X



BMW、ディーラーに自爆営業させまくって「新古車」急増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001中年'sリフト(東京都) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:52:23.49ID:HMpclhj50?PLT(13121)

「新車を買うよりも絶対にお得です。だって、ほとんど走っていないのに、100万円以上安いんですから。これはもう『新車同然』と言い切ってもいいですよ」

ある平日の昼下がり、高級輸入車、BMWの正規ディーラー(販売店)が運営する都内の中古車販売店を訪れると、販売員が近寄ってきてこう言った。
記者の目の前に飾られていたのは昨年発売されたばかりの人気車種で、新車登録は昨年末の日付だった。走行距離はわずか20キロメートル。
車両価格は、同じ装備の新車に比べて100万円以上安い。

高級輸入車の代名詞とも言える、BMWの販売現場で「異変」が起きている。新車同様の中古車が市場に大量に出回っているのだ。
販売台数をかさ上げするためのなりふり構わぬ姿勢が今、問題になっている。『週刊東洋経済』7月13日発売号は、
内部資料を交えながらBMWの販売現場の「異変」を詳報している(週刊東洋経済プラスで「BMW『ディーラーへ押し込み販売』の決定的証拠」を配信中)。

好調の裏側で積み上がった新古車

国内の自動車販売は、1990年の777万台をピークにして落ち続け、2018年は527万台だ(日本自動車販売協会連合会調べ)。
国内市場全体がしぼむ中で、BMWをはじめとした輸入車は順調に販売台数を伸ばしてきた。
日本自動車輸入組合によると、2018年の輸入乗用車の販売台数は34万2770台で、ピークだった1996年の39万3392台と比べると
減ってはいるものの、国産車よりも落ち幅は小さく健闘していると言える。BMWの販売台数も、2008年の3万1928台から
2018年は5万886台と、大きく伸ばしている。

ただ、足元の販売現場では厳しい戦いを強いられている。近年は、BMWやメルセデスなどの古くから日本で販売するメーカーのほかに、
ボルボやジープといったブランドも日本市場向けに攻勢を強めている。トヨタの高級車ブランド、レクサスの好調もBMWにとっては逆風だ。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/291906
0002メンマ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:53:19.45ID:e7K+XAMI0
 
これアベどーすんの?
 
 
0004メンマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:00.53ID:BMhmgjsj0
車大杉
0006エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:57:49.00ID:3EMcLaB60
新型は豚鼻がデカすぎで無理
0007エメラルドフロウジョン(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:58:01.54ID:Ja8bXMqH0
元々がぼったくり価格なんだろ
0011トペ コンヒーロ(光) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 14:59:02.07ID:hM8kiMVH0
道路工事に突っ込むBMW
0012チェーン攻撃(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:00:50.36ID:snDMkyN90
どうせなら20や23ではなく、40iでお願いします
0013フロントネックロック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:00:53.23ID:6ozQD/+50
お、買い時か
0015フロントネックロック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:01:13.97ID:6ozQD/+50
>>12
6気筒なんてオーダメイド状態やろ
0019リバースネックブリーカー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:03:55.16ID:lxywm84R0
スレタイにBとWがあるとソフマップスレと勘違いするようになってしまった
0020フェイスロック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:05:56.41ID:fIfBqX9a0
>>19
俺もだ。
0021頭突き(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:06:10.60ID:WU7qfJUE0
元々新車でも在庫ダブつき車は100万引くべ。
0022ジャンピングパワーボム(家) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:06:19.35ID:HIKwLezY0
ボルボって支那製じゃん乗ってるやつは何考えて買ったんだろう?
0023ネックハンギングツリー(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:06:20.37ID:c8XQMYPv0
3シリーズで3気筒エンジンとかあるんでしょ?
0024スターダストプレス(千葉県) [PL]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:07:59.40ID:KzODsQQz0
協力会社への過度なノルマ義務付けは
優越的地位の濫用じゃないのけ
0025栓抜き攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:08:04.48ID:6vZSveZO0
新古車は自営業の社長に需要がある
いいぞもっとやれ
0026スターダストプレス(家) [SG]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:08:20.61ID:5mEbLMzY0
どんな分野でも営業は糞って事だ
無駄に文系Fラン大学行ってお先真っ暗な営業職とか笑うしか無いな
0027稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:10:13.08ID:xQaA45Q10
スズキやホン駄みたいだな
0029稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:12:44.95ID:xQaA45Q10
インセも有るし、多分だけど国産メーカーみたいに、販売台数によって仕切りにランクが有ると思う
ボーダーまでもう少しなら、自社登録で落としてでも台数クリアした方が、安く入庫出来てお得なんだろう
0030キチンシンク(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:13:35.80ID:33ZCbcci0
他も同じだよディーラーで買い取って展示車、試乗車扱いでそのまま割引して売るとか
0033セントーン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:57.64ID:tw/djTp40
300万も出せばそれなりの外車乗れるから一生に一度くらいは所有してみたいけど、
いかんせん壊れるのがなぁ…。今でも炎上したり窓落ちしたりエンジンブローしたりなんて評判聞くと、
いくら見てくれが良くても買う気にはなれんわ。
0035ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:19:29.41ID:OOxdBd/40
アメリカのゴルフクラブメーカーみたい
タコが自分の足食ってるようなもんだ
0036スターダストプレス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:19:53.14ID:V91HGZKq0
日本は舐められてるからな
100万安くてもボッタクリだろ
0038毒霧(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:53.33ID:3WVo23x00
>>36
ネットに毒されすぎだぞ本国のサイト見てこいよ
0039クロイツラス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:22:04.51ID:DdyMkRnf0
>>22
それは仕方がない
身の回りの品たどってくとどっかで辿り着く
うちにあるやつは製造マレーシアだかインドのはずやがまあ綺麗に出来上がってるよ
車は日本製にこだわると選択肢が少なすぎる
0040毒霧(茸) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:22:30.43ID:kgbwmRiW0
外車はいらないす
壊れる上に修理費もやべーわ
よく買うな
0041ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:23:42.78ID:ZNiFTHCX0
BMWって何の意味があんの
0043ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:24:43.63ID:OOxdBd/40
>>38
日本仕様にするのに結構コストかかってるのにな
エアコンとか
0044スターダストプレス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:24:54.42ID:bY0iUGjs0
>>41
B 馬鹿が
M またがって
W ウエーイ!
0045河津掛け(長崎県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:26:42.45ID:SQcauri10
超円高時代の最高収益みたいなのを基準にしてノルマ組んでいるか
最高販売台数を基準にノルマを組んでいるか
0047ジャンピングエルボーアタック(北海道) [CN]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:27:53.79ID:YTtFtk4H0
外車の耐久性ってどうなの?
ろくにメンテされてない3ATの軽で高速を長距離乗ったときにたいしたもんだと思ったが
0051ジャンピングDDT(青森県) [CH]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:32:34.19ID:Algzcvzk0
新型が発売されれば営業が購入してそれを中古車として放出
ある意味安心中古車ではある
0052ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:33:20.92ID:KqTcBN1i0
車はわからんが自分の業界だと仕入れが1/10近くのものがあって衝撃を受けたなー
もはや定価とは?って感じ
0053ナガタロックII(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:34:12.40ID:t6Za1HQy0
>>47
ゴルフGTIに丸八年9万キロ乗ったけどよく言われるDSG故障もなく最後まで快調だったよ
ただ天井の内張りが剥がれて垂れてきたりガラスが今どきこれかよ?ってくらい飛び石に弱くワイパーの傷が付きまくったり、その辺はガイシャ
0055ドラゴンスクリュー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:13.70ID:bBOwEv+R0
デラへの販売奨励金を値引きに回して
数だけ稼いでるのだから、未来のない商法だよね
0056ジャンピングDDT(青森県) [CH]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:37:57.63ID:Algzcvzk0
3シリ乗ってるけど本物の高級とは思わないけれど同セグの日本車と比べて高級感はあるよ、造りとか。 
高級いうのは7とかSとかそういうやつ
0058デンジャラスバックドロップ(茸) [NL]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:42:49.71ID:At5oQvTC0
bm買うならベンツ買うわ
0059ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:43:42.96ID:BqiG+SXo0
異変も何も昔からですがなw
0060ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:44:29.30ID:rMH3vweC0
M8グランクーペ発売後
即新古車で300万で売ってくれや
0061エメラルドフロウジョン(SB-Android) [DK]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:44:44.14ID:/6A9z51m0
新型のベンツはよく見るがBMWはあんま見ないな
やっぱ売れてねえんだな
0062スリーパーホールド(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:44:59.52ID:zlblyIlf0
そんな事よりビートル復活してよ
0063ストマッククロー(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:46:03.29ID:Lsd7IZNI0
>>53
窓閉めてても水漏るしブレーキランプに水入るしミラー畳まないしオート機能はオートじゃないしカバーは全部外れるしバンパーはススまみれになるけど、快調!
0066フェイスクラッシャー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:48:38.39ID:CMY9EAwK0
>>63
ネットで聞きかじった知識披露されてもなあ
0068スパイダージャーマン(伊予鉄道) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:53:46.26ID:p420w3Vp0
軽四みたいなことすんなよ
0069ハイキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:55:28.12ID:8FlhySFU0
>>19
ww
0070カーフブランディング(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:55:49.64ID:m+WMhl+E0
性能は頭打ち、そうなるとデザインが肝になるのにそのデザインが劣化していってればそうなるわな
0071ストレッチプラム(茸) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:56:09.85ID:TtDtRwBU0
BMWのあの豚の鼻みたいなグリルがどうしても好きになれない
0072ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:56:29.55ID:Qj0Lc2ci0
BMWを残額設定ローンで買うとマツダ地獄より悲惨なことになるらしいな
0073ビッグブーツ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/07/14(日) 15:56:29.80ID:qsX9Pauh0
>>34
MINIの方が多いくらいよ
0075ラ ケブラーダ(山形県) [IN]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:00:10.35ID:VCKZIly10
BMWって並びがダメだよね
BM笑みたいじゃん
0076メンマ(新日本) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:00:36.67ID:7Jx9wL1q0
ヤバいのはむしろAudiだろ
映画トランスポーターやシングルフレーム出たころみたいな人気は既になく
不正でイメージは最悪
ネトウヨにまで攻撃対象にされてる
ディーゼル不正の賠償金の影響新車価格が旧式より100万以上高く同クラスのベンツやBMよりも100万高い
だから正規ディーラーも新車価格から100万引きが当たり前
むろん登録済み未仕様車なんてそこからさらに100万近く安い
思いっきり悪循環でしかない
ディーラー網も何度も再構築繰り返したせいでガタガタ
もう一度VWとディーラー網統合しないと多分生き残れない
0077キャプチュード(家) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:00:38.93ID:AZmqMgc/0
>>33
今の外車故障ないよ。
俺フィアットを新車で買って1年で2万キロ弱走ったけど不具合マジでゼロ。
0078ハイキック(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:02:20.85ID:jEiPjEV/0
スズキのディーラーみたいだな
0079リバースパワースラム(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:08.67ID:WYW2XHoh0
うちの会社の近くに外車メインの新車置き場みたいな場所あるけどミニがアホほど置いてある
あれほんまに全部売れるんかいな…といつも思う
0080頭突き(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:20.40ID:FJVlMMCU0
BMWは走行性能に関わるオプションを付けるとめちゃくちゃ高くなるから、標準グレードの新古車を買うのが基本。
中古でいいなら、3シリーズは前モデルでも性能が十分すぎるから、2年未満落ちで走行5000キロ以下の中古が本当にトク。新車より200は安い。
320dの中古さいこーだぜ!
良い買い物をしますた
0081腕ひしぎ十字固め(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:50.16ID:ykRHBJOL0
買い替え時なのか?
0082メンマ(新日本) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:04:28.22ID:7Jx9wL1q0
>>74
何買えば良い?
中華資本のゴリ押しボルボ?

アウディのクアトロもセンターデフ方式ですら新型からスタンバイになってきたから
BMのX-driveに行こうかなと思ってた
新型3シリーズの自動運転は良いらしいし
0086頭突き(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:06:04.46ID:FJVlMMCU0
>>81
3シリーズがフルモデルチェンジしたばかりだから、前モデルの特選中古がめちゃくちゃお得。
前モデルでも静かだし性能は十分すぎるくらい。
0087スターダストプレス(日本) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:06:12.60ID:OPvO6qhg0
BMWとかプリウスの次くらいにしょっちゅう見かける
フロントマスクが同じで見分けがついてないからそう見えるだけかも知れんがカローラ乗るのと変わらんでしょもう
0088腕ひしぎ十字固め(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:17.39ID:ykRHBJOL0
>>86
そうなのか
12月に4回目?の車検だし買い替えちゃおうかな
0089TEKKAMAKI(庭) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:28.04ID:QwNELpLU0
これ買うならクラウンとかでいいかな
維持費高そう
0090オリンピック予選スラム(茸) [CH]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:46.68ID:Y6uAAzIN0
フォルクスワーゲン・ゴルフR 最高!!
0091頭突き(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:55.72ID:FJVlMMCU0
>>87
試乗してみ。
すごくいいから。
ま、試乗しても分からんなら拘る必要 ない。
0092腕ひしぎ十字固め(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:08:25.51ID:awRAbt2v0
うちの父親328のmモデル買ったけど10回も乗らないでガードレールにぶつけて大破させてるわ
エンブレムだけ家に置いてあってて草
0093パロスペシャル(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:09:23.57ID:KTIUM5/v0
アルファードとかハイエース乗ってるヤンキー、チンピラ市場がなぜかBMWへと流れてきているからね。
外車なのにダントツで品が悪い連中が好んで乗ってるイメージだわ
0094ミドルキック(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:09:42.45ID:Svwsql590
Gクラス買って20年30年乗るのが一番コスパいい
ランクルだと型落ち感が出まくるけどGだと初期ゲレンデでも綺麗にしてれば見栄えいい
0095ジャンピングパワーボム(茸) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:10:06.40ID:7K7A75PO0
>>77
この5年でBMWとメルセデスの新車かったけど、

BMWは窓あかない、鍵しまらない、ライトつかない、しょぼいトラブル多発
メルセデスはエンジン異常でなかなか直らない

壊れにくいのが良ければ国産が良いよ
0096メンマ(新日本) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:10:33.26ID:7Jx9wL1q0
>>89
外車って新車購入から五年は整備や故障修理に金かからんぞ?
むろん保証を五年まで延長するには購入時に延長保証みたいのに入る必要はあるけど
0098頭突き(福島県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:11:14.24ID:FJVlMMCU0
>>88
冷やかしにディーラー行ってみるといいよ。
向こうから新古車や中古の話題を振ってきたらしめたもの。
あと、大手中古会社のワンオーナー車も。
0100腕ひしぎ十字固め(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:11:59.71ID:ykRHBJOL0
本気で明日ディーラー行ってみよう
過剰在庫になってる新古車下さいって言えばいいんだろ?
0101フェイスクラッシャー(福井県) [US]
垢版 |
2019/07/14(日) 16:12:34.67ID:82/30jed0
(新古車ってなんだ・・?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています