違って、流石に読み込みエラーは起きないと思うけど。
0140イエネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 00:37:28.93ID:scvAyseH0
テープ高いし、遅いし

単に5400rpm 8TBの安い瓦HDDを何台かでバックアップにした方がいい
0141バーミーズ(日本) [JP]
垢版 |
2019/09/04(水) 00:39:08.33ID:qXBSqTYN0
中学の頃に買ったCDがぞくぞくと30年目を迎え始める。
聴けなくなるのはいつのことだろ・・・
WAVに保存してもそのWAVがなぜか勝手に消されるんだよな・・・
0142(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 00:50:16.49ID:0V1f3cx90
ヘッドで読み込むんだろ?作動中絡まったら脂汗でるぞ・・・。切ってセロテープでつけるとか大変そう・・・。
0143コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:15:28.15ID:3x1yJE2u0
いくらなん?
0144アメリカンボブテイル(東京都) [TW]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:23:48.34ID:XwqFdZjj0
そこまでして保存しておきたいデータなんてあるか?
0145オセロット(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:25:06.80ID:B0MQhRk60
厚みは5.6ナノメートル



しゅごい
0146(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:30:38.77ID:QiJH7gS20
数千年後にも残るようにちゃんと石碑に刻印しろや
0148オセロット(家) [IN]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:37:06.02ID:5XXRR5LZ0
https://yuruneto.com/police-2/
https://yuruneto.com/abe-csis/
https://yuruneto.com/syuukanpost/
戦争を好んでいるのはヤクザと白人。つまりヤクザが白人とつるみキックバックを受けているんですな。
安倍晋三はおじいちゃんの代からヤクザで売国奴。パチンコ御殿。キチガイ。
ヤクザと白人の鉄則。
ちょくちょく戦争を起こして、「ニッポンジン(気概のある、ヤクザとも闘っていける人種。骨株。ヤバいヤクザに会うと強烈な逃げ足が出せる(本当)。ニホンジン(差別用語)と対比語か。)」を可能な限り皆殺しにする。
ヤクザの母体は殺人者集団でとっくに人外なので、出来るだけ死ぬと勝ち。
で、戦後復興時にまた建設関係等の人間を巧く引いて利権狙い。
警察内部にも暴力団員が多数か。朝鮮差別はヤクザの戦争狙いの囮差別ではないだろうか。韓国も出生率が悪いし、おかしい国同士。(朝鮮差別の件は分からない。2ちゃんねらーはまだ全く頷かない。)
戦争をしたらヤクザの勝ち。アメリカみたいだ。一般人は誰も戦争なんてしたくないだろう。
TBSは2000年代になってもまだ、有名なドヤクザの息子、児玉守弘が社長を務めていたキチガイ会社。日本国は既に1000万人出生数が減っています。ヤクザらによる社会風潮の狭窄のせいです。メディアも既にヤクザだらけではないだろうか。
東京が戦犯です。調子がいいだけで極悪犯罪者の溜まり場が東京です。汚すぎる土地です。暴力団の聖地で自浄作用が全くありませんでした。東京はこの国を必ず元に戻せよ。

福岡県糟屋郡新宮町湊坂2-5-13
田中寛喜
0149ユキヒョウ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:37:07.62ID:H0WvitId0
>>59
LTO5以降はLTFSってファイルシステムが導入されたから、エクスプローラでファイル一覧見ることができる
まぁ細かい読み書きしちゃうとかなり待たされるが…
0150オセロット(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:37:52.54ID:B0MQhRk60
>>144
全チャンネル録画
0151オセロット(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:41:33.87ID:B0MQhRk60
5.6ナノってCPUの配線幅より狭いじゃんwwwwwwwwwwww
0153ラガマフィン(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/09/04(水) 02:54:27.69ID:qrp/nRNW0
テープだと奥の情報取り出すのってどうすんの?それともテープサイドから読み出せるの
0155アメリカンカール(空) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:21:54.71ID:2InLug350
業務用途では昔から今の時代までずっと継続してテープらしいけど
正直扱いすげーめんどかった思い出
0156スノーシュー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:33:05.86ID:Pp5sUCN40
仕事でサーバーラックとかが大量に並んでるマシンルームとか行く事あるんだけど容量5TBとか8TBくらいのLTOが大量に詰まってる
それとは別にHDDが大量に詰まってるのもよく見る
これって何を使い分けてるんだ?
0157ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:33:53.78ID:3shfDKKS0
>>88
デジタル原理主義者乙
0158ジャガランディ(東京都) [LT]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:41:55.40ID:gmE4DeVv0
でもそんなに密度濃くして大丈夫なんかね
ニュートリノ粒子とか分厚い壁をすり抜けて反応しちゃうと思うんだけど
0159ぬこ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:42:39.92ID:3shfDKKS0
円盤系も何だかんだでドライブは40年
黎明期の市販音楽CDも普通に再生できる
個人保存でも15〜17年前に焼いたCD-Rなら問題なく再生できる
結構保つよ
0160ピューマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 03:48:00.09ID:vXATz5kl0
>>42
LTOを個人で使う奴はいないでしょ。
0161ピクシーボブ(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 04:30:15.11ID:NHX+oxzN0
NHKのマイコン番組でデータレコーダーの読み出し音流してそれを録音したらちゃんとプログラムが記録されてるって昔やってたんだろ
もちろんライン端子のあるテレビじゃないと駄目だが、
そんなん当時はあんま無かった
0162ラガマフィン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/04(水) 04:52:07.68ID:/N9za9l30
高いわ、値段見て腰抜けた。
0164ライオン(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/09/04(水) 05:09:14.41ID:y5jHbJnm0
LTOは業務用しかないからつまらん
折角USBが高速化したことだしどこか家庭用ドライブを出さないもんかね
0166オセロット(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/04(水) 06:33:16.09ID:B0MQhRk60
LTOは出捲り分野ですwwwwwwwwwwwwwww
0168ウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 07:24:14.70ID:uIJjGlPT0
家庭用を出して普及する段階になると品質が維持できなくなるもの
かつてCDRは100年持つと銘打って販売されてたぜ
そうやって売ってたKODAKは真っ先に販売から逃げ出したが
0169チーター(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/09/04(水) 07:40:02.80ID:4Q9owxvT0
HDDより遥かに速いのはポイント高いな
長時間映像作品の入れ物としては最高
0173アメリカンボブテイル(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/04(水) 08:15:06.78ID:ISVQ2HXi0
>>164
カセットテープ以降、家庭用にzipのアイオメガがdittoというテープメディアとドライブ出したり、ソニーがDATを対応させたりしたけど全く定着しなかったからなあ
0174ペルシャ(茸) [IT]
垢版 |
2019/09/04(水) 08:16:36.00ID:uisaHaPy0
問題はこのバックアップデータがちゃんとリストア出来るかだな。
0175チーター(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/04(水) 11:31:52.04ID:8sx46b560
>>117
デジタル映像も記録するD-VHSも忘れないで
0176ヒマラヤン(北海道) [RU]
垢版 |
2019/09/04(水) 12:20:56.57ID:48c6bSJP0
これからFDDの復活とかありそうだよね
次期型FDDはテープドライブの技術を応用したものになり
既存のFDDとは互換性一切無くなると思うが現在の記録媒体はあまりにも小さすぎるので
FDDぐらいの大きさがちょうど良いな
0178シャム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:32:18.90ID:GNCk21Yi0
高温多湿
温度変化
雨と風
酸性土・軟水

これがあると石に掘っても数十〜数百年で劣化する
0179ボンベイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/05(木) 01:17:22.76ID:ad81Ej0x0
DV、DATが40GBだっけ?
0180ピクシーボブ(福井県) [DK]
垢版 |
2019/09/05(木) 06:34:06.08ID:1c7s5/1X0
想定用途はシステム復旧用に
大規模システムとかでデイリーやウィークリー
のバックアップ用でしょ
ディスクはRAID 組もうがクローン作っていようが全滅リスクあるからね
耐久性は重要ではあるが重要なら寝かせたまま長期保存するような使い方はしないでしょう
0181スノーシュー(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/05(木) 07:28:03.48ID:br9i7zZG0
業務用のテープストレージ機器も黒ゴムベルト使ってるのかな
0182マーゲイ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/05(木) 07:41:38.78ID:Gc/gPNH70
でもビロビロになるんでしょう?
0186バリニーズ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:24:14.73ID:RAwTVFol0
書籍の再版も20年前くらいになるとデータは既にマシンと中の対応アプリが経年劣化で壊れて開けないことが多いな
0189クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/05(木) 22:26:08.61ID:6hsLQIJH0
BD-Rが一番低コスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況