X



TVマン「ネットはTV化していく。見る物を探すのが面倒臭くなり結局はマスに集約されていく」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 17:31:20.56ID:08m8JRZ90?PLT(12000)
・・・・ネット側に身をおいて真剣に考えると、今ネットに欠けているのは共時性やライブ感、偶然の出会い、発見する喜びなんです。
それを持っているのは、結局テレビなんですよね。だからネット系の映像メディアはテレビになっていくのではないか、というのが最近の僕の意見なんです。

――一方で、みんなで一緒にテレビを見るという、いわゆる「お茶の間」がなくなりつつあると言われています。

「テレビって何だったのか」ということですね。
特に草創期になぜテレビがこんなに流行って、必需品になったのかと考えると、一つのものを大勢で共有して見ることができたからなのだと思います。
昭和のヒットコンテンツは、テレビそのものなのです。
上皇陛下のご成婚パレード、読売ジャイアンツ、力道山など、それまでは、バラバラの場所で生で見るしかできなかったものを、テレビによって共有体験できるようになりました。

結局、映像エンターテインメントの楽しみ方は、見たものを人が共有できることに尽きるのではないかと思います。
今は、みんながバラバラな映像を、個別に選んで見る方向に進んでいて細分化しています。
それは、テクノロジーが進んで、できることが増えている渦中だからです。

だけど、結局マスに集約されていくと思うんです。
これだけ細分化すると、見るものを探すのが面倒くさくなって、「手軽に高品質なものを見たい」という方向に収斂していくのではないでしょうか。
ネット側の立場になって考えるとそう思います。

ネット系の映像メディアがマスを目指していくと、今度は数が絞られます。5つに絞られたら、それはもう地上波と同じですよね。
今も、BSやCSを入れれば無数のチャンネルがあるけれど、何となく地上波が一番身近に感じられて、圧倒的にシェアがある。同じことだと思います。

以下ソース
https://president.jp/articles/-/28707?page=3
0167名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:59.69ID:3gvQE35C0
>>10
今のテレビにライブ感無いです
0168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:23.19ID:Nrx1jz6x0
何一つ現実が見えていない
そりゃ終わるわ
0169名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:23.35ID:dsVfjuJB0
確かにオススメ動画みたいにピックアップされてるのしか見てねーな
0171名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:29.68ID:yZe41b5Y0
>>164
テレビは視聴者側が情報の横の共有がないことをいいことに
洗脳してきた自分としてはつまらなくても他の人はきっとみてて
自分は異端なのだろうという洗脳に成功してた
この辺りがメディアがテレビにしがみつく理由かと思う
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:30:19.34ID:5TtcbYvx0
>>1
なにか勘違いをなさっておられるようだが、そもそもテレビ受信機が売れたのは、
テレビゲームとアダルトビデオのおかげで、テレビ番組のおかげではない。
0174名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:30:23.17ID:XKVk2P/a0
過去の栄光が忘れられないんだろな
おもしろいコンテンツ売るしかないわな
もちろんチョンドラマやひな壇バラエティは論外
0176名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:30:46.16ID:n/CDe96r0
>>158
アベマがやって成功してるとはいえないしなあ
地上波と同じやり方じゃネットユーザーから見切られるよ
テレビで地上波見れば済むし
0180名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:35.89ID:Yj3s5Jfs0
もうパイはかなり萎んできてるんだよ。
業界はスポンサー離れ深刻だからね。
まぁ通販業とかいろいろ他に手染め出してきてるけど無理だよね。

どう足掻こうがこの先需要はない。

今まで各地で調子こいてきたクソテレビマンさようなら〜♪
0181名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:43.37ID:EoGWxQos0
映像だけ見るだけちゃうし
0182名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:33:14.72ID:6EPEhJQN0
テレビが唯一勝てるとすればドラマだろうな
それはある程度の資本力がないとまともな作品に仕上がらない
スポーツは結局借りもんだし、バラエティはもう負けつつある

でも、ネトフリやアマプラといった外資勢に全部持ってかれるかも
0183名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:25.27ID:QV1JVRZH0
インターネット接続が一般家庭までに普及したのが大体2000年前後
テレビオワコン論が本格的に叫ばれ出したのがその10年後として
そこからさらに10年たった今でもなんだかんだとテレビは健在で
その間に半沢直樹などの超ヒットコンテンツも生み出した事を鑑みれば
ネットはテレビの上位互換ではなく、そもそもの需要というか方向性が微妙に違うメディアなんだろうと思う
だから少なくとも当面の間は共存という形で落ち着いていくんだろうと
ただ、やはりネットの登場というのはメディア界において歴史的な大革命であったことは間違いが無いんで
これからどんだけ有能な人材がどんだけの努力を払ったとしても
テレビが昭和のような所謂古き良き時代の存在感を取り戻すことはないことは断言できる
0184名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:45.67ID:n/CDe96r0
>>182
邦ドラのオリジナルがあるけど洋ドラと比べちゃうと食指が動かないわ
洋ドラ・洋画だけで時間が足りない
芸能界がちゃんとした俳優や演出家を育ててこなかったツケだね
0185名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:35:53.30ID:EKBdT0PB0
>>1
なにもわかっちゃいねーなwww
TV万wwww
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:37:28.33ID:sQQ5ufgg0
嘘しか流さないメディアより
玉石混合で信じるも信じないもあなた次第のネットの方がいいわ
大抵過剰反応して答え合わせしてくれるしなw
0193名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [RU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:37:36.56ID:9VffVvTB0
テレビ観ても、芸人が身内ネタオンリーな雑談してばっかの番組しかないやん
一体何が面白いのか分からん
0195名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:05.63ID:SGLKcXWV0
発見する喜びがテレビにあるっていうのは同意できないなあ。
同じようなバラエティしかやってないテレビに発見も何もないし。

まあネットが小回り利かなくなってきてるのは認めるけど。
0197名無しさん@涙目です。(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:29.53ID:wQ6JcvLD0
これは未だにテレビを見ている馬鹿な視聴者にむけたコメントであって
俺らに対するメッセージではないんでしょうね
0198名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:46.56ID:5TtcbYvx0
テレビってほんこんや千原せいじに保守的な言動を何秒させてる?ネットなら30分×3回くらいはさせてるよ。
で、探すまでもなくすぐに見つかる。なんならオススメされる。マスがなんだって?wwwゴミだろ?
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:58.78ID:Z9ZJQFA50
.
終焉するマスゴミwww
0200名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:39:10.46ID:nie7R5vu0
>>1
もう既にスレタイの通りじゃん。
Fランは気が付かないけど
0204名無しさん(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:42:08.98ID:3wwav43k0
番組(コンテンツ)が面白いのであってテレビという媒体は本質でないだろ。
0205名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:42:14.71ID:Yj3s5Jfs0
昨今のクソ番組クレジット見てるとプロデューサーもクソなんだろうなぁと。
0206名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:42:49.35ID:JGXkVW3x0
ねーよw
0207名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:43:34.16ID:iTAZEbkS0
細分化していくまでは当たってると思うけど
そっから先の予測は見当違いだと思うけどな
テレビが中年以降の世代に強いのは
単にその世代がネットに馴染んでないだけの事でしょ?
小さい頃からネットで育った人間には当てはまらないんじゃないの?
それでも尚その仮説が正しいというなら
若い世代の視聴率はもっと上がってないといけない事になるよ?
0208名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:43:46.46ID:je+fwkJk0
>>182
報道じゃないかな偏向やコメンテーターの質は置いといて、あとこれからもネットが監視して炎上していくにしても
やっぱり個人では出来ない許された取材や各地にネットワークがあるのは強いから
0209名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:46:23.96ID:+4RrQLsI0
>>10
ライブはネットのがすげえだろ
AppleやGoogleの毎年やるプレゼンとかテレビじゃ見られない
ロケットの打ち上げやこの先出る衛星からのライブも無理
0210名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:02.59ID:Joek5Io40
非オンタイム、非同期でも仮想的にライブ感を作れたニコニコは結局それを生かせなかった
設けた金をハードウェアや基幹的なところに投資しなきゃなかったのに
上っ面のために使った
バカだったな
0212名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:16.09ID:+4RrQLsI0
>>182
HBO見てればいいや
0213名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:47.39ID:5TtcbYvx0
マスゴミがネットを悪く言うのは筋違いなんだよな。たしかにネットにはエロサイトがあふれている。
だから、エロビデオをレンタルする必要がない。スマホがあればいい。
たしかにスマホにはソシャゲがあふれている。だから、テレビゲームを買う必要がない。
てことは、テレビは売れない。テレビ番組はオマケであって、独力でテレビを売るだけの力はもともとなかった。

だからってネットを逆恨みしてなんになる?ドコモもauもソフトバンクも、スポンサーだろ?おまえらの。くーずwww
0214名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:59.21ID:MrR9WmDF0
アーカイブを断固拒否してるのは検証されたくないからでしょう。生中継にBGM付けて流しとけ。
0215名無しさん@涙目です。(空) [GB]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:48:01.83ID:PRv/pBJL0
人は自分が信じたい物しか信じない。
ってのを地で行ってる酷い例。
0217名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:49:02.02ID:KqldjvER0
テレビで過去数年間とかの放送が見られるならなあ
0218名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:49:26.93ID:It4lZPno0
そもそもyoutubeの動画なんか見ないからねおれは
動画を見るなんて、時間がもったいないんだよ
0220名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:50:08.65ID:iiXx3iEl0
>テレビは違いますよね。テレビは世の中とつながる窓口になっています。
ジャニーズやら身内ネタ垂れ流しで、窓口になってないわ 閉鎖空間を覗いてる感じ

>テレビをつけて、ニュースを見たら今なにが起きているかが分かるし
最近のニュースってネットで話題になってるニュースをテレビが後追いでピックアップしてるよね
世界のことなんてテレビの業界人が興味のあるものにしか報道しないし

>情報番組やバラエティ番組なら、今の世の中をライブ感をもって感じれる。
金もらってそうな話題しかない バラエティとかガヤがうるさいだけ

ドラマにしても、そのドラマは今まさに封切られているわけで、世の中との共時性があります。
>リアリティなさすぎてタレント好きしか見てないだろ タレントの宣伝番組って感じ
0221名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:50:28.27ID:O1LJGzBB0
>>1
>今ネットに欠けているのは共時性やライブ感、偶然の出会い、発見する喜びなんです。

全部あるだろ
もうしゃべんな
0222名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:51:27.56ID:+4RrQLsI0
Googleニュースのお気に入りみたいなことをテレビはできないしな
0223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:51:59.32ID:FKOcMYND0
>>70
テレビのメリットって原理上ネットワーク輻輳が起きないってだけだもんな
0224名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:53:01.44ID:7kplyS8y0
×テレビ飽きる→ネット飽きる→またテレビに戻る
○テレビ飽きる→ネット飽きる→新しいものに行く

この先ネットに飽きたとしてもう一度テレビを見ようとは思わんわ
0225名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:53:04.14ID:yZe41b5Y0
>>220
引きこもりとか孤独な老人にたいして限定でならそうかもな
だからテレビは徹底的に核家族化を推進してるんだよあたかも
新興宗教が出家信者を一箇所に集めるようにね
0228名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:55:09.64ID:KPSAf2Zi0
> ・・・・ネット側に身をおいて真剣に考えると、今ネットに欠けているのは共時性やライブ感、
> 偶然の出会い、発見する喜びなんです。
> それを持っているのは、結局テレビなんですよね。

残念ながらツイッターだね、今の時代は
0231名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:56:29.07ID:fdxi06e70
>>221
むしろテレビになくてネットにあるこの4要素に加えて双方向の情報配信が
YOU TUBEやニコニコを始めとした導入期の動画共有サービスに対する敗北だよな

今はそれが淘汰・統合されて次の段階に入ってきているのにまだ最初期で躓いたまんまではメディアの明日は暗そうだな
0232名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:56:55.49ID:L0TAD87X0
少なくともTVと違ってチャンネルの数が
たった8つしかないってことはないよ
0233名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:21.94ID:5TtcbYvx0
ジャニーズと吉本とAKBを出されても、マスはゴミだなーとしか思わないんですが、ゴミに集約されるんですか?
なにが?

テレビ番組以外で。
0235名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:36.53ID:5TtcbYvx0
マスに集約されるのにTKプロデュースが廃れた理由は?マスに集約されるのに?
0236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:52.01ID:FFzHiIsK0
10年後位にはAIなどの技術進化で言語の違いを容易に乗り越えらるようになる。
そうなるとネットは70億人が参加する人類規模のコンテンツになるし
巨大マーケットになるし巨大マーケットで配信する側は巨額の利益を上げられるようになる。
巨額の利益は質の高いコンテンツを生み出し、質、量、視聴者すべてにおいてテレビをはるかに凌駕する事になる。
これが第3次ネット革命だ。

テレビ局は地方局のようにガラパゴス形態で細々生き残る事はあっても復権は100%ないだろう。
転職を考えなさい。
0237名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [RU]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:59:58.87ID:9VffVvTB0
ツイッターもインスタもネットやぞ?
この老害は分かってんのかね
0238名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:00:00.94ID:JdEEI2gb0
法律で強力に守られてるから消滅はないだろうがこのままじゃ衰退の一途だぞ。マスコミ所属の若い社員さん
>>1みたいな馬鹿が消えない限り
0241名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [GB]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:01:34.20ID:7kplyS8y0
そこまで言うならテレビで二度とネットの拾い物流すなよ
0242名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:01:58.40ID:fwkoFpx+0
有料ストリーミングが主流になると思う
0243名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:02:11.66ID:+0SKgZCd0
流れは全く逆。
際限なく細分化、ニッチ化していくだろう。
0246名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:03:47.84ID:vpBh8+nq0
むしろキチガイに絡まれる事を避けてどんどん狭いところでネットやるようになってないか
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:04:01.57ID:Tc7hSNOz0
関西だがコメンテーターが西田ひかるとかポッキー3姉妹の一匹とかなめとんのか。
もっと池上レベルのヤツ探してこい。
0249名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [RU]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:05:23.60ID:9VffVvTB0
>>241
しゃべくり何とか程度しか残らんな
0250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:05:24.53ID:FFzHiIsK0
>>243
ニッチ化と集約化が同時に進行していく
集約化はグローバル世界規模で起こる。

グーグルが世界規模で展開してるように。
今は言語の壁によって障壁が出来てるがそれがAIにより完璧な翻訳が出来るようになり無くなる。
近い将来ベルリンの壁が崩壊したように一気に世界が変わる。
0251名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:05:35.73ID:7EEPvZu40
見るものを探すのが面倒?ググったら見たいものが山ほど出てきてそれで一日中楽しめるのに面倒って?
これが面倒と思ってる人ってネットする意味無いべやww
0253名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:06:20.33ID:KPSAf2Zi0
>>243
そそ
それぞれ好きなもの同士がコロニーを形成して、そのコロニー内で深く盛り上がっていく時代
メディアが流行を作り出すなんてもう ヾノ>д<。)ムリムリ
0257名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:08:12.63ID:J4dwyEZy0
The 老害
0258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:08:27.57ID:FFzHiIsK0
近い将来、グーグルは世界中すべてのコンテンツやホームページを
その国の言語にして配信する事になるだろう。

日本人が書いたコンテンツも勝手に英語に翻訳され検索エンジンに乗るようになる。
ユーチューブも勝手に字幕が付けられ配信されるようになる。
0259名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:08:36.53ID:6JVCojm50
取り敢えずテレビを見るのって
自分で選べない、選び方を知らない年寄りだけだろ
今の若い世代が年寄りになったら
取り敢えずテレビってなるのかもしらんが

少なくとも今は取り敢えずテレビを見るって選択肢がない
0260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:09:19.92ID:WsFPrLta0
こないだ地上波でやってたキングコング
初見っぽい親父が歯牙にもかけんで
チャンネルザッピングして
「面白いのやってない」
「キングコングは?」
「ケーブルでウンザリする程見た」
もうテレビもあかんなぁって思ったわ
0264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:10:06.04ID:FFzHiIsK0
世界中すべての情報を言語の障壁なしに
人類すべての人々がその国の言語で利用できるようになる
これが次の情報革命なんだ。
0266名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:19.49ID:yZe41b5Y0
つーか本当なら電通から芸能事務所までテレビ界隈いらない
けどこの業界の人間たちがパンピーの世界に出てこられても困るから
あえて存続させるってことはある

それがNHKだということだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況