X



京アニ放火、京都市消防局「現場は十分な防火対策がとられていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逆落とし(光) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:35:04.10ID:80VlUsZW0●?2BP(2000)

京都市の「京都アニメーション」のスタジオが男に放火された事件で消火活動に当たった京都市消防局が22日、市議会で状況を報告し、現場の建物では十分な防火対策がとられていたと説明しました。
消防局はそれでも大きな被害が生じた詳しい状況を検証し、今後の取り組みに反映させるとしています。

22日に開かれた京都市議会の総務消防委員会には、事件を受けて京都市消防局の幹部が出席し、火災の状況について報告しました。

この中で山内博貴局長は「全力をあげて現場活動を実施し、夢と希望、将来をもった方をなんとか救出したかったが、多数の死傷者が出てしまい、大変残念だ」と述べました。

そして、現場の建物の防火対策については、去年の査察でも法令違反はなく、防災訓練も適切に行われていて、十分な対策がとられていたと説明しました。

建物内部にはらせん階段がありましたが、煙が上がるのを防ぐ「垂壁」と呼ばれる設備が法令に基づいて、設置されていたということです。

平成26年には防火対策をしっかり行っているとして、消防から表彰されたこともあるということです。

消防局は、十分な防火対策がとられていた建物で大きな被害が生じた詳しい状況について検証し、今後の取り組みに反映させるとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/k10012003081000.html
0002イス攻撃(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:36:22.44ID:BU+7Nc+o0
まあ、ガソリンまかれて火をつけられるっていうのは想定していないでしょう
ただ螺旋階段ってのは問題でした
0004フォーク攻撃(新潟県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:37:18.41ID:W/pcw3pl0
ガソリンだからしょうがないよな、文字どおり爆発だから
爆弾持って来られたようなもんだし
0005張り手(茸) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:37:18.51ID:NnP3ldhN0
じゃあなんであんなに燻製機みたいになったの?
あと非常用の脱出シュートは?
0008ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:37:47.86ID:hiAmrhya0
大規模なガソリン火災に対応しろなんて無理
化学プラント並みの装備必要
0009ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:38:00.99ID:fIXQZsVs0
原因は
NHK
ってこと?
0011レッドインク(茸) [FR]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:38:19.92ID:kM3zfnob0
防火対策とられてたのなら、なんで消防局の連中は、助けることができなかったの?
0013ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:38:55.82ID:fIXQZsVs0
>>5
3階ならいらねーだろ
っちゅうか屋上のドアって鍵かかってたのかしら?
なんでみんなでドア開けられなくて死んでるんだろう・・・
001632文ロケット砲(空) [ES]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:23.37ID:b8hikwzy0
NHKについてもっと取り上げろよ
0017タイガースープレックス(家) [SG]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:25.75ID:BJWbYYli0
非常時に避難に使えないような窓でも消防法に抵触しないんだな
0018リバースネックブリーカー(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:29.12ID:N2el+IwU0
>>7
ガソリン売ったスタンドと、犯人の生活保護の民生委員、ケースワーカー、管轄の警察も責任はあるだろうな
0019ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:40:01.29ID:fIXQZsVs0
>>14
通常誰もやらないのは
自分も死んじゃうから
だからねぇ
自爆テロだとどうにもならん
0020毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:40:02.04ID:NBV52TL00
ガソリン撒いた放火はどんな建物でもあーなるよね
0022トラースキック(茸) [EU]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:40:57.50ID:DBxrFYo80
NHK関係者のメール履歴調べろよ
0024ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:41:32.21ID:fIXQZsVs0
>>21
免許提示だけじゃ駄目だろう
今回みたいに居住地と遠く離れた京都でなんで買うんだ
を規制しないといかん
免許の住所と同じ地域じゃないと販売禁止 くらいはすぐ出来るんちゃうか?
0025タイガースープレックス(家) [SG]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:41:44.25ID:BJWbYYli0
>>13
一気に熱風が上がったから
体低くしてても熱風とガスで
開ける前に死んだんじゃないかな
002716文キック(茸) [IE]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:41:50.19ID:v7ibpmBc0
キチガイがガソリンを爆発させに来る状況を想定した防火対策をとろうとしたら
それこそ核シェルターみたいなのを作らないといけないんじゃ
0028キドクラッチ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:42:04.30ID:qO2fWFlP0
入口近くのあった螺旋階段だけだわ。あれさえなかったら死亡者は激変してたはず。
0029ニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:42:16.88ID:RwVxGklg0
俺なら2階から目薬
0030足4の字固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:42:33.31ID:0SNBT2fw0
>>15
だよなぁ


>>3
消防法は爆発テロは想定してません
この事件で法改正は、さすがに無理筋
0032シャイニングウィザード(大分県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:03.11ID:YTmKz3CG0
ちゃんとスプリンクラーで水撒けたの?
そんな雰囲気無いんだけど
0034ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:22.55ID:hiAmrhya0
>>13
開ける前に先頭が力尽きて後はその死体が邪魔してみんな共倒れでしょ
煙で視界効かないし気付かないでコケてそのまま死亡
0036ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:41.40ID:fIXQZsVs0
>>27
普通にセキュリティゲートでいいんじゃね?
ICカード社員証でゲート設置
そんなもんケチなうちの会社ですらやってるよ
あとはNHKの取材とか関係なくシャッター開けないこと
0037タイガースープレックス(家) [SG]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:43.36ID:BJWbYYli0
>>21
どんなに規制したって
車からガソリンを個人じゃ抜けない仕組み作らないと
車から抜けば済む問題
0039河津落とし(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:43:54.42ID:idV+y3zg0
必要だったのはセキュリティだろ
実際セキュリティが当日解除されるまでの数日間は青葉の侵入を防いでいた
0040足4の字固め(茸) [NL]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:44:11.04ID:Jhc3vSpi0
>>32
水で消えるの?
0041ビッグブーツ(ジパング) [PT]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:44:23.43ID:GGqeXQ1l0
各階に耐火区画しっかり設けてたら救出間に合ってたと思うがな
防垂れだけじゃ限界ある訳だし
仕上げの木製化粧材多用してんだから2時間耐火とかやっとくべき
0042フランケンシュタイナー(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:44:35.14ID:xFMVIVO+0
>>40
むしろこの量だと延焼する
0043シャイニングウィザード(大分県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:44:40.69ID:YTmKz3CG0
>>40
消えないよ!
温度は下がるでしょ
0044キドクラッチ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:44:44.51ID:qO2fWFlP0
>>32
養護施設とかじゃないからな。そんなもの設置義務なんてないしな。それこそ焼け石に水になっていた可能性がたかそうだが
0047アイアンクロー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:16.46ID:UIo10Hwp0
>>32
ガソリン火災にスプリンクラーとか火に油だぞ
0048毒霧(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:35.12ID:NBV52TL00
>>18
ガソリンって車両以外で売っちゃいけないの?
草刈り機とかでガソリン使うから携行缶で買ったりしてたけど
0050クロスヒールホールド(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:38.50ID:0kt6mI400
消火器はさすがに置いてあるはずだけど使われたかどうか確かめる術はないか
0052キャプチュード(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:40.56ID:p1GFsdyU0
職場や学校がナパーム弾落とされても問題ないくらい防爆対策しっかりしているやつ以外は京アニの防火対策に文句言うな
0053キャプチュード(長野県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:45.63ID:+tXgjlRl0
これは防災対策よりも防犯対策の問題だわな。
当日セキュリティを切ったのがとにかく痛い。
0055ミッドナイトエクスプレス(庭) [ZA]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:56.20ID:TU0fHzGY0
屋上ドアが開かなかった原因は分かったん?
0056ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:57.05ID:fIXQZsVs0
ガソリンの火災だし
化学消防車とか持ってこないといかんのかな・・・
どっちにしても中の人は一酸化炭素中毒だろうなぁ・・・
温度が1000℃でアルミが溶ける だから、まぁ、これは無理ゲーだわ・・・
0059フルネルソンスープレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:04.99ID:sc3EXttA0
ガソリン40gで確実に殺しに来てるんだから、防災ではなく防犯は難しいだろ
0062ブラディサンデー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:30.53ID:b7iZRa2F0
燃料気化爆弾の対策してる建物なんてあるわけねえだろ
螺旋階段とかで経営者批判してるやつはキチガイ
0063張り手(茸) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:49.95ID:NnP3ldhN0
>>13
消防法だと「消火設備」「警報設備」「避難設備」「消防活動用設備」が義務づけられてる
だから当然避難経路も決められている。何階だから要らないというのはない。

で、屋上だけど鍵しまってたって話じゃん。そうなると鍵の管理誰やってたのかって話になるが。
0064グロリア(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:46:53.59ID:dUextsEf0
>>11
あの火勢じゃ、消防が通報から現場到着までの十数分で、もう全員亡くなってる
0066チキンウィングフェースロック(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:09.97ID:pn4mCSsP0
十分な対策がなされてたらこんなことはおこらねーよ
つまり法令が十分に考えられたものではないと言うこと
0067セントーン(SB-Android) [NL]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:27.36ID:Du60TbGv0
>>45
化学火災って何が燃えるの?
0068リバースネックブリーカー(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:31.55ID:N2el+IwU0
>>55
アホなの?
何度も書かれてるだろ。消防士が鍵は開いてたと証言してる。
辿り着く余裕が無かっただけ。階段に熱と煙が上がって来るわけだしな。
0074シューティングスタープレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:43.90ID:3d0EaOcp0
そりゃキチガイがガソリンブチ撒いて放火とか消防法以前の問題だしな
0077タイガースープレックス(家) [SG]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:47:52.81ID:BJWbYYli0
>>50
今回の火災はただの火災じゃないから消化器じゃ無理
0081逆落とし(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:48:17.04ID:Sa+QZvcl0
ガソリン撒かれた時点で火災と同じ感覚で蘊蓄こいてるワイドショーってアホだな
0082チキンウィングフェースロック(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:48:27.63ID:pn4mCSsP0
法令はテロ放火についても考慮に入れなければならない
ただの失火だけを考慮してんじゃねーよ
0086アイアンクロー(庭) [CN]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:48:41.76ID:BdmqvBSF0
ガソリンぶちまかれて対応出来る建物なんぞ無いだろまじで
0088張り手(茸) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:48:47.15ID:NnP3ldhN0
>>47
一階は無理でも二階、三階は消えるでしょ。ガソリン撒いてしばらく気化させてから火をつけたとかじゃないんだから
0089閃光妖術(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:03.02ID:NE9fE5sy0
オイルマッチでカジデスカジデスレベルのボヤでも家焼けたしなぁ
ガソリンの爆風って感じだと無理だわ
0090エルボーバット(茸) [CN]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:03.37ID:9mIlKawW0
ガソリンの前では防火対策なんてオブラートみたいなもんだろ
0092ヒップアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:08.85ID:tYblHsA80
>>71
防火じゃなくて防犯の問題だよね
0093バックドロップ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:17.36ID:DD7JdNzy0
つまり防火対策の基準自体が甘かったということ

これまた消防法消防設備に関する規則が変わるな
メンドクセー
0094フロントネックロック(愛知県) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:27.53ID:fJwbChy50
>>21
もともと細かく規定されている
40L未満なら貯蔵の届け出も不要

運搬は金属容器で乗用車に積んだとき22L未満
たしか台車で運んだみたいな報道を見た気がする
台車で運ぶときの規定は知らんが、貯蔵40L未満まで届け出不要ならやめさせる根拠はないかも

https://www.city.kameyama.mie.jp/kfiles/shobo/fire_prevention/kikenbutu.data/kikenbutu.pdf
http://www.fd-ofunato.jp/anzen_ansin/image/hayamihyou.pdf
0096テキサスクローバーホールド(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:36.63ID:12JpLPXoO
キチガイに受け身の法律通用せず
0098オリンピック予選スラム(東京都) [BR]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:49:52.36ID:wnlM17gv0
>>13
屋上へのドアはカギかかってない。
ただレバーが二本あって片手では開かない。両手を使って開く面倒なタイプ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072000570
0099キングコングラリアット(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:50:08.26ID:a9OCu9bQ0
よし!
0100ブラディサンデー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/07/22(月) 12:50:15.77ID:b7iZRa2F0
スプリンクラーあっても一瞬で破壊or一瞬で水素と酸素に分かれて
水蒸気爆発でまるで意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況