X



メガドライブのCD-ROMが出た時当時は画期的だったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:44:00.89ID:95A2CzwO0
CD媒体としてはPCエンジンに先越されてるし、ソフトも大して出なかったから趣味の領域は出てない
ミニの販売姿勢から見てもやっぱりメガCDは所詮外様だよ
逆にPCエンジンはCDROM2抜きで語りようがない
0006名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:45:51.49ID:AuCjvIPn0
えっ!惑星ウッドストックファンキーホラーバンド?!
0008名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:27.74ID:tMSHEins0
ほぼゲームアーツ専用ハードにするしかねえとか
ソフト日照りにもほどがあったぞ
0009名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:34.77ID:DYYGO2BU0
>そして「メガドラタワーミニ」は,メガドライブミニ用のアクセサリーである。
>機能が追加されたり性能が向上されたりすることの無い,純粋な見た目だけのアイテムなのだが,素晴らしい仕上がりだ。


エエーー……
じゃマスターシステムミニもつけてよw
0011名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:47:28.60ID:AuCjvIPn0
シルフィードしかやったことないけど、他にどんなの出てたっけ?ルナシリーズか
天下布武もCDだっけ?
0016名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:33.25ID:BeA2epUZ0
初期のCD-ROMってケースに入れて挿入してたよな
0019名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:55:08.26ID:Rs6Gv1cY0
友達の家にあったな。夢見館とかいうゲームをやった記憶がある。
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:56:10.14ID:4WzkY4/H0
メガCD2のサザンアイズ嵌ったなあ…
0024名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:55.84ID:7AS48Yr50
そうでもなかったよ
つかセガのハードなんて一部好事家にしか認識されて無かったし
0030名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:02:59.41ID:ZMBSt9PY0
魔法の少女シルキーリップ、ゆみみみっくす、ぽっぷるメイルに関してはPCEユーザーの俺はMEGA-CDユーザーが羨ましかったな
0031名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:03:09.05ID:bptn8WQv0
スーファミのCD-ROMが出る噂もあったな
0033名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:07:30.86ID:vm7HA/cn0
サターンでエロVIDEO-CD見たなぁ
0034名無しさん@涙目です。(日本) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:09:07.36ID:5Hn+rwTb0
LUNAR ザ・シルバースター

良質な王道RPGだった 
クリアした時は子供ながらに感動したよ
0036名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:58.78ID:dEAit90Z0
>>34
リメイクで1.2プレイしたけど、ほんと良作だったな。2のムービーは韓国に丸投げだったせいで作画がかなり怪しい所多かったのが痛かったけど。
0038名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:17:56.04ID:4Jnf3FaL0
メガcdはCD側にもcpuが着いてた気がした
0039名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:18:36.81ID:w9vjzddI0
画期的だったのは、ピピンだろ。
0040名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:18:41.53ID:2BRnkmnb0
メガドラのCDはレーザーアクティブ買うまでやれなかったな
ただニンウォリとナイスト、ぎゅわん自己くらいしか面白いソフトがなかったし、
数でも質でもPCエンジンのCDソフトにはとても勝てなかった
0042名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:19:38.93ID:0+7b7kXq0
ファミコンのディスクシステムも凄かったろ
凄すぎて誰もついてけなくていつの間にか廃れてったけど
0044名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:53.62ID:95A2CzwO0
>>42
ディスクシステムは

当時としては大容量→その後メガROMが主流化して完全に負ける
音源が豪華になった→CD音源ほどの変化はなかったのでそれほど売りにはならなかった
書き換えで安価にソフト提供→その分壊れやすかった、たまに書き換え拒否っておまけつきで値段釣り上げも、さらには任天堂自身が分作作ってた

と変化が乏しすぎたんだよな
結局ROM拡張したほうがいいってことになったのは悲劇だった
0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:34:56.57ID:QsrRVDpa0
俺の名はアーネスト・エバンス
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:36:07.49ID:9qJxwa1e0
PCエンジンの真似してんじゃねえよと思ったが?
画期的? はあ?
0048名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:37:46.31ID:0+7b7kXq0
>>44
そういう風に改めて見るとヒットする要素がねー(´;ω;`)
0049名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:18.18ID:kYf0lhjn0
CDだから音だけは良かったけどな
発色16色なのはそのままだから絵が汚かった
0050名無しさん@涙目です。(光) [IN]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:23.05ID:qnQh7zIE0
ナイトトラップとか今のムービーゲーの基礎になったような画期的なものも出たな
ゲームにアニメシーンが入るようになったのもCD-ROMの功績が大きい
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/13(木) 22:41:43.71ID:ZkyKycnS0
>>40
そういえば、ぎゅわんぶらぁ自己中心派を久しぶりにやりたくなって来た

昔はキャラ物の麻雀ゲームが色々あって面白かったが、ここ最近はキャラ物麻雀ゲームの新作って出てないよね?
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:09:47.44ID:zkGhb7330
PCエンジンスレは完走した
これスレは落ちる確実に
0060名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:38.46ID:HvzjBVtT0
>>53
哲也とアカギ、咲くらいだな。それでも10年前だけど。
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:44.06ID:v3yuc6eo0
メガドラは色数が少ないからロードが短いぐらいしかメリットがなかった。
両方持ってたけどメガCDはソフトが少なすぎましたわ。
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:17:35.51ID:WnKnfH3x0
スーパーCDROM2意識して内蔵メモリでマウント取ってたけど(エンジン2MB、メガCD6MBだったか8MB)
発売直前にスーファミCDのわざとらしいリークに殺された
超高性能で25000円
結局出さなかったけどなw
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:27:14.32ID:MPvT2Yah0
ゲームアーツとビクター系だけ光ってた
そんなハード。
0067名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:29:42.32ID:C+Wnyzzv0
ギャン自己とルナの為の機械だわ
0074名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:45:19.93ID:PNXSyyMr0
>>128
ドリキャスの128bit級
サターンからの伝統で32bitが二個詰まれてるから64bit「級」みたいな
当時はアンチよりむしろファンからツッコミが入ってた謎足し算
0075名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:47:58.95ID:KGBoh6ke0
メガCDがでてからのPCエンジンがすごかった記憶。
メガCDみたいにCPU乗せてるわけじゃないのに、
疑似PCM再生しながらCD読み込みとか仕様以上のことやってたからな

まぁメガCDもメモリへの同時アクセス出来ないから、CPU積んでも大した事が出来ず、シルフードとかかなり頑張らないといけなかったわけだが
0077名無しさん@涙目です。(家) [JP]
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:00.52ID:nhaekdZh0
当時PCエンジンROM2はちゃんと専用のHDDがあったけど
メガCDはCDエミュレートを500GBのHDD載ってる
セガ指定のバカでかい市販のPC-AT互換機使ってたっけ
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:22:17.05ID:p1CpWM/P0
ガロスペが移植されたけど
ゲームギアのガロスペの方が面白かった思い出
らんまのアドベンチャーゲームは作画崩壊してるし
感動したのはシルフィードくらいだろうか
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:25:07.20ID:wHF3OR+m0
当時のメガドラFANとかBEEPメガドライブで2軸回転拡大縮小スプライトまでおkというのを押してたけど
実際はメガcdのVDPで計算したしたものをメガドライブのVDPに戻さなきゃいけないので満足な速度が出ず殆ど使われなかった
0088名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:31:40.07ID:EuW7MfA60
PCエンジンCDROMがセリフ喋りまくってRPG4人以上整列してもチカチカしないって世間を驚かせてたからな
あとからSFCでたけどセリフは波動拳がギリだった
あのころから任天堂は手抜きハード遅れてだしてたんだな
0090名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 02:40:22.67ID:qRkCegJv0
>>87
MCD初期タイトルはROM用で開発中だった物をMCD用に移行していたうえ、
MCD仕様に不慣れだったから使われなかっただけで
後のタイトルでは普通に使われてただろう。
0091名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/06/14(金) 04:37:04.65ID:jiobhVHk0
ファイナルファイトで二人プレイができて敵が四人(五人?)表示できる!とか言ってたな
逆にアーケードってすごいんだなと思った
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 04:45:07.35ID:xuuzMwKq0
>>90
普通にBG拡縮使うとせいぜいソニックCDのボーナス面くらいしかできない
コアデザインやナイトストライカーみたいにスプライトを使うのを諦めて
すべてBGに描画して
描画範囲縮めてようやくグリグリ動いてるように見せられる
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/06/14(金) 05:02:58.04ID:KiXvelpG0
ゲームおたくの中でも特に意識高く、こじらせてる感じの層
0095名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 05:56:13.27ID:SC3xwI6o0
セガはCDROMより通信システムだろ
メガドライブからすでにメガモデムが存在してサターンで通信対戦が本格的に導入されてドリカスのファンタシースターで花開いた
コンシューマーのon-lineゲーの未来への扉を開いたのは間違いなくファンタシースター
ところで、メガモデム使ってアドバンスド大戦略で対戦したことある人って全国でどんくらいいたんだろう
10人くらい?
0096名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 05:57:15.05ID:z3WYN+oE0
>>94
テラドライブはあっただろ
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 06:29:16.08ID:xuuzMwKq0
>>95
メガモデムだけじゃなく
限定的だがCATV回線でパッケージソフトのダウンロードもやってた
ただ通信対戦ではXBAND導入できたのはスーファミが先じゃなかったか
海外版メガドラにもあったが
日本ではもう商売にならないのか導入されなかった
0100名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 06:59:33.55ID:mqIbUZHE0
3DO「」
0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 07:03:20.92ID:b4SIaTrI0
これ見よがしにロゴを回転、拡大縮小していたのが懐かしいな。
スーファミの周回遅れだったが、余程嬉しかったのか。
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 07:08:22.15ID:SofykZJ/0
メガドラのCD-ROMはPCエンジンのより高機能だったんだろうけど
メーカーが増えなかったな
数本しか買わなかったしほとんど遊ばなかったよ
PCエンジンの方は後期はほぼ全部CDソフトだった
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2019/06/14(金) 07:11:59.89ID:egCQBiOD0
君は1000%〜
0107名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 07:56:25.17ID:vma5Sl4k0
ゲームアーツが頑張りをウルフチームがぶっ潰してくスタイル

なぜかテレネット系のメーカーが有名声優を大量につかっかクソゲーを大量生産してたな。
0111名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 08:15:59.58ID:EkpCsyvm0
ルナとルナ2とシルフィードは今でも鮮烈に記憶に有るなぁ。
グランディアはサターンだっけ?
0112名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 08:20:01.31ID:QxNXOCDd0
>>74>>75
セガハードは複雑怪奇で一握りの開発者しか使いこなせないイメージだな

その傾向はサターンで頂点となる
0115名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/06/14(金) 08:25:10.32ID:L3QVClnd0
ファイナルファイトCDとかいうゴミ
0118名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/06/14(金) 08:39:12.80ID:PC86H/CB0
>>116
コラムスや海外ベアナックル入ってるおまけCD
今考えるとお得だった
0119名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 08:58:36.91ID:zCcA38/Y0
PC業界でもCD-ROMが使われるようになってきていたし
すでにRom2があったから衝撃は無かったな
むしろ本体がCD入れられそうなデザインだったんで
やっと採用したか遅すぎって思ってた


メガCDのトレーが開閉できなくて数年放置していたが
先日ゴムバンドを交換して使えるように直した

本体と合体させるとき本体のヘッドホン端子からCDに音声を入れにゃいけないのって
どうにかならなかったのだろうか?
あとACアダプターがカサバりすぎ ただでさえ大きいのに2個使う
32xも付けると3個必要になる
PCエンジンみたいにドックでスッキリ出来なかったのだろうか?

マルチタップってガントレット以外に使い道あったっけ?
カルテットを出してくれるのかと待っていたが出してくれなかったな
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:39.89ID:FTAXli+a0
シルフィードやったわ
0124名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/14(金) 17:38:51.78ID:zEBpqrla0
メガCDのアフターバーナーV。
ゲームより音楽CDとしてハイクオリティ。爽やかなポップス?スムーズジャズ?的な。

惑星ウッド〜も、音楽CDとして良い曲だな。しかし、私はクリアーした。
0126名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/06/14(金) 18:23:34.62ID:qgY+Bhzu0
プレステ2がDVD再生できたのもビビった
当時はDVDデッキがまだ高価だったからな
0127名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/06/14(金) 19:09:37.79ID:YX6SGSP00
セガはばくってばったかだったな
0130名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/06/14(金) 19:49:51.14ID:qtq3d2XG0
>>128
ナイトトラップとかトムキャットとかマイクロロコムズとか、ロムじゃ無理だったんじゃない?ワイヤーのスターブレードやシルフィードとか。

CD側のCPUとメガドラ側のCPU両方でどうにかしてたらしいから、プロアクションリプレイとかのチートが面倒くさい事にって見たことある。
0132名無しさん@涙目です。(沖縄県) [PH]
垢版 |
2019/06/14(金) 20:47:10.75ID:/RU0uhyW0
>>58
なんでコントローラーは2のヤツなんだ
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/06/15(土) 06:14:12.19ID:53ybLwSr0
さらによくわからなかった32x
0138名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 07:36:46.41ID:O43eY/Zr0
容量の問題解決しただけで
結局ローディング待ちを解決出来たのは一部のイカれたメーカーだけだったから
正直微妙だよねって当時から言われてた
回転拡大縮小を追加は凄いけど、でもそれメイン使ってるゲームはほぼ無いという事も明らかになったし
0139名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/15(土) 07:52:28.71ID:0tI/J3pd0
メガCDでイース4が出る予定みたいだったけど、結局中止になった記憶があるわ。
PCエンジンCD-ROMだけに提供される事になったんだね。
0142名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:44:25.64ID:po+N8HG80
>>139
スーパーファミコンでもなかったっけ?
0143名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:45:18.41ID:Xe3vZRA+0
先にCD−ROM2があったから別になんとも思わなかっただろ
0144名無しさん@涙目です。(家) [DK]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:00.52ID:H9uJnAE20
当時はハード的に能力低かったからCD-ROMのゲームと言っても
普通のROMゲーに音声つけた程度だったからねえ
0145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:49.25ID:RlJUOhZb0
PCエンジンCDROM2のYS3を始めてみたときの衝撃は今でも忘れない
『おーい!アドル、そろそろ出港だぜ!』ドギのこのセリフが初CDROM体験だった
その後のきらびやかなサウンドのOPとアニメーションは胸が躍った
0146名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [FI]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:22.74ID:Y13XWqw0O
ぶよぷよのために買った俺w
0147名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:55:33.13ID:GNj1uP750
媒体としてはPCエンジンに先行されてて新しいイメージ無かったけど、ハード搭載の機能(CPU、音源増設、
ハードウェアによるスプライト拡大縮小機能搭載等)の画期的なwktk感はあったな。

メガドライブは、ハード性能としては、メガCD装備でようやくPCエンジンを超え、スーファミと何とか
戦えるレベルになったとも言えるのだけど、これは全てゲームハードに言える事だけども、後から出た
オプション装備はまずスタンダードにはなり得ないの法則で、ついぞメガドライブが天下を取る事は
なく、次世代機と呼ばれたぷれすての時代を迎える事となったわけです。
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:56:28.10ID:RlJUOhZb0
>>139
ドーンオブイースか。PCエンジンが乗りに乗ってるときだったから
PCエンジン完全オリジナルにするためじゃないの?
評価はそんなに高くないけど、映像が美麗になり、解像度もさらにアップしたイース
キャラクターデザインがアニメチックのイース
メガCDだとさらに美麗になったんだろうな
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:51.09ID:ZGAFvSjy0
メモリの転送速度がもうちょっと早けりゃなあ
0150名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:04:42.26ID:GNj1uP750
>>102
いち早く一体型出して値段下げたからね、PCエンジンは。

それに比べたらセガは廉価版出すも、ついぞ一体型は出せなかったからなー。

そこら辺の商品開発力?の差かねぇ。

つーか、メガCDが市場に定着し始めた頃には既にサターンのプロジェクトが動いていたのかな。
0151名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:08:10.83ID:Ms0+q5YI0
メガCDのサザンアイズやりたい
0152名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:08:50.57ID:0OBG64Vt0
2019年6月は殺せ
2019年5月も殺せ
0153名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:30.45ID:GNj1uP750
ここまでシルキーリップに言及してるのがPCエンジンユーザーを自称する>>30だけとか、オマエラ何やってんの!

メガCDを代表するようなタイトルの四天王の一つなのに(´・ω・`)

リラルル ラリルル リラルル リップ〜
0154名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:32.77ID:ZGAFvSjy0
ナイストは地面も敵機と同じBG面で描画してるみたいだけど、冷静に見ればスプライト全然使ってないんだから、
スコア表示にスプライト使って地面はBG2枚目で本体側で処理すればよかったのでは
0155名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:13:28.14ID:fwJiFS8H0
全然ダメ、期待外れもいいとこだった。
なぜ色数増強を付けなかったのか。
SFCの劣化版の拡大縮小回転機能とか要らんし。
ルナ2以外に価値無いハードだったな。
0156名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:28.67ID:jiJCtOzY0
>>150
セガじゃないところからなら一体型出たよね
>>71
82800円ていう、バブル期でも狂った値段だけど
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:33.56ID:ZGAFvSjy0
>>131
サンダーホークもほぼBGで描画だぞあれ
メガCD内の68000でフレームバッファで描いてVRAMに転送してると思われる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18832549
0158名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:15:03.35ID:GNj1uP750
ノスタルジア1907とか地味に良かったけど、理解者はおらんか(笑)

あれはゲームやるにせよ大人のフリしたかった厨ニ病の俺は満足だったがw
0159名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:16:26.52ID:Erj3H7C30
その数年前にはカセットテープからロードしてた人間にはなんか怖くて手が出せなかった
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:01.16ID:ZGAFvSjy0
あとメガCDにはVDPは積んでいない
拡大縮小回転はBIOSコールだけで68000に処理させられるようになってんだとよ
0161名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:19:10.31ID:GNj1uP750
>>156
ワンダーメガはツインファミコンと同じカテゴリーなんだよなあ(´・ω・`)

ガンダムに例えたらギャンとかのワンオフ機的な。

性能すごくても所詮主戦力にはなり得ないキワモノとゆーか。
メガドライブ2の時に主戦力になり得る一体型の機体を投入出来なかったのは痛かった。
0162名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:00.41ID:GNj1uP750
>>155
シルフィードは敢えて言及してしなくても良いかと思うけど、それ以外でもたとえば
ヘブンリーシンフォニーとかスターブレードの家庭用初移植版(電波のアナログスティック対応だったので
ゲーム性ではその後に出たプレステ版より上(アーケード版に近い)だった)とか、個人的には色々
思い入れあるハードだけどね。
0163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:33:12.30ID:fBq3N3jC0
>>107
メガCDに出してくれる会社は優遇していたのかなあ
セガ自身はほぼソフト開発に関わってないというひどい話だ
シムアース、ライズオブザドラゴン、ウィングコマンダーもゲームアーツだしな
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:36:24.49ID:fBq3N3jC0
>>109
ゲームアーツが竹本に目をつけたのは
ズバリ「色数少なくて済みそうな絵」だったからだそうな
インタビューで言ってた
フル画面でアニメさせるためには色数少ないほうが都合がいいらしい
そして
ライズオブザドラゴンのアドベンチャーシステムと
ゆみみみっくすで培ったアニメシステムが奇跡の融合を果たしてうる星やつらが爆誕
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:37:19.49ID:ZGAFvSjy0
>>161
実は音響まわりに手が入っていてSEGA製より音がいい
というかSEGA製のが設計ミス
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:38:03.01ID:ZGAFvSjy0
>>163
惑星ウッドストックがあるだろ
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:49:01.69ID:RdfpOY7r0
惑星ウッドストック、ライズ オブ ザ ドラゴン
スイッチ、ナイトトラップ
夢見館の物語、AX-101
ダークウィザード、シルフィード
サンダーホーク、モンキー・アイランド
ダンジョンマスターU、マイクロコズム

俺が買ったので覚えてるのだけ。
ウッドストックは50円だか100円で叩き売られてたから買った。
夢見館もシルフィードも新しい時代を感じさせてくれたな。
サターン版の夢見館はゴミだけど。
サンダーホークは傑作、いちばん長く遊んだ。
0169名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:49:59.44ID:s5mPKUdO0
容量問題が一気に解消されたようなものだからな。
それまでROMカセットで数百KBとかフロッピーディスクで1枚、約1MBだった容量がいきなり700MBだからな。
フロッピーディスク10枚組のゲームとか当時有ったからな…
0171名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 13:56:48.04ID:s5mPKUdO0
>>170
10枚組とか枚数多いと、きちんと整理しておかないと、
そのうち1枚紛失とかやらかすんだよな…
0174名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 14:51:32.92ID:/dLG0OJ10
NEOGEO持ってる奴は金持ちだったな
0177名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:10.44ID:f/1vM1qA0
>>158
面白かったよね。
爆弾解体ばかり話題になるけど、あれは雰囲気たっぷりの世界に突入して楽しめるゲームだった。

サントラが付いてたしな、おまけCD。
0178名無しさん@涙目です。(シンガポール) [JP]
垢版 |
2019/06/15(土) 18:50:24.78ID:G32kBOmw0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0UfkU0AAOmw5.jpg    
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ESlQDhtfcs Android https://t.co/TVBWbblvA8  
[二] 会員登録を済ませる  
[三] マイページへ移動する    
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
   
 かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/06/15(土) 22:24:25.08ID:Psva5Ax20
ルナ エターナルブルー良かったな
通常エンディング迎えた後の追加シナリオが熱かった
0180名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 22:26:02.44ID:GbUt2Rtt0
並の16bitゲーム機より速かった8bitのPCengine
0181名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/15(土) 22:29:00.68ID:sED3XHHl0
君のハートはマリンブルー
0184名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/15(土) 22:40:53.17ID:aBgzi2th0
>>170
PCエンジンならゲームによる
さくさく進むゲームもある
声を出るたびにキュルキュル読み込むのは愛嬌
それでもかなり高速だったよ
DUORXを開発発売した頃には読み込み速度が倍になって
かなり時短したけど、その頃はもう下火だった

メガドライブCDはPCエンジンより高性能だったけど、
スーファミが民衆的且つゲーム史上超主力商品
我道を行っていたPCエンジンがそれなりにコアなファンが付いてた
メガドライブ自体マイナーゲーム機だった
超高性能だったゲームギアにもっと主力を置いていれば・・・と思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況