X



金融庁「皆気づいてると思うけど年金制度崩壊したから」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:58.53ID:oadsQ0vD0?PLT(13000)

金融庁、3世代での資産形成を促す 人生100年見据え報告書を取りまとめ

 5月に示された報告書案では、公的年金の給付水準について「今までと同等と期待することは難しい」などと“公助”の限界を認めるような記述があり、
ネット上などで批判的な意見が相次いでいたが、
金融庁は「年金制度について議論してきたわけではないので、そこに注目が集まるのは望ましくない」と、該当部分の記述は削除した。

 ■老後資金が不足しないように金融庁がまとめた提言

 ≪現役期≫

 ・老後まで多くの時間があり、早い時期から資産形成を行う重要性と有効性を認識する
 ・少額でも資産形成の行動を起こす
 ・信頼できるアドバイザー、長期的に取引できる金融サービスの提供者を選ぶ

 ≪退職前後期≫

 ・退職後の人生が長期化していることを認識し、資産の目減り防止や計画的な取り崩しを検討
 ・受け取れる退職金や年金などを確認。不足する可能性がある場合は就労継続を検討
 ・住居費や生活費が安い地方への移住も選択肢

 ≪高齢期≫

 ・老人ホームへの入居など想定よりも医療・介護費用が高い可能性があり、マネープランを見直す
 ・認知・判断能力の低下に備え、資産の管理方針を事前に決定
 ・資産の管理方針や通帳の保管場所などを信頼できる人と共有

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190604/mca1906040500002-n2.htm
0952名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:04:52.44ID:IVfmkgU+0
誰も責任取らないからな
上級国民飯塚がその際たる象徴だよ
何やってもお咎め無しの中世封建ジャップランド
0958名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:06:53.09ID:qyBEMSfI0
ま、戦後から一貫して目先の政治しかやってこなかった
歴代の全政府の“ツケ”が漸く顕在化したという事でしょ。

年金問題だけでなく、人口減少然り、国債残高の右肩上がり然り。
0960名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:06:53.64ID:e8YzWEGk0
後世に責任を押し付けた結果が崩壊
実に日本らしくていいじゃないか
0961名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:07:07.17ID:JW3Tvzw70
資産形成w
知り合い、退職金を銀行で
一部株で運用勧められて、
リーマンショック来て、
株の分吹っ飛んだ。
マンションは都心の駅から
10分以内とかじゃないと、
郊外の広い自宅を賃貸と
自宅兼用ももう空きができてるみたいだよ。

いまさら、資産運用より
頃合いみて自然に死ねる
無理な治療はしないほうが
人生楽しそう
0963名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:08:03.71ID:xvJYc+jC0
なに言ってんだ
支給年齢が60から65に引き上げられた時点で最初の説明と食い違うことになってんだから、既にそこで破綻してんだよ
今は言葉遊びしてるだけに過ぎない
年金なんてもうずっと前、94年くらいか?そんくらいから破綻しとるわ
0966名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:16.42ID:CZEU9yf20
普通、暴動起きるよなあ
0968名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:09:53.57ID:5DygGm/c0
>>186
こんな国誰もいらんやろ
0969名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:31.14ID:28llcYUB0
祖父が小さい頃から
食べれる野草やキノコ、
魚や動物の捕り方を
教えてくれたのは
そういうわけだったのか…
0972名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:27.52ID:tR4bW8lF0
>>963
消費税導入からだな
0975名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:13:24.10ID:2NBlDyIk0
せこいよなー
そう言ってくれりゃこっちも許すのに
0976名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:14:44.85ID:xhkYPV0E0
>>1
 金融庁からのリリースはコレで報道されている記事をデタラメに解釈した
スレが乱立しているだけです。

金融庁
金融審議会 「市場ワーキング・グループ」報告書 の公表について
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603.html

 年金が崩壊するなんてことは制度上ありえないことなのでイヤなら
日本から出て海外に移住して下さい。
0977名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:17:16.38ID:H/fFfiL50
まあ年金制度作ったやつが本で書いてたな

そもそもこの制度の
相互扶助自体無料な時代

少子化になった時点で損益分岐点が
将来に向けてマイナス
0978名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:20:44.76ID:wSJF9Ybu0
得票田の老人と障害者に手厚いのは当然 選挙にも行かず自らの権利を放棄し文句言ってる無知な健常者よ己を呪え
0979名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:24:19.89ID:xvJYc+jC0
>>978
若年層が政治に関わるのがダサいみたいな風潮を作った奴が諸悪の根源だわ
0980名無しさん@涙目です。(庭) [GR]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:28:06.97ID:uT2PmtxX0
自公は100年安心と10年くらい前に公約してたよなあ

嘘ばっかつきやかって!!

野党も糞なら与党もクソだ
0982名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:31:37.00ID:0fLNEs3s0
極端な話、日本という国が消滅しても年金の制度自体は残るからな
0983名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:03.74ID:mL1gBBuT0
真面目にコツコツと支払いました
只の一度も滞納したことは有りません
それでもダメですか?
どうしてこうなったのか説明してください
説明したあとにはしっかり支払いお願いします
0985名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:39:02.62ID:xhkYPV0E0
 スレタイを鵜呑みにして騒ぎたて、金融庁からリリースを読まない奴は
救いようの無いバカですな。

金融庁
金融審議会 「市場ワーキング・グループ」報告書 の公表について
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603.html

年金が崩壊するなんてことは制度上ありえない。
それでも日本の年金制度がイヤならとっとと 日本から出て海外に移住してくれ。
0988名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:41:36.00ID:tez+Exbd0
年金は返ってこないのは常識なのにパヨクは今になって騒いでるの?
もうちょっと政治経済の勉強したほうがいいと思う
0989名無しさん@涙目です。(日本) [FI]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:45:56.56ID:wnCIfeRb0
年金払ってる人はなんで払ってるの?
0990名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:46:12.61ID:500BXWYN0
>>80
> 感謝するどころかプリウス
名言ぽくて好き
0991名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:47:26.09ID:tez+Exbd0
>>989
国民の義務だから
0992名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:50:00.65ID:500BXWYN0
>>822
だよなぁ
0993名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:52:16.21ID:EOXMv1qf0
年金で驚いてはいけない
東京オリンピック後の2025年以降豊島区でさえ財政難になり公共施設の閉鎖や公共事業が必要最小限しか出来なくなる(その理由が高齢者が減り税金払えない非正規の中高年や若者が多くて区政がやっていけない)
地方は尚更財政難で夕張のにのまえ
大阪なんか大阪のドンがいつまで持ちこたえるかわからないと発言してる
マスコミ報道で11兆円、元与党の公明議員が新聞アンケートで8兆円以上あるとの指摘
一昨年夏に発売した本には金利は返してるが借金の元金が全く減ってないとの指摘
破綻した場合夕張方式の再建しかない
国は財政難で破綻自治体を支援しないことを既に決定済み
(だから泉佐野市は必死にふるさと納税をしている。下品だの、志が低いとか言ってる人もいるが破綻しても国は助けてくれないし助けられない事情がある)
0994名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 00:52:28.50ID:tez+Exbd0
別に仕事好きだから年金いらないよ
義務だから払ってるだけだし
0996名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]
垢版 |
2019/06/05(水) 01:01:05.69ID:h/zuSyOg0
答えは出手ル
千年後に
漬ければ桶
0997名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 01:01:40.25ID:fwAIoKEA0
他の官庁からしたら厚労省は無能な上に金食い虫で忌み嫌われてるんだろうな
0998名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 01:04:36.41ID:tez+Exbd0
>>997
パヨクほど無能じゃないよw
1000名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/05(水) 01:07:08.49ID:tez+Exbd0
1000なら消費税30%確定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況