X



デルタ航空、成田空港から完全撤退 日米路線は羽田空港に集約へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セドナ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/10(土) 18:54:29.53ID:jDpFuWdz0?PLT(16000)

デルタ航空、成田撤退 日米路線は羽田に集約
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48470560Q9A810C1EA5000/

米航空大手デルタ航空は9日、成田空港発着の路線から撤退し、
2020年に羽田空港に日米路線を集約すると発表した。
デルタは羽田で米航空会社として最大の日米7路線を持つことになる。
米最大手のアメリカン航空やユナイテッド航空も羽田の発着枠を増やす予定で、
都心に近い羽田の活用が進み顧客の利便性向上につながりそうだ。

「顧客の都心への迅速なアクセスを可能にする」。
デルタの国際事業部門社長、スティーブ・シアー氏は声明文でこう強調した。
主要な顧客であるビジネスマンの出張需要を取り込む考えだ。

同社は20年3月に、アトランタやシアトルなど米主要5都市を結ぶ
成田路線を全て羽田に移す。9月に成田―シンガポール線、
20年3月に成田―マニラ線を廃止し、成田発着便を完全になくす。

日米の政府は羽田の国際線発着枠を増やすため新しい飛行ルートを設けることで
合意しており、20年の東京五輪・パラリンピック前の開設を予定している。
国際線の発着回数は現状の年6万回(昼間時間帯)から9万9千回に増加し、
1日当たりでは約50便増える見込みだ。このうち、およそ半数にあたる24便を日米路線に配分した。

長距離で単価が高い日米路線は米国の航空会社にとっても重要だ。
米国には1日あたり12便の増加が割り当てられており、米航空各社が2月までに
それぞれ増便申請を米運輸局に提出していた。デルタは最大の5便を獲得したもようだ。

米ハワイアン航空も9日、米運輸局の最終承認を受け20年夏から
羽田―ホノルル線を増便すると発表した。米メディアによると、アメリカンも
羽田とダラス、ロサンゼルスの2路線の就航が認められた。
ユナイテッドも羽田とマンハッタン近郊のニューアーク空港など4便の運航が承認されたという。
0081アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 21:42:32.93ID:uW/Y2Lnw0
羽田に国際線持つには成田も維持しなきゃ行けないルール有ったと思うけど、もうなくなったのかな
それが馬鹿らしくて仁川に集約という事態になりかけてたけど、羽田オンリーでO.K.なら最高だよな
0084イオ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 21:58:28.11ID:GssPALoi0
>>65
全く関係ある
成田闘争
海外の1000倍出してもまともに空港も作れない
在チョンを排除しない限り日本にハブ空港建設は永久に無理
0087タイタン(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:46.26ID:YlreFbY50
相模原からだとそんなに時間変わらんかな?と思ったが時間2倍、電車賃は3倍だったわ
でも同じLCCでも羽田発着の方が航空チケット高いからコストでは差はないか
まぁどちらも乗り換え疲れるから電車じゃなくバスで行くけどね
0088かに星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:20:14.65ID:9sGhXzDj0
成田はLCCで地方とトンキン結ぶ空路増やせばいいだろ
0089バーナードループ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:45:06.33ID:JxZinHA70
>>85
>成田新幹線を作らないから
これに尽きる
成田上野間を20分なら許せる
0090バーナードループ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:45:58.84ID:JxZinHA70
>>86
え?+50%って致命的
0091クェーサー(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:46:32.87ID:xSIlBmda0
成田は米軍管制規制の羽田を嫌って作ったようなものだしな?
0092火星(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:50:06.55ID:S1dx0On20
>>74
羽田の枠がもったいないないだろ
0093エリス(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:52:25.16ID:cJb0etW80
成田は空港建設時に左翼が人殺ししても住民ぐるみで匿ったクズ自治体なんで、ざまああw
成田山も土砂崩れになってまえww
0094ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/08/10(土) 22:55:45.98ID:R3te+ddj0
成田がいいわあ。JALのファーストラウンジも成田がいいし、何よりも東関道をバスに揺られていくのが好き。
0095子持ち銀河(光) [JP]
垢版 |
2019/08/10(土) 23:44:20.54ID:c4aDJgI40
NEXじゃ遅い
京成乗るにもそもそも上野行くまで約一時間かかる
ってことで極力羽田利用だわ
0096ベクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 00:13:15.11ID:qqu5C3fO0
成田のLCC用の第三ターミナルって駅からは遠いから電車使うと不便だし
飛行機乗るのもターミナルからバスで10分くらい乗せられてプライベートジェット機の駐機場みたいな所まで連れて行かれるし
安かろう悪かろうすぎるわ
0099ガーネットスター(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/11(日) 01:28:31.24ID:BrIdk+ex0
タキシングしてる時間の方がフライトの時間より長いと感じる
0100ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 01:36:24.09ID:nbChLCHF0
そもそも成田って、誰がどんな理由で成田に決めたのか判らないのだってな
0101ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:08:41.07ID:tRzJ+RKI0
成田は廃止だな
0102ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:11:06.44ID:tRzJ+RKI0
>>29
リニアは大都市間でないとダメなのよ
0103エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [AM]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:12:40.12ID:sa8ZXPTI0
>>29
それは素人の浅知恵。
0104エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [AM]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:13:33.92ID:sa8ZXPTI0
>>97
池袋辺りからだと羽田出るより成田の方が早い。
0105ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:14:15.61ID:tRzJ+RKI0
>>40
だからアジアー北米はインチョン経由になるんだよ
ずっと前から言われてたけど成田終わったね
0106エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [AM]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:16:31.48ID:sa8ZXPTI0
>>96安かろう悪かろうすぎるわ

悪いから安いのであってw
0107エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [AM]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:17:40.65ID:sa8ZXPTI0
>>105
もう羽生空港は流行らんてのw
0108レア(東京都) [FR]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:23:51.07ID:GV7vi2tG0
成田って羽田と違ってどう考えても利便性というかそこからどこへ行くにも不便すぎる
羽田ならモノレールか京急使えばすぐ新幹線駅なのに
0109ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:29:10.29ID:tRzJ+RKI0
>>81
成田縛りはなくなった
0110ソンブレロ銀河(東京都) [KR]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:37:08.45ID:q9PzG3I70
>>74
以前、シティエアリンクという定期ヘリ便があってだな
0111ガニメデ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:37:39.59ID:utNvXpz+0
一度出張で羽田発着経験したら成田なんかに二度と戻れない
特に帰り
0112ソンブレロ銀河(東京都) [KR]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:38:58.61ID:q9PzG3I70
>>91
規制も何も、申請すれば普通に飛べるけど。
0113ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 02:51:26.17ID:tRzJ+RKI0
>>91
空域空いてるのは千葉の内陸しかなかったんだよな
0115ケレス(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 03:28:27.74ID:rfmeux3A0
>>104
池袋なんて都心北部の部落地域がなんだって?
0116ガーネットスター(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 03:34:28.30ID:vm/Xp/XR0
>>100
川島副総裁
0117ガーネットスター(大阪府) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 03:36:24.65ID:vm/Xp/XR0
成田は国内線があれだから日本のハブになりえなかった
0120ビッグクランチ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/11(日) 07:03:27.57ID:OzP7WLJM0
>>28
新幹線を潰したのは江戸川区民
0121ビッグクランチ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/11(日) 07:04:39.01ID:OzP7WLJM0
>>83
間違った情報で勝手に納得するなよ。
0123フォボス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:01:09.00ID:o917yCm40
デルタは日本撤退としかみられてないからな
頑張って韓国でくださいな
0124太陽(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:03:40.32ID:6oL7zt530
>>11
君は本当に馬鹿だなあ
あそこは元々、天皇陛下の御料牧場だったのだよ
今でも住所は御料牧場だ
0125宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:30:33.45ID:Yu8D/wC20
>>14
俺ら埼玉県民はそうなんだよな。
成田まで行く時間と経費考えたらハッキリ言って羽田の方が楽で安い。
成田まで3時間かかる事あるからな。
0126デネブ・カイトス(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:33:04.08ID:vzilHUX60
成田
貨物、LCC、A380専用
0127地球(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:33:17.68ID:vWE9BLI70
反対派赤「土地売ります!」

国交省「今更おせーからw」
0128カストル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:33:23.56ID:4N1EWNGA0
埼玉にも空港と海作れや
0129プロキオン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:34:19.89ID:c2Kze9UL0
結局成田反対派のアホ共のせいなの?
0130プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:35:17.85ID:1hHqJWBB0
>>129
つーより24h運用できるし 都心が近いからねぇ
0131デネブ・カイトス(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:35:38.38ID:vzilHUX60
>>129
人口密集地の都内〜横浜まで
羽田のが行きやすいから仕方ない
0134熱的死(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:41:45.99ID:I/GC3TeY0
>>129
それもある
0135グリーゼ581c(埼玉県) [CO]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:47:58.09ID:U9vaAdsH0
>>14
おれの家からだと成田も羽田もそんなに変わらないわ
0136オリオン大星雲(埼玉県) [SA]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:21.50ID:Ti/b/7MU0
>>29
予定地に京葉線作っちゃったから(´・ω・`)
0137ボイド(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:51.81ID:/cC5N5RF0
うるさいから羽田空港反対
成田でいーじゃん
0138デネブ・カイトス(東京都) [IT]
垢版 |
2019/08/11(日) 08:51:36.42ID:vzilHUX60
>>135
そんな田舎に住んでる人はそんなに多くない
低所得の田舎はLCC用成田
0139ハッブル・ディープ・フィールド(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:26:26.91ID:HNA2Gp0J0
>>108 成田を作った時に東京直結にしない思考がオカシイんだよw。地下でも使って新幹線でもリニアでも通せばいいんだよw。
0140オベロン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:28:22.45ID:mZYA1SnK0
成田はシナチョンと貨物専用にしたらいいと思う
0141ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:28:31.10ID:5iD0xZs60
成田空港と関空って行くのが旅行みたいだよな。


羽田空港と大阪空港だとマジで新幹線を越えてくる。
高いけどさ。
0142プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:38:24.88ID:1hHqJWBB0
>>139
日暮里から出てるじゃん新幹線
0144アクルックス(中部地方) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:44:09.82ID:lBWaVtdZ0
A350乗れなくなるのか?
0145アークトゥルス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:49:42.46ID:3GBnzf110
>>86
>スカイライナー36分
>東京モノレール24分
>思っているほど時間の差はない

東京モノレールは13分だよ
0146水メーザー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:51:35.79ID:6MxcFvPT0
羽田は国際線メインにして、国内移動は新幹線にシフトさせろ。
成田は貨物。
0147亜鈴状星雲(家) [EU]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:11.39ID:AafskjdP0
デルタの北米−羽田以外のアジア路線のハブ機能は仁川に移るのか?
0148土星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:36.52ID:9NDHgVgh0
>>146
札幌は?
0149亜鈴状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 09:54:43.04ID:KnD8OzDW0
>>129
>>130
そもそも24時間営業を想定してわざわざ人がいない千葉の奥地につくったんですがねぇ
0150ケレス(東京都) [RU]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:30:49.22ID:rfmeux3A0
>>130
どこが都心に近いんだよ、んな僻地
0151ビッグクランチ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:34:41.29ID:OzP7WLJM0
>>139
「利便性は受け入れるけど、騒音は受け入れない」ってワガママ言いまくりの都民のせいです。
0153プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:40:24.62ID:1hHqJWBB0
>>150
羽田が24h運用できるから いらない子になっただけなんだよなぁ
福岡空港が北九州空港みたいな運用できるのができたら北九州空港はいらない子でしょ?
成田がそれ
0155プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:43:03.99ID:1hHqJWBB0
>>152
福岡空港が24h運用できて 北九州空港が夜間制限あるみたいなもん 使わないっしょ?
0156ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:43:55.39ID:V5lZ/lbe0
成田をアジアのハブにしてたのに羽田の国際線増強にブチ切れての撤退なのではなかったっけ?
0157プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:44:55.29ID:1hHqJWBB0
>>156
成田より セントレアとか関空のがいい
0159ベスタ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:48:01.54ID:HXl9doJb0
成田はLCCと貨物専用でいいでしょ
0160ベスタ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:48:59.10ID:HXl9doJb0
>>158
おれも横浜で玄関から羽田まで30分だけど埼玉表示
0161黒体放射(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:50:21.77ID:HHU81kA90
羽田を拡張しまくって欲しいわ
成田遠いもん
0163プロキオン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:51:12.69ID:1jLW1f1C0
 
>>160

私も六本木ヒルズに住む六本木区民ですけど金持ちに対する運営の嫉妬といやがらせでしょうか、埼玉県と表示されます

 
0164亜鈴状星雲(東京都) [FR]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:51:26.26ID:EP2olz1P0
東京がますます発展するな!
新宿や渋谷上空を飛行機が通るようになるけど仕方ないね
0165エウロパ(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:53:58.11ID:cVp+LxHq0
>>155
まあな福岡-羽田で行った時は物凄くストレス無かったもんな
北九行くのにも一苦労だから先ず無いわ
0166エイベル2218(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:54:24.19ID:kiWDT1wu0
>>19
総武線直通の成田空港行きに乗れば横浜から座ってるだけで着くじゃん2時間で
0169アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:57:35.37ID:L0oehUd+0
京成スカイライナーも成田エクスプレスも料金高過ぎるんだよ
0170亜鈴状星雲(東京都) [FR]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:58:11.44ID:EP2olz1P0
蒲田も浜松町駅もボロくてガッカリするよね正直
0171ビッグクランチ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/08/11(日) 10:59:37.23ID:OzP7WLJM0
>>161
東京港をつぶすことになるので、東京都が許可しない。
0172グレートウォール(茸) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 11:02:45.78ID:EgNBHheA0
羽田空港近くの大井あたりうるさくてマンション買ったやつとか悲惨
0173ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 11:06:57.38ID:uHMH6Hgv0
大井でも西は騒音軽微らしい
0175火星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 11:25:14.35ID:cS7rqD1e0
>>154
千葉市住みだがどっちも車で30分ちょいで行けるからまあどっちでも良いよって感じ
NEX空くから羽田に集まってくれた方が通勤楽だな
0176トラペジウム(調整中) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 12:01:48.63ID:CFcvUcUC0
>>29
リニアを
羽田〜品川〜名古屋〜大阪〜広島〜博多
羽田〜品川〜東京〜成田〜仙台〜札幌
これで国内線の基幹路線をリニアに置き換えれば、羽田のスロットを国際線に回せて、陸空合わせた巨大ハブになれるんだけどな
0178アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/11(日) 12:09:08.60ID:/29fSBzF0
浦安の埋め立て地をディズニーランドじゃなくて空港にしておけば
成田で大騒ぎにはならなかったのに
しかも羽田の対岸だから交通機関でつなぐのも簡単だった
0180エンケラドゥス(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/08/11(日) 12:25:07.19ID:emmUN1Sg0
うんちがデルタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況