X



【中国】軍事用ドローンの開発加速…急速に性能が向上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:41:49.24ID:4B7imtpx0?PLT(14141)

軍用無人機の開発加速=中東で実戦、性能向上−中国

5/12(日) 7:32配信

時事通信
「北京国際軍民両用装備展覧会」で展示された自爆型ドローンの発射装置を備えた軍用車両=7日、北京

 【北京時事】中国が軍事用ドローン(小型無人機)の開発を加速している。

 北京で最近開かれた軍事技術見本市で自爆型ドローンの発射装置を備えた車両を展示。中東などでは中国製ドローンが実戦で使用されていると伝えられており、急速に性能を向上させているもようだ。

 今月6〜8日に開催された「北京国際軍民両用装備展覧会」。軍用車両メーカー「北京中資燕京汽車」が出展した軍用車両に注目が集まった。
一見すると全長約6メートルの大型四輪駆動車だが、攻撃する時に天井が開き、12の筒型発射装置から自爆型ドローンが飛ぶ。

 共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版によると、この車両は攻撃用と偵察用のドローンを搭載する。攻撃用は2キロ以上の爆発物を運び、
時速180キロで目標に当たり、軽装甲車の破壊が可能。偵察用は1時間以上連続で飛行できる。開閉式の発射装置は「通常の車両と見せ掛けて、敵の意表を突く効果」を狙っているという。

 中国はドローンの輸出に力を入れており、今回の見本市でも多くの企業が軍事用ドローンを展示した。軍需関連企業幹部は記者に「われわれのドローン技術は世界トップレベルだ」と語った。

 中国はドローンの輸出規制に関する国際枠組みに入っていない。中国製は安価なこともあり、中東を中心に販路を拡大してきた。
2日に公表された米国防総省年次報告書は「中国は(ドローン輸出で)ほとんど競争に直面することがない」と指摘した。

 同報告書は中国の輸出先として、ミャンマー、イラク、パキスタン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)を挙げた。
中国はこれらの「顧客」が実戦で使用した結果も踏まえて、ドローンの改良を重ねているとみられている。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000011-jij-cn

関連ニュース
【マジキチ】蓮舫「報道目的という名目で自衛隊と米軍基地の上にドローンを飛行可能にする。これが対案だ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557563000/
0002名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:43:23.28ID:spH6WojW0
なるほど基地の上空にドローン飛ばすの反対してる人たちの背景が見えてくるよね
0004名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:11.03ID:ixGzOn1y0
>>2
普通軍事基地の上空に飛ばすの反対は当たり前だろ
0005名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:45:40.05ID:H61YocNVO
クソみてぇに人口いるだろ
中国に無人技術なんて必要ない
0007名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:12.96ID:spH6WojW0
>>4
ああごめん
書き方悪かった
おいらもあなたの意見に同じ
0008名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:16.70ID:0OnOXrrd0
れんほーーー!!!!wwwお前の正体はあああああぁぁぁ
シナチクヤローだwwwww
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:48:07.53ID:fQiy/lQS0
軍事用なら爆発するのはむしろ好都合だな
0010名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:48:51.23ID:NewhQhzD0
>>2
中国が2030年までに米国抜き世界一の超大国に=HSBC予測
https://youtu.be/MPI6YAqhSxE

アメリカCIA発表  世界公表値 2017年の購買力平価PPP
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2001rank.html#ja

1.中国 $23,160,000,000,000 (2017 est.) 
2.EU  $20,850,000,000,000 (2017 est.)
3.米国 $19,390,000,000,000 (2017 est.)
4.印度  $9,459,000,000,000 (2017 est.)
5.日本  $5,429,000,000,000 (2017 est.)  
0012名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:49:11.55ID:NewhQhzD0
>>2
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実
https://youtu.be/tUDF2IGy0Hg

2022年には世界の中産階級が12億人に達し、そのうち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となった。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
0014名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:49:27.96ID:NewhQhzD0
>>2
1人当たりGDP番付、上海9位、北京10位−日本は26位に転落
数年後に中国ミドルクラスの顧客6億人突破−

域内総生産(GDP)で見ると、購買力調整後の1人当たりGDPは昨年、上海と北京で5万3000ドル(約590万円)を上回った。スイスや米国と同様の水準だ。

国際通貨基金(IMF)と中国国家統計局からのデータをブルームバーグが分析したところによると、人口300万人以上の国・地域を対象とした1人当たりのGDPランキングで、上海は9位、北京は10位。
首位は8万5500ドルを超えるシンガポール、日本は約3万9000ドルで26位。

中国・9都市の平均給与、北京で17万突破ー2018年10月17日
http://www.afpbb.com/articles/-/3192926?act=all
0015名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:49:46.06ID:NsNO+HVu0
なるほど
それで↓こうなるのだな

【ドローン】基地上空飛行禁止の改正案に対し、国民の知る権利、報道の自由を鑑み、報道目的の場合は飛行を認める対案をまとめる-立憲
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557535863/
0016名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:49:48.05ID:PihE50+d0
>>2
上海https://i.imgur.com/Jxfpxs6.jpg
広州https://i.imgur.com/8T4QRbw.jpg
深圳https://i.imgur.com/3Pa5j7A.jpg
香港https://i.imgur.com/cAzklr0.jpg
北京https://i.imgur.com/f85qizW.jpg
天津https://i.imgur.com/Ov4ZA0c.jpg
重慶https://i.imgur.com/KYj2D4z.jpg
南京https://i.imgur.com/6RTm3Fu.jpg
武漢https://i.imgur.com/XAy948L.jpg
杭州https://i.imgur.com/6opnD9r.jpg
成都https://i.imgur.com/dtteXIS.jpg
西安https://i.imgur.com/awuhNrx.jpg
0017名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:50:04.02ID:PihE50+d0
>>2
大連https://i.imgur.com/0R9MItD.jpg
福州https://i.imgur.com/5whbRFD.jpg
南寧https://i.imgur.com/7OrYIjt.jpg
廈門https://i.imgur.com/Ixrm0r2.jpg
長沙https://i.imgur.com/2gqWKhR.jpg
鄭州https://i.imgur.com/efB0npQ.jpg
瀋陽https://i.imgur.com/AZltxYh.jpg
合肥https://i.imgur.com/KYJZ8Ik.jpg
済南https://i.imgur.com/9p71ClK.jpg
青島https://i.imgur.com/j0NCQew.jpg
南昌https://i.imgur.com/Xc58Mvk.jpg
貴陽https://i.imgur.com/5qU30I6.jpg
0018名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:52:35.58ID:sAvMatZ00
漁船から飛立ち皇居を飛び回るまでがテンプレ
0019名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:53:34.28ID:sNte0Ewn0
蓮舫w
0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:54:56.65ID:vfbdZ0AA0
そういうことか蓮舫w
0022名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/05/12(日) 11:55:05.78ID:ahbatuaq0
>>5
敵は自国民。という切実なドローン需要があるんだよ
0024名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:04:18.02ID:xvCKVp5W0
でも中国には高層ビルがあるし
0025名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:08:31.76ID:AsgEiabb0
中国はまるでスカイネットだな
人間なんてどうでもいいんだろうし
0027名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:11:37.06ID:HTB3vuWU0
これが蓮舫の発言の真意!!!
0028名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:12:43.95ID:ilJkl3QG0
>>26
何もやってない
やろうとした途端9条信者クソパヨクが大騒ぎしてそれにマスゴミが乗っかって戦前回帰がー軍靴がーてやるいつものパターン
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:12:53.43ID:2ON81xrw0
>>3
敵地で爆発すればそれなりの兵器だな
0031名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:41.89ID:1WvS170b0
日本の財務省主計局が研究開発費をケチっている間に世界にドンドン追い越されていく
0033名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:15:46.64ID:RhK709S40
というか、これから開発するなんて言っちゃってる時点で壮絶に出遅れてるわけだが
大丈夫なんかね中国
空母も戦闘機もそうだけど、これから開発して製造して運用してノウハウ蓄積するなんて宣言してんだもん
実質「向こう20年は使い物になりません」っつってるのと同じ

そのうちロシアあたりにあっさり滅ぼされるんじゃね中国
0035名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:21:25.98ID:RhK709S40
日本はドローン開発遅れてると勘違いしてる層も居るけども
こっちは既にラジコンヘリの時代に運用ノウハウ蓄積も法整備も終わってるんだわ
武装についてもアメリカが試験運用して「主戦力にはなり得ない。補助的な用途では使える状況もあり得る」て結論出てるし

まともな先進国が何十年も前に評価を終えて「要らねえ」と判断したモノを最新鋭と勘違いして今更開発に着手する様を見てると
チョン児共は脳みそが前世紀のままなんだなと実感する次第
0036名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:23:36.69ID:RhK709S40
アメリカも
武装の使用は人が判断しないとダメだよね
ってことで結論出てる

スタンドアローンで制御不能じゃ兵器として役にたたんのじゃ
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:07.94ID:W652KeIu0
さすが蓮舫
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:36:08.17ID:Bwxn5Vv00
真っ先に蓮舫が思い浮かんだ
0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/05/12(日) 12:45:57.02ID:aouaIdTz0
攻撃用ドローンの良いところは戻らなくて良いことと安いこと
10km離れた場所から数kgの火薬と釘を積んで時差攻撃されたら悲劇
貧者の巡航型ミサイルになる
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 13:05:30.41ID:JXA+Lto50
遅いドローンより普通にミサイルのほうがいいようなw
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:23.09ID:h8FvuSMF0
>>35
使う側だとそうなるんだろうけど
使われる側だとめんどくさい
0053名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/05/12(日) 13:27:13.81ID:jWHVEdFa0
>>47
自律航行するのがラジコンとドローンの違いで
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 13:39:44.27ID:zXAIh4Sh0
オウム真理教が騒がれた頃、農薬散布用ラジコンヘリを
都内で飛ばされたらどう対処するか?を真顔で考え
木更津からAH-1Sを呼んで実弾で堕とすとか言われてたが

トイドローンならエアガンで撃ち落とせる。
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 14:26:50.83ID:/dE8k0V20
ちうごくすごいね
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 19:18:48.43ID:S3ew4zWW0
ドローンは民間でも中国トップだよ
低価格帯からプロ用の高価格帯まで揃えてる
日本人が怖いとか危ないとか言ってる数年の間に一気にトップ
新しい産業はアメリカか中国の時代だわ
日本人は伝統工芸品でも作って役者の外国人にすご〜いデスネとかやってもらうしかない
まるで韓国人みたいな生き物に成り下がった
0061名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2019/05/12(日) 19:32:46.94ID:heI5JPru0
国内の航空法に抵触しない198gの機体なのに
GPS、フォローミーモード、1080HD動画撮れるとか
日本が得意だった小型軽量化・高性能化もやってくるから
中国だからと甘く見てたら寝首を掻かれるよ
0062名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/05/12(日) 19:58:43.91ID:W2V9fo410
>>60
ということは、あのな
その最先端技術が中華思想・華夷秩序の発想でウイグルなどの同化統治に用いられたり、ドメスティックには独裁に抗う内乱の予防あるいは平定に用いられる世界がおれやおまえの身の上に現れるリスクが増えてんだよ

なに無邪気に称揚してんだ、とんま
0065名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:15.44ID:d739ETI20
ISISが迫撃砲弾落としてくる動画だけでも驚異だったぞ
しかも狙いが正確で困る
0066名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:55.55ID:uGL7Hv2O0
自衛隊で球体のドローンを研究してたな
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:51.80ID:HjwjhCsx0
そのうち180gくらいで今の1kgのドローンや最新スマホと変わらない機種が出てくると思う
その時にドローンはみんな買うだろうね
0073名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/05/13(月) 12:05:56.79ID:DtTGmtTY0
>>72
>歩兵がリアルタイムで座標の指定するのかな
  歩兵はいらない。遠隔で操縦者(海兵隊・水陸両用隊員)が操作する。司令官クラスの高官をや
っつける。
サイボーグ蚊で、GPS(ミチビキ)をくっつけて、座標を高度まで指定して、例えば、高架下の道路上か、
それとも高架の上なのかを判別して、後は、指定の穴蔵(秘密の地下バー)に入って、仲良くしている
最中の相手が目的の人物かを確認して、そうして座標を指定する。
 蚊なので、仮にてんとう虫であれば、嫌われないし、仮に、蚊に寄生している虫(トリパノゾーマ)
型だったら駆虫剤を飲まされる直前まで安全だ。一番いい。こうやって、監視できるし、自由にコン
トロールできるだろう。
0075名無しさん@涙目です。(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/05/13(月) 12:15:45.12ID:f59Z2XTR0
一人2〜3台くらいに作り捲って監視が捗るなw。てか、対抗策でドローンを作るんじゃなく、対抗策でドローンを撃ち落とす策を作らないとw。CIWSで落とせるわけ?
0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/05/13(月) 12:44:38.74ID:IE6DafrX0
こんな子供が操作していたとは…
なんて事もあるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況