神奈川・川崎市多摩区で28日、通学中の小学生や大人が男に包丁で襲われ、2人が死亡、17人が重軽傷を負った事件で、男は、わずか十数秒の間に19人を刺したり、切りつけたりしたことがわかった。

28日午前7時40分ころ、川崎市多摩区登戸新町の路上で、スクールバスに乗ろうとしていたカリタス小学校の児童17人と大人2人が、男に包丁で刺されたり、切りつけられたりし、小学6年生の栗林華子さん(11)と、子どもの見送りをしていた外務省職員・小山智史さん(39)が死亡、児童ら17人が重軽傷を負った。

警察は、現場で自分の首を切り死亡した男を、川崎市麻生区に住む岩崎隆一容疑者(51)と確認した。

警察によると、岩崎容疑者は、刃渡りおよそ30cmの柳葉包丁2本を両手に持ち、わずか十数秒の間に19人を次々と襲っていたという。

目撃者は、「(子どもたちは、逃げるというより?)後ろに下がったりという感じ。子どもたちも(何が起きたか)わからなかったと思う。静かに犯行が行われた感じ」、「窓から見たら、犯人がうちの前のバス停で、血だらけになって倒れていた」などと話した。

岩崎容疑者のリュックの中からは、さらに2本の包丁が見つかり、警察は、強い殺意があったとみて、動機などの解明を進めたうえで、岩崎容疑者を死亡のまま書類送検する方針。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190529-00418390-fnn-soci