X



同じ国に住んでいて図書館の自治体格差がやばすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:27:20.25ID:xtJv+NUZ0?PLT(13345)

高知県内の公立図書館の振興策について話し合う協議会が開かれ、十分な読書環境が整っていない市町村に対し、図書館の重要性を理解してもらう取り組みを積極的に行うことな
どを確認しました。

高知県が設けた協議会には、図書館に関わる学識経験者や行政の担当者など7人の委員が参加しました。

高知県では、市町村の3分の1にあたる10の町と村に公立の図書館がなく、図書館がある自治体でも本の購入費や蔵書数も全国平均を大きく下回るところが多いなど読書環境に
大きな格差が出ているのが実情です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20190719/8010005675.html
0004シューティングスタープレス(庭) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:30:13.37ID:gZ0OESWQ0
だから一極集中批判したりもあるのに
そこだけ与野党マスコミ官僚財界仲良しクラブでしょ?
0006ランサルセ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:30:49.66ID:K3I2mt470
>>2
臭い奴とか結構いるもんな。
0007キチンシンク(空) [CA]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:31:56.66ID:ceYogniY0
うちの町の図書館
地元の建築会社が寄贈したであろう新幹線の建設関連の資料だけがぎっしりだったな
後はほとんど蔵書無し
0011毒霧(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:33:16.18ID:WkPhqqbX0
それな
首都圏でも、例えば逗子市とか鎌倉市とか蕨市とか
小さい自治体は図書館もショボい
近隣の横浜市だのさいたま市だのとは、比較にもならない

図書館を見ると、平等とか大嘘だなって思う
0012河津掛け(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:34:05.44ID:oIQyDhSc0
癒着の目安になる
0013チキンウィングフェースロック(宮城県) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:34:28.03ID:JJJ5VQ+T0
>>9
勉強は家でやれ
0014断崖式ニードロップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:34:40.61ID:5qOqbSEO0
そういうとこって取り寄せも出来ないの?
0017キチンシンク(空) [CA]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:35:33.49ID:ceYogniY0
>>14
田舎の図書館は住民の寄贈だけで成り立ってる様なもんだぞ
図書館あるだけでも御の字
0018ジャンピングカラテキック(茸) [JP]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:38:19.39ID:IGksgqsY0
ウチんことの図書館はwifi使い放題だしカフェはあるし最高よ
蔵書はショボいけど
0019シューティングスタープレス(茸) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:39:58.45ID:8zQ0HOjI0
>>11
なら、引っ越せば♪
0020ブラディサンデー(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:40:54.19ID:UUDNulQP0
うちの図書館も蔵書はショボいけど
CDとかDVDはボカロやアニメが充実していて助かっているわ。
0021頭突き(家) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:41:26.37ID:57TakoEq0
県と市と児童図書館 あとは大学の図書館繋がっているなら別にどうでもいい
田舎だと車・バイク移動が当たり前
逆に都会だと 基本徒歩なのでメンドイ
0027ジャンピングエルボーアタック(中部地方) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:55:15.82ID:eA8czSBY0
ウチは県も市もスガキヤ入ってるわ
0028ミドルキック(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/07/19(金) 20:57:49.77ID:cYiQN97W0
予算があったってベストセラー本や人気DVDに使うだけだろ
そんなものは自分で買わせろ
公共図書館は無料貸本屋じゃねえんだ
0030栓抜き攻撃(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:03:48.37ID:QMwc7wiA0
東京は良いよな けっこう読みたい本もある
だいたい自分で買うけどな
0032ハイキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:08:00.44ID:3SGKOfrE0
紙からデータに。
貸し出し中も無くなろう
0033キドクラッチ(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:16:02.20ID:uOehn9Xt0
図書館に限った話ではないのだが。
美術館、博物館、児童館、総合体育館、病院、福祉施設、バスなどの交通、
教育費や医療費の補助、学校の規模や教育費、救急体制、税額などなど
自治体格差なんて山ほどあるんだけど。
0034ストマッククロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:19:16.76ID:dsZN0Ac80
ホームレスと老人の溜まり場
夏の悪臭は異常
0038ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:00.21ID:XRjZdOaO0
のらくろ全巻置いてある
右書きの本ばかり
0039ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:58.35ID:x+f44EcH0
道路に使うか、橋に使うか、体育館に使うか、図書館に使うかの違い。
0040キドクラッチ(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:19.40ID:uOehn9Xt0
>>31
図書館は本を借りたり調べものをしたりする場所であり、受験勉強をする場所ではない。
図書館の本を使って調べ学習をするとか夏休みの自由研究をするとかなら図書館利用の趣旨に合うからOK。
でも図書館の本を一切使わず、家から教科書や参考書を持ち込んで机と椅子だけ借りてお勉強するというのは
図書館ですべきではない
というのが多くの図書館の見解だろうね。
例えて言えば、ショッピングモールのフードコートに行って、そこで一切何も買わないで
家から持ってきたお弁当を食べるのはルール違反なのと同じ。
わざわざ学習スペースを作ってるのは、言い方は悪いが受験勉強する人を隔離するためだろうね。
0042ジャンピングDDT(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:32:52.78ID:3VbVzQo30
なんだかんだ、自治体の財政がダイレクトに出るんだよな
田舎だと土地はあるのにクソしょぼかったり
0046タイガードライバー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:35:55.37ID:srQxHWKE0
貸し出しを考えたら大阪府民最強
0047閃光妖術(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:11.98ID:uSlMOD+50
立派だろうとショボかろうと必ずあるのは、はだしのゲン
0048デンジャラスバックドロップ(静岡県) [NO]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:43.74ID:8yprSTyJ0
こちらは関東図書隊だ。
それらの書籍を図書館法第30条及び三等図書正の執行権限を以って図書館法執行令に
定めるところの見計らい図書とすることを宣言する。
0049アトミックドロップ(北海道) [CH]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:41:40.47ID:W2v7BVVi0
>>44
家でやれよ
0051アトミックドロップ(北海道) [CH]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:43:54.73ID:W2v7BVVi0
>>50
考えるまでもないわ
家でやれ
図書館じゃないとできないとかは甘え
0053フェイスロック(四国地方) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:51:31.04ID:IT1FDXqN0
図書館同士で図書を融通しあってるから、借りたい本があるなら地元の図書館にリクエストしてみ?
たいていの本は他から取り寄せてくれるから
0054キドクラッチ(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:52:22.50ID:uOehn9Xt0
>>44
図書館の本を一切使わず、家から教科書や参考書を持ち込んで受験勉強
だけするのは極論で言えば図書館にとっては有害だろうね。
図書館では貸出冊数や複写依頼件数や資料取寄件数などで統計をとってる。
数字が多ければ予算が増えるし、数字が少なければ予算が減る。
受験勉強だけされても貸出冊数が伸びないと予算増につながらず、予算減になってしまう。
そうすると、図書館の蔵書の買い替えが進まず、魅力のない本しかない
調べ物ができない図書館になってしまい、図書館の価値が下がってしまう。
ますます来館者が減り、貸出冊数も減り、ますます予算が減ってしまう。悪循環。
だからせめて受験勉強だけするとしても、帰り際に何か1冊本を借りて家で読むくらい
はするのが良いだろうね。
フードコートやカフェで受験勉強するにしても、何か一品くらい注文するでしょ?
0055アキレス腱固め(茸) [MX]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:54:17.20ID:rFapH/fL0
日比谷図書館にバイクでいつも通ってたな
地下食堂でやっすい飯も食えるし本は読み放題だし
幸せだったな
日比谷公園が二輪をいきなり排除するまでは、、、
0056トラースキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:58:30.07ID:45ciiknc0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)oxk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057キドクラッチ(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:22.91ID:uOehn9Xt0
ちなみに調べものとか全くしないで問題集を持ち込んで受験勉強だけしたいなら、
図書館ではなく、生涯学習センターとか公民館とか市民会館とかコミュニティセンター
とかに自習室を無料開放してる自治体が多いので、そこでやればいいのです。
0058河津落とし(東京都) [GB]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:00:23.36ID:5RDXDbpQ0
本を読むような人は田舎から都会に来ると思うの
0063ファルコンアロー(家) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:03:58.37ID:JwyNatpp0
>>54
受験勉強目的の利用者が沢山来る図書館は、
利用しやすい図書館だから大抵、
本来の利用者も、それ以上に沢山来るんじゃないの?

それに今の暑い時期、個々の住宅でクーラーガンガン使われるよりも
図書館一館に固まってくれた方がエコだし、
自部屋にクーラーのない貧乏な生徒・学生にも快適な環境を
提供できて良い事尽くめじゃん。
0064ハイキック(京都府) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:06:31.74ID:gRsyUfdd0
地方の図書館は家に居場所のないじじいが長椅子ぶんどって横になり昼寝とかしてるから邪魔で汚いし臭い
0066マスク剥ぎ(関西地方) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:17:08.07ID:N0PM6ahQ0
>>15
そのデータとやらは、どうやって見たり読んだりするんだ?
自治体にタブレットとか買わせるのか?
自治体はそこらで2〜3万円で買うんじゃないぞ。
大手企業に数十万円で発注するんだぞ。
0067キドクラッチ(茸) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:18:46.82ID:uvNXqhfL0
公立の図書館にそんなに行くか?
0068ストマッククロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:19:11.69ID:dsZN0Ac80
わざわざ図書館で勉強してる子供の勉強出来なさそう感
偏差値58ぐらいしかなさそう
0069シャイニングウィザード(岩手県) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:19:45.70ID:hNyiXe+a0
土建屋にソンタクして無駄に立派な図書館作ったけど全く影響無し。
順調に人口減少を続ける俺の地元の話かと思ったぜ。
0071張り手(福岡県) [DK]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:24:58.33ID:msqn2Ptq0
図書館を作らないでもネットで
自由に見れるようにすれば
良いよ。そしたら図書館の
建物を作る費用や本の購入費用や
維持管理費用や人件費はほとんど不要だ。
その浮いた金を使い、著作者や
原作者には相応のお金が
渡るようにする。
0072エルボーバット(兵庫県) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:25:07.21ID:g+eT4BVC0
>>44
家も学校もあるぞ
お前戦後で時間止まってるんじゃないの?
0074男色ドライバー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:42:03.93ID:SuHNbHwc0
そもそも図書館って調べ物する場所じゃないの
0075マスク剥ぎ(関西地方) [US]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:46:36.09ID:N0PM6ahQ0
>>71
自治体が住民にネット環境提供すんの?
実際には、図書館でインターネット用PCとか置いてるんだぞ。
0076アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:50:41.28ID:tynnpu+H0
>>44
試験、受験に失敗しろと心から思う
代わりにモラルを守った学生が上がるからな
0077フライングニールキック(京都府) [EU]
垢版 |
2019/07/19(金) 22:53:12.00ID:Pnz8y1pC0
小さい町だけど国会図書館あるで
0078スリーパーホールド(西日本) [BR]
垢版 |
2019/07/19(金) 23:21:14.17ID:Yna9nTtv0
うちの近所の図書館、地方の町立の割には自習室が充実してる
試験前になると学生が押し掛けて会館数分で埋まるので
会議室まで開けてくれる
0081ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/20(土) 00:22:47.15ID:wpa6AHaH0
司書がコンビニバイト以下の給料でかわいそう
0082グロリア(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/07/20(土) 01:50:18.24ID:0gtt09Ut0
地方に旅行行きまくってるけど人混みが嫌いで行くところ無くなったら図書館行ってる

北海道だと帯広、釧路、北見の図書館は良いね
・釧路は複合ビルに入っててほぼ通年で20:00まで空いてるし
・北見は駅と複合施設でカフェコーナー併設、連休は18:00、平日なら20:00まで空いてる
・帯広は18:00だったか普通の図書館単独のデカイ建物

西のほうだと
・五島列島の有川港の捕鯨資料スペース(200円)付属の図書コーナーが良かった
・小倉の図書館も良いけどアクセスがイマイチ、タクシー使えばいい
・門司港の日中友好なんとかって図書館がクラッシックな建物(中国東北区のコピー)
でオシャレで小さいながら蔵書も素晴らしかったのに
合理化で図書館業務やめたのは残念すぎる
・長崎の外海にある池島は中央会館ってとこに炭鉱関連図書が豊富で島観光の休憩にも良くてオススメ、宿泊も可
0083キチンシンク(庭) [CN]
垢版 |
2019/07/20(土) 05:36:16.10ID:Dx0kpktt0
>>54 司書やってるけど勉強しにくる生徒を有害だなんて思わない
それどころか新しく立派な学習室を作ったよ
隔離したわけではなく希望をきいて勉強しやすい環境を整えたの

わざわざ来てくれるのだからそれだけ環境が気に入って過ごしやすいということ
それに生徒にとって身近な場所になれば大人になっても来るでしょう
今本を借りるとか借りないとかは関係ない
将来のユーザーを目の敵にはしないね
そもそも貸出冊数やその他の統計の数字は営業成績とは違うから予算には関係ない
とにかく人が訪れてくれることが大事
0084ダイビングヘッドバット(新潟県) [US]
垢版 |
2019/07/20(土) 07:34:30.36ID:5b7b0ZBe0
昔から学習室のある図書館を使っている
学習室以外では単なる持ち込みの勉強は禁止だ
図書館では居眠りは禁止だから暑くて涼みにきたホームレスっぽい人も
ー応新聞や雑誌を読むふりをしながら座っている
臭くてかなわんが
0085超竜ボム(福岡県) [DK]
垢版 |
2019/07/20(土) 07:36:07.90ID:hYydR6ot0
>>75
全ての本のデータを電子化して
全国どこででも
自分のパソコンやスマホで
みれるようにする。
図書館自体の建物や
本の現物は無くす。
本のデータも分散すれば
火事や天災や戦争などでも
なくなることはない。
0086エクスプロイダー(京都府) [US]
垢版 |
2019/07/21(日) 05:34:26.69ID:ojG2Hrkh0
地元の図書館は自習室など多目的に利用できるようにしている。
定期試験前は高校生であふれ、テラスなどの許可エリアは通常の閲覧エリアよりもはるかに賑わっている。
また、まともな大学の図書館は学生が勉強したり持込資料かかえて論文書いたりしているし、登録すれば一般人も同じように利用出来る。
図書館内の本を読む事しか出来ないルールがある所は不幸だな。
0087バズソーキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/07/22(月) 05:23:38.85ID:OgZCYeQ60
>>82
高知の梼原の図書館は一見の価値ありだよ
入り口で靴を脱ぐようになってて
今はスリッパも置いてあるけど基本は裸足でということらしい
一階は飲食OKでゆったりと開放的な空間のそこかしこにクッションとかが置いてあって
学校帰りの学生や子供を連れた若いお母さんたちのグループがのんびりと
思い思いの格好で本を読んだり喋ったりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況