X



日本人に人気の海外旅行先トップ3 「台湾」「韓国」「ハワイ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポテくん(東京都) [BR]
垢版 |
2019/06/24(月) 15:15:09.20ID:pzFQdGaw0?PLT(13121)

リクルートライフスタイルの調査研究機関「エイビーロード・リサーチ・センター」は、2018年に海外旅行をした人を対象に、海外旅行の渡航先や今後の海外旅行意向に関する調査を実施した。

これによると、2018年の旅行先の人気1位は5年連続で台湾(16.3%)に。2位には昨年のハワイ(オアフ島)(13.4%)と入れ替わり、前年3位の韓国(13.6%)がランクアップした。
韓国は同行者別ランキングで「友人」部門の1位になっており、需要回復が見られる。

トップ2の台湾と韓国について、旅行者の客層を比較すると、台湾がどの年代もほぼ同程度であるのに対し、韓国は男性よりも女性の割合が高い。
特に18〜29歳の若年層では、男性が9.9%に対して女性は23.6%と、その傾向が大きく分かれていることが明らかになった。

2019年の海外旅行については、「行った/行きたい」人の割合は82.5%。昨年まで3年連続で上昇傾向にあったが、今年は前年、全前年を下回った。(調査は2019年3月に実施)

今年行きたいエリアは、台湾(15.5%)、ハワイ(オアフ島)(14.8%)、韓国(11.8%)。今後行ってみたい旅行先では、1位がイタリア(34.5%)、
2位フランス(32.9%)、3位スペイン(32.8%)で、欧州の人気デスティネーションが順位を変動しながらもトップ3を維持した。

スクリーニング調査の結果から引用した海外旅行未経験者の行ってみたい旅行先は、1位ハワイ(44.4%)、2位フランス(34.0%)、3位イタリア(32.5%)だった。

調査は2019年3月、関東と関西、東海の3地域から抽出した18歳以上の男女を対象に実施。本調査では2018年の海外旅行経験者が対象で、調査集計数は5398人。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010001-travelv-bus_all
0221パレオくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 09:53:48.41ID:iPxGPOzn0
韓国て
0222ミルパパ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 10:26:39.10ID:G8oaHgnw0
>>22
整形しに行く人が多いと
少し前に記事を読んだことがある
0223スピーフィ(ジパング) [NO]
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:21.81ID:AMgHIRT20
ハワイ
アメリカ本土
香港
シンガポール
この4つ
0224あんらくん(新潟・東北) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 11:18:00.47ID:qS93VX/y0
韓国に行ってみたいね。
みんなもそうだろう
0226ヒーおばあちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:44:37.21ID:DlHELNEr0
>>198
理由は安いからだろ
韓国が海外で一番安い
次が台湾
0227陣太鼓くん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:33.50ID:hxDdVabS0
この前台湾行ってきた。
ご飯が口に合わなかった。
0228ヒーおばあちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:52.38ID:DlHELNEr0
>>214
海外旅行好きに韓国の治安が悪いとか言ったら笑われるぞ
0229キャティ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:47:01.74ID:XqCOtKVI0
ワイハ
0230怪獣君(茸) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 12:49:38.38ID:W7zWfGQU0
ヨン様ブームの頃、おばさんが仲間内で韓国旅行したいと駐在員で何年かいたオレに相談してきたな
ぶっちゃけ観光する場所なんかないよと高雄に変えさせたら大満足して今やオレ以上の台湾通になってる
0232つくもたん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 13:50:29.55ID:B8VNelIF0
>>216
羽田成田の教訓を生かせず、関西もグダグダに
0233つくもたん(光) [CN]
垢版 |
2019/06/25(火) 14:03:46.40ID:NEUtS6uL0
>>225
馬鹿民族性披露だな、芸術的歴史的センス皆無ゆえこんな色使いになる。人気高い欧州ロマンティック街道や東欧の街で極彩色を使ってるかい?民族衣装だかな色使いで良く判りますよ。おめでたい民族だと。
0234ポン・デ・ライオンとなかまたち(光) [PT]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:01.66ID:BYUGpAW40
だから立ち寄りに値せずなゴミ景色の釜山、お尋ねしたい飲む打つ買うをやらない人間だが、おすすめな場所はあるのかね?。
0235暴君ハバネロ(福井県) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:30:24.78ID:i5jN0exy0
行ってきたやつら口をそろえて「二度と行きたくねえ」って言うけどね
0236あゆむくん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:32:17.09ID:ugw8Haqo0
土人韓国の現状

ソウル駅から500m
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/f/2/f2920b10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/8/f/8ff2588a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/1/3/13ad10dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/9/2/92c319d7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/c/6/c653facc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/0/e/0e449a37.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/4/5/450a09fc.jpg
http://i.imgur.com/roXofbt.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220465.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220466.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220469.jpg
http://www.npi.ac.jp/blog/pfw2013/hirano/1P3220470.jpg
0237アイスちゃん(光) [KR]
垢版 |
2019/06/25(火) 15:35:03.89ID:CKzt0dJd0
>>223
この4つは誰に聞いても楽しそう
特にアメリカ行った人の土産話はテンション高くて面白い
0239ヒーおばあちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:30:38.94ID:DlHELNEr0
>>233
ヨーロッパのマネをする必要はないだろ

>>237
シンガポールなんてホテル以外に見どころあるか?
でかい動物園があるけど別にシンガポールじゃなくてもありそうだしなぁ
0240うまえもん(光) [UA]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:32:14.25ID:uv75NO5I0
特亜を推してる方達、毎回回答しないよな。何が目玉なんですか?当方、博打はやりません、お姉ちゃんは間に合ってます、料理は口に合わない品は食べませんだが、こんな人物に勧められる所はありますかね特亜に。
0241まがたん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:33:24.29ID:tKXO8o1e0
台湾よかったよ
八角の匂いに耐えられるならな
0242うまえもん(光) [UA]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:44:14.15ID:uv75NO5I0
>>239 美的感覚皆無なんだね、あの緑に対し極彩色が似合うんだ?。浮いて見えるんだよね、おもちゃの街。都市計画自体狂ってる仮にやって似合うのは地中海沿岸の街やカリブや太平洋上の島達だよ。
0243あいピー(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:44:46.11ID:k+EJsJqzO
仕事でソウル行った事あるけど、まんま東京や大阪だった
面白くない
地方に行ったら、それなりに見る所があるんだろうけど…
0244うまえもん(光) [UA]
垢版 |
2019/06/25(火) 16:59:19.16ID:uv75NO5I0
>>243 新大久保に鶴橋の規模が大きくなっただけだよあの都。他?行かなくて正解ですデタラメ歴史観に基づく史跡、悪党達の巣窟、改造人間慰安婦生産地、イカサマ博打は当たり前、料理は病院行き確実、これでもおすすめ出来るのかね?。
0245トラッピー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:08:02.92ID:I1KN2pio0
今年は台湾に2回行ったな

マンゴーうめえ
ミルクティーうめえ
小籠包うめえ
魯肉飯うめえ
0246ハッチー(光) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:26:25.70ID:fZgdL3LH0
>>245
あれ食べましたか?ジーパイ。美味そうなんですよ。ケンタの特大版みたいな姿ですが味が良さそうなんで。
0247サムー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 17:57:17.84ID:Eq/+abmB0
むかしアメリカツアーとか50万くらいだったな速攻やめた
0248ヒーおばあちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:52.44ID:DlHELNEr0
俺も海外は高いという先入観で若い頃は行かなかった
でも後で調べたら拍子抜けするくらい安くてもっと若いうちに行くべきだったと後悔した
未だに40以上の人でも海外は高いと思い込んでる人も多いし勿体ないなと思う
若い頃から周りの人が海外行くのが当たり前の環境に育った人は幸運だと思う
0250アッキー(家) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 20:39:11.47ID:9/75Wpe10
>>177
物価は日本と変わらなくね?ただケンタのバーレルが300円くらいなのは驚いたけど。
遊ぶところとかが少ないのは気になった。観光地としてはこれからなのかな?って気がしたね。
連れてってもらったからわからんけど交通費ってけっこうするの?
0251シャべる君(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 20:41:47.00ID:hS2rHlL00
思った以上に良かったよ。ロシアだから怖かったけど治安もいいし食べ物美味いし、美女しかいないし。ただ残念なのが韓国人旅行者が多いこと。あいつ等最低だわ
0253プリンスI世(庭) [US]
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:07.24ID:otzCJVJP0
>>250
バスとかタクシーはめちゃ安いよ
バスはどこまで行っても50円もかからない
飛行機は往復5万くらいだね
同じくらいの距離の韓国は2万くらいで行けるんだが
オシャレなレストランも日本よりずっと安かった

>>251
何かされたんか?
0254りそな一家(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 21:57:10.21ID:iHZHy8cl0
>>251 175だが感謝。ちょっとした欧州の街並みが体験出来ますものね。あの欧州に行くには飛行機で10時間以上、ウラジオは以内この差は大きいし費用も違う。最近注目されてますね。何処でも目障り者は居ますねあの連中景気が悪いはずですけど。
0255ヨドくん(光) [ニダ]
垢版 |
2019/06/25(火) 22:16:16.87ID:SoNlFLvW0
>>253
>>254
なにかされたとかじゃないんだけど、エレベーター前のエントランスホールで酒盛り始めてキムチ臭いわ、深夜まで騒ぐわ、自分たちの出したゴミや酒の空き缶空き瓶そのまま放置なんだよね
0257サンペくん(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 01:55:59.02ID:U1OokNxt0
>>255 恥ずかしい特亜三国人、ロシアでも迷惑恥晒し披露!、ハワイやグアムでは輸出志願慰安婦婆の姿が多いし。ロシアだから北の連中かな?出稼ぎがてら馬鹿騒ぎ。コイツらミニ欧州の街に似合わないや。興醒めするよね。
0258はやはや君(庭) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 01:57:27.41ID:JQ2k9AdV0
>>257
ウラジオストクは韓国人が多いよ
安いんだろうね
まあ欧州に合わないのは日本人もだからどっちもどっちだよ
0259サンペくん(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 02:00:43.31ID:U1OokNxt0
>>256 美味しそうだな、白飯と共に食いたいな。お茶漬けでも良さそう。こうした品が何故か無い地帯が我が国の隣にありますね。何食ってんだろうか?。
0260ユートン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/26(水) 02:01:57.26ID:61N9abi90
仕事柄アジアはよく行くけど圧倒的にタイがいちばんたのしい
次いで中国
台湾はいい国だけど飽きる

圧倒的につまらんのは韓国
ホテルでネットして過ごして食事はコンビニ

べつに嫌韓だからじゃなくてほんとうにつまらん
0262サンペくん(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 02:10:42.62ID:U1OokNxt0
>>258 笑える話、当時勤めていた会社の旅行の行き先候補で絶対意見が合わない若いお姉さん事務員と何故か意気投合した場所が欧州だったな、観る場所双方違うけど人気高いですね。方や買物主眼、方や博物館戦場巡り主眼。観光で大事な要素ですね。
0263サンペくん(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 02:21:45.94ID:U1OokNxt0
>>260 タイは賑やかな方達が多いし街並みがガチャガチャしているが確かに面白そう。プーケットはリゾート地だし。中共本土面白いんですか、香港マカオの事だと思ってましたので意外でした。一番下は語らずですね結果は判ってますので。
0264らびたん(光) [TW]
垢版 |
2019/06/26(水) 14:10:29.10ID:wdCmOji70
>>260
タイ面白いよね。ショッピングモールもめちゃくちゃでかいし、物価も安いしトゥクトゥク面白いし
0266石ちゃん(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:04:18.41ID:cKKVm8GT0
明日から台湾行く
たのちみ!
0267たぬぷ?店長(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:13:24.56ID:R7RJkPvx0
自国を守る自衛隊がレーザー照射されたのは(そのあとの韓国の態度も含めて)洒落にならない。
あんな国行く奴は国賊だと思う。
0268モバにゃぁ?(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:30:56.88ID:P8cFz4+b0
>>266
台風避けれて完璧だな
生マンゴーが食える季節だ。
あとライチも。
ってオメェ台湾行くのに最高にいい季節じゃねぇか!!
0269UFOガール ヤキソバニー(光) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:52.27ID:D/vt7pAk0
台湾はわかるよ近いし安いし安全だし
0270モバにゃぁ?(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:39:58.54ID:P8cFz4+b0
>>269
日本人にどれだけ安全か表現するとき
「歌舞伎町に行くより安全」
って言う

台湾の国民性がとにかく効率派だから
「欲しい!」って言った客にはガンガン接客する
「別に」って言う客には面倒だから放っておく
だからすごく買い物しやすい。
0271ニッパー(茸) [US]
垢版 |
2019/06/26(水) 23:44:14.71ID:K/ji8myl0
ネトウヨぢぢつを見て発狂してんぢゃん…W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況