X



AmazonでLEDフラッシュライト見てると時間を忘れるよな。で、いりもしないのになんか買っちゃう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:54:01.68ID:cSVXcM9N0?2BP(3000)

2017年、福岡県で土木作業員の男が軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕されました。
逮捕の理由は、正当な理由なく「懐中電灯」を携帯していたこと。
LEDライトをいつも持ち歩いている人は、このニュースにドキッとしたはず。
そこで、LEDライト所持で逮捕される危険を回避する方法を考えてみました。

ニュースによれば、逮捕されたのは「2月28日4時2分、場所は大野城市内の路上」。
福岡県警によると「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に
侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」とのことです。

真冬で夜明け前の真っ暗な時間帯であれば、終電を逃したスーツ姿のサラリーマンや
新聞配達員でもない限り、職務質問されるのは必至でしょう。
まずは、この時間に出歩かなくてはいけない正当な理由が必要です。

「風邪薬を買いにコンビニへ…」「グランドオープンしたパチンコ店へ開店前から並ぶ」など、
職務質問への準備は怠らないようにします。
「隠して携帯」がマズいのですから、足元を照らしながら堂々と歩くのも手です。

夜になると視力が落ちる「鳥目」を理由にして「夜盲症で、薄暗いとこを歩く時にLEDライトが必要」
というのも正当な理由になるかもしれません。
「ビタミンAを大量に摂ってるんですが、全然良くならなくて…」と、眼科の診察券も一緒に持ち歩くと説得力が増すでしょう。

もっと説得力のある理由として「駅前に駐輪した自転車用ライトとしてLEDライトを使っている。
盗まれるのがイヤなので持ち歩いている」というもの。
ホルダーごと持ち歩いていれば、より真実味が増すでしょう。
「これが無いと無灯火運転になりますが、いいですか?」と丁寧な言葉遣いで畳み掛けます。
スマホにもライトがあるのに、LEDライトだけ取り締まるのは理不尽。しっかり回避する方法を用意しておきましょう。

https://getnews.jp/archives/2137789

AmazonでSofirnがキャンペーンやってるわ
公式ツイッターで発表されてるクーポンコードでざくっと50%引き
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 17:18:43.33ID:jgKoUKZT0
強中弱とかストロボとかいろいろあるのにボタンが一個しかないやつは全部クソ
0114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 17:47:06.66ID:wP0ADcc4O
ず〜っと観てたなそういや
でも数年前に買ったレッドレンザーの単3電池二本の奴で十分心を満たせた
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 18:00:50.05ID:LpkJ9MIu0
田舎住みなんで夜は真っ暗
家の鍵と車の鍵に小さいの一つずつつけて
車と全ての鞄の中に一本ずつ常備してるわw
0118名無しさん@涙目です。(西日本) [IR]
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:42.97ID:9qRP+yeR0
>>117
俺は折り畳みポケットツール持ち歩いてるから職質されたらヒヤヒヤものだわ
まぁよっぽど挙動不審じゃなけりゃ所持品チェックなんてされないだろうけどね
0120名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/03/31(日) 01:16:33.05ID:eQnwg9E50
何故中華はストロボとかSOSを点灯パターンに入れるんだろうね?
コストダウンでどこも同じ制御チップなのかな?
ジェントスやタジマ等のホムセンでは高級とされる仕事人向けは無いよね。
オームは普通に中華のままだねその分安いけど。
0121名無しさん@涙目です。(空) [MA]
垢版 |
2019/03/31(日) 12:02:37.67ID:YMF/5wvV0
>>80
中華通販サイトでは、色々騙され捲った(商品画像がいい加減)が、尼で買ったのでハズレ引いた事は、まだ無いわ。
中華通販サイトで、色々目利きが出来る様になったのか、ただ単に運が良いだけなのか、どっちか判らんけど。
0122名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/31(日) 12:36:21.16ID:eVvKC0Ai0
中華なんて買うんじゃねえ
安心のアメリカ製を買え!
0125名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/31(日) 12:41:15.66ID:eVvKC0Ai0
安心の元祖MAGLITEを買え
ハイエンドでも15000円くらいだ
0126名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:15.35ID:eVvKC0Ai0
ttps://www.aandfstore.com/smartphone/detail.html?id=000000000246

俺はこれ使ってるぜ
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 12:45:52.90ID:ISgFZdDR0
暗い、重い、でかい、乾電池用しかない、MAGってデザイン以外もはや見るとこなしなんだが・・・・
そしてデザインも好き嫌いがあるタイプ
そりゃあ電球時代はお世話になったけどねw
0131名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/03/31(日) 13:15:20.01ID:KjLav9t/0
俺のパンツの中に・・・
0132名無しさん@涙目です。(大分県) [IN]
垢版 |
2019/03/31(日) 13:19:11.46ID:Bm0X8oEH0
>>10
御岳噴火のとき、山の中腹でピカピカとフラッシュライト
点滅させている人いたから、役には立つと思うよ
SOSじゃなくても人がいるってことはわかる
0133名無しさん@涙目です。(庭) [MY]
垢版 |
2019/03/31(日) 13:23:20.45ID:Glqmx8JU0
>>130
ストライクベゼルというライト先端に突起状の加工してるやつは
場合によっては武器とみなされる場合もあるらしい

間近で見るとフルパワーで頭をどつかれたら多分死ぬなレベルの形状をしてる
0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 14:13:46.22ID:aRO0gIAU0
またまたアマゾンでゴミのようなライトを4個も買ってしまった。
ライト4個で330円の送料が966円の合計1296円。
送料の方が高いし。
0140名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 20:17:50.24ID:l8dpmRXQ0
責任逃れで市販のリチウムイオン電池有りきで開発したがらないからね
日本のこういう所が他に遅れを取る原因 安全第一なんてただの言い訳
0141名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 20:40:21.37ID:hBLlTVBc0
すみませんがエースビームのuc15のクリップ取り付けのネジのサイズわかるかたいますか?無くしてしまいまして困ってます。
0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:29.61ID:MPMVPcKm0
>>129
昔の電球だけど単1×5本用は職質確定かな。
LEDならGENTOS単2×3本用持ってるが俺の体格に似合ってるかな。
0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 22:58:59.55ID:Pb/SxrJ/0
クーポンコードが見当たらない
0144名無しさん@涙目です。(タイ) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:06:22.83ID:IKiIRyho0
>>57
今日までか
複数スマホで大いに貰った   
0146名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:38:27.99ID:aAGVhqVw0
プラスで警戒スレ?立ってるのにまだやってるのなw
0148名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:48:32.34ID:eYgBD55U0
パナ最高
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/31(日) 23:53:51.16ID:0HVzaYY90
100lmあれば十分というか、
それ以上の必要が無いんだけど、何千何万lmとか何が目的なん?
0150名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2019/04/01(月) 00:00:53.22ID:GPVy1foL0
>>147
モールスだけ知ってる
・がトンで−がツー
・・・−−−・・・
0153名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2019/04/01(月) 00:07:59.21ID:EGszr0Ev0
あれいーなーこれいーなーって話だけだろ
んな高いものでもないしね
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/04/01(月) 00:19:52.97ID:UQhDQ36g0
>>140
陸軍と海軍で弾の規格が違うから使えないとか、飛行機の操作方法が違うから使い回し出来ない(メーカーも陸海軍別々の部品用意する)
陸軍が独自に潜水艦作り海軍も自前で戦車開発とか。
オマエラ何をヤってるんだ!って感じだよな。
資源無いのに効率化どころかわざわざ複雑化させてる。
現代もその流れのまま来てるね。
0155名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/04/01(月) 00:20:05.06ID:ssdJOjps0
>>149
高層ビルの屋上に怪人が現れたときとか
山奥で熊を撃退するときとか
0156名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/04/01(月) 00:41:57.73ID:3fIynSlh0
GENTOSがぶっ壊れたからタイムセールでwubenポチッた
楽しみ
これがすぐに壊れるようならもう安物は卒業する
0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2019/04/01(月) 06:16:07.09ID:vplK95U10
中華の18650用のが捗るわ
バッテリー別で1000円、microUSBで充電可能
0159名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2019/04/01(月) 09:23:01.75ID:I8QmjZtG0
>>113
今時、瞬断でのモード切り替えとか、ライトマニアの間ではスタンダードなのに、クソ扱いとか。
そんなに嫌うなら、昔ながらの時代遅れ、電球の懐中電灯でも使ってれば?
>>116
基本、職質は拒否してる、あんなの相手するだけ時間の無駄だし。
職質受けてる間の、分給でもくれるならまだしも、何故無料で、警察の暇潰しに付き合わなければならないのか。
>>158
ライト単体充電は、制御回路が不安だから避けてるわ。
しかも安いのとか特に、マトモな充電制御してるとは思えないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況