X



【宇宙ヤバイ】アメリカ、5年以内に有人月面着陸実現を目指すと発表…目標の2028年を前倒し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:33.63ID:NYNJhFG60?PLT(14141)

有人月面着陸、5年以内の実現目指す ペンス米副大統領が表明
2019.03.27 Wed posted at 17:50 JST


ワシントン(CNN) ペンス米副大統領は26日、トランプ政権が掲げる有人月面着陸の目標を5年以内とする方針を明らかにした。

ペンス氏はこの日、アラバマ州ハンツビルにある宇宙ロケットセンターでの会合で、従来の目標とされていた2028年を前倒しすると表明。

「難しすぎる、危険すぎる、費用がかかりすぎると言う人もいるだろう」と語る一方、アポロ計画が始まった1962年にも同じ声があったと指摘した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35134834.html
0002名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:42.80ID:96oIuYH60
はい
0005名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:21:18.41ID:Lm6fS8wr0
アポロ計画ですらあんなに大量の金と人をつぎ込んで8年後だったろ
ムリじゃね?
0010名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:39:57.80ID:kGq3dkEF0
中国が基地つくろうとしてるからだろ
0012名無しさん@涙目です。(空) [DE]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:46:48.13ID:VoFZ5mfJ0
あほか
アポロが本当に月に降りたなら、今でも簡単にできるはずだろ?
今になってムズいとか言うのはアポロが捏造である証拠だわ。
0017名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
垢版 |
2019/03/28(木) 01:55:48.83ID:lmjVyKLU0
来ないで
0022名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/03/28(木) 02:09:54.90ID:z72YBTj+0
中国と月面基地競争勃発か
0024名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 02:15:45.12ID:qNeEo/+00
月面着陸出来たことは信じられるが、月面から離陸して、地球に帰ってきたのが信じられない。

あんな、凹凸の固い月の表面から本当に発射できたの?
0025名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 02:19:22.28ID:YnKKlmvr0
月なんて行って何すんだよ何もねーだろバカが
0027名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/03/28(木) 02:36:12.81ID:x2lu0ZG00
40年前に実現できなかったことをようやくやり直すときが来たか
0028名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 02:39:20.45ID:8jpKqvTB0
モノリスがあるのが、
ばれてしまう。
0033名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2019/03/28(木) 03:35:03.41ID:pJqJRwh00
アポロチョコの形したやつで帰ってきたよね
海に降りて海面が赤黒く染まっている写真の記憶がある
赤黒い液体は殺菌用でイソジンと同じ成分だったはず
0034名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:53.13ID:QyFnYrDQ0
月面基地作って地球の使用済核燃料を月に廃棄してたら
爆発してその勢いで飛ばされて月ごと宇宙を漂うんだよね…
0035名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 04:09:43.67ID:Te7KpYtY0
結婚殺せ
この世から人が消えろ
0042名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
垢版 |
2019/03/28(木) 06:28:16.32ID:GJvej+Tw0
>>23
当時の設計は当時の製造インフラが前提だから、いまの製造インフラで同じ図面の物を作ろうとしても作れない
プレス機にしろ切削装置にしろ進化しているが、今敢えて当時の水準では作れない
そういうズレが積み重なって大事故が起きる
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 06:54:01.38ID:l7Ef+Rc30
>>43
安全基準とかが厳しくなったんじゃね?
0048名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [CN]
垢版 |
2019/03/28(木) 07:10:45.54ID:bT/jZCFo0
どっちを向いても宇宙
どこまで行っても未来
0050名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 07:17:37.02ID:KqiK16870
50年前にやった事が技術的に難しいなんてジャンル他にあるのか?
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/03/28(木) 07:18:21.25ID:fKpVCYoK0
前回の嘘がバレそうだから必死だなw
0056名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/03/28(木) 07:53:46.43ID:RLbP6wdt0
昔は技術革新起こして、軍事とか民間転用とかそれこそ国威掲揚とか旨味はあったんだろうけどな
今じゃそれほどコストばっかり掛かって帰ってくるもんないんじゃないかな
民間主導ならいいかもだけど
0058名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 08:50:10.97ID:s7su+J+10
>>1

あれチョンは?
自称先進国のホルホル糞食い馬鹿グックは2020年までに自力で月に行くと宣言したよな?WWW

2020年、韓国のロケットで月に行く
2013年07月01日09時15分
.
朴槿恵(パク・クネ)大統領が2020年に操り上げると明らかにした月探査計画の下絵が出てきた。
米航空宇宙局(NASA)などとの国際協力を通じ2017年に試験用軌道船(試験船)を打ち上げ、これを土台に2020年に本軌道船と無人着陸船を自力で打ち上げるという計画だ。
着陸船には原子力電池で動くローバー(探査ロボット)が載せられる。地上局と探査船、ローバーは宇宙インターネットで連結することになる。
韓国型月探査企画研究責任者である建国(コングク)大学航空宇宙情報システム工学科のイ・チャンジン教授は先月30日、こうした内容を盛り込んだ政策研究報告書を韓国航空宇宙研究院に提出したと明らかにした。
航空宇宙研究院は今週中にこの報告書を未来創造科学部に出す予定だ。
当初月軌道船は2023年、着陸船は2025年までに開発する予定だった。だが、朴大統領が大統領選挙の公約で、「2020年までに月に太極旗をはためかせる」として日程が前倒しされることになった。
航空宇宙研究院のチュ・グァンヒョク月探査基盤研究チーム長は、「適切な予算と人材さえ支援されるなら技術的には日程を合わせられる」と話した。

http://japanese.joins.com/article/314/173314.html


ゲラゲラwwwww
0060名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:34.84ID:YTe3rfRi0
中国を意識してんのかね
宇宙開発競争を煽って国家財政にダメージを与える気か
0062名無しさん@涙目です。(禿) [HK]
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:51.42ID:+Cu4hn5k0
また月に行く位なら頑張って火星に人間降り立たせようとかにはならんのか
人間乗せたロケットで火星の往復はまだ不可能か
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:33.53ID:Ice5eeKw0
月面着陸の映像をネットで世界中に配信して
アメリカの権力の象徴としたい焦りかなぁ
日本はまた金だけ出して口出すなとか言われるのか
中国の方がマシだな 独自に月の裏行ってるし
0068名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [CN]
垢版 |
2019/03/28(木) 12:09:18.13ID:bT/jZCFo0
シャロン電波望遠鏡を設置しに行く。
0069名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 12:10:48.55ID:tTG6hg5X0
後のグラナダとフォンブラウンか
0073名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/28(木) 13:47:47.79ID:bJMBhP1S0
>>50
技術的にはない。
コスト的にはある。

アポロ計画予算11年14兆円。(現在換算)
NASA予算1年2.2兆円。

NASA全予算を使えばやれるが、今やってる計画が全てキャンセルになる。そして、宇宙望遠鏡や火星や土星や木星探査の方が魅力的。
0074名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/28(木) 13:49:37.21ID:bJMBhP1S0
>>73>>50
NASA予算をそのまま据え置いた上で、年2兆円を追加ってな話なら全NASAが(しょーもないかもしれない)計画を立てるw
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/28(木) 13:49:49.97ID:Ypo/mj9k0
ローマンコ ンクリートは現代で作れないし、ギリシャ火薬も謎のまま
0078名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/28(木) 15:21:11.91ID:bJMBhP1S0
>>77
アポロ当時の宇宙開発技術は明らかにソ連に遅れており、科学技術の点でアメリカは強い劣等感を持っていた。
この状態でベトナム戦争を戦っており、ドミノ理論による赤化が心配だった。
この状況で「アメリカの科学技術すげえ」と世界にアピールする事は自国民の自信を得る上でも重要だったんだけど、現在における中国の脅威はそこまで強くない気がする。

また、費用対効果の点でも10兆円以上かけて月に行くより、10兆円かけて中国製品の輸入をイジメた方が中国にダメージ行くと思う。
0080名無しさん@涙目です。(catv?) [PE]
垢版 |
2019/03/28(木) 16:04:03.98ID:A+xI6/0i0
おれ、数年前に月の土地1エーカーほど購入したんだけど、そこに着陸されたらお金請求して良いんか?
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/03/28(木) 16:32:29.39ID:l/0L1Hk/0
月の北極南極に水(氷)があるのがわかっちゃったから
さぁ大変。

宇宙基地作るのには水が不可欠だけどまさかこんな近くにあるとは気づかなかった地球。
地球からロケット打ち上げはめちゃコストかかるけど月面基地作っちゃえば、重力の関係で楽に宇宙空間に投入できる。

領土というものが曖昧な宇宙空間。月の領地に口を出せるのは早い者勝ちな部分が大きい。
中国ロシアヨーロッパアメリカを巻き込んだレースが始まったのが、ここ最近の月事情。

何も資源が無いなんて言ってるのは数十年前の考え。
0083名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:39:46.73ID:KqiK16870
でも50年前に月に行った時のコンピューターの容量って、ファミコン以下だったんだろ
今もう一回同じ事やるのに、そんなに金かかるか?
0084名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 17:41:58.98ID:v/8FjcVm0
* l ∨∨∨∨∨ l ニィハォ 
.  |  ─近平─   | < いいか 
 / \    / \南支那海和尖閣和月面是我領土アル
|  ┏(__人__)┓ |だから言うことを聞け
| | ⌒ \.l/ ⌒ | でないとロケット軍で吹っ飛ばすぞ
/ |. l + + + + ノ |わかったか 矮人鬼子和特郎普!!
   \_____ / 


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★北朝鮮の瀬取り監視 英仏,米沿岸警備隊も参加へ 
韓国船はブラックリスト入りして孤立化が進む

★巡航ミサイルにF-35用長距離ミサイルから 
滑空弾まで 春のミサイル祭り

★737MAX型機の墜落事故
挙げられた推論から見られる原因を探る

★F-3戦闘機開発からMRJ 更に月周回基地まで 航空まとめ
0088名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/03/28(木) 18:10:30.66ID:/5dl3bA00
>>83
金かかるのは物理部分だろ。スペースシャトルだってコスト面で撤退したからな
0089名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 18:14:15.35ID:24H4D7VM0
中国の月の画像も見たけど
やはり月面の光景は味気ないと言うか、すぐ飽きるんだよな
灰色で砂と岩だけで変化もない

アポロ計画が人々の関心を失ったのも頷ける
0090名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 18:15:04.96ID:UZ6yvmv+0
支那に対抗するためかな
しかし、今の軍事技術って衛星頼みなところあるから、宇宙で特定の衛星破壊できるようになったら
途端に世界の軍事バランス崩れちゃうよね
0092名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/28(木) 18:18:01.17ID:bJMBhP1S0
>>90
随分前から成功してね?
0095名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/28(木) 21:51:30.63ID:0JfdZioH0
>>94
あれはアナログ技術の集大成みたいなロケット。
例えば電気も半導体も使わず配管だけで論理回路を構成する流体素子を多用してるんだが、これで回路を構成するには職人芸がいる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/Fluidicamplifier.gif
今やるなら普通にコンピュータ使う。
それゆえロストテクノロジーになってる。

車で言えばキャブみたいなモン。
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]
垢版 |
2019/03/29(金) 00:36:21.27ID:tycR3V+Z0
>>95
なるほど解り易い
素人が弄るには、キャブみたいな機構部品と物性で動作させる機械だと取り敢えず動く状態にはできるけど、信頼性と性能を引き出すには、熟練した職人の技が必要
半導体を使って仕組みが複雑になるとその場での対処はし難くなるけど、リスク管理はし易くなるね
フライバイワイヤって未だに怖いイメージがあるんだけど、考えうるリスクは当然対策するわけだし、あとはどれだけ本気で取り組むのか?ってところだけか
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 00:44:08.47ID:8txKgb880
何でもでデジタルで置き換え可能なわけじゃないからなあ。
確かにエンジンなんてアナログ技術の結晶。
F1だってあれだけ金も人もかけてて、グリッドからスタートすらできない車が時々あるもんな。
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [CR]
垢版 |
2019/03/29(金) 13:10:14.66ID:7VuvibA00
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2y327-UgAASno7.jpg    
 
@タイムバンクをインストール    
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録  
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
 
コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
      
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:29:49.73ID:TBO742ZL0
>>99
早速Amazonギフト券に交換したわ  
0101名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 18:57:14.16ID:p2hsEKOQ0
アポロ13でもゼロ・グラビティでも思ったけど
宇宙船の方向を決めるのってあんな窓から地球を捉えてみたいなアバウトな感じでいいのか?
もっとコンピュータで計算された厳密な入射角でみたいなものが要求されると思ったが
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:17:40.82ID:5pH9JydG0
ついに有人月面着陸の瞬間に立ち会えるのか
0104名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:19:44.16ID:f0Zfz1Ni0
>>101
アバウトに噴射して測定して、もちっと細かく噴射させる。映画ははしょってるけどw
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:42:13.66ID:uaeebnZi0
>>12
またこういう捏造キチガイが湧くのな
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/29(金) 19:51:01.48ID:uaeebnZi0
>>83
コンピュータの性能はアポロ時代と比べて文字通り桁違いに進化したけど、宇宙船の性能やら
燃料のコストやらはそんなに進化してないんだよ
いくら家のPCの性能やインターネットの回線速度がそれまでの100倍になったからといっても、
水道代が100分の1に値下がりしたりチャリンコで100倍遠くまで行けるようになったりしないだろ?

>>101
アポロ13号でアバウトな姿勢決めで許されたのはその時求められた軌道修正の精度が
そこまで高くなかったからだよ
同じアポロ13号でも事故発生直後に自由帰還軌道に復帰したり、その後月の裏側を周って
PC+2噴射による加速を行う時にはそれ相応の精度が必要になったから、さすがに
あんなアバウトな姿勢決めじゃ無理で着陸船の誘導コンピュータを使ってたよ
0109名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:22:36.83ID:Lb2hGKUq0
>>107
ペイロードは運ばなきゃならないし、メリットが浮かばんな。
0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [AE]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:38:05.84ID:ssI06mjc0
木星でないのか
0112名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/30(土) 10:57:13.21ID:Lb2hGKUq0
>>110
ありゃ200年後にできるかどうかだなあ。
実用核融合よりは早いかもだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況