X



日本のラジオ ただでさえ聴ける局が少ないのに23年にもAM放送停波か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/30(金) 21:11:10.74ID:/cNjTQJH0?PLT(13345)

総務省の有識者会議は30日、AMラジオ局のAM放送廃止とFM放送への転換を容認することで一致した。AMとFM両方を維持する負担を解消し、ラジオ局の経営改善につな
げる目的。2023年にもAMを停波するラジオ局が出てくる見通しだ。将来は国内の大半の地域で民放AMがなくなる可能性がある。

 AM局の多くは広告収入の低迷で経営が苦しくなっており、FMによる補完放送(ワイドFM)に一本化し、設備投資を効率化したい考えだ。現行ではAM停波は認められてお
らず、民放連が制度変更を求めていた。NHKはAM放送を継続する。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201908/0012654474.shtml
0193土星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/31(土) 16:23:59.69ID:jiGCfDSW0
ラジコは無料でエリアフリーにすべきだよね。
タイムフリーとかは有料でいいけど。
0195ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:58.13ID:X0oeqixh0
>>193
タイムフリーのラジオCMがもやもやする
「1週間前までなら無料です!」
あたかも有料でそれ以前の放送も聞けるような言い方
0197イオ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/31(土) 18:48:48.26ID:7JvMBaFG0
>>196
北海道は広いからなぁ
FMで網羅するとしたら結局AMよりコストかかったりしてな
0198グレートウォール(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/08/31(土) 22:51:39.51ID:AiMmdfAf0
災害とかでラジオって実際使う?
AMの放送局は設備デカイから地元のラジオ局も被災してたら意味無いよ。しかもAM放送局って冷却に水使うから川の近くにあることおおいみたいだから津波とかヤバイでしょ
地元の情報なら結局はコミュニティFMが重要なのでは?
0199プロキオン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:31.08ID:ENMnneUf0
>>198
昨年、北海道でブラックアウトになったとき、ラジオが貴重だったぜ
っていうか、テレビも放送してたらしいが、テレビ見れる人がほとんどいないから
テレビ放送する意味がないw
0200ぬこ(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/09/01(日) 00:26:24.53ID:xS9LT39F0
>>199
地震も大変だったみたいだけど発電所のトラブルで停電したんだよね
そういう事例ならラジオは使えるな
ラジオ局なら発電機あるだろうし
0201サビイロネコ(ジパング) [PT]
垢版 |
2019/09/01(日) 00:39:25.63ID:CbLO+LLK0
>>193
視聴者が多い地上波テレビ放送もエリアフリーに為っていないのに聞く人が少ないラジオ放送なんて無理。
0204コドコド(福岡県) [IT]
垢版 |
2019/09/01(日) 06:03:01.32ID:tkbyLYAY0
AM廃止した後、ワイドFM帯はそのままか?
今のAM局は90MHz以下に移らないの?
0205ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/01(日) 09:56:05.84ID:ZJG22GPh0
ほぼ一日中聴いてるAFNも
FM化で音質がよくなってくれればありがたい
0206マーブルキャット(店) [US]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:23:18.48ID:lSNZGM/r0
AMなら送信所が1つでカバーできたエリアがFMになると地方によるけど送信所がどんだけいるねん?兵庫県のKISS FMの場合7箇所送信所がいるぞ。
(メインの89.9MHzはNHKとの共同送信者が摩耶山山頂にある)
0207シャルトリュー(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:43:05.08ID:YcxgE0040
冬の夕方からだとどういう訳だか北海道のHBCラジオがローカル並に明瞭に聞こえる
AM停波したらこういう楽しみはなくなるな
0208ヒマラヤン(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:46:26.58ID:WJX2cXxB0
>>22
アホか
スマホなんて災害時真っ先に使い物にならんわ
東北の大震災の時痛感した
0209ボブキャット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:49:15.75ID:XwAxXj1O0
大電力のAM送信機ってなんか技術的に独特のノウハウが必要で、数社しか作ってないらしい。
アンテナも巨大なやつ居るし。
それに比べれば、FM送信機は割と技術的ハードルが低いそうな
0210ピクシーボブ(九州地方) [MX]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:52:09.01ID:NiMJJ4Dg0
韓国の大電力の混信何とかしてくれ
サービスエリアをはみ出して、日本へ迷惑をかけてるから
申し入れてもガン無視してるんやろ、あいつら

戦略爆撃機で空爆してほしいわ
0211ヒマラヤン(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:55:29.80ID:WJX2cXxB0
>>198
放送局で冷却に水使うって発電所かよw
マジレスすると公共放送局はちゃんと電源のバックアップもあるから
大規模停電起こしても送信所はちゃんと稼動する
災害時の重要なインフラだからそういう設計になってる

コミュニティーFMとか電源喪失したら即停波だし、電波の届くエリアも狭すぎて
非常時には役に立たんわ
0212ヒマラヤン(千葉県) [ID]
垢版 |
2019/09/01(日) 10:57:36.30ID:WJX2cXxB0
>>209
送信機って言うか送信所はそりゃノウハウ無ければ建設なんて無理
それはFMだって変わらないよ
0213シャム(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/01(日) 11:14:20.08ID:A3Ex1emh0
時代の流れだなしゃーない。
アマチュア無線免許を持ってるけど今じゃあ交信よりドローンに使う程度が現状だから
0216マーブルキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/01(日) 13:05:39.78ID:yQVJWAzZ0
今は音質が悪く混信が起きるラジオよりも、SIMカードを挿して使う、ネトラジ専用機械の方が良いでしょ。

ジャンクスマホでも良いけど、バッテリー問題が有るから。既存の乾電池や電源ケーブルでの給電で24時間ネトラジを聞きたい。
0217マレーヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/01(日) 18:34:02.92ID:G4D1RJ+L0
>>198
AM放送局というか中波の放送局ででかいのはアンテナ設備だけだよ
放送設備自体はFM放送も変わらん

AM放送は中波という電波の特性上、山などがあっても長距離まで届くこと。

大規模災害の場合、地元放送局が被害を受けて放送できなくても、
県外の放送局の電波が届けばそれを聞くことができる。

あとFM波は電波が弱くなると全く再生できなくなるがAM波はノイズこそ多くなるがなんとか聞けたりする。
0218マレーヤマネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/01(日) 18:38:21.71ID:G4D1RJ+L0
>>210
あれは北朝鮮などに聞かせるために大電力で送信している
中国や北朝鮮はそれらを聞かせまいとさらに大電力で妨害しているんだよ
0219ジャガーネコ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/01(日) 18:49:41.59ID:64YAzcZn0
>>22
スマホなんてずっとGPS電波発信して、なにもしなくても3日くらいで電池切れ
radikoやTwitterやってたら、半日で終わる
0221オリエンタル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/02(月) 01:21:49.22ID:bci/yZcB0
>>219
スマホのGPSモジュールは電波なんて発信せんぞ。モジュールに電力供給するからバッテリーがその分減るんだろ。
>>22
radikoなんてリアルタイムじゃないしバッテリーがかなり減るぞ。普通のラジオの方がはるかにもつ。
0222スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2019/09/02(月) 05:58:48.63ID:Kl5k3TlE0
今あるNHKFMの他に2局をNHKが周波数を持つのか。
0223シンガプーラ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/02(月) 06:11:25.25ID:6XC6RYjV0
テレビのアナログ放送が終わった様に、
これも帯域電波の再利用政策の一環なのか…。
0224オシキャット(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/09/02(月) 06:15:35.26ID:6BG85I7H0
もうソ連や北朝鮮の威勢のいい演説や音楽、謎の暗号通信が聞けなくなるのか、残念。
0225シャルトリュー(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/02(月) 06:17:13.24ID:uMrfDULM0
民放AM、FM共に同じCMが洪水のように出てくるから聞いてられんわ。
ラジオショッピングや聴取率調査期間のプレゼントのお知らせとか┅
高音質なネットラジオが聞ける端末が普及しだしたから終わるだろ。
0226(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/02(月) 06:32:45.07ID:4bS53Gwf0
>>225
すでにたくさんあるけれど
日本のリスナーは聞きなれたパーソナリティによるトークを好むから
音楽?なにそれ
0227スナドリネコ(家) [ES]
垢版 |
2019/09/02(月) 06:33:31.42ID:LctQTPMb0
>>140
朝のQRとLFは違う
0229スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/02(月) 08:08:24.30ID:ZfKT8IG10
>>228
山岳地形の岩手は既にAM局のFM中継所が相当数ある
AMでも山を迂回できず、かつ人口が少なく中継所も少ないので
AM難聴取地域が多かったのがFM化で解消された

その時の新聞記事ではFM中継所の設置コストはAMの1/100
0231シンガプーラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/02(月) 09:15:17.85ID:zNDDXjwo0
昨年の大停電でスマホも使えなくなって
情報源として役立ったのがNHKのAMだった
FMは音楽ばかりだったし
0232ジャガー(大阪府) [BY]
垢版 |
2019/09/02(月) 11:26:05.47ID:VChlDNwb0
>>231
AMは各地テレビ局がやってることが多いから、取材情報を回してもらえるけど
FMは独自の取材力はないとこがほとんどだしね
0233マンクス(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/09/02(月) 11:34:55.66ID:Ol5U1FZ40
まじかよ午後しかラジオ聴けなくなるのかよ
0234ラグドール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/02(月) 11:36:33.91ID:S8cT1RGR0
今はラジコがあるからわざわざAMラジオで遠くの局聞くこともないだろ
月額300円も払えない貧乏人はともかく
0236ジャガー(dion軍) [US]
垢版 |
2019/09/02(月) 11:54:02.54ID:XCnCXQsB0
いつか聞こうとストックしていたICF-EX5MK2が真価を発揮できなくなる日がくるとは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況