同じ魚卵系の食い物だと、隣の秋田県ではハタハタから捕れる「ぶりこ」ってのがあるんだ
ガムみたいな食感だと言われるけど、はまると病みつきになるよ
あと、下北半島名物のタラの白子(こっちじゃ「タツ」って呼んでる)も、地元鍋料理の定番
見た目が脳みそっぽくて敬遠する人も多いが、アンキモみたいなものだから一度ご賞味あれ