X



最も尊敬できると思う戦国大名ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:22.17ID:Rgv/PR9d0?PLT(16930)

戦乱の世を生き抜いた戦国大名。そのなかで最も尊敬されている人は誰なのだろうか。

しらべぇ編集部は、全国10~60代の男女1,755名を対象に、以下の著名な戦国大名の中で「最も尊敬できると思う人物」を調査。

10位は出雲の大名で、「謀略の天才」と称された尼子経久。その能力は中国地方の覇者毛利元就も恐れ、手本にしていたといわれる。

9位は駿河国の大名、今川義元。大群を率いながら桶狭間で織田信長に討ち取られたことから評価が低かった義元だが、昨今は研究が進み、
政治・武勇ともに非常に優れた人物だったと考えられている。

薩摩の猛将島津義弘が8位。「鬼島津」と呼ばれるほどの戦闘力を持ち、豊臣秀吉と徳川家康がその力を恐れたという。

「三本の矢」で有名な毛利元就が7位に。尼子氏と大内氏に囲まれ、小大名に過ぎなかった毛利家を中国地方の覇者へと押し上げた能力は、
高い評価を受けている。

6位は甲斐の虎・武田信玄。戦国一の騎馬隊で徳川家康に大勝利するなど、戦の強さには定評があった。戦闘だけではなく、
内政でも水害対策に尽力し、農民から感謝されたといわれる。

織田信長の死後跡目を継ぎ、天下統一を果たした豊臣秀吉は5位。太閤検地や刀狩りなど後世に残る政策で、日本国の基礎を作ったとされる。

仙台藩初代藩主の伊達政宗が4位。豊臣秀吉や徳川家康に臣従しながらも強い力を持ち、恐れられていた正宗。

3位は越後の大大名で、軍神と呼ばれた上杉謙信だ。武田信玄や織田信長も倒すことができなかった戦闘力は、戦国随一といわれる。

■2位・1位:織田信長/徳川家康
強大なリーダーシップと常識にとらわれない発想で勢力を拡大した織田信長が2位に。残忍な振る舞いもあっただけに嫌う人もいるが、
有力大名を次々と倒した力を評価する人が多い。

名だたる戦国大名を抑えて1位になったのは徳川家康だ。人質から始まり、豊臣秀吉に臣従せざるを得なくなるなど、「忍耐」を要求されることも
多かった家康。我慢に我慢を重ねるとともに、信長や秀吉の政治を観察し、江戸幕府に活かした。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2019/05/sirabee20190502sengoku2-600x426.png

https://sirabee.com/2019/05/02/20162071572/
0757名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:08:52.52ID:GKteCQOR0
>>754
戦国時代に生まれたら速攻殺されてただろうな
つーか今日しねw
0758名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:16:22.48ID:jldziEYf0
>>754
朝倉義景っぽいw
0759名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:22:28.56ID:C3Hu3Xn/0
その程度の相手を何年も総理大臣から引きずり下ろせないって
野党はどんだけ無能なんだろうなあ
0760名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:21.83ID:GKteCQOR0
>>759
安部ちゃんに反日売国させる方向に転換したっぽい
野党は野党のままで楽できるしマスコミは安部ちゃんおだててればいいだけだから

あれだけウヨが発狂して阻止してた移民があっさりだからな
0762名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:31:13.81ID:7sK8/Fmb0
最近起こった事ですら真偽が分からんのに、江戸時代のファンタジー小説だろ。
戦国時代なんて。
0763名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:49:36.47ID:gRU4Marn0
>>534
緒形拳が演じた尼子経久はかなりインパクトあったよ。
伊達政宗が全国区になったのも渡辺謙のお陰だけどな。
0764名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/05/04(土) 11:51:09.00ID:SXV3LDn80
家康は人気ないと思ってた
0766名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 12:44:06.56ID:XtrMUpHz0
>>762
歴史なんてそんなもんだがかっこいいもんはかっこいい
0767名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA]
垢版 |
2019/05/04(土) 12:44:48.94ID:EpUnfjUX0
斎藤道三
0768名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2019/05/04(土) 13:03:13.81ID:ToWW1/G/0
>>765
日本史上唯一無二のチート男だからなあw
歴史には、神に指名される人間が居るとしか思えない
0769名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 13:10:11.83ID:XwNOPDBA0
大名の功績ってのは例えば秀吉なら
黒田官兵衛、石田三成、増田長盛、加藤清正・・らの集大成だからな。
小田原にしろ大返しにしろ
0770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:23:37.76ID:FI3IR5tT0
自分が育てた以外は、引き抜いたわけだし、
敵にしたくない人物は、ありとあらゆる手段をもって味方(手下)にする!
それも功績の一つだけどね!
てか、秀吉の強さはそこに集約されていたのかもね
0771名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:24:28.94ID:KV9YrxqN0
>>762
軍記を史実と同一視するのもバカだがお前みたいなのも同じくらいのバカだわ
0772名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:26:25.98ID:dThILovm0
朝鮮人って「尊敬」って言葉が大好きだよね。
よっぽど尊敬されたくて仕方ないらしいが、
その願いは表面上だけの社交辞令のみで一生かなわない。
0773名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:04.30ID:FI3IR5tT0
敵を倒せる力が欲しいと人の遺伝子に刻まれてるんだよ!
ゲームなんてそんなんばっかじゃん
法律の規制が無ければ殺し、殺されまくりよ!
0774名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 15:05:47.06ID:az92ZQZx0
藤堂高虎
0777名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:20.43ID:FI3IR5tT0
>>773 続き
なので、たくさん効率よく殺せる人間を羨み、憧れ、尊敬することにおかしいことはないのだわ
0779名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:57.65ID:SS/9riQk0
>>775
むしろ秀吉より劉邦にこそ言ってやるべき
0780名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:31.54ID:35uLndj50
>>779
項羽陣営ハンゾウくらいしかいねえしな
0781名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:00.57ID:35uLndj50
いや、居ねえっつうか来なかったというべきか
あのやり口じゃな
0783名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 19:31:10.21ID:tR/Idze10
高山右近は?
キリシタン大名で最後はマニラに追放されたんだけど。
0785名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/05/04(土) 19:52:24.85ID:KE2nyaJy0
江戸時代以降の洗脳政策で
信長は悪魔で秀吉は下品な悪人にされてもうてるからな

ちなみに洗脳史観のなんちゃって歴史に惑わされてない
昭和天皇が好きだったのは秀吉なんよ
0786名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:29:43.85ID:qPeLTSHD0
島津義弘
0787名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:31:06.33ID:FI3IR5tT0
秀吉の評価を下げる要因の半分は茶々絡みなんじゃないかと思わなくもない
0788名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:52:46.38ID:XtrMUpHz0
>>783
カトリックの司教からも認められた本物
ニワカの大友宗麟とは大違い
0790名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:19:37.40ID:PLROkXm70
>>789
軍上手は居たが参謀が居なかった感じだな
項羽が必要としなかったのが原因かもしれんが

それにしても希布の返り咲きは立花宗茂を彷彿させるな
希布の方がずっと先だけど
0791名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/05/04(土) 22:55:29.76ID:sjt8h2Zj0
>>785
秀吉て人たらしの巧い人だよね
俺の祖先も一部では人たらしの○○とか言われていたみたいだけど
その二人が出会った時のエピソードが…
褒め殺し 自慢話 褒め殺し 自慢話 褒め殺し 自慢話
てな具合でコイツら漫才師か?と、一瞬思った程だよ
0792名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 23:20:01.16ID:d6UER3ZK0
>>769
独力でできることなんてたかが知れてる
有能な奴を見つけ出し各人の能力に合わせて働かせるってのがトップの仕事
0793名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/05/04(土) 23:25:46.79ID:uUrfhaWv0
宇都宮広綱公
0795名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:39:31.74ID:R+ADO/Sb0
合ってるじゃねーかw
0796名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 00:49:49.63ID:G9vgVrr/0
>>696
姉小路で耐えろ
0797名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT]
垢版 |
2019/05/05(日) 04:43:39.44ID:40cqa4XF0
つーか虐殺者だよな?
ヒトラーと同じなのに尊敬出来る日本人って馬鹿なの?
0799名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2019/05/05(日) 05:04:18.49ID:j298FRMS0
秀吉に会って魅了されない人物は居なかったからな
家康ですら、もう秀吉が生きてる間は大人しい律義者w

現代だと、イメージ的に、田中角栄か、それとも明石家さんまか?
0803名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]
垢版 |
2019/05/05(日) 08:44:46.17ID:KMbnQfpc0
地元の郷土大名は一昔前は朝倉義景だったんだが
なぜか近年柴田勝家にすりかえられてしまった
0804名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 08:47:40.95ID:muYG33jv0
すまん!どっちでもいいです
0805名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 09:18:36.55ID:DhQagVdo0
>>785
その割に最も苦しめられた武田の軍律や武将は崇められてるんだよな
武田の赤備えは民衆の憧れの的だったとか
0806名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/05/05(日) 09:44:28.10ID:muYG33jv0
武田には正面からぶち当たって完全に負けとるから、褒めるしかなかったんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況