X



東京モーターショー、主要海外勢が全て撤退。日本の軽自動車と乗用車のショールームに。BMWも撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001土星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 15:39:38.29ID:gRFtkNfU0●?2BP(2000)

東京モーターショー、存亡の危機…海外メーカー一斉に出展見合わせ
https://biz-journal.jp/2019/08/post_112913.html

 自工会は5月13日に開いた記者会見で、10月24日に開催する「第46回東京モーターショー2019」の出展会社などの詳細を発表する予定だったが、直前になって取りやめた。海外自動車メーカーの出展申し込みが少ないことから、出展を再検討してもらうためだ。しかし、その後、フォルクスワーゲン(VW)、アウディ、BMW、PSAグループ(プジョー・シトロエン)などが相次いで出展しない意向を正式に表明した。

 海外の主要ブランドで出展するのは、輸入車の業界団体である日本自動車輸入組合の理事長を日本法人のトップが務めるダイムラー(メルセデス・ベンツなどを所有)と、日産自動車のグループ会社が輸入権を持つルノーぐらい。国際モーターショーにもかかわらず東京モーターは事実上、国内モーターショーに成り下がる。

 東京モーターショーは1954年に開催されて以来、半世紀以上にわたって、自動車産業の最新モデルや技術を紹介する国内最大級のイベントとして開催されてきた。特に自動車メーカー数が多く、日本の基幹産業となっているだけに東京モーターショーは世界的にも注目され、ピークには来場者数が200万人を超えた。

 しかし、日本の自動車市場が成熟して需要が伸び悩むなか、まず米国自動車メーカーの一部が出展を取りやめた。もともと日本市場は輸入車市場が小さいが、なかでも米国車のシェアは低く、成長は見込めないためだ。
https://biz-journal.jp/2019/08/post_112913_entry.html
0058木星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:06:08.77ID:BXYQRaFS0
>>53
マトモな仕事でしっかり働いてるのに車なんてとても買えないって完全に途上国レベルに落ちてるんだよね
0059火星(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:06:48.13ID:tqs9pGo+0
>>47
海外の自動車メーカーのショールームは日本中どこにでもあるからな。
いまさら宣伝する必要がない。飽和状態。
0060ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:06:56.01ID:z+gWkiww0
会場クソ狭いから少数しか展示できなくてコスパクソ悪いクソイベントだからね
愛知あたりにデカイ箱作ればいいんだろうけど関東圏以外に作ると色々妨害があるのがね…
0061エリス(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:07:05.30ID:PqZdvL0U0
>>44
しかも、天下りが補助金とかの名目で得た利益を給料して受け取る
やってる事が犬HKと同じ
0062ダイモス(岩手県) [GB]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:07:47.39ID:zYUi4crq0
トラック、バスなんかの商業者ブースがおもしろい
0063褐色矮星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:08:14.89ID:krRd3Ixw0
>>1
> 東京モーターは事実上、国内モーターショーに成り下がる。
> もともと日本市場は輸入車市場が小さいが、なかでも米国車のシェアは低く、成長は見込めないためだ。

日本国内で完結できるんだから
それで十分だろ、日本人が地元日本車を買ってるだけ
0064ネレイド(最果ての町) [IN]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:08:45.81ID:deY7gAw/0
マイカーって言うモノ自体があと20〜30年の間に終わる
0065テチス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:21.22ID:6LbTykgN0
もうやめようよ
無意味だ
0067テチス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:51.72ID:6LbTykgN0
こんな無駄金つかわずに
安くて良い車だしなよ
0068はくちょう座X-1(東京都) [MX]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:56.62ID:EvPpIckO0
日本人はベンツと国産車以外に興味無さ杉なんだよ
0070ミラ(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:10:30.78ID:gMwR/PT30
国税と政府が悪い。 これは事実。
取りやすい車から税金をやるばなし吸い上げた結果。

生活や仕事でもなければ車はよほどの物好きが乗るだけ。
拍車をかけたのが詐欺同然のグリーン課税。

年式が古くなったらエコカーですら増税。
ばかばかしい。 

リッター7kの骨董品を乗り続けてやる。
0071ヒアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:11:28.13ID:W+p1cl2d0
お前ら車いらない欲しくない乗ってる奴はバカばっかって言ってばっかなのに
モーターショーはして欲しかったのかよw
0072土星(庭) [BR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:13:24.55ID:SNhXklx20
バイクも猛暑で売れないらしいな
バイカー憧れの夏の北海道も連日30度越えだしw
0073ミラ(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:13:49.28ID:gMwR/PT30
>>49 コンパニオン撮影会にしたらいいんだよ。 車はおまけ。

お立ち台のキャンギャルに向かって
「しゃがんでみてよ」
ギャル「見えるー」
ギャル2「今日はサニパンなんだー残念ー」

いい時代だった。
0074ディオネ(西日本) [KR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:29.47ID:npIoKJJC0
そもそも論で
国内メーカーでさえ国内市場は捨てたとさんざん言ってるのに
海外メーカーが日本市場見るわけないわな

まじめに国内市場考えてるのは軽メインのスズキとダイハツぐらいでしょ
0075冥王星(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:29.87ID:Z+nqMaxT0
別にこんなお披露目会要らんし
未だに車にあこがれを抱いてる奴なんて売れない車雑誌のライターぐらいのもん
コンパニオンもエロくなくなって完全に役割を終えた
0076エイベル2218(中国地方) [FR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:14:40.42ID:yIrRUjQS0
上海北京広州行けば何も問題ない
宗教上いけないような奴は外車なんか乗るな
0077バン・アレン帯(東京都) [ES]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:15:20.07ID:3MU2GlGG0
経済全体のパイは大きくなってないのに格差社会で勝ち組が大金せしめるんだから下に回ってこなくて車買えないよな。
0079土星(庭) [BR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:15:37.76ID:SNhXklx20
まあいいやん国産メーカーあれば
0080木星(大阪府) [CO]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:15:57.86ID:5Y9p18hk0
東京モーターショー メインイベント

 BMWあおり運転男 vs 石橋和歩被告(東名高速夫婦死亡事故)
0081かみのけ座銀河団(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:17:59.40ID:MnneCT630
日本の家電メーカーの惨状すら10年前からは想像すらできなかったが
自動車メーカーも同じ事になりそうだな、とりあえず日産は間違いなくアウト
0082土星(庭) [BR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:19:35.43ID:SNhXklx20
バイクも軽も恐ろしいほど高くなったからな
0083シリウス(山梨県) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:19:50.89ID:IMOG6yyM0
2018年の日本
販売台数527万台の内、192万台が軽、
残りの普通自動車334万台の内、輸入車は31万台

2018年の中国
乗用車販売台数2344万台の内、輸入車が1347万台


他国から見ると日本市場は中国の1/43しかない
寂しいが出展する意味がないだろね
0084カリスト(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:19:55.09ID:VDyziu960
日本メーカーだって北京、上海モーターショーの方に力入れてるよ
日本の消費者に購買意欲も購買力も無くなってる上に消費者規模まで縮小してんだもん
0085馬頭星雲(福岡県) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:20:45.29ID:J2CY5Lr10
クルマがダメなら電動機並べろよ
0087ヒアデス星団(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:23:19.58ID:W+p1cl2d0
>>84
そんなの商売だから当然
それよりモーターショーをやったら一番馬鹿にするであろうお前らが
ショック受けてるっぽいのが笑える
0089大マゼラン雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:23:44.68ID:QjOXsO1y0
>>33
けどお前もこいつらが自作HPとかで公開したら収集してシコってるじゃないか
俺たちのために恥を捨てて特攻してくれてるんだよ
0090環状星雲(愛媛県) [CA]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:23:51.63ID:a1cW1ogH0
目玉は込々200万超の高級軽な
それライトアップして水着のねえちゃん付きで展示したらええがな
0091土星(庭) [BR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:24:46.58ID:SNhXklx20
日本人の平均年齢50歳なんだぞ
そりゃ車なんて買わんわ
歳とって事故起こしたら飯塚みたいに叩かれる社会だ
60で免許返上しろ!とかアホかと
0092レグルス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:25:56.64ID:YWVLRYEx0
アマゾンで売れよ
0094レア(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:26:26.98ID:zIqhyaX80
場所が無いから展示スペースが確保できないんだよ
オリンピックのせい
0095はくちょう座X-1(中部地方) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:27:14.92ID:p0loeo6M0
逆に売る気ないほうが助かるんじゃね
トランプやかましいし
0096カリスト(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:27:32.41ID:VDyziu960
>>93
もう三菱グループじゃないぞ
ルノー日産傘下
0100プランク定数(茸) [ID]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:28:55.60ID:KzjE7H+R0
車必要ないし
普通の感覚持った経営者なら日本より中国でモーターショー開くよ
0101ネレイド(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:16.56ID:WLQPcbYv0
貧しい国になっていく
寂しいな
0102馬頭星雲(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:21.02ID:hE8NNzbO0
>>20
メーカーの人間とモータージャーナリスト
0103北アメリカ星雲(茸) [CH]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:23.31ID:GTtGWOFT0
東京が拒否られてる?
0104グレートウォール(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/16(金) 16:29:39.67ID:ZYvHUzNZ0
経団連の意向で
日本人の多くは軽自動車くらいしか
買えないほど貧しくなったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況