X



【7ある機能に問題が?】機長「機首を上げろ!」ボーイング737MAX「断る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:34:10.74ID:B4AfvFCP0?PLT(12000)

【ニューヨーク=時事】米ボーイングが、2件の墜落事故を起こした新型旅客機「737MAX」シリーズの出荷を停止した。
同型機が世界中で運航停止となる中、対応を余儀なくされた。
直近の事故の原因は未解明だが、既に昨年の事故との「類似性」に注目が集まっている。

 「空港に戻りたい」。
10日に墜落事故を起こしたエチオピア航空機の機長は離陸数分後、動揺した声で管制に訴えた。
米紙ニューヨーク・タイムズが関係者の話として緊迫した交信記録の内容を報じた。
同機は「飛行制御システムの問題」を訴え、異常な速さで急上昇と急降下を繰り返した後、交信が途絶えたという。離陸後わずか5分間の出来事だった。

 米連邦航空局(FAA)などは、昨年10月にインドネシアで墜落した事故機も、離陸直後に急激な高度の変化を繰り返したことに注目している。

 737MAXシリーズは、大きなエンジンを搭載した結果、機首が上を向きやすく、これを修正するために自動で機首を下げる仕組みを採用。
昨年の事故では、機体の角度を計測するセンサーの不具合によって、機首が下がり過ぎたことが事故の誘因となった可能性が指摘されている。

【電子版】ボーイング機事故に「類似性」 離陸直後に急激な高度変化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00510008
0004名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:35:47.98ID:dBUYsWmV0
737MAX「首挙げられるのは機長、おまえや」
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:14.07ID:jm4i7Ba70
戦闘妖精雪風じゃあるまいし意思を持ってるのかよ
0010名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:17.99ID:3/LP4e5G0
ボナンの逆パターンか
0011名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:23.09ID:Eq00f/nx0
エアバスでも同じことしていたよな
0012名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:37:59.10ID:qw556Vkm0
十字キーの下が入れっぱなしになってたみたいな事か
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:04.73ID:OP0l0Ye+0
片桐機長頑張れ
0014名無しさん@涙目です。(新潟県) [KZ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:18.57ID:4fMkiM710
両手でやれ
0017名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:41:08.52ID:/IefZvaR0
はいじゃないが
0019名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:42:25.62ID:Pn3p5KM/0
マックパワー!
0021名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:42:37.73ID:bQuJiQ2K0
亀頭が上を向かず撃沈
0022名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:42:55.30ID:8BnE+UZE0
なぜタイトルに「だが」が入っていないのだ

やり直す
0024名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:32.45ID:6KRzfWFq0
新型の不具合がある程度出来って運用マニュアル整うまで怖くて乗れないな
0026名無しさん@涙目です。(静岡県) [NO]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:43:43.92ID:xKJSqj2n0
グラディウス
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:47:45.76ID:OJaD7RcW0
手動に切り替えろよヘボ
0031名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:47:50.92ID:TuO8TEOw0
中華チップ使ってるんじゃない?
テロだろこれ
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:48:13.45ID:pNoLpZcg0
その自動補正機能をボタン一つでオフにすれば全員助かったのに
0033名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:49:02.63ID:j1S5Eq+30
敵失とは言え、連戦連敗の三菱MRJ営業部隊に一条の光が差し込んだ瞬間だった。。。
0035名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:56:46.24ID:gpbUntIW0
はい
0038名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:52.26ID:paL244gu0
これはメーデー化決定
0040名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:04:41.57ID:/bcbjBt9O
あ〜これからはネラー語で話して戴いて結構ですから。
0041名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:05:03.29ID:PqcLoHpx0
機長「機首下げろ!」
副機長「下がりません!」
エアバス機「(オートパイロット作動中です。着陸をやめて復帰します。)」
機長「機体が言うことを聞かない!どうなってるんだ!」


機長「オートパイロット作動するぞ」
エアバス機「(ん?誰かが操縦桿操作してるな?手動に切り替えよ)」
機長「んあ!?なんで降下してるんだ!?」
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:52.78ID:R+Gwbw1M0
機首が上を向きやすいというのは、どこかのインターネットのアマチュア情報ですか。
ボーイングが失速時の機能を追加した話は公式の発表があったけど。
0043名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:53.73ID:icWJG6px0
>>40
油圧ロスっててワロタ…
0044名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:45.96ID:rziAsTh50
開発陣がクソ

新造機には営業フライト開始から1年間、毎日開発陣に乗務を義務づけろ
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:50.78ID:CIeVb4Py0
そうか、あかんか
0046名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:37.14ID:VRCwPMnK0
http://neo.vc/uploader/src/neo36908.jpg
そんなに上下はしてないけど
機体が勝手にノーズ下げて速度があがるのは10月のと同じ。

またAOAセンサ不具合+制御アルゴリズムの悪さで制御不能なんだろうな。
手動トリムで回避しろって通達まわってたろうに。
0048名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:11:32.93ID:b+X58f8J0
>>32
安全のための装置なんでボタン一個でオフに出来たらまずいだろ
誤警報が多すぎるって言われてオフにされて今度は事故になったことが何度もあるんだから
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:13:31.50ID:rziAsTh50
マニュアル読んだだけで機長が新設計に対応できると考える経営陣も責任重大
開発陣を1年間ずっと乗せろ
0050名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:14:49.79ID:C1OoNdh50
>>3
バンクそんなにとんなってのバカ
0051名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:15:50.70ID:rziAsTh50
納期間に合わせで詰めるべき部分を後回しに見なし出荷じゃねーだろうな?
0053名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:19:20.77ID:Eq00f/nx0
>>51
アメリカの骨幹企業であるボーイング様ですからね
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:21:04.07ID:uLHfMO4C0
どーんといこうや
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:22:38.02ID:rziAsTh50
だいたい、一部分のセンサーが壊れたくらいで正確な空間位置が解らなくなる設計がおかしい

何系統も感知させて、トータルで正負の判断をするようにしないと

んでその何系統のなかに機長判断も埋め込んで設計しないと

人と機械をいま完全に別にしてんだべ?
0057名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:25:41.53ID:aXTYzVwb0
>>51
ボーイング(強引に)だけに
0058名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:27:53.78ID:Jqebo+zd0
FAAの型式認可って、もしかしてザル?

膨大な手間暇コストかけさせて新規参入を
排除する事だけが目的だったりして
あっ、MRJ・・・
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:28:20.89ID:rziAsTh50
五系統で判断するとしよう
1系統壊れてもほかの四系統で正しさが証明できるじゃん

10系統で判断するなら4系統逝かれても残り六系統で正しさにありつけるじゃん
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:33:27.78ID:rziAsTh50
過半数以上壊れたらもうそれは定めだ諦めろ
0061名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:39:28.37ID:VRCwPMnK0
FlyDubai 737-800の時もエレベーターが異常な感じだし
なんか制御ミスってるのかな
0062名無しさん@涙目です。(岩手県) [QA]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:42.19ID:IFTHTTih0
確実にメーデー案件だな
0064名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:49:15.77ID:53A9R2nU0
ハイドロ全部だめ?
0065名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:50:54.55ID:CHvJa0pb0
昔エアバスの自動操縦が問題になったのと同じ話じゃん
0068名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:51:54.33ID:3wMc6YZq0
>>12
うちのゲームボーイがそうなったわ
0069名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:55:01.18ID:Ds0PXBKn0
>>65
名古屋空港で墜落炎上したやつか
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:29.94ID:R7TERB6w0
どうしても自動運転設計するなら
コックピットの真ん中にでかい赤ボタン作って
それ押せば手動になるようにしないとな。
新機種出るたびに運行者が勉強しないとならないシステムは危険すぎる。
0073名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:05:24.58ID:bFT2t1uS0
ちょっと何言ってんだか分かんない
0076名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:22:33.08ID:jHFevIS60
B737「プルアップ!プルアップ!」
機長を「お前が言うな」
0077名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:33:14.83ID:BfoMi10F0
>>55

そんなの当たり前にやるだろ
問題は閾の判定だろ
0079名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:42:34.67ID:M87ljGSM0
こんなジャンボよりもクソ古い期待なんて乗っているからだろ
0081名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:12.55ID:YJyX1hfe0
離陸なんてエンジン全開にしてそろーっと機首あげるだけなのにね
それすらできない最新旅客機
これだけコンピューターが進歩してても
飛行機作りまくってるメーカーでも失敗するって
人間ってすごい
それだけは避けたい最悪の結果に一直線
余計な改変、改善はしないほうがいいけど
白人のフロンティアスピリッツ、狩猟民族の性、獲物を求めて移動してきたDNAがそれを許さんのだろうね
農耕民族は毎年同じことの繰り返しで移動もしない、種を撒いたらあとは天に祈るだけなのに
0082名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:33.81ID:Spgcc5ou0
自動操縦切れや
0083名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/03/17(日) 23:08:45.40ID:FOZphX3I0
挙動が予測できなくてパニックになったんだろう。
自動運転とかまだまだだな。
中途半端に人間が介入するシステムにしてるからだめなんだろう。
システム設計者じゃないと非常時に対処できない。
もう完全自動運転にして落ちたらすいませんでいいんじゃないか。
0085名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/03/17(日) 23:36:28.83ID:BKOZCr0G0
>>81
POOP! POOP!
SHUT UP!
0089名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/17(日) 23:56:25.94ID:UA1lZ8lc0
>>48
飛行機の安全系は逆の発想で、さっとオーバーライドできないと危ない。
手動操作を取り戻すのに手順をかけてる暇はないから。
0095名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 01:56:07.38ID:7xHDumYq0
>>12
FM-7のテンキー仕様だな 5を押さないとキャラクター止まらない
0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/03/18(月) 01:59:27.71ID:n8KoG/p10
勃ちが悪いな下向きだけに
0097名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:00:36.15ID:7xHDumYq0
>>76
www
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:07:18.96ID:r3j33ul/0
ボーイングが737MAXで初めて採用した自動失速回避機能が、完璧に裏目に出た
というか、なんでセンサ誤動作での挙動テストしてないのか、不思議でならない

「左右のセンサデータ不一致だからこの自動制御切るよ」と操縦を人間に任せてれば、墜ちてないからな
0101名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:18:46.68ID:7QV4EjCV0
>>98
アングルセンサはおかしくなると大きな値を出しやすいのに
ふたつのうち大きな値の方を制御に使うとかバカ仕様すぎだよね。
0102名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:20:12.88ID:fB55IMYx0
五分しか飛べないっておかしいでしょう!
名古屋の中華航空機でさえ着陸寸前まで飛んで来てたのに
0104名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:28:28.29ID:iTWoHVt10
>>81
古い皮袋に新しいお酒たるエンジン・アビオ入れたら
袋が裂けてしまった
そういうレッテル自ら貼っちゃった
ボーイングは大コケするで
0105名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:28:51.26ID:r3j33ul/0
>>101
大きい方採択だったのか、、、、
どう考えても設計者出てこい!レベルの人災だなこりゃ

てか、なんでボーイングのテストパイロットも、気が付かなかったのか
たまたまAoAセンサが、問題ない範囲の誤差しかなかったから?

基本的に機体表面をなぞる気流なんて、どう転ぶか剥離するかなんて、誰もわからんのに
追い風突風やら、ダウンバーストやら、氷の塊とぶつかるとか、凍結するとか、自然の上空で何が起きてもおかしくないのに
0106名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 02:47:55.70ID:V4kaKFx20
>>1
これ完全に



ウィリーさぁ!のアレだよね
0108名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/03/18(月) 05:29:56.35ID:7QV4EjCV0
スタビライザートリムを両方オフにして
手動でトリムを戻す

わかってれば簡単なんだろうけど
0110名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 05:41:58.95ID:h6oyiS5r0
アンチボナンシステムか
0111名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/03/18(月) 06:03:55.16ID:7QV4EjCV0
どんなに多重化しても必ずセンサの不良やシステムの誤判断は発生する
だからこそ自動化するのであれば
今自動で制御が入ってることをパイロットに積極的に知らせるべきなのに
それが抜け落ちているのだろう
0112名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 06:09:17.65ID:DYOSGhoo0
機長「どーんといこうや」ボーイング737MAX「断る」
全員生還へ
0117名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 07:20:41.78ID:SvqRC/6o0
緊急ボタン押したら飛行機の姿勢制御はパイロットに任せろや
腕の見せ所だろ
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2019/03/18(月) 07:41:50.20ID:JF3qJM740
もろに不具合の欠陥じゃねーか…
0119名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:26:36.77ID:w4bjv/M70
個人的な好みでロッキードマーチンがあまり好きじゃないから、ボーイングにはしっかりしてほしいけど
ここしばらくのボーイングには真新しさを感じないんだよな
0120名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:28.17ID:ATPiwp1S0
もうだめかもわからんね。
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:46:15.13ID:CyixnMGx0
ボーイング・マイウェイ
0123名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:49:24.53ID:Lsdbzeca0
燃費を重視するあまり、空力安定性が悪い設計をするなよ。
MD11と同じ設計段階レベルでの欠陥。
0124名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:55:56.80ID:k6GolZkE0
>>24
最新に飛びつく奴いるけどスマートフォンしかり、初期ロットは買わない方が良いよな。
日本の航空会社にはまだ入ってきてなくて助かった
0125名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]
垢版 |
2019/03/18(月) 08:58:01.86ID:tDeMa4tT0
エアバス機でさんざん懲りたろうに、なんで自動操縦さんはパイロットと喧嘩したがるん?
0127名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:03:44.54ID:k6GolZkE0
離陸直後にシステムの誤作動で失速だとコンピュータが判断したなら、頭下げたらあっという間に死ねるw

つうか、今は機長よりコンピュータの判断の方が優先されるからな。機長は機械を信じるしかないのも事実な訳で、
コンピュータとパイロットの操作、どちらが正しいのか判定を下すのはとても困難だな。
墜落原因として、コンピュータ操作と機長操作が相反して墜落する事もよくある。

ボーイングマジヤベェ
0128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:06:58.75ID:fMr7ZbG20
短期間で二機墜落とかガチで緊急事態だわ
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:12:05.77ID:fMr7ZbG20
エアバスが経営難でボーイングの一人勝ちか!って時に、やらかしたな737MAX8
0131名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:41:03.18ID:fMr7ZbG20
ただ単にソフトウェアが全面的に間違ってるかも知れないけどな。
まだ分からん。
0132名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:50:42.30ID:fMr7ZbG20
製造国でもなければ、当事国でもないフランスが自己調査してるらしいやん。こんなんでプログラムの不具合みつけられるのかねぇ。

実機フライトシュミレーターでプログラムそのままに、再現実験も出来ないんじゃねーのか?そこはボーイング社 捜査協力するのかな
0133名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:56:12.00ID:paEvN1l90
メーデー民うっきうきでドヤっててワロタ
あんなもん本当に原因の表面を撫でるだけの番組なんだからドヤ解説はほどほどにしとけよ
同じ事故でも回によって原因変わってたりする程度の番組だぞアレはw
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 10:47:32.64ID:fMr7ZbG20
これは、調査報告書、目撃証言等に基づいて再現された、真実のストーリーです。
0136名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:15:31.72ID:qtWu0Tvs0
初期のエアバスも中華航空機が名古屋に墜落したりな、同様なことをやらかしてノウハウ蓄積してきてる

ボーイングは拙速だったのは間違いない
ヤバい?!となったらオートを解除して、フルマニュアルで飛べるパイロットを養成しろ!とは、30年前から言われ続けてるんだがな
0137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:21:24.89ID:CQi4OVep0
ここからは日本語で大丈夫です
0138名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:33:23.03ID:0GmYzeCd0
配線逆に接続しちゃったか
0139名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:33:39.93ID:epfhht9P0
最新機種なのに
エアバスに持って行かれるな
0140名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:38:37.03ID:QPO3Frdz0
緊急時に完全にコンピューターの制御をオフとかできないの?
信用できなくなったら完全手動にとか
0141名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:41:56.12ID:/jVmjydJ0
これ半分スカイネットだろ
0142名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:44:34.74ID:oFLHE9yJ0
>>40
機首うpシル!
0143名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:45:47.90ID:c5HLJQoL0
>>11
エアバスA300から25年遅れで似たような問題起こすボーイング
0144名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:46:24.80ID:0MhEr/8l0
737には20年ほど前よく乗ったな
0145名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:47:22.89ID:oFLHE9yJ0
角度センサ凍結かな
0146名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:48:27.14ID:oFLHE9yJ0
>>133
違う回の例を出してくれ見てくる
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:49:50.80ID:XVQn7fpi0
機長「なんか爆発したぞ」
CA「私の屁です」
機長「こいつー」
0148名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:54:57.93ID:o2/tky+u0
>>136「ヤバい!」ってなったらコンピュータに任せろ!ってのが今だろ。それくらいオートパイロットは信用されてる。
だが737MAX8の場合は違うようだな。

コンピュータが正しいのか、人間が正しいのか、それこそコンピュータも人間も双方とも自分は正しいと思ってる訳で、
何を信じるのか、何が正しいのか判断することはとても難しい。
0149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 11:58:39.30ID:Yovkn8fg0
以前にも自動制御とパイロット操作が相反する状態になって墜落事故が起きたよな
0150名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:00:32.44ID:6UihiAHl0
またANAのせいか
0152名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:02:29.04ID:o2/tky+u0
今、権限的には機長よりコンピュータの命令の方が優先されるだろ。
0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:05:54.78ID:m8bRueEY0
>>151
名古屋空港か。
機長と自動制御でバトルになったやつ。
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:08:01.54ID:0MhEr/8l0
名古屋といえば頭上げすぎて失速
ラジコン飛行機かと思った
0155名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:18:31.68ID:MioKmpAG0
飛行機でこれなんだから車の自動運転なんて時期尚早もいいところ
0157名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:31:25.78ID:mmleuuC70
>「ボーイング737 MAX 8」のパイロットはiPadで訓練を受けただけだったと判明
0160名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 13:58:23.19ID:fMr7ZbG20
>>156
ボーイング機だとスティックを押し続けるとオートパイロット解除されるんだが、エアバス機ではそう言う仕様では無かった。
パイロットがボーイング機に乗りなれていて、操縦してる機体もオートパイロット解除されるものと勘違いして墜落した事例もあるよな
0161名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 14:08:03.58ID:fMr7ZbG20
離陸直後に墜落すんのは、大抵フラップの出し忘れ。
他には重量による離陸決心速度の設定ミスや、着氷による揚力性能ダウン、バードストライクや、タイヤバーストで飛び散ったタイヤが燃料タンクに穴開けて火災になった事もある。
0162名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/03/18(月) 14:29:21.21ID:oFLHE9yJ0
>>153
何であれは相反する動きが葛藤するのは分かるんだけど 機長が操縦桿緩めたら その分上がっちゃうんだろ
フライ・バイ・ワイヤだったら的確に修正出来なったのかな
0163名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2019/03/18(月) 14:31:12.50ID:oFLHE9yJ0
>>123
123便クラス事が有ったらもう手動じゃ飛ばし続けれないだろうな
0164名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [TW]
垢版 |
2019/03/18(月) 18:34:22.57ID:fToUeWbP0
またピトー管に便所コオロギが巣を作って
詰まったんだろ
0165名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 18:38:45.14ID:soRYXyp20
オートパイロットってアレだろ オンにするとダッチワイフみたいなパイロットが膨らんで操縦してくれるヤツ
0166名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 18:57:40.29ID:FagW0fSX0
>>132
シュミレーターってなんなん?
0167名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:53.44ID:soRYXyp20
>>166
おっと 趣味人の悪口はそこまでだ!分かるな?
0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/03/18(月) 19:15:10.22ID:45T1z9oz0
>>165
そう、映画「フライング・ハイ」で見たよ
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/18(月) 19:31:36.32ID:soRYXyp20
>>168
おっ 君 話が分かるねー 今度 一緒に呑もう!君の奢りで!
0170名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 19:55:17.36ID:dFjJme0A0
>>1
パチスロ吉宗の爺みたいやなσ^_^;
ボーイング、エアバス共にセンサーを
ハッキングされたら皆落ちると!
連チャン墜落ボーナスステージのフラグが立ちましたm(_ _)m
御愁傷様。5Gだと衛星通信から進入かも。世界中何処からでも何機でもハックされるな。
0171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 19:59:49.07ID:dFjJme0A0
航空機をハッキングして誰かさんのゲームにリンクを貼り、シンクロさせて
墜落させるとか、戦闘機、爆撃機もハッキングされて墜落空爆自在かな?そんな時代がすぐそこ。
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:50.40ID:dFjJme0A0
>>1
広義の意味で自爆爆撃機だね。
無人爆撃機で出来ることは、
有人機で出来て当たり前。
0173名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/03/18(月) 21:23:09.14ID:J4sm2OuS0
>>132
シミュレータにAOAセンサが故障して、操縦不能になった場合があれば良いですけどね。
0176名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/03/19(火) 09:12:31.97ID:PqI7KvqJ0
プルアップ!

プルアップ!
0178名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:00:58.97ID:Jr9lsk1k0
>>148
センサの不良というか、特に気圧や速度や今回のAoA角度センサは、外的な水分凍結なんかで誤差や不正確なデータが検知されることが起こり得る

問題は、そのデータが信用出来なくなった、と判断してオート解除する判断
今回の場合は普通に飛んでたのに、上向いて飛んでると誤検出したから、下向いて抑えこもうとしたから墜落してる

所詮オートパイロットは、入ってきたセンサデータをみて、こんな時はこうするとパイロット経験則で操縦肩代わりする機械的なもの

ヤバくなった時は、しっかりと聞こえるアラーム音で自動系解除したよ、と宣言して、人間に操縦しろと言うのが今のトレンド
0179名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:04:53.63ID:Jr9lsk1k0
>>173
原理的にないからな、外部センサが

気圧気温湿度風向風速まで再現した風洞の中で、機体そのもののセンサも取り付けた生データでやるシミュレーターがあれば、こういう問題を事前に炙り出せたかもしれないが、まあ非現雑的だな
0181名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:23:53.05ID:AUQBjJul0
あったま上げろ
0182名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:26:33.65ID:4gna2iu/0
はい
0185名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:43:49.37ID:1z0E/WtK0
変なセンサー入力があったときに「ナニコレー」ってなってるんなら、AIをIKKOがやってると思えばいいな

それなら信用しないし
0187名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/03/19(火) 12:36:26.95ID:/DYDuFwj0
>>178
しかし対地接近警報もあるのに、地面に向かって真っしぐらは無いだろ!オートパイロットが一つの数値だけを信じて操縦してるとしたら、そりゃソフトウェアが悪いわ
0188名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:59.50ID:/DYDuFwj0
>>173いやいや違うよ。
墜落した機体で使ってたソフトウェアをのせてフライトシミュレーターで操縦してみるのさ。
ソフトウェアに不具合があれば、そのフライトシミュレーター実験でわかる。
0190名無しさん@涙目です。(新潟県) [CA]
垢版 |
2019/03/19(火) 13:02:37.17ID:iM+/Guz70
>>98
737か忘れたが昔からオプションで機首下げ機能はあった
VC-10なんかの失速すると構造上簡単に回復できないイギリスのリアエンジン機だったかな

あくまでオプションだったのは必要ない時に作動されるとかえって
危険だとパイロットか航空会社が判断して反対したせいだったと思う
これが怖い 不意に発生する不必要な誤作動が
0191名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/03/19(火) 14:42:22.03ID:8G5laEOv0
なんか以前聞いた話みたい・・・今頃 ?
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/19(火) 16:21:59.12ID:1jqVp8dg0
でもデビューして短期間で二機墜落は聞いた事ねーぞ
0194名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/03/19(火) 18:53:55.22ID:/QvoWJ/50
747-8「だらしねぇな。しっかりしろや」
0195名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/03/19(火) 18:58:55.24ID:e/CmtQRp0
人間と機械の操作がバッティングした場合機械側が優先権を持つ
っていう仕様で起きた飛行機事故が既にあった気がするんだけど
なにも成長してないのかこの業界
0196名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]
垢版 |
2019/03/19(火) 19:54:04.67ID:Jr9lsk1k0
>>187
GPWS対地接近警報は、例えば高度一定で山に向かって飛んでると、下から地面がせり上がるような場面で意味があるが
今回の様に急降下してると、GPWS警報が鳴って数秒で墜落するから、意味ないよ

オートパイロットとは別に、MAXから載せた自動機種下げが、誤動作した結果で、いわゆる設定コースや高度を飛ぶオートパイロットとは違うシステムが悪さした
ボーイングはソフト改修しようとしてたが、FAAが緊急で改修しないと飛行停止という厳しさでは治させなかったらしい

とにかく、これは珍しくハッキリ人災と言える
0198名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 01:38:00.80ID:Hjdc8Zqs0
>>180
よく事故映像で使われるA320が森に飛び込んでいくやつ、
あれって時と場合によっては失速気味のギリギリ低速まで減速して不時着とか
迎え角制限を若干越えて上昇することで何とか森への接触を避けるとか
そういう制限値ちょい超えを試したくてパイロットは操縦桿を失速上等で目いっぱい引いてるんだけど
アルファプロテクトって迎え角制御が効いてるから機首が押し戻されてしまっている。

https://youtu.be/I9gELPxPG8Q

動画の11秒ころから水平尾翼が操縦桿の操作と飛行機の操作で拮抗してる。
0199名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/03/20(水) 01:42:53.03ID:H9d1t2WL0
>>160
今回もオート解除すればよかったんだよね
ボーイングの設計思想では緊急時は人間がなんとかしろというものなのに
0200名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/03/20(水) 08:27:09.95ID:EKdnmXpR0
確かに機長が間違う可能性もあるからオートパイロットとどちらを優先するかは難しい所ではある。

素人考えだが、機長と副操縦士が同一の操作をした場合はオートパイロットがキャンセルされる仕様にしたらどうか?
0201名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/03/20(水) 08:45:02.26ID:/67iR9w80
>>200
どこにそんなソフトウェアがありますか。
0202名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:02.36ID:/67iR9w80
>>200
機長より的確な判断の出来るソフトウェアがどこにありますか。
0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:35.09ID:ymsO8TWC0
空なんか飛んだらあかんねん
0204名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 09:05:20.49ID:opvDVEId0
最終的にはパイロットの意思を尊重するのがボーイング流の設計だと思ってたが変わったね
0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/03/20(水) 09:11:26.60ID:rrK+US540
高さが低いので地面に擦らないよう古い型のはエンジンの底を平らにしておむすび形にしてるんだよね
MAXはさらにエンジン大きくしたのでもう翼の前にエンジン付けたから前後バランスが悪い
0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 10:09:04.16ID:PkusDe/z0
>>196
離陸直後に機種下げ介入してくるとか、どんな罠だよw
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:43.03ID:PkusDe/z0
>>202
機長はチェックリストをとばす可能性はあるが、機械は無い。
機械がチェックリストをとばしたなら、それはソフトウェアの不良だ。

機械は絶対に間違えない、間違えたならソフトウェアが悪い。機械はソフトウェアに従ってる。
だからソフトウェアの問題で開発者側が非難されてるし、自体を甘く見ていたFAAが非難されてる。

要はソフトウェアを開発した人間や、許可した人間の問題。
機械は正直だ絶対に間違えない。
0210名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 10:38:48.21ID:RINSOFgC0
>>200
なんか、そんなのなかったっけ?
でも1人が死んだら、解除できないよね?
0211名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/03/20(水) 10:53:54.09ID:EKdnmXpR0
>>210
やっぱりあるんだ。
まあ、割と実装のしやすそうな誰でも考えつく仕組みだからなあ。

片方が死んじゃった場合はレア中のレアケースということでご愁傷様かなあ。
0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:10:27.06ID:PkusDe/z0
パイロットは優れた人間でもなんでもないからな、アルコール検知器を誤魔化して操縦しようとするし
0213名無しさん@涙目です。(空) [CN]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:11:30.35ID:ENBoH1aL0
どっちかが完全に制御を握る様にしないと
中途半端にお互いが干渉出来るからバッティングになる
プログラムがエラー(勝手に上昇辞めた)とパイロットが判断したなら
先ずオートマ操縦をKILLしてからでないと
人力を受け付けなくしないと
車の左足ブレーキ問題と同じ
0214名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:14:15.20ID:opvDVEId0
>>79
737MAXは絶賛量産中の新鋭機なんだが
0215名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:14:52.58ID:PkusDe/z0
>>214
素人をいじめんなw
0216名無しさん@涙目です。(dion軍) [AO]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:15:05.53ID:Vpk0+1DV0
旧型機の設計で最新型にしようとして無理に無理がたたってセンサーで誤魔化そうとしたけどそのセンサーがゴミで死にまくりっていうことか
0217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:15:12.85ID:kI5Sjr/O0
>>13
機長は、まだ副操縦士であったこの事故の6年前に初めて幻覚を見ており[3]、
それ以後、初期の精神分裂病[4]、うつ状態、心身症[5]などと診断され、聖マリアンナ医科大学病院の医師、
会社の常勤内科医、非常勤精神科医らの診察、治療を受けたが[6]改善せず、
事故直前には「ソ連が日本を破壊させるために日本を二派に分断し、血なまぐさい戦闘をさせているんだ」
などの強い信念(被害妄想)を抱くまでに至っていた[7]。

これネトウヨやん
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:16:29.65ID:RK7nsH4X0
ボーイングの設計思想は機長と機械の意見がかち合ったら機長が優先じゃなかったっけ
スレタイだけならエアバスっぽい動き
0219名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:17:28.21ID:PkusDe/z0
>>216
何をもって旧型としてるんだ?
737MAXが最新鋭機なのは間違いない
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:12.48ID:PkusDe/z0
>>218
自動運転の責任が製造会社に行くと大変だからなw
パイロットの責にした方がw
0221名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]
垢版 |
2019/03/20(水) 14:14:20.18ID:/67iR9w80
>>208
今回も機械が”間違えずに”墜落させたわけですけどね。
0222名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/03/20(水) 15:09:09.18ID:jJ3rSrTu0
>>3
あったまはげろー
0223名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/03/20(水) 15:10:45.57ID:jJ3rSrTu0
>>1
これはauto
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2019/03/20(水) 15:15:20.95ID:qlKuDzGy0
>>221
つまりソフトウェアも機械も完璧に動作してたってことだな。
間違えたのはそれを作った人間だ。

人間は絶対にミスをするという証明でしか無いな。
0226名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
垢版 |
2019/03/20(水) 15:22:09.52ID:DOUlN1KR0
>>80
ハイじゃないが
0227名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/20(水) 17:55:31.12ID:8V9EAnlB0
>>225
うむ。完全にその通りだと思う。
ソフトウェアはそのように動作するようプログラムしたヤツが悪い。で今回の場合、プログラムの欠陥に気づいていながら、甘く考えて強く改善指導をしなかったFAAの問題でもある。
デビューから短期間で二機墜落とかヤベーし。
墜落原因の究明が急がれるな。

まぁ777もデビューしてすぐはバッテリーの問題もあったし、スマートフォンをはじめ最新機種にとびつくのはやめといた方が良い。
実績って大事だよね
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE]
垢版 |
2019/03/20(水) 19:13:41.23ID:Gjyq78ge0
>>15
ゲーム動画でfakeスレ立ててたでしょ。
それほど画像処理がリアルになってるの。
0231名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE]
垢版 |
2019/03/20(水) 19:19:08.41ID:Gjyq78ge0
2001年宇宙の旅の宇宙船はボーイング。
ハル9000みたいなもんだよね。
断るなんて。

テストパイロットや世界のパイロットは何も問題点と解決法を共有してなかったんだね。
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE]
垢版 |
2019/03/20(水) 19:19:09.26ID:Gjyq78ge0
2001年宇宙の旅の宇宙船はボーイング。
ハル9000みたいなもんだよね。
断るなんて。

テストパイロットや世界のパイロットは何も問題点と解決法を共有してなかったんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況