>>237
放射線で考えられる疫学でやらなかった?
ガンだけじゃないでしょ


あとこのソースを翻訳した新聞記事によると
「一般市民への被ばく量は、最初の1年目の被ばく量でも生涯被ばく量推計値でも、一般的に低いか、または非常に低い。被ばくした一般市民やその子孫において、放射線由来の健康影響の発症の識別し得る増加は予期されない。」(39パラグラフ)、
・ 「委員会は、福島県の成人の平均生涯実効被ばく線量は10 mSv以下であり、最初の1年の被ばく量はその半分か3分の1であると推定する。リスクモデルによる推定は癌リスクの増加を示唆するが、放射線誘発性の癌は、現時点では、他の癌と区別がつかない。ゆえに、
この集団における、事故による放射線被ばくのせいである癌発症率の識別し得る増加は予期されない。特に、甲状腺癌リスクの増加は、乳児と小児において推測される。



ようするに増加するかはわかんねえ、区別つかないから今んとこただちに影響はない
追って臨床調査するって感じが主な論文かな
これを国にメリットあるように言うと、科学的に影響なしって事だな
ただ論文にある通りわかんねえ、がほんとのところ