X



自動車メーカーに燃費30%以上の大幅改善を義務付けへ EVやHV車の普及がさらに加速化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/06/03(月) 09:43:24.74ID:HtmdaO0y0?PLT(12345)

政府が検討している自動車の新しい燃費基準で、メーカーに対し、2030年度までに30%以上の大幅な燃費改善を求める方向で検討していることが分かりました。

経済産業省と国土交通省は国内で販売する自動車メーカーなどに対して新車の燃費が一定の基準を達成するよう法律で義務づけていて、新たに2030年度の燃費基準の案をまとめました。

それによりますと、新車全体で燃費の平均値を2030年度には1リットル当たり25.4キロメートルにすることを求めます。

これは2016年度の実績、19.2キロメートルと比べ32%改善させる必要があり、メーカーに対して大幅な燃費改善を求めるものです。

この数値をクリアするには電気自動車やプラグインハイブリッド車の販売を増やす必要があり、メーカーに対して技術開発や販売強化を促すねらいがあります。

これによって、こうした車種の新車販売に占める割合を現在の1%程度から、2030年度には2割に増やし、温室効果ガスの削減につなげたいとしています。

経済産業省と国土交通省は3日開く審議会でこの案を示したうえで、今年度中にも新たな燃費基準を正式に決定したい考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011938681000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/K10011938681_1906030655_1906030658_01_03.jpg
0338名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/04(火) 08:59:47.16ID:MKexG7t00
>>335
そのメーカーが販売する車の総平均燃費が25.4km/L以上であること。
軽自動車はクリアしてると思われ。
軽トラは他の来るまでカバー。
スズキ圧倒的に有利、スバル死亡。
0341名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 09:41:57.13ID:Go7CQecy0
完全にMTイジメのJC08をどうにかしろよ
0344名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:15:11.56ID:g0er2cnT0
>>343
安定して電力を供給することが最優先なので火力発電所に無理難題を
要求してブラックアウトしたらそれこそ社会が大混乱する。

電気代を引き下げたいのであれば原発の再稼働しかない。
0345名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:33:03.88ID:Z8h00N1m0
>>42
ソリオのハイブリッドに乗ってみたけど、昼間に環七をぐるっと回ってリッター24ぐらい出てびっくりした。
タンクトールだと15-17ぐらいだろうから、トヨタに遠慮してハイブリッドやらないダイハツの方が困るんじゃない?
0346名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:36:18.14ID:13H1vSLo0
ディーゼル死亡かよ
0347名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:46:57.59ID:kQ4TrZ/G0
JC08どうにかしろよ
MTとCVTなんてそんな実燃費わからんぞ
0348名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:50:13.94ID:dt99SjSc0
燃費だけでクルマの価値決めるようになったら終わりだわ
もう中古車しか興味ない
0349名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:10.15ID:FHkFTTsd0
どうせおまえら老害が死んだ後の話だから
気にするなw
0353名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 11:01:58.54ID:7SAqMzmW0
利益率にかなりダメージがくる。スバルマツダは死亡する。
本田は先行してて最近死亡したところ。前年度利益率2%。
ハイブリッド入れて利益取れてるのは全世界でみてもトヨタしかいない。
つまり燃費というより、物価高を狙った施策と言っていい。
0357名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:43:57.75ID:g0er2cnT0
>>356
どうでも良くは無いが最重要では無いのは確かです。
燃費のスペックは定められた走行パターンでの試験結果なので
実用での燃費では参考にできる程度だと考えるべきですね。

今の自動車に求められている最重要技術は安全性能、予防安全性能に
関わる技術です。
 主要自動車メーカーが血眼になって開発競争している自動運転に関わる
技術であってそれは電動を前提としている。
0358名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:48:18.00ID:vRH4hGXX0
軌道を走る電車すら自動運転で大事故起こしてるのに
無軌道の自動運転には懐疑的だな
0360名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:54:51.12ID:g0er2cnT0
>>358
 自動運転技術は技術の発展期としてはまだ黎明期ですからね。
 自動運転につながる安全&予防安全技術は今の自動車開発にはもう欠か
せないものとなっている。
 これらの技術無くして自動車メーカーはこの先生き残っていけない。
0361名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:01:04.23ID:vRH4hGXX0
EVも自動運転も
自動車メーカーが自分の首絞めてるだけだと思うけどね

バッテリー技術とソフト開発技術
自動車メーカー外のもので良し悪しが決まるってことだろ
0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:10:06.85ID:j6FIfEsJ0
軽い車体に、ディーゼルエンジン+MTならいけるだろ
0364名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:18:21.93ID:g0er2cnT0
>>361
バッテリー技術、ソフト開発技術
いずれもいまの自動車開発には欠かせない。

例えばタイヤ技術、オイル技術などが自動車が普及する前の黎明期から
深く関わってきたのと同じ。
0365名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:23:28.88ID:MKexG7t00
>>361
トヨタの車両きおける電子部品コスト比率は2000年初頭が10%で現在が40%、ハイブリは50%を超える。
そして電子部品コストの大半がソフト開発費。

カーメーカって今現在でもソフト屋さんですよ。
0367名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 15:19:31.05ID:g0er2cnT0
>>366
 すでに自動運転につながる安全&予防安全技術は今の自動車開発には
欠かせないものとなっている。
 個人が「全部要らない」と抵抗してもマーケットがそういうクルマを求めて
いるし、それらの技術が無ければこの先生きのこっていけない。
0369名無しさん@涙目です。(檜枝岐村) [DE]
垢版 |
2019/06/04(火) 16:07:05.86ID:ES/fEKsM0
>>367
そういうのを売りたいだけじゃん。
ユーザーは、電子制御の余計なお世話機能をさも安全な装備かの様に嘯く宣伝文句に踊らされて
無くせるわけもない潜在バグの危険を知らされずに運転させられていくのな。
0373名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:12.46ID:g0er2cnT0
>>369
 今の時代に自動運転につながる安全&予防安全技術を否定するなんて
バカげている。
 主要自動車メーカーはどこも開発にしのぎを削っているというのが
現実です。
0374名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/06/04(火) 19:54:21.40ID:Sh5c8MVE0
電気で動くガソリンエンジンつくらねーかな。
ポンプは全て電動化。
夜充電しておかないとガソリン入っていても動かない。
エンジンが動かすのはジェネレータとタイヤだけ。
0376名無しさん@涙目です。(岡山県) [ES]
垢版 |
2019/06/04(火) 23:37:56.51ID:9m7MwtEF0
>>374
電動燃料ポンプと電動ウォーターポンプな車なら
そこそこ選べるだけあるぞ フェラーリとかBMWとか
プリウスとかはエアコンのコンプレッサーも電動
0379名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 11:18:37.47ID:cp5sbhDg0
電気スタンドが、儲かるようにしないと
電気スタンドが、増えないからEVは無理。
0382名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/06/05(水) 15:48:51.20ID:CVp/PJpo0
路線バスに燃料電池車が増えて来たけど
あれはいいね 排ガスが出ないのもいいけど
音が静かでいい
0384名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 15:53:11.49ID:RzcI3c1x0
>>379
家庭で充電されちゃうから地域需要がない。
週末需要オンリーだと設備投資ができない。
設置場所も高価な立地になる。
0385名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/06/05(水) 16:11:26.39ID:cRyILPIS0
さぁスズキはさっさとEC22Sの後継車種作れよ
K6AからR06Aに変えるだけで実燃費リッター25km超えるだろ
EC22Sは長距離限定だがカタログ数値26km/L超えるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況