メモリ半導体不況が長期化し、今年のインテルは、サムスン電子を抜いて世界半導体市場1位に上がることが確実視されている。
21日、市場調査機関ICインサイツは、レポートを使用して、上位15の半導体企業の今年第1四半期(1〜3月)の売上高が18%減少し、
これには、サムスン電子・SKハイニックス、マイクロン(米国)などの「メモリ半導体トップ3」の売上が30%以上急減したことが決定的に作用したと分析した。
昨年第1四半期だけでメモリー3社の売上高が前年比36%以上増加したこととは対照的である。

この期間、サムスン電子の半導体部門の売上高は266億7100万ドル(2位)に33%減り、SKハイニックス(115億5800万ドル・4位)、マイクロン(101億7500万ドル・5位)もそれぞれ35%、34%減少した。
一方、非メモリ半導体を主力とするインテルの場合、売上高が320億3800万ドルで、前年比2%減少する程度にとどまり、全体で1位になった。
ICインサイツは、インテルが2017〜2018年には、サムスン電子の全半導体市場1位の座を明け渡していたが、今年は簡単に王座を取り戻すだろうと予想した。
その根拠として、サムスン電子の主な収益源であるDRAM、NAND型フラッシュ市場が過去1年間下落を継続した点を挙げた。
2018年第1四半期には、サムスン電子がインテルより売り上げが22%より多かったが、今年第1四半期には、インテルが20%ほど売り上げがより多いということだ。
インテルは、年間ベースで1993年から2016年まで1位の座を守ってきた半導体業界最大強者だ。

https://wb2.biz/2Uv