X



AmazonでLEDフラッシュライト見てると時間を忘れるよな。で、いりもしないのになんか買っちゃう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:54:01.68ID:cSVXcM9N0?2BP(3000)

2017年、福岡県で土木作業員の男が軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕されました。
逮捕の理由は、正当な理由なく「懐中電灯」を携帯していたこと。
LEDライトをいつも持ち歩いている人は、このニュースにドキッとしたはず。
そこで、LEDライト所持で逮捕される危険を回避する方法を考えてみました。

ニュースによれば、逮捕されたのは「2月28日4時2分、場所は大野城市内の路上」。
福岡県警によると「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に
侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」とのことです。

真冬で夜明け前の真っ暗な時間帯であれば、終電を逃したスーツ姿のサラリーマンや
新聞配達員でもない限り、職務質問されるのは必至でしょう。
まずは、この時間に出歩かなくてはいけない正当な理由が必要です。

「風邪薬を買いにコンビニへ…」「グランドオープンしたパチンコ店へ開店前から並ぶ」など、
職務質問への準備は怠らないようにします。
「隠して携帯」がマズいのですから、足元を照らしながら堂々と歩くのも手です。

夜になると視力が落ちる「鳥目」を理由にして「夜盲症で、薄暗いとこを歩く時にLEDライトが必要」
というのも正当な理由になるかもしれません。
「ビタミンAを大量に摂ってるんですが、全然良くならなくて…」と、眼科の診察券も一緒に持ち歩くと説得力が増すでしょう。

もっと説得力のある理由として「駅前に駐輪した自転車用ライトとしてLEDライトを使っている。
盗まれるのがイヤなので持ち歩いている」というもの。
ホルダーごと持ち歩いていれば、より真実味が増すでしょう。
「これが無いと無灯火運転になりますが、いいですか?」と丁寧な言葉遣いで畳み掛けます。
スマホにもライトがあるのに、LEDライトだけ取り締まるのは理不尽。しっかり回避する方法を用意しておきましょう。

https://getnews.jp/archives/2137789

AmazonでSofirnがキャンペーンやってるわ
公式ツイッターで発表されてるクーポンコードでざくっと50%引き
0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:54:25.78ID:0qQ0TdG10
何万ルーメンとか
0004名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:55:09.00ID:+AcekIeRO
何ラーメンとか
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:59:46.20ID:vTmbHBfx0
東日本大地震から災害時に使えそうだからっていう言い訳で、ライトを含めた諸々の物をつい買っちゃうようになった
ファッションもアウトドアよりになった気がする
0009名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:04:13.62ID:d9Yh4Y6Y0
ハゲは?
0010名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:10:36.98ID:PKpC9OFQ0
SOSの機能吐きライトって時々あるけど
アメリカとかはともかく日本でSOS点滅させて分かってもらえるのかな?
0011名無しさん@涙目です。(水都アリスタシア) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:10:58.62ID:49Roisxq0
持ち歩ける非常用ライトなんて言うのはスマホのLEDで十分だけどね
災害用として準備しておくなら専用のライト・ランタンを準備しておいてもいいけど
俺ならモバイルバッテリー買い足すかなぁ
0013名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:15:35.83ID:G8VeuLvI0
>「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に
侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」とのことです。

これもう糖質だろ
0017名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:25:48.85ID:RrdMC+HS0
>>1
ソースと関係ないスレタイつけたな
ルール違反するやつは許さない
明日お前とお前の一家皆殺しにしてやる
0021名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:32:14.89ID:PKpC9OFQ0
>>14
ストリームライトの ナノライト
0023名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:40:17.87ID:1SaVfAC40
>>9
ハゲは反射はするけど光源ではないから0ルーメンです。
0025名無しさん@涙目です。(西日本) [IR]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:45:15.00ID:3XcmNoAw0
Aliでこれ買った
https://www.aliexpress.com/item//32950061181.html
1本200円と安い割にアルミボディで重量感あって結構明るいので気に入ってる
普段はダイソーで売ってるドライバー用のホルスターで腰から下げて持ち歩いていて
夜に自転車乗る時には同じくAliで買ったマウントで固定して前照灯として使ってる
0027名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:47:12.95ID:1SaVfAC40
>>25
ホルスターつてどんなの?
0028名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:48:40.30ID:E1IWL4HG0
WUBENのライトまじオススメ
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:52:56.81ID:vPtyIFiC0
>>28
昨日AmazonでWUBEN L50が8%引きのクーポン付きになってて
更に半額クーポンも配ってたんで\1427で買ったのがさっき届いたわ
むっちゃシンプルな18650で使いやすそうだわ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:08:09.97ID:b6Wt04Ux0
20年前通販で買った特殊警棒を持ち歩き職務質問され
「お前だって持ってるだろうが」と豪語しポリスに連れていかれたS君は元気だろうか
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:21:39.89ID:E2vkwAKo0
200ルーメンです→「お、ええやん」→単四が3本必要です→「クソやんか」
0036名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:26:35.65ID:1SaVfAC40
>>32
お、なるほど。

昔こういうデジカメホルダーがあったけど今無くなってしまったな。重宝してたのに。
0037名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:28:56.23ID:1Foa+KzS0
LED LENSER P5R
小型で明るいし、USB充電式だし
長いことこれだけで満足してる

最近のは知らないけどもっといいのがあるのかな
0039名無しさん@涙目です。(長野県) [TW]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:41:40.86ID:OfMZu1/y0
あ10年前にPHENIXのl2dブーム?の時買ったけど今でも勢いあるのかな
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 20:48:33.89ID:wNJk4vem0
>>7
たまたまあれの直後からベアグリルスの番組見始めてしまったからヤバい。
やっぱいざとなるとナイフくらい使えないとな!

とか思って買い出したら本数増えるのなんの
でも銃刀法で捕まるし小さいのでも軽犯罪法で引っかかる可能性が
あるんで持ち出せず。それに気づいて冷めてしまったよ。

結局机の上に肥後守が1本あればそれで充分ということに。

ライトはマグライトの小さいのあるけど便利
0041名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:02:16.30ID:oWrR27JC0
映画とかでFBIとかが使ってるビームサーベルみたいな濃さと太さのマグライト?みたいのはちょっと欲しいなって思ってる
0043名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:14:49.07ID:tDMpOWAm0
めっちゃ強力な磁石が欲しいと思ってAmazonから磁石メーカのサイトとか見てたけど
あまりに危険すぎるので止めた思い出
0046名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:07.34ID:cxXKqxdH0
フラッシュライトって言うか?

懐中電灯かライトだろう普通は。
ある大手会社はフラッシュライトと呼んでるの聞いてウルトラマンかよと思ったわ。
スレ主はその会社の人間か?
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:36.31ID:/TaO5f2B0
>>41
マイナーな香港映画で、ドニー・イェン主演「Cool」の作品中、棍棒サイズのマグライトを
使って敵と戦闘するシーンに惚れて通販で2本も買っちまった
これ、海外のサイトでは「護身用にもOK」ってちゃんと書かれてんのな
0048名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:34:25.33ID:R8UNjgxx0
その気持わかるあとスパイカメラとマルチツールも見てしまう
0050名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:35:34.12ID:B8Rk7awg0
18650一本でもかなり明るいんだよな
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:14.66ID:b6Wt04Ux0
>>47
銃が当たり前に携帯される社会ではこんなもんでは引っ張られんわな
0054名無しさん@涙目です。(福井県) [VN]
垢版 |
2019/03/29(金) 21:39:13.34ID:DI/yovA30
汚れが分かるという紫外線を出せるフラッシュライトを買った。
なぜ買ったのかはわからん。
ワンコや猫買ってる人は尿が光るみたいだからオススメらしい。
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:17:42.54ID:PQelqqL+0
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D20mEVeVYAITJwz.jpg  
  
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録     
Bマイページへ移動する。     
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)  
   
コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
      
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0058名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:28:16.36ID:Eil46R8u0
>>30
俺も注文して今日届いたからさっきまでチェックしてた
この値段で1000ルーメンクラスはちょっと眉唾だと思っていたけど
普通に明るくてワロタ。調光も4段階で楽

スタートいつもTURBOなのはタクティカル向きで俺には合ってるが
Loスタートが好きな奴は注意か。
テールキャップかなり緩めても電源カットは出来ないのと充電用ポートが
USB-Cみたいで紛らわしい(実際はマイクロB)点が気になった。
あとはどれくらい耐久性あるかだけど確かに値段の割に質は良いと感じた。
0059名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 22:30:50.26ID:HoN0bt2I0
尼だと高ェわ
0063名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:48.09ID:7l8eT2H70
前のスレで紹介されてたパナの角型ランプ(BF-MK10K-K)を買おうと思ってる
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 23:40:33.99ID:vUZrwGg10
アマゾンだと普通に懐中電灯とかフラッシュライトと検索しても全部出て来ないよね?
でもそういう簡単に検索出来ない所にマニアックなライトがまあまあ安く出てるから暇が出来たらひたすらアマゾン見てるわ。
0068名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
垢版 |
2019/03/29(金) 23:41:21.89ID:8urn2bvl0
アイリスオーヤマとかOHMとか
キーライトで意外といいモンある
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:50.30ID:b6Wt04Ux0
サバゲーのマガジンホルスターを使ってる
なかなかいい
0071名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 00:00:34.37ID:skcl/7cU0
500m先まで光が届くような明るいの教えて
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 00:09:50.62ID:/SpWzKxV0
LEDの発展速度が緩慢だな。
もっと明るいの出せよ。
ハブダイナモ用のライト7年前と一緒じゃねーか。
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 01:06:38.71ID:3RH/uYLF0
フラッシュ!アアー
0079名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2019/03/30(土) 01:45:45.26ID:kQAjruzn0
今なら赤外線人感センサー付き太陽電池ライトが安いんだぜ
0080名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/30(土) 02:12:56.55ID:SPcA5xL70
このスレのせいで2時間もみてた
中国業者ばっかで良いもの見つけるのむずかしいな
レビューは嘘くさいし
0082名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 04:20:02.62ID:IoGGQmyE0
>>68
俺もアイリスのペンライトだわ
小さく軽いの探してたら行き着いた
スマホのバックライト程度だけど充分便利
0083名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2019/03/30(土) 04:28:14.15ID:5DZ/GwvQ0
よくジョギングしてるヤツが身につけてる
腕輪にも足環にもなるタイプの色付きのも
しとけば、クルマからも目立って職質対象には
されないだろ

そんなチンドン屋みてえなドロボーいねえだろうからさ
0085名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]
垢版 |
2019/03/30(土) 04:53:53.11ID:nlet4xrL0
1万円位のごついやつを結構前に買った
庭の見回りとか威嚇とかいざというとき殴るのに便利
もちろん凶器で使ったことは無いがw
0091名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:51.02ID:3YbSu/XP0
>>82
単四一個で点くペンタイプのシルバーボディ
ゴシック体白字でIRIS OHYAMAのやつか
(現物で型番見当たらないんで特徴だけ)
同じのかもしれんな。
割と安いのにしっかりしてるもんな

OHMの型番07ー8632
これもなかなかいいぞ単四一個点灯、ズームもあり、防水、似たような安さ
0092名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 06:56:42.90ID:KJTrFnB10
mcgizmo haiku 持ってるわ
0094名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:07:55.44ID:rBeFEYr90
>>93
どんだけ使い勝手悪いねん
明るさを求めるなら今どきリチウムイオン使えよ
バッテリーの入手性だったら単3一本と予備バッテリー数本持ち歩いたほうがいい
0095名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:08:25.42ID:km55ME9F0
>>55
やろやんやろやん、田舎の方言土人は生きてて恥ずかしくないの?
0096名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:09:23.62ID:km55ME9F0
>>94
やろやんやろやん、田舎の方言土人は生きてて恥ずかしくないの?
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:32:29.70ID:LcsAjB210
>>97
リチウムイオンがだめでエネループはたくさんストックできるのははぜなんだぜ?
リチウムイオンも大量にストックすればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況