X



【野球は差別的?】米メジャーリーグ、4大スポーツの中で圧倒的に高い白人率が問題視される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 18:11:22.35ID:8aZExMhD0●?2BP(2000)

米国は言うまでもなく“スポーツ大国”だが、各競技でプレーする選手の人種の割合が大きく分かれていることもよく知られるようになった。
そのデータは、セントラル・フロリダ大が毎年発表している「Racial and Gender Report Card」という資料に詳しく記載されている。

NBA(2016-17年シーズン)
黒人74.4%、白人19.1%、ラテン系4.9%、アジア人0.7%

MLB(2017年)
白人57.5%、ラテン系31.9%、黒人7.7%、アジア人1.9%

NFL(2016年)
黒人69.7%、白人27.4%、ラテン系0.8%

注・開幕時のもの

これらの数字を見ていくと、NBAは黒人、MLBは白人(&ラテン系)の選手たちが多数派を占めるリーグだという構図が見えてくる。
黒人と白人の割合が最も近いのがアメリカン・フットボール(NFL)。
NFLが米国国内の幅広い層に支持されている要因の一つを、ここに見いだすこともできる。

この三つのスポーツの中では、メジャーリーグにおける黒人選手の少なさが目立つ。
1947年にジャッキー・ロビンソンが壁を破って以降、しばらくは黒人選手が年々増加し、
1981年には全体の18.7%が黒人プレーヤーだったというデータが発表されている(統計はSABR.ORGより)。
しかし、近年は完全にジリ貧。2004年には黒人のプレーヤーの割合が初めて10%を下回り、昨シーズンはついに過去最低の数字を記録した。

黒人の野球離れの理由に関しては、これまでも諸説が語られてきた。
「バスケ、フットボールの方が黒人特有の身体能力が直接的に生かしやすい」「NBA、NFLには黒人選手のスーパースターが数多く生まれてきた」
「ベースボールは一般的にマイナーでの育成により多くの時間がかかり、一部の貧困層の黒人にとって一獲千金のうまみに乏しい」
「最近は幼少期からベースボールの英才教育を受ける郊外在住の白人が増えた」……。

「僕の黒人の友人たちにも『ベースボールはスローだから退屈だ』なんて言われてしまう。
『ベースボールをプレーするのはクールじゃない』とかはっきり言う奴もいるくらいだからね」

https://dot.asahi.com/dot/2018040700009.html?page=1

【MLB】米国スポーツ界で相次ぐ人種差別への抗議が、MLBに広がらない背景。「野球は白人のスポーツ」
https://www.baseballchannel.jp/mlb/22440/2/

MLBには何故黒人が少ない??NFLやNBAに人材を奪われているから??
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1168913786
0179名無しさん@涙目です。(宮城県) [CL]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:02.22ID:WjNBEqv90
>>148
有名選手はボナリーくらいかね
0180名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:01.88ID:f0kJlOPy0
バスケの圧倒的に高い黒人率は問題にならんのか
0182名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:47:45.11ID:OQpEhC+f0
>>181
アメフトはポジションに人種枠ある
0183名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 20:49:53.78ID:bo2SGFqP0
素質に恵まれた黒人にとっては
メジャーで死ぬほど努力して年棒数十億より
テキトーに練習してサッカーやアメフトで数億貰った方がマシじゃん

身長2mとか100m走10秒ちょいとかのフィジカルエリートでも野球はうまくいかん
0187名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:11.39ID:b+w1zcCc0
>>144
バスケも野球もやってたし好きだけど俺としては逆意見だなあ
野球はどうしても守備側で間が止まってしまう
アメフトは攻守共に戦略の展開が有って、流れがあって、スピードも有って見てて楽しい
バスケは攻守どちらでも入り乱れてしまうからなあ
0188名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:01.40ID:b+w1zcCc0
>>186
アメフト&野球
両方やったらさらに倍
0189名無しさん@涙目です。(禿) [SA]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:02.07ID:1vb0v3Ov0
白人が迫害されててw
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:55.03ID:R6135Rq50
野球は状況見て作戦考えなきゃならんから黒人には無理だろ
ただ、イチローも言ってるけど最近のメジャーはパワー系ばっかで戦略もクソもないけど
0192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:29.93ID:MelgFtuJ0
野球はルールむずかしめで覚えること多いけどアメフトは指示無線で聞けるからか
0193名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:46.71ID:y+rO/wo70
アメフトがいつのまにか黒人ばかりになってた
0194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:32:16.86ID:5JTv9KSJ0
イチローも言ってたけど、野球は頭脳が必要だから
おっとこれ以上は言えないぜ。
0195名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:15.83ID:n3ZsdEPZ0
ハンク・アーロンみたいな優秀な選手が、今たまたまいないだけだろう。

まったくそんなイメージはない。
0197名無しさん@涙目です。(アラビア) [BY]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:38:04.21ID:Wru7E5TW0
>>191
フライボール革命で柵越えりゃ終わりになったからなぁ
0199名無しさん@涙目です。(アラビア) [BY]
垢版 |
2019/03/26(火) 21:39:56.13ID:Wru7E5TW0
ただ日本人や他東洋人の所属球団が非常に偏っていることからも、特に田舎球団は人種差別が歴然とあるだろうな
0208名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:10:57.64ID:Rbzk993z0
この理論だとバスケットとフットボールは白人差別していると言う事か?

各スポーツに人種割合別の人種枠を作れと言っているの?
0209名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:22.73ID:Rfm8CEG80
>>197
それで頭使わなくなったとは断じられないだろ
アストロズがフライボール革命を言い出したのは
単にホームランバッターが揃っているからだし
守備だって漫然とやっているわけじゃない
いずれまた新たな革命が起こる楽しみもある
0211名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [CN]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:19.35ID:Rcr151pR0
NBAの黒人比率は仕方ないわ
見れば分かるがモノが違うからな。

まぁ、ただ昨今はルール改正でヨーロピアンが活躍するようになってるけどね。今年の新人王もほぼ白人選手なるしな
0212名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:20.82ID:XBPID/PL0
>>194
これからはアホでもできるようにルールが変わるって言ってたな
もう大丈夫だな
0213名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:37.66ID:Rbzk993z0
>>207
>>1の理論だと関係無いだろ。
身体小さくても力が弱くてもアジア人枠作るのが正義と言っているんだから。
「生まれつきの体格で入れ無いのは差別。」
これが左翼の主張。
0215名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:22:23.92ID:3xq+a1UJ0
>>159
mixedって少ねーんだな
やっぱ人種ごとにかたまってんのか
0216名無しさん@涙目です。(アラビア) [BY]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:23:41.04ID:Wru7E5TW0
>>209
ワンポイントもなくなったじゃない
0217名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:23:45.66ID:epzsxKxN0
黒人は打った後どっちに走っていいかわからないからだろ
0219名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:29:45.95ID:mDOCWvBY0
野球には頭脳が必要(キリッ とか言ってる焼豚が草
0221名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:42:52.80ID:PLMDrv6J0
身体能力低い人でも活躍できる数少ないスポーツだからね。。
日本人ですら活躍できてるし。
0222名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:42:58.76ID:pyr6kIRe0
>>219
プロでもルールを知り尽くしている人はいない、というほど野球のルールは複雑なのだ
土人でもできるサッカーとは違う
0224名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:30.00ID:mDOCWvBY0
>>222
ここでサッカーを引き合いに出すのも良く訓練された焼豚w
しかも錦野御旗に持ち出すのが持ちルールの多さ=頭脳高井(キリッ と言う程度の低さw
本当にに他のスポーツ何も知らないのな
野球脳は野球こそがスポーツの頂点だから仕方無いか
0225名無しさん@涙目です。(茸) [GR]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:54:31.10ID:rsbNFxh00
黒人がバスケ選んでるだけじゃね
0227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:23.82ID:TSyfH5nDO
人種の割合から行ってこんなもん
黒人なんて13%くらいだし
0229名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:54.75ID:hoCzo35X0
世界がチョン化してるなwww
0230名無しさん@涙目です。(東日本) [KR]
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:08.26ID:/4IPZd9v0
比率を見て言えるのは、むしろアジア系差別といえる
0231名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:31.47ID:4R6PeLGc0
フィギュアスケートは?
黒人は5回転くらいしても勝てないよね
芸術点がゼロだから
0232名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [PL]
垢版 |
2019/03/26(火) 23:57:11.22ID:jG4CLi2/0
>>228
俺もそれ思った。白人はバランスよくそれらがあってかつ強いんじゃないのかな。
で、それがたまたま野球に向く筋肉の質であったと。全然根拠ないけど。
0233名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:07.43ID:P/XJOP/w0
最近のメジャーは中南米な連中ばかりに思えるけどな。
あれは白人なのか?
真っ黒じゃなきゃ何でも白人なのか?

道具と場所が必要なのと、個人の身体能力生かしてサッと出来ないのが黒人に人気がない理由だろう。
0234名無しさん@涙目です。(空) [AR]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:10.96ID:fRi6EIFV0
NBAやNFLは黄色人種にとっては非常に差別的だな

特にこれが語られない方がデータの分析として間違っているだろ
0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:08:39.73ID:3yg09+Hn0
>>233
ヒスパニックは白系亜種みたいなもんだろ
植民地になって白人と奴隷黒人が入ってきたからネイティブなんてほとんどいないだろうし
ほとんどは白人混血なんじゃ

マヤ民族みたいなのがネイティブなんじゃろ
0236名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:16:36.25ID:gJcYExXF0
4大じゃないけど水泳とウインタースポーツの方が少ないだろ
本気出せよクロンボ
0241名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:05.86ID:YoGlgHXL0
差別ではないけど黒人の子供がバスケなんかと比べると野球に接する機会は少ないだろうな
0242名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 00:59:59.72ID:BN1MIC/K0
野球は頭使うし金持ってないと始める事すら出来ないからパワー馬鹿貧困系黒人には厳しいだろうな
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/27(水) 01:55:44.74ID:9AQGLINd0
WWEを見ていて思ったのは、外見からして見るからに黒人は身体能力は高いけどもカリスマも無いし塩試合が多い
頭使う事や外見での人気に関しちゃ白人が圧倒的だな
0245名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 02:21:20.78ID:9StHJPYx0
野球なんてフィジカルコンタクトないから白人でも黒人に当たり負けるなんてことないからな
本塁クロスプレーも禁止になったしガチで身体がぶつかるシーンなんてない
WBCで日本人がトップにたてたのもそのお陰
バレーボールもフィジカルコンタクト全くないから日本人がトップに立てた
0247名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 03:04:28.01ID:E0fqMkgQ0
思考停止も甚だしい
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 03:09:31.13ID:ktm7/J6v0
メジャーの白人選手は普通に競争力高いからなあ。。
0249名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2019/03/27(水) 03:13:49.85ID:zPLKXgry0
5ちゃんでNFLの客は白人が圧倒的に多いって聞いて、試合見てみたらホントに白人ばっかだった
選手は黒人の方が多いのに
アレ一体なんなんだ?
0250名無しさん@涙目です。(空) [CO]
垢版 |
2019/03/27(水) 03:33:55.75ID:gNUunnbD0
>>249
アメフトは夜に外でやるから黒人がよく見えないだけ
0254名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2019/03/27(水) 04:19:22.16ID:I4fMD8uP0
4大メジャー平均年俸

バスケ  7.3億
野球   5.5億
アメフト  2.5億
ホッケー 3.4億
0259名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]
垢版 |
2019/03/27(水) 06:48:12.31ID:igSCSzpd0
黒人のは>>257のよりもデカいという思い込みも差別だよな!
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:20:49.47ID:X6GrPgYi0
>>242
それ頭悪くて金もない底辺揃いの中南米系がMLBでどんどん増えてるのと矛盾してないか?
0263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:26:56.64ID:gWsYhUit0
>>3
欧米ってデータ状の平等がすきなんだよな。
大学もアジア人が点数取っても入学の制限するし、政治家も女性を何パーセント当選させるとか。
そのくせ貧富の差にはダンマリ。
0264名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:27:13.34ID:A6ZUWYog0
アメリカを除いて教育水準が低く貧困国のドミニカが最も多くのメジャーリーガーを輩出してる国だからね
金がなくても頭が悪くてもやれる競技ですよ
0265名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:33:32.09ID:X6GrPgYi0
>>264
だよな
大学リーグだってアメフトやバスケと比べると全然盛り上がってないし
寧ろアメフト、バスケ、野球なら、一番底辺向けのスポーツだと思うわ
0267名無しさん@涙目です。(空) [ID]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:35:34.21ID:vftIuZIs0
>>265
でもアメリカの貧困地域の子供はみんなバスケやってんだよなやっぱり
ボール1つとリングだけあればみんなで遊べるからな
0268名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:43:54.65ID:aemXB7/V0
水泳・・・
0269名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:45:43.33ID:m8H4Tn9V0
LGBTにRを加えて配慮 ・・・ ほんとウザイw
0271名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:49:22.52ID:e20gUHrd0
黒人が苦手とする競技なんだろ
何も差別なんかしてねぇよ
0272名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:51:37.55ID:JMMse6FD0
そもそも黒人が野球選手になりたがってないだけじゃん
誰も悪くない
0273名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/03/27(水) 07:53:04.79ID:wvj1m6wE0
黒人はバスケとかアメフトに行くからだろ
0275名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
垢版 |
2019/03/27(水) 08:16:35.68ID:SXhAMwO00
人種別に数字を出すとかそれこそ差別だろ
気にすんなよ
0277名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2019/03/27(水) 09:14:55.67ID:+O7P6KAJ0
>>276
>>264みたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況