X



【任天堂】Wiiの思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:43.29ID:ZA97qrzJ0
スタンハンセンスレになる
0003名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:09:51.80ID:0VDi26yM0
あんまり使わなかったな
0005名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:38.90ID:Izz6O7S+0
WiiUはダメか
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:12:27.83ID:m43pDIbK0
ドラクエ10はプレステ2のファイファン11と違ってサクサク動いたよな
全然人が表示されなかったけど
0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:13:08.55ID:hstUdmfc0
零やるためだけに買って、バグだらけで泣いた
0010名無しさん@涙目です。(愛知県) [SD]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:14:41.77ID:qFfCbN9R0
VCのソルバルウは今もたまにやる
0012名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:16:15.86ID:vIkQ1n9P0
考えてるのか結局

考えてるのかって
俺が死んだ後のことを

だらだらだらだらいつまで続けてるんだ
諦めたら試合終了
漫画の受け売りかよ
諦めが悪い
往生際が悪い
0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:54.99ID:SB83StA80
ゲームキューブのソフトやるために使ってる
0015名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:19:42.80ID:a/CXIbX70
>>7
バージョン2のピラミッド実装でグダグダになった記憶
0017名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:31.50ID:S3Rov0fB0
バーチャボーイと同じ企画倒れ
ただスカイウォードソードは楽しかったな
0018名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:22:43.26ID:UphE28Dd0
>>17
いや死ぬほど売れたぞ
0019名無しさん@涙目です。(家) [MX]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:23:03.24ID:a/CXIbX70
モンハンとバイオ4やるために買ったくらいだな
0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:26:59.28ID:K3DktayM0
バテンカイトスが遊べます!
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [UA]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:27:26.17ID:P6pICS/w0
Wiiは、もっと引っ張るべきだった。
ようやくサードパーティーが機能使いこなして来たのに。
Wii Uではなく、拡張で対応すべきだった。
0025名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [UA]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:31:01.72ID:P6pICS/w0
そもそもWiiのヌンチャクが素晴らしすぎてWii Uの改悪で逃げられたのよね。
あのデバイスは継続すべきだった。
0027名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:33:52.27ID:1PPdgqsE0
 
fitが流行ったけど実際痩せた人は居なかった真実wwwwwwwwwwwwww
 
スイッチも同じようなの流行ってんだっけ?
馬鹿は同じモンに直ぐ騙されるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:36:52.28ID:nGD118ka0
Wiiチャンネル?だったか教育テレビ的な動物扱う番組が何気によかったな
0031名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/21(火) 22:38:25.93ID:SB83StA80
メダルオブオナーヒーローズ2のオンライン詐欺は今も許していない
0037名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/05/21(火) 23:17:55.13ID:TvX5aPRJ0
>>34
これ

ギミックは一発ネタだから、
売れたら後追いでKinectみたいなスゴいのに
とって変わられるから次に繋がらないんだよな。

稼いだ金で真面目に開発してればまた違ったのに、
たまたま当たった一発ネタを夢見て、
wiiuみたいな出落ちハードを作り出してしまった
0038名無しさん@涙目です。(家) [FR]
垢版 |
2019/05/21(火) 23:21:50.11ID:xfHYBU+g0
バイオ4、スカイウォード、メトロイドプライム面白かったなぁ
レッドスティール2も酔ったけど珍ゲーとして楽しめた
0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/05/22(水) 00:32:44.50ID:fk8Lds0B0
本体と一緒に買ったElebitsがめっちゃおもろかった
0048名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 03:08:55.94ID:LFIHYXBQ0
ディザスター デイ オブ クライシス

もうね、最高のゲーム。そして、唯一無二のジャンル。製作中に何か奇跡が起きたに違いないとすら……。でも、発売後……。

もう二度と出ないだろうジャンルかも。
0049名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
垢版 |
2019/05/22(水) 04:15:45.13ID:NgBkVWqE0
本体にメールアドレスが付与されて外から家族にメール送れるシステムとか面白かったけどな
ゲームの登場人物(メンヘラ系)からメールが届くソフトがあってしばらく通知ランプが怖かった思い出

>>48
絶体絶命都市が出来はアレだけど新作が出せてんだし望みは捨てるな
0050名無しさん@涙目です。(禿) [FR]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:01:17.61ID:ZBQPx0Sq0
まともに遊んだのマリオカートと零とゼルダだけだった
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:27:30.10ID:+YEfEoME0
あれだけ売れたのにサード製のタイトルで印象に残ったタイトルが少ない
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:33:38.96ID:ewPkjPdM0
>>48
あれ面白いのか
108円で買って積んだままだけどやってみようかな
0054名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:42:00.30ID:7pYImPNS0
クソゲーとして名を馳せたメジャーの思い出かな?
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:46:33.94ID:mYD3F2YR0
ウィーユー不要だったな
その分の開発費をスィッチに回せば完璧な流れだった はず
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:49:10.99ID:ZkL0YudI0
FEが続編だから前作はDSなんだな。
絵柄が変わりすぎだろ。ムービーは良い。
あとハルヒの並列は難しい。
0058名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:50:24.10ID:MRpJ4ycG0
タカラトミーが荒ぶってた時期
0059名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:53:59.81ID:OJTA+zVb0
wiiで出てたウイイレのプレーメーカーってサッカーゲームが
俺が今までやったサッカーゲームで断トツに面白かった
ちなみにサッカーゲームはある程度評価されてるゲームはほとんどやってる
あれやって以来普通のサッカーゲームに戻れなくなって苦労したわ
でもリモコンポインター有りきのゲーム性だから続編は絶望的なんだよな
0060名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]
垢版 |
2019/05/22(水) 07:57:46.34ID:OJTA+zVb0
レギンレイヴ、wiiイレ、ハッピーダンスコレクション、
ここら辺りはリモコン機能を使いこなした名作だったと思う。
0061名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]
垢版 |
2019/05/22(水) 08:00:52.04ID:AkJmK4vi0
バイオ・アンクロが素晴らしかった
ポインター機能がガンシューに最適すぎる

ただしスピードの速さに一般人はついていけなかったかな、あのスピード感がたまらんのに
例えれば初代グラディウスのスピード感に近いものがある
0063名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 09:48:18.72ID:Tbq9TI0m0
Wiiの光ディスクとWiiのDLソフトが遊べるWiiUこそが、神
0064名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 09:56:35.81ID:Tbq9TI0m0
ゼルダの伝説 TwilightPrincess
ゼルダの伝説 SkywardSword
スーパーマリオギャラクシー
スーパーマリオギャラクシー2
New スーパーマリオBros.Wii
マリオカートWii

この辺は神ゲーだった
0065名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/22(水) 09:59:37.00ID:ewPkjPdM0
メトロイドアザーMが好き
リモコンだけで遊べるし
主観視点のプライムは酔う
0066名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [RO]
垢版 |
2019/05/22(水) 10:07:28.02ID:B8g1iZAA0
WiiU 6000円で買って遊んでるけど、現役でWii出来て面白いな。
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/05/22(水) 10:10:02.72ID:ewPkjPdM0
うちの子供はWiiUのパッドでYoutubeばかり見てる
0069名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/05/22(水) 10:25:27.11ID:g8eSgvdU0
バーチャルコンソールは今でもやってる。
WiiUのWiiモードでだけど。
真っ暗な部屋でスターブレードやるの大好き。
0071名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/22(水) 10:32:26.51ID:ZrR8DYHB0
買ったことない
スイッチで出来ないんだっけ?
0074名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/22(水) 12:56:15.62ID:1X/YziU50
WiiUでスカイウォードソードは触ったけど神ゲーだったわ
スイッチにああいうのいっぱい移植してくれ
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:18.41ID:GPVoHRA70
DQ10とマリカーやってた
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 16:28:24.89ID:kjhEPnrr0
東海道新幹線のゲーム
0082名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 21:37:49.39ID:CyeX3vre0
wiiのメトロイドって面白い?
買ってみようか迷ってる
ディスクシステムのメトロイドはかなりやり込んだ
0083名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 21:44:48.82ID:bOcqGPIs0
>>82
面白いぞ
0084名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:04.20ID:YD+vC8z/0
>>82
プライム1〜3面白いよ
Wiiリモコンとの親和性も凄くいいし
一人称視点で惑星歩き回ってる感すごい

アザーエムはメトロイド好きな人ほど厳しい意見を言ってるかもしれない
俺は好きだけどね
アクションゲーム苦手な人でも「俺UMEEEE!」を体感できるようにサムスが俊敏に動くよ
決してヌルゲーではない
0085名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IR]
垢版 |
2019/05/22(水) 22:08:12.07ID:0s2Oq4860
>>48
これ
映画のベタなアクションを詰め込んだような内容で
こまけぇこたぁいいんだよって感じが最高だった
0086名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:26.97ID:UeXu2hUy0
RPG好きならちゃんとオプーナやれよ
0088名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/05/23(木) 14:55:54.68ID:fZmJ8BMP0
スーパーダライアスをそろそろWiiUに移そうかな
0089名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/05/23(木) 18:28:37.44ID:Epkp3XjI0
テレビがhdmiしかないからWiiはもう引退だなー
0090名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/23(木) 18:55:16.34ID:vMjQFA5e0
>>89
(´・ω・)っttps://m.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?goodscode=547406169&jaehuid=2026058773&gclid=CjwKCAjwiZnnBRBQEiwAcWKfYvc_3dXtf3KGezOZwr4NMc7xzwDFG-mrTJSqVRhw5XWHEUyd-c61hhoCDxMQAvD_BwE&__ar=Y
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/05/23(木) 19:29:36.45ID:N96dWCGo0
>>48
発売後?どうなったの?
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/23(木) 21:07:37.99ID:TY4C6Dzv0
ゴーバケーションでひたすら車から池に飛び込む遊びをやっていた時に私は病んでいたっぽい
しかも本体買ったのが2012年というハード末期も末期だったので
今でも元気に動いてるという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況