X



【子が生まれる度に年単位の育休取得】アシックス男性社員、育休明け「不本意な」倉庫勤務で社を提訴へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タウンくん(北海道) [GB]
垢版 |
2019/06/28(金) 22:56:49.34ID:Sfp4XjIq0●?PLT(13500)

育児休業から復帰したあと、倉庫勤務を命じられたのは不当などとして、「アシックス」(本社:兵庫県神戸市)
で働く男性(38)が6月28日、同社を相手取り、不本意な配置転換の無効や慰謝料約440万円などを求めて東京地裁に提訴した。
提訴後、男性と代理人弁護士らが東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見した。

男性は育休取得について「父親としての時間を持ちたかった」と振り返り、「会社は真綿で首を絞めるようなことをしてくる。
私に対する対応は、他の男性に育休なんかとるなという圧力であり、見せしめのようなものだ」と訴えた。

●1年の育休取得後、出向で倉庫勤務に…
訴状などによると、男性は2011年、関連会社での経験を買われて同社の東京支社に入社。日本代表選手に商品のプロモーションなどをおこなう部署に配属され
2013年11月に人事部に異動。社内研修など人事労務の業務をしていた。
2015年2月に第一子が誕生した後、約1年育児休業を取得。復職後、茨城県内の物流倉庫で商品の荷下ろしや検品などをおこなう「アシックス物流」への出向を命じられ、ダンボールを運ぶなど肉体労働をした。

●「過小な要求」型のパワハラと主張
原告側代理人の笹山尚人弁護士は「育児休業取得を理由に倉庫に配転されるというパタニティハラスメント(パタハラ)の事案だが、
男性は懲戒処分なども含めて、様々な嫌がらせを受けている」と指摘する。

男性はもともと、前職でも従事していた選手へのプロモーション業務を買われて入社していた。現在命じられている英訳や調査などの仕事は
「男性が選定されて配属される合理性はない。男性の能力や経験とおよそかけ離れている業務である」として、「過大な要求」型、「人間関係からの切り離し」型のパワーハラスメントであると指摘する。

また倉庫への出向命令は「育児介護休業法10条に加えて、同社のマタハラガイドラインにも違反する」と主張。懲戒処分の取り消しも求めている。

●「奥さんが働かないといけないのか」

「私が育休を取得していた間は(会社側が)放置していた仕事をまた命令してくる。最初から必要ではない仕事を与えているんじゃないか」

男性は会社への不信感を露わにした。担当業務は一人で、業務指示もフォローもないという。
振り返れば長男が生まれる前、部長に「子どもが生まれたら育児休業を取ろうか検討している」と話したところ、「奥さんが働かないといけないのか」と育休取得をけん制されたこともあったという。

●これまでの経緯

2011年 入社(東京都のオフィス勤務)
2015年2月 長男誕生
2015年2月16日〜3月31日 育児休業
2015年5月18日〜16年6月15日 育児休業
2016年7月1日 アシックス物流に出向(茨城県の倉庫勤務)
2016年10月1日 本社(兵庫県)の人事部付(東京都のオフィス勤務)
2018年3月 次男誕生
2018年3月21日〜4月27日 育児休業
2018年5月17日〜19年4月8日 育児休業
2019年6月28日 東京地裁に提訴https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00009816-bengocom-soci
0683KANA(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:46:40.41ID:TChE1FeD0
欧州では割と普通だから。日本が理解なさ過ぎ。
ぜんいとはいわないけど、2ヶ月くらいなら育休取る人いるが。
0684とぶっち(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:48:42.35ID:uRwQ3KgY0
>>1
>振り返れば長男が生まれる前、部長に「子どもが生まれたら育児休業を取ろうか検討している」と話したところ、「奥さんが働かないといけないのか」と育休取得をけん制されたこともあったという。


いやホント
何の為の育休なんだ?
0685マコちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:48:57.99ID:6UN3drxz0
しかもこの人プロモーションから外されたのは育休前なのか
育休関係なくただの戦力外をハラスメントにすり替えという謎
0687スピーフィ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:52:39.77ID:awtZahrO0
年単位で休暇とってるやつがプロモーションの部門に戻ってきても役に立たないだろ
0688ことちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:56:37.45ID:o0UBoPdU0
こいつのせいで育休取得出来なかった人が沢山居そう
0689ばっしーくん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:57:26.34ID:BfavYMnQ0
>>35
ラッシュアワーの通勤電車にベビーカー乗せる阿呆が蔓延るじゃないか。
0690サムー(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 05:59:09.01ID:q5HwJem/0
育休を取る前からすでに人事部に移動してたんかい
0691マコちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:00:54.73ID:6UN3drxz0
>>682
育休関係なくプロモ部署外されて久しいのにそれでも謎のオリンピックアピールは逆に強烈な人柄を感じるw
やっぱりそういう恨みメンタルなんじゃないのかな
0692なーのちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:01:06.91ID:bf/C2weo0
もう3人目仕込み済みなんだろ
0693auシカ(関東地方) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:01:19.00ID:Ds+ZEx7P0
雇用保険である程度の補填があるとはいえ、給料出なくてよく大丈夫だな
0694らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:03:28.21ID:bk5sunJZ0
雑記事
本文と末尾の経緯に矛盾あり

●これまでの経緯

2011年 入社(東京都のオフィス勤務)
2013年11月 人事部に異動 (←★★抜け)
2015年2月 長男誕生
2015年2月16日〜3月31日 育児休業
2015年5月18日〜16年6月15日 育児休業
2016年7月1日 アシックス物流に出向(茨城県の倉庫勤務) ← ★★代理人弁護士を通じて会社と交渉、2016年7月に出向解除され人事部に配置転換とある
2016年10月1日 本社(兵庫県)の人事部付(東京都のオフィス勤務)
2018年3月 次男誕生
2018年3月21日〜4月27日 育児休業
2018年5月17日〜19年4月8日 育児休業
2019年6月28日 東京地裁に提訴
0695ロッチー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:04:01.71ID:ymkk5uxh0
1年いないと正直使いもんにならない
金払って誰かに1年間の市場の変化を教えてもらうしかない
0696エチカちゃん(光) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:04:24.37ID:gk8hF+I80
>>693
会社辞める気一切ないだろこの人は
0697だっちくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:06:27.87ID:nIh1QXTW0
野球選手が一年休んで
復帰後いきなり同じポジション同じ打順で使えるか?

現実を見ないで女性様の都合通りに制度設計するから
綻びが生まれるんだろw
0698あかりちゃん(宮城県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:07:41.40ID:USwfd0h/0
アシクックスバカだねー
何十億広告つぎ込んでもこんな訴訟起こされたら
マイナスイメージ蔓延するぞ。
ワタミみたいに社名変えないといけなくなるかもね
0699宮ちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:08:18.64ID:XuuUL4z80
子供ふたりに対して育児休暇おそよ2年は妥当な範囲じゃね
当然の権利を行使して嫌がらせを受けたらさすがに納得いかんだろう
0700おぐらのおじさん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:08:19.96ID:CLwtmOTt0
ほんと無能に合わせて制度設計したら国崩壊するよな

無能は無能なのを自覚してもっと謙虚に生きろよ
0701タックス君(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:08:30.33ID:SvjxJzSP0
>>698
むしろアシックスに同情しかしない
0702デラボン(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:08:54.59ID:HqwGUbqH0
ヘッドハンティングしてみたら、こんな悲惨な事に・・・・・
0703ヤキベータ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:09:08.98ID:IBtiOhvk0
>>698
ここもヤフコメもツイッターもアシックスに同情的な意見がほとんどだぞ
0705ポポル(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:10:29.84ID:fRRnHeeA0
いつ育休取っても問題ない部署に回してもらえたんでしょ
また育休取りなよ
配慮してるやん
0706ナカヤマくん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:13:19.19ID:qqRMoegI0
実際問題一年おきに半年ずつ休む社員1人抱えたらめちゃくちゃになるんじゃないの
産休代打で都合良く短期だけ雇われ切られる契約も増えるし
0707ガリ子ちゃん(空) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:13:32.24ID:MPUbACS20
プロモで全然使えないので2年後に人事部に異動させたら
やる気なくして長男出産を機に育休1年取ったんじゃないかと勘ぐってしまう
0708らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:13:38.28ID:bk5sunJZ0
入社して2年で人事部に異動になってる
つまり前職での経験を生かした業務はその時点で
会社にとって必要な業務ではなくなったか
この男にその能力がなかったかのどちらか

あと、2016年に出向命じられた際、代理人弁護士立てて会社にゴネて出向解除させてる
この時点で会社と思い切り揉めてる
それに、出向してた期間は極めて短い

んで、弁護士立てて出向解除させた3ヶ月後に「人事部付」にされてる
そりゃそういう扱いにもなる
普通そこで相当な危機感持つよね

でもその一年あまり後に、再び一年以上育休取ってるんだよね
ちょっと頭おかしい

あとこれ↓

人事部では、社内規定の英訳や介護に関する参考情報の調査などをするよう提示されたが、男性は業務命令とは認識していなかったという。会社側は男性が業務命令に従わなかったとして、けん責・減給処分を行った。

業務命令とは認識してなかったって……
ふてぶてしいか、発達障害かのどちらかですわ

はっきり言ってこいつ、頭おかしい権利ゴロだと思うぞ
0709アッキー(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:14:18.30ID:4B5xqDUc0
引きこもりのこどおじが絶倫育休メンに大嫉妬w
育休は人間に対する権利だし。
0710アヒ(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:16:26.23ID:zD7zyVEu0
担当業務っていうのがそもそも育休を阻んでるだろ。足ッ糞の社内体制がクソなだけ。
育休制度だけで上手く行くはずないし、個人に業務を追わせる担当制じゃなくて仕事はチーム制でヤラんとな。
0711パナ坊(ジパング) [SC]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:16:26.33ID:2NWnIq2/0
>>706
毎回出ていく時戻ってきた時引き継ぎして、代わりの人間用意してなんてやってられんわな
0712デラボン(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:19:42.84ID:HqwGUbqH0
>>708
リアル人間失格
0713マーシャルくん(北海道) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:20:17.02ID:xIPWDWwi0
カネカの件に乗っかった様にしか見えん
こいつはまるで違うだろ
そもそもそのプロモート業務とやらは育休前から外されてんだし
0714ガリ子ちゃん(空) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:20:35.21ID:MPUbACS20
>>708
そういうことしてるんじゃ
そもそも入社した当初から
仕事をきっちりこなしてたのかも怪しくなってくるな
0715KANA(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:20:45.58ID:TChE1FeD0
まぁでもこの記事からだけでは、従業員の事情が全く書かれてないので、一方的に批判するのもどうかと。
奥さんの産後経過良くないとか、子供が難病とか、ご両親の健康とか、何か事情があってのことかもしれない
0718マカプゥ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:21:51.60ID:QO3d4hqf0
でもさあ、女や待遇からしたら
男だから配置転換なしとか甘えてるな
0720お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:22:59.84ID:WkaEFHd40
>>708
ああ、こりゃ普通に頭おかしいな。
0721さっちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:23:47.17ID:vM5MnQip0
>>708
前の会社で評判聞きたい
0722マカプゥ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:24:16.65ID:QO3d4hqf0
>>708
仕事の英訳を「提示」された?
「命じられた」じゃなく?
日本語おかしいか、提示じゃ命令とは受け取らんかもな
0724ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:25:30.81ID:6G0fnBfE0
解雇された訳じゃない
これは休むことで業務が身についてないから、せめてこの休んだ人でもやれることがある部署へと転々と異動させられてるだけじゃないか
つまり会社の温情

ただ2年休むと2年後輩に仕事のスキル的に追いこされるわな
まあ休もうが仕事ができるなら広報でも人事でも手放さないがそうじゃなかったんだろう
0726おぐらのおじさん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:26:12.79ID:X+mTOER+0
面接でこういう奴か見抜くの難しいからなあ・・・
0727KANA(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:26:28.04ID:TChE1FeD0
>>708
いやいや、業務命令だけして、フォローや進捗管理しないなんて管理職側も仕事放棄してるよね?
0728ルミ姉(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:27:18.20ID:RIYE2rfW0
年単位って育休はそういうものだろ。
ブラック企業を基準にしてるバカは足を引っ張ることしかしない。
0730ペコちゃん(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:29:15.25ID:1S5oZNuS0
転職直後は前職の経験を活かせる部署に配属されたのに2年後には畑違いの人事部へ異動
育休前でこの措置は期待外れという評価を受けたってことだろ
パタハラ案件ではありそうだけどこの人にも能力的な問題はありそう
0732らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:29:47.61ID:bk5sunJZ0
>>722
そんなもん、この男が勝手にそう言ってるだけか
記者がバカかのどちらか

元記事見ればわかるが

●「過小な要求」型のパワハラと主張

という見出しのすぐ後の本文で
「過大な要求」型、「人間関係からの切り離し」型のパワーハラスメントであると指摘する。
と書くような雑な記事だからな

この場合、正しいのは過小な要求型
記者がパワハラの基本的な知識がないからこんな凡ミスをする

記事末尾の経緯にも重大な抜けがあるし
0734しんちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:30:30.64ID:xTayNiCR0
これが横行すると企業が正社員雇わなくなるんじゃね?
0735おぐらのおじさん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:30:40.32ID:X+mTOER+0
社内規定にある仕事やるよう言われて全くやってなかったんだろ
こいつ何しに出社してたんだよ
0736ラビディー(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:32:09.09ID:NS+YEAp70
まあ、子どもつくって育休取って休む社員と仕事ができる独身社員だったら、育休取って休む社員の方が社会貢献にはなっている。
0737あいピー(福島県) [DE]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:33:19.58ID:kfh5RtE40
子供を出せばなんでもまかり通ると思ってるカスは会社や社会全体を下に見てるとしか思えん
0738あおだまくん(茸) [CL]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:34:06.65ID:NBss/HCx0
育休は3年ぐらい取れるようにしないと少子化の流れは止まらんのでは?
1年ではちょっと短すぎる。
0739DJサニー(家) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:34:48.80ID:QNRDERJD0
>>730
よく見てみろよ2011年に入社して長男生まれて育児休業取る4年間は
本社勤務、おそらく引き抜かれた件で仕事してたろうがよ
0741KEIちゃん(青森県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:35:48.26ID:pAQ2MoKn0
倉庫勤務の人、見下されて可哀想
0742環状くん(光) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:35:53.80ID:bmSoJ21N0
>>251
Google社員と同じ事をしてから休めよ
0743こんせん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:36:19.18ID:wQVEQ9lk0
>>294
分かってるけどかなしい
0745らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:37:23.60ID:bk5sunJZ0
>>739
年表だけ見てコメントしてんなよ
その年表はところどころ間違ってるから

ほんと雑な記事
0746ユメニくん(静岡県) [NL]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:38:34.43ID:9aPZ7eOW0
子供の担任、妊娠後期から3年間育休中になってる。給料もらえてるみたいだけどまじ?
0747エコてつくん(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:40:35.14ID:IDZ35x4V0
>>13
おまえみたいなのが居るから糞なんだわ。
てめえと人は違うだろ。
0748ヤン坊(鹿児島県) [CN]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:41:08.15ID:n2YTfwDY0
家庭持ちは家族を養わないといけないから嫌な仕事でも頑張るだから信用できるとか言うやつ居るけど
こういうの見たらどう思うんだろうな
家庭第一で全然働かずに辞めさせようと嫌がらせしても家族養うためにしがみついてくるとか
0749じゃが子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:42:47.75ID:hh+IM18p0
こんな現場をナチュラルに見下す奴を
人事やらせたら悪夢しか見れないわな
0750レインボーファミリー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:43:30.67ID:XqZxSgj20
これはダメだ

自己責任というか何故未だに倉庫係として雇用が保障されているのか
0753らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:44:56.73ID:bk5sunJZ0
元記事では以下の通り

2015年2月に第一子が誕生した後、約1年育児休業を取得。復職後、茨城県内の物流倉庫で商品の荷下ろしや検品などをおこなう「アシックス物流」への出向を命じられ、ダンボールを運ぶなど肉体労働をした。

男性は「出向は育児介護休業法違反」などと主張し、代理人弁護士を通じて会社と交渉。出向は解除され2016年7月、人事部に配転となった。

2015年2月16日〜3月31日 育児休業
2015年5月18日〜16年6月15日 育児休業

とあるので

2015年2月16日〜3月31日 育児休業
2015年4月または5月 出向命令
2015年5月18日〜16年6月15日 育児休業
2016年7月 出向解除

ということ
つまり出向先での倉庫勤務なんてほぼしてない
0754宮ちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:45:48.17ID:XuuUL4z80
うーん・・ソースが弁護士ドットコム
これは鵜呑みでしていいソースなのか
0755レイミーととお太(山口県) [AR]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:46:06.72ID:mFDyznDt0
クビにしたいぐらいだろ
会社としてはいらんもんなこんなやつ
0756アヒ(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:47:36.88ID:zD7zyVEu0
このスレは嫉妬以外に存在してないw
あきたw
0757らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:47:57.51ID:bk5sunJZ0
2回目の育児休業の間に代理人弁護士を立てて
出向解除の申し立てをしてたということだなwww

いろいろすげぇ
0758まゆだまちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:48:59.81ID:VnTjhuGQ0
>>746
教師含め公務員にはありがち

教師だけでも精神疾患を理由に
平成19年のデータで4,995人も休んでる
https://core.ac.uk/download/pdf/143642398.pdf

たぶん給料も受け取りつづけてる

制度を利用して有給で堂々と休むために
公務員になった人もいる筈
生活保護と何ら変わらない
0759じゃが子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:49:14.83ID:hh+IM18p0
多分人事復帰しててもろくな仕事与えられず
毎日定時帰りだろうな

俺が上司なら信用できないから使わないし
0760カーネル・サンダース(奈良県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:49:35.20ID:OWbCp8Oj0
おめ〜の席ね〜から、ッてだけだろ
そんなポンポン休むやつの場所を取っとけるほど社会は甘くない
0764ティーラ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:51:47.25ID:aj4nxyhg0
そんな権利を主張してまで長く休みたいならドイツやフランスにでも行けば良い
0765V V-OYA-G(神奈川県) [EU]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:53:06.76ID:neQQXI6n0
コピー取り係とか草むしり係なら報復だが倉庫なら御の字だろ
3人目も作りそうな雰囲気あるし
0766らびたん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:53:37.49ID:bk5sunJZ0
>>761
そう思うけど
こいつの頭の中ではそうではないだろう

俺様はプロモーションの能力を評価されて入社したんだ!
英訳や介護に関する参考情報の調査のようなつまらない仕事は
俺様がすべき仕事ではなぁ〜〜いッ!!

と思ってるからこういう話になる
0767レインボーファミリー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:53:40.68ID:XqZxSgj20
こういう窓際族はある意味勝ち組だからなぁ…
0768ベストくん(茸) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:54:24.87ID:qs+gGAfZ0
休みすぎだろ 男の育休って遊ぶだけだよ

スマホ、テレビ、ネット全部取り上げて
子供の面倒見るならいいけど
0770エコてつくん(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:55:06.92ID:IDZ35x4V0
>>767
見方や考え方によるよね。
家族との時間を大事にしたいなら勝ち組だと思う
0772マカプゥ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:56:22.55ID:QO3d4hqf0
>>762
そんなNHKの女子アナいたよな
計6年くらい産休
まあ首か自主退職かしらんが
退職金せしめて辞めてたな
日本の奴隷制度にはないホワイトなNHK
0774ハーディア(福島県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 06:59:21.95ID:VAohgW7r0
人事なんて使えない奴の行くところじゃん
花形部署に中途で入って人事に配置転換されたってことはそう言う事だろ
0775アヒ(光) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:00:59.40ID:zD7zyVEu0
悲しいかな日本企業の体質として、大概長期間休まれると、別の担当者をあてがうから、
席はなくなるんだけどねぇ。倉庫勤務なら、まだ妥当性が高いねぇ。
けどこういう常識は変えていかないとイケないねぇ。
0776アイちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:02:19.92ID:79l7woKM0
>>65
有給消化後は失業保険給付になるので給与は出ない これは女性だってそうだよ 解雇をしてはならない、人事上不利な扱いをしてはならないって制度
0777しんちゃん(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:04:02.39ID:aJYSdOX/0
こういう勘違いした迷惑な奴がいるから育休取り辛くなるんだよ…ほんとやめてくれ
なんのための仕事だよ
0778ゾン太(北陸地方) [FR]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:04:05.98ID:sNXTY0xp0
奥さんが育児できない明確な理由があるならいいんじゃないか
育児ノイローゼかもしれないし障害者かもしれない
奥さんが仕事もせずまったく問題なかったら休みすぎ
この人にとっては倉庫業は栄転だよ
0779レビット君(神奈川県) [UA]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:05:10.29ID:RnvmJ8ZI0
>>758
精神疾患になった場合は傷病手当金になるはず。
これは普通の健保ならどこでも出るよ。
だいたい18ヶ月、標準報酬月額の2/3だが、
労組が強いところや大手企業などは、
上乗せとか延長があったりする。
この辺をカバーする保険もある。
まあ公務員は独自の共済があって、
民間より手厚いところもあるかな。
0780やいちゃん(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/29(土) 07:05:11.49ID:DEtY+7Mk0
男に育休とかいるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています