X



中国は城と言うと街そのものだから住民全員戦闘員だが、日本は戦闘要員だけで戦争してたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:32:22.81ID:Yjq+WEBi0
9条バリアが守ってくれるからそんな者は要らない
0003名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:32:26.02ID:700Qr9CE0
石が豊富だと外国の城は街を囲めるけど日本は積むだけであとはお堀任せでしょ
0004名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:32:35.48ID:rljqFWNQ0
>>1 そんな区別は近代以降の産物だから(半ギレ)
0006名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:33:49.81ID:rljqFWNQ0
>>2

将軍様も9条制定すれば軍事費考えなくて済むのにな
0007名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:23.25ID:hJ7K9/LQ0
日本は上級国民(侍)だけシェルター(城)に避難して一般人(農民)は見捨てるからね
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:46.70ID:Oc/xdo250
戦国時代とかその辺の話か

大名なんて誰がなったって
誰が国を治めても同じだべ?
政に過度な期待はしてない
出来れば巻き込まれたくないべ
0009名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:35:07.75ID:HHPuMMnE0
住民は基本殺さなかったから
上が変わっても年貢の納め先が変わるくらいの認識
0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:36:38.14ID:3fr+PQa60
百姓殺したら誰がコメ作るんだよ
0014名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:36:49.15ID:k1g7JblO0
ヤクザのシマ争いみたいなもん。
0016名無しさん@涙目です。(禿) [AR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:37:52.00ID:YFRxResU0
篭城戦は素人でも戦える唯一の戦場だぞ
城壁上から投石するだけでも戦力だし
0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:38:01.50ID:QhqW4waM0
樊城とかそういう扱いなのかな
0018名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:39:51.10ID:LKyN1Mf/0
侵略される側になれば住民は全員戦闘員だし、相手から見れば殺害対象だ
満州にしろ沖縄にしろ成人男性は全員徴兵され、女は準兵員で看護や設営にあてがわれた
従わない者は銃殺
そして容赦なくロシア軍やアメリカ軍はこのような徴兵・準兵員・それ以外の老人子供も虐殺した
中国国民党軍の拠点の都市は侵略する日本軍から見れば全て抹殺対象である
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:39:53.75ID:8e4vA2sf0
世界で最初に職業軍人だけの軍隊をつくったのは信長
俗が聖の上に立ったのも信長が世界初
0020名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:40:13.24ID:ZHRX08s20
関ヶ原の合戦を、農民は山の上から弁当持って見物してたらしいな
0022名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:40:40.04ID:2alL+v0J0
中国は古代から多民族国家で民族の存亡を掛けた戦いだから
街全体というより(当時の)国全体を囲む必要があった

日本の場合は基本的には領主一族同士の戦いでしかない
0023名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:40:44.30ID:rljqFWNQ0
>>1

総構えや御土居、鎌倉城、堺城、環濠集落なんかは日本には無かったって事でいいんすね?w
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:41:57.59ID:QCYBIPRN0
中国でも大きな街だと戦闘員は数パーセントだよ。莫大な兵糧が要るからね。
日本は戦国時代までは半農半兵で専業の武士はごく一部しかいなかった。
0025名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:42:01.30ID:700Qr9CE0
>>7
日本へのヘイトスピーチをやめろ在日韓国人
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:42:14.11ID:Q2fRMo3F0
中国大陸は多民族が入り乱れてるから規模が違いますわ
日本は全員日本人で一番上は天皇っていう同じ共同体の中での諍いだし
0027名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:42:27.70ID:yhiK7frL0
土地と資源を奪って戦闘員皆殺し、人民は奴隷にするのが異民族間の戦争
日本国内の戦争は先にもあったけどヤクザのシマ争い
0028名無しさん@涙目です。(徳島県) [KR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:42:43.60ID:KHaWyMOY0
豪族みたいな単位だと普段は農耕で
有事の時だけ軍編成してたんでないの
0030名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:21.95ID:szZAKHPn0
農繁期は戦やめたって本当か?
0031名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:45:29.63ID:LKyN1Mf/0
日本の戦国時代は農民は生産力として保護対象だったなどと言うのは大ウソだぞ
実際は相手の領地に攻め入った時にそこの農民を虐殺レイプするのは当たり前であった
乱獲りといって勝者の特権であり自軍兵士たちの戦闘に報いる為に奨励された
織田信長が今川を討ち取れたのも今川が織田領内を荒らし回って虐殺レイプし放題で油断した所を一気に急襲した結果だ
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:46:48.11ID:K2yiZXn70
>>21
兵農分離政策進むまではほぼ全員武装してたの知らん人多いよね
時代劇とかで逃げ惑う民衆とか一番白ける演出だわ
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:47:23.54ID:uVO/QGBd0
攻城戦になったら、防御側は住民は城の中に避難させるぞ
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:47:48.85ID:TNlROZdX0
中世の欧州も戦闘員はあぶれた次男三男で構成されるから戦闘員比率は大したことない
ただ異民族・異教徒との戦いになると色々別だが
0036名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:48:04.24ID:rljqFWNQ0
>>31

その代わりって訳じゃないけど、落ち武者も農民に狙われたら命が無い事がしばしば。
0038名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:48:33.89ID:+0XX9fKn0
アホか女子供相手に戦えるはずないだろ
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:50:42.50ID:698Ph8u50
北条領の農民「お殿様を守るだ、城に行くべ」
秀吉「百姓どもは皆殺しだで」
0044名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/04/14(日) 11:51:11.96ID:rljqFWNQ0
>>32

武装と言っても日本刀一振りとか火縄銃一丁とかだけどね。

やはりカラシニコフというのは貧乏人でもガチで戦争できるようにしてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況