X



CISACとかいう団体が日本政府に対してみかじめ料を要求。スマホやPCに著作権料を上乗せしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(店) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:00:43.50ID:YUNEhBIM0●?2BP(2000)

スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」国際組織が決議


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000023-asahi-soci

私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。
著作権団体の国際組織が31日、日本政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。 
現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。

【画像】スマートフォンを操作する「ホワイトハッカー」

 決議をしたのは、日本音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日本では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。

 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。
JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。

 ただ、これらの機器は多機能で、録音や録画に使わない人もいる。スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば著作権料は納められており、機器を買う際に一律に上乗せされれば二重に支払うことになる。
専門家らが著作権法を話し合う文化審議会著作権分科会でも補償金制度の検討はされてきたが、こうした問題から対象拡大には慎重な意見が多く、新たな制度設計も含めた模索が続いている。
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [SI]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:01:32.05ID:AUAGOvOd0
JASRACから取っていけ
0004名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:31.23ID:0+Fw2CaU0
>>1
そもそもお客様に私的録音録画をやらせていることからして殿様商売。

お前らがお客様に提供しなきゃならん快適性を
お客様自身にやらせておいて金を寄越せとか
どこまで厚かましいのやら。
0007名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:08:32.53ID:zg4s2Vc70
既にHDDに課金されてなかったっけ
0009名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:11:25.42ID:X56rwKAp0
中身は文科省の天下り官僚のクズ共だろうが、この組織
0010名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:11:26.67ID:pLmQ3HUC0
カスとかイヌが不労所得拡大狙って画策してやがる。
お前らスマホにもネットにも1ミリも貢献してねーだろ!
0011名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:13:16.08ID:X56rwKAp0
文科省の役人の貧困調査費やシャブ代に使われるだけの無駄金
0013名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:14:49.33ID:eBxwhIGs0
私的録画録音なんて出来るか?
まさか今更スピーカーやテレビ画面間接的に録画すんのから金取るの!??
0014名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:16:38.66ID:LEpA480h0
またこのクズ組織か
0015名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:17:29.80ID:COYVlSqz0
結局カスラックじゃねぇか
0016名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:17:44.20ID:LEpA480h0
カメラ壊れたスマホ所持で因縁つけて金取れねーかな
0018名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:31.92ID:8YmtM4+90
新しい音楽に心躍らせたのは何時が最後だっかな
0019名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:42.40ID:CloCOmzA0
ヤクザすな
0020名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:22:30.23ID:OoNC6anH0
私的な録音になぜ金を払う必要があるのか
0021名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:24:06.96ID:093QhGr20
今どきPCで音楽聴くって化石かなんかかな?
0022名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:24:07.17ID:aI6nKFoz0
>>3
マイクロコネクター
0023名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:25:08.13ID:lgXh/YbR0
糞ガキが20年前くらいから音楽、動画の違法コピーしまくったせいでIT音痴の俺たちも大迷惑
糞ガキに課税するような配分にしろ
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:26:22.92ID:cMhT+gR80
スマホで音楽なんて聴かねぇぞコラッ
録音なんてしたことねぇぞタコ
0025名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:28:27.22ID:LEpA480h0
>>23
だまされんな
こいつらは理由つけて金取ろうとしてるだけの屑
むしろこいつらが音楽という文化を縮小化させた存在
0027名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:30:19.91ID:WFKgcR6R0
著作権料を取る対象がはっきりわからないという取る側の能力不足を棚に上げて
関係ない奴から取るなよ
取立てに行く努力ぐらいしろカス
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:35:38.91ID:rBbDHsnb0
>>28
でもそれだと不便じゃね?
0031名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:40.95ID:COYVlSqz0
斜陽に差し掛かって、権益確保の為に必死なクズ
0032名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:18.89ID:IyZEAggr0
こいつらマジ潰せや
0033名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:40:03.15ID:COYVlSqz0
過去に一度でも、カセットテープや、それ以前のオープンリールにまで
録音出来るんだから、金払えと言ってきたのならまだ分かる
今更になっててめぇの取り分が減ってきたからって、利権の拡大を要求とか
著作権とかほぼ関係ないな、ただ権益を維持したいだけのクズ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:45:18.62ID:Lr0Z/g+30
カスラックにはボスがいたのかよw
0036名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:45:59.01ID:C3eM+onU0
スマホで著作権料を払わないといけないものなんか録音なんかしないだろ
0037名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:46:57.42ID:prdwvh7Z0
>>33
当該機器によるデジタル方式の録音又は録画の用に供される記録媒体であつて政令で定めるものに録音又は録画を行う者は、相当な額の補償金を著作権者に支払わなければならない。
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 20:53:54.28ID:m+biIlQv0
令和元年5月30日、安倍総理は、都内で開催されたCISAC(著作権協会国際連合)総会に出席しました。

 総理は、挨拶の中で次のように述べました。

「CISAC総会が、35年ぶりに日本で盛大に開催されますことを心から歓迎いたします。
0041名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:00:53.56ID:Jtt4IptA0
とりあえず死ねカスラック
0046名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:27:45.60ID:rnhqXOMy0
こんなもん断固拒否しろ
0047名無しさん@涙目です。(岩手県) [BR]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:30:07.86ID:EyPT3TZn0
時代が変わったのに既得権益にしがみつくのに必死な老害ども
0048名無しさん@涙目です。(空) [FR]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:30:58.43ID:v2OKTId/0
権利者に支払われずこいつらの給料になるだけだろ
論外
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:37:36.83ID:360T2CBp0
PCやスマホで私的録音って何?
すでにCDやダウンロード販売は
メディアには著作権料払ってるだろ
まさかPCやスマホで割れ聴いてるのを
前提にしてるとかじゃないよな?w
0051名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:58:16.06ID:CVhAAQAb0
団体名の読み方がわからん
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 21:59:39.42ID:K01QfQ630
金の亡者すぎて笑える
0053名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2019/05/31(金) 22:00:57.94ID:RXU1353U0
ヤクザ過ぎる
0055名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/05/31(金) 22:08:31.82ID:6WY+834X0
JASRACのパクリシナ団体?
0059名無しさん@涙目です。(九州地方) [ニダ]
垢版 |
2019/06/01(土) 00:01:14.69ID:wSiaZBol0
itunes通してPCに音楽入れる場合、CDを買うなり借りるなりしてるときに著作権料払ってると思うんだけど
PCやスマホに入れるとその著作権とは違う著作権が発生するの?
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/01(土) 00:04:10.41ID:nvu5cohP0
>>59
ここでは私的複製かどうかが問題になるが

・音楽のダウンロード配信の場合は基本的には端末に保存するまでが契約の内という認識のようだ
 そこからさらにコピーを取って初めて私的複製となる

・ストリーミングの場合は私的複製自体をつくってないので対象外
0062名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/06/01(土) 00:07:18.13ID:QUM8r3Dp0
そんなことしなくても、正しく分配するだけで
著作権者は正当な利益を受けられるようになるのに
自分の横領をスルーして生意気なこと言ってんの
なんなの?こいつら頭おかしい
0063名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/06/01(土) 00:23:24.16ID:SIs+bpGV0
利用者側よりもアプリとかソフト開発してる会社から金徴収して、その会社が利用者に徴収すればいいだろ。
著作物なんて関わってない奴もいるわけだしそれを徴収されるって
0065名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2019/06/01(土) 01:47:07.73ID:70cS9pai0
カセットとかは最初から本体価格に入ってなかったっけ
タイトルシールの裏紙に私的録音云々的な文章が書いてある奴に説明があった気がする
0066名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/06/01(土) 10:20:54.82ID:hSAZpXKv0
車カス連呼糖質無免許チャリンカス基地外>>1
の立てた糞スレです
書き込むと同じクズに成り下がるのでやめましょう
0068名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
垢版 |
2019/06/01(土) 20:24:12.79ID:Nxlbjb6U0
カセットテープやMDは著作権のあるものの私的録音を主体としたメディアであったので
こういう理屈は通ったかもしれんが
スマホはそれを主目的としたメディアですらないし
私的録音の類のサービスのダウンロードには著作権料を適正課金しているため
主張自体おかしいよな
0069名無しさん@涙目です。(シンガポール) [US]
垢版 |
2019/06/02(日) 19:08:43.74ID:BrPxrZ9p0
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DEOVrUwAExtS1.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
 
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
    
数分の作業で出来ますので是非ご利用下さい 
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/06/03(月) 01:28:13.32ID:Wqe0IDf00
>>68
審議会の記述によると、ダウンロード配信の場合は(ほとんどは契約により)
最初ローカルにダウンロードするまでが著作権処理の範囲だそうだ
その先コピーすると私的複製で今回の対象となってる

スマホなどの汎用機器についてはそういう私的複製しない人もいるってのは審議会でも認識されていて
そこがどうするか決まらないので毎年お流れになってる

あとカセットはアナログなのでデジタル私的複製の補償金では対象外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況