X



韓国さん「日本の漫画は異世界ものばかりで堕落した。今は韓国のマンファが最強」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:33:14.80ID:/xkEmcQ80?PLT(12000)

日本の漫画は異世界(ヒーローと悪魔の話)とハーレム話、中国は異世界武道話ばかりで劣化している中、韓国の漫画は品質を維持している。
中国は武侠を捨ててしまったようだか、韓国は効果的に取り入れている。

<略:お勧めのマンファタイトルリスト>

日本の漫画の中でも偉大な漫画を除いて一般的な漫画に限定した場合、日本と中国の市場にあふれている漫画より韓国漫画のほうが優れている。
過去を振り返っても韓国は同じ品質を維持している。

http://kaigai-otaku.jp/culture/culture068
外国人さんの反応
・リストの内3つ読んだけどどれも面白くなかった。 君の評価にはまったく賛成しない。
 ・みんな好きな漫画のテーマって違うだろ。自分の主観で作品を評価するのは軽率で無責任だ。
・冗談でしょ?日本の漫画はそもそも異世界漫画だけじゃないし、マンファよりずっといい。
・こんな単純な統計じゃ、韓国についてだって同じ事を言える。韓国のマンファだってエロいのばっかりじゃん。
・…は?スキャンした作品で漫画や漫画業界にコメントすることは絶対にだめだ。
 翻訳されていないだけで、たくさんの漫画が出版されてるんだ。
 異世界は人気があるかもしれないが、最も人気があり公開されている「ジャンル」とはほど遠い。
 Noblesseがリストに載っていること自体笑っちゃう。
・あなたは自分で思っているほどは多くの漫画を知らない。劣化しているのは異世界分野だけじゃないし、全体的にライトノベルに変わってきてる。
 絶対に異世界漫画以外のほうが、異世界より多い。
・比較対象が間違ってる。低品質の韓国漫画だってまだまだある。
 お前にリストには人気の漫画しか載せてないだろ。
・マンガがすべて異世界であるという主張はなぜ?
 人気があることは否定しないけど、好きじゃないなら読まなければいい。タイトルでわかるんだから。
 自分は異世界を読んでいない。他のジャンルを見つければいいんだから。韓国の異世界作品だってたくさんあるだろう。
・7年以上前から漫画に明け暮れてて、今では興味のあるものを見つけるのが難しい。
 翻訳されている韓国の作品は少なくて、今のところこれってものを見つけられていない。
0003タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:34:22.11ID:/xkEmcQ80
>>1続き
・ここ10年間にリリースされた最高の漫画のほとんどは、異世界じゃない。 何を言ってるの?
 出版された割合を言いたいなら、確かに人気のジャンルは数年ごとに変わるけど。
・10年くらい前、大人の支持を得て欧米でアニメと漫画が大人気になった。
 今、出版社は「絶対ヒット」するものだけを追いかけ、市場はおかしくなってきている。
・アメリカンコミックがマーベル、DC、スタートレックの品質をある程度維持できているとは思わないけど、
 これらのタイトルを全部使って映画を作ったようなものだ。
・ウィキペディアによると、マンガは韓国でかなりの市場影響力を持っている。
 過去の人気漫画を分析し失敗を学び、現在ジャンルのギャップを利用して、適切なストーリーとキャラクターを考えたはず。
0005グリーゼ581c(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:34:41.81ID:7PsG7JNy0
面白ければいいんだけど、タイトル知らなくて。
0006タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:34:48.86ID:/xkEmcQ80
>>1続き
・少し尊敬したほうがいい。ジャンルが気に入らないからといって、優れた作品を書いたアーティストを軽視する権利はない。
 重箱の隅をつついて比べるほど哀れなことはない。
 ・素晴らしい漫画があるって認めてるんだから、尊敬しているだろう。
  日本の漫画市場は停滞していて、中国市場は遅れをとっているというのは、ただの中途半端な推測だ。
 ・人気だけで計るならより説得力のある議論になるだろうが、数字で示されていない。個人的な意見による推測だ。
  コンピューターで描かれた画像と、インクで描かれたものを比べるのも間違っている。
  DCとマーベル、集英社と講談社を比較しているわけではない。
  愛国心にからめて話しているが、それは作品に対する冒涜だ。
  ・愛国心って何のことだ?どうやって漫画家や漫画家の出版社を比較するんだ?
   日本の漫画と韓国の漫画について話してるからって、他の国を軽視してるわけじゃない。
   内容がよければ何を使用してもかまいません。
   Kaguyaの作者もコンピューターで描いていたし、他の多くの漫画家も同じようにしているだろう
・他の観点から見てみなよ
 作品が完成している限り、どうしてその媒体が重要なのか
 インク対コンピューターグラフィックスのことだけど
 両方ともアートで時間と労力と高度な習熟が必要
 どちらもアートにとっての媒体で、どちらが優れているとも思わない
 媒体が何であれアーティストを尊重することに変わりは無い
0007バン・アレン帯(東京都) [LT]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:35:18.59ID:U/Nhwi9B0
ほんだら、ミンナヨ
0008大マゼラン雲(岡山県) [RU]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:35:19.97ID:mSYlstUi0
たしかにテコンダー朴は名作だよな
0009ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:36:02.65ID:Ggb4gFz80
ウリナラファンタジーとかいう異世界物しか作れないくせに
0014クェーサー(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:39:11.44ID:gUMnZSKx0
ずいぶん前のだが「新暗行御史」は面白かった覚えが
0017ニクス(庭) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:06.87ID:+BnqCiIj0
漫画の世界って全部異世界だと思うんだけど
横山三国志だってファンタジーだぞ
0018エンケラドゥス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:08.74ID:Tmt4LF9M0
>>8ジャァァァァァァァァァップ(笑)
0019宇宙定数(庭) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:10.18ID:Thy8n+Je0
わりと漫画に関してはウリナラマンセーじゃないんだな
0022チタニア(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:40.56ID:UtrfSNoP0
サブカルは国籍とか気にせずワイワイやってるから土足で踏み込まないでやれよ
0023クェーサー(空) [ZA]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:51.11ID:W6G1GtvT0
前半は同意する
前半だけは
0025アークトゥルス(中部地方) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:42:58.02ID:BoSzuD2J0
マンファって、あのパクりまるけだった奴だろ?
0026カストル(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:43:05.80ID:43Z+URoq0
異世界もの好きだけど急激にクオリティーが落ちてきてる
内容以前の問題
0030ベクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:43:19.84ID:cSHbDSuZ0
ホルホルホルホル

日本に寄生しないで自分だけで漫画の展示会でも開いてね☆彡
0031ヘール・ボップ彗星(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:43:49.02ID:W29ahyoK0
韓国人が描いてる漫画結構多いだろ
アニメと作ってるよなふふふ
0034褐色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:44:55.63ID:fvFJ9JKo0
日本市場で活躍してる韓国人のイラストレーターや漫画家は結構いるけどマンファとかいうのは知らん
0035土星(岡山県) [CN]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:45:20.51ID:kOjX1vna0
おもしろくもないのに異世界チート系増えすぎなのはその通り
0036ベテルギウス(東京都) [CO]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:11.29ID:WqhU1VKh0
漫画も異世界もの増えてきたけど
そればっかって訳じゃないよな
0037ベクルックス(東京都) [IE]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:19.40ID:goUuMoGO0
漫画の異世界ものもヒットしている物は少なくゴミが増えただけ
とはいえ週刊も月刊も漫画雑誌が売れなくなってるから勢いは落ちてきてるよなー
0038カストル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:19.71ID:EgbBXOh50
らき☆すた辺りは萌え4コマ的なのが凄く流行ってたよね
けいおん辺りで終わった気がするが
異世界転移・転生も一つのブームみたいな物
気に食わない奴はもうちょっと我慢しろ、その内終わるよ
異世界物が好きな奴はいつかはブーム終わるから今の内にできるだけ楽しんでおけ

結局の所、キャラの消化でしかないんだ
アニメや漫画ってのは
色々なブームはキャラ消化の高速化
0039ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:24.04ID:6HUpBo+y0
漫画批評については反日も成りを潜め
国境を越えてるなぁ
0040冥王星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:40.58ID:sqbtN8aV0
海外の漫画ランキングとか見るとまだ今の所は日本の数が多いけど
意外とマンファとかいうのもランクインしてて浸透しつつあるみたいなんだが
0041グリーゼ581c(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:43.48ID:hCPsxk4B0
これには同意
0043ウォルフ・ライエ星(庭) [HK]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:46:59.43ID:nlW4J01+0
ボウイチって韓国人にとってはどういう立ち位置なんだろう
日本で大成功した英雄なのか国を捨てた卑怯ものなのか
0045冥王星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:47:05.73ID:fU3dKZFQ0
スレ主とやらの漫画ほぼ全て英語タイトルなのが笑える、ほんと韓国人ってコンプレックスの塊だな
0046ベテルギウス(東京都) [CO]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:47:09.06ID:WqhU1VKh0
>>35
異世界チート系ってどんどん増えてきてる印象あるんだけど
需要あるんかねぇ
0047ニュートラル・シート磁気圏尾部(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:47:50.92ID:iSW234Hr0
韓国のウォン紙幣に書かれている韓国の偉人の絵を描いた人物が親日家だったと発覚し韓国が混乱に陥っている。
韓国では5000ウォン、1万ウォン、5万ウォンが存在するが、その全ての絵を親日画家の作品だと分かった。

世宗(セジョン)大王、申師任堂(シン·サイムダン)など紙幤に刻まれた偉人たちの絵が親日画家が描いた作品だと発覚。

この紙幣の作品を描いたのは“張遇聖(チャン·ウソン)画伯”だ。彼は日帝末期、日本皇軍入隊を奨励する作品を
作って「親日人名辞典」に登録されている人物だ。

チャン·ウソン画伯は、李舜臣(イ·スンシン)将軍の顔と紙幣に入る上の絵など遺影の写真を生前に多く残した。
そして彼が亡くなった現在、政府は張画伯の子孫に使用料を支給している状況。

画伯をはじめ、政府は標準肖像画99点のうち、親日行跡が問題となった画家の作品14点を書いている。

朴槿恵(パク・クネ)政権時代の標準肖像画について再審議する機会があったが、法的根拠が足りないとしこれを拒否していた。

具体的に韓国銀行は5万ウォン札の申師任堂(シン・サイムダン)肖像画を使用した見返りとして、
親日画家の子孫たちに1千2百万ウォンを支給したという。

一方、昨年、国会は、親日派の標準肖像画を指定撤回しかねない法案を発議し、李舜臣(イ・スンシン)将軍の
子孫らもこれに対して請願を掲載した。

現在の韓国の状況からして親日画家が描いた紙幣を全てなくし、新たな紙幣に変えそうな勢いである。
そもそも親日人名辞典なるものが存在するのが恐ろしい。

https://gogotsu.com/archives/53345
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/01-21.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/08/02-9.jpg
0048地球(大阪府) [SG]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:48:03.49ID:3yn21IjD0
韓国の場合リアルが異世界だから面白く無いだろうな
0053高輝度青色変光星(ジパング) [IR]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:49:50.61ID:eteyVjHs0
粗製乱造だからな
あまりに多くの人が似たようなの出してるからな
自分の琴線に触れる作品もあるかも、だが多すぎて訳わからん

メジャーヒット作品が無くなったのも細分化されすぎた結果
多すぎるメニューは却って売り上げ落ちるの典型
0054バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:49:53.85ID:hhjvrbM30
韓国人のオタクは日本の漫画事情よく知ってる割に日本人はマンファっての全然知らんよな
テコンvとかスペースなんとかってので知識止まってる感じ
0059百武彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:43.87ID:wjU4zdPg0
まあ異世界はもう止めろってマジで思うわw
0062デネブ・カイトス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:51:37.08ID:Q8L8s0zP0
なにがマンファだよ、こうやって日本から名前パクってあとで韓国が伝えたって言いやがるバカチョンども!!
0063ディオネ(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:51:44.82ID:5EW/deev0
>>52
0064冥王星(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:51:58.81ID:kZVFBDR90
嘘つき時代劇もっと書けよ

そんなに凄い王朝があったのに、なんで中国の奴隷になったのw
0065ジュノー(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:08.96ID:iL0tI4ka0
目が覚めたら強くてニューゲームでハーレム状態 が多すぎてうんざり
0066パラス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:11.22ID:j8dJM6+C0
この指摘は間違ってないわ
0067熱的死(兵庫県) [GB]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:12.17ID:zFQaQ2K80
韓国がどうかは知らんが異世界ものばかりで堕落はその通りだわ。異世界チートで俺本気出してないのに魔王に勝っちゃって
女の子にモテモテ的なそういうの好んでるのが結構おっさん層らしいからな。そういうのがお金使ってくれるし仕方がないのかも。
0068エイベル2218(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:36.62ID:UN65cGAy0
日本のパクリなんじゃないの?どうせ
0070ソンブレロ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:44.47ID:P9xFJp1Q0
>>1
パクって劣化さらにパクる、で絶対漫画と言わない
0072ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:53:11.65ID:ghGe9Wj80
そもそも異世界漫画はほとんど3流漫画家に描かせてるだけだし
0073パラス(SB-Android) [MU]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:53:12.17ID:TRX1Ijgz0
Boichiは認める
ただあの人は日本のマンガをリスペクトしてくれてるからだが
0074冥王星(茸) [EC]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:53:36.10ID:efUkvwBI0
さっさと帰れだな。
0075ポルックス(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:53:45.29ID:D6yJc4AJ0
アニメの異世界率が異常なだけで
漫画はそれ程でもないだろう
0077ビッグクランチ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:54:03.53ID:/Jtd5DXB0
ていうか意外と海外のやつらもなろう漫画すきだよな
0082環状星雲(日本のどこか) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:54:26.71ID:/fJwhjaN0
20年前から同じ事を言っているな
0084宇宙定数(庭) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:54:43.37ID:Thy8n+Je0
>>27
ああ、外国人の反応、なのか
納得
0085デネボラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:01.15ID:W0gt3VMZ0
異世界でもなろう系のだろうな
主人公のほとんどは刹那キリトルルーシュってイメージしかないわ
いかにもキモオタが作りました作品で最後まで見てられない
0086バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:03.84ID:e2lktOk/0
マン屁?
0087アルファ・ケンタウリ(西日本) [FR]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:05.88ID:Ypea+qIG0
ピッコマで無料で読んでる韓国人の漫画
最初はいいんだがだんだん登場人物の性格が極悪になり
公爵令嬢とかお姫様設定なのに下品だし
残酷すぎる表現多くて救いがなくて
胸糞悪くて3話くらいでギブアップする
0088カロン(北海道) [CN]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:08.15ID:0Xw5j48g0
在日韓国人漫画家のBoichiがORIGINで賞取ってたし
そのうち抜かれるかも分からんよ実際
0089シリウス(空) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:14.56ID:dL9pyZR50
まずエロいマンファを見てからだな
話はそれからだ
0090地球(大阪府) [SG]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:27.12ID:3yn21IjD0
韓国の歴史教科書は異世界チートしてるから面白いだろうな
0092大マゼラン雲(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:47.02ID:Qi6yFZEI0
>>46
今AKBその他みたいな状態
萌え豚が食いつきやすくてなろうのせいで原作候補が掃いて捨てるほどあるからいっくらでも量産できる
そのうち数本アニメになれば出版社としてはペイできるんでとにかく量産する
読者視聴者の需要は実のところそれほどでもないけど出版社や版権会社(要は広告代理店)の需要がでかいのよ
0093ウォルフ・ライエ星(庭) [HK]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:50.43ID:nlW4J01+0
>>75
ラノベのレーベル持ってる出版社はエグいほどコミカライズしてるぞ
それこそラノベで売れてるのか微妙な作品まで
0094パルサー(茸) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:55:54.34ID:pPC0Tjhi0
>>77
現実に疲れた奴等が頭空っぽにして見るジャンルだからな
0095大マゼラン雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:56:13.32ID:1tleP8a40
漫画に需要があっても供給追い付いてないんだろうな
だから新しく作るよりパクる事に心血注いでる
翻訳するのは世界最高民族としてのプライドが許さない
0098赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:56:51.24ID:e7ceryzN0
異世界物なんて買ってないわ
普通の漫画買ってる。
ゆるめいつとかキルミーとかハトポポコとか上野さんとかガビョ布とか買ってる。
0099ダークエネルギー(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/08/20(火) 16:57:03.23ID:dEJeAFe+0
つうかこっち見んな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況