X



家系ラーメンはノリをトッピングして無料のライスにラーメンの汁をぶっかけてノリで巻いて食う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [MA]
垢版 |
2019/03/11(月) 17:45:01.68ID:Qrbl+UAM0?PLT(12001)

横浜家系ラーメン。1974年創業の「吉村家」(当時は新杉田駅近く)を源流とし、その弟子や孫弟子を中心に
神奈川県を中心に広がっていった豚骨醤油ラーメンだ。
屋号に「○○家」という店名が多かったことからファンの間で「家系(いえけい)」と呼ばれる。クセになる味とともに、
麺の硬さ、油の量、味の濃さをお客の好みで調整できるのも人気だ。

この連載の一覧はこちら
近年、首都圏を中心に家系ラーメン店の増加が著しい。繁華街を歩いていて「○○家」と付いたラーメン店を
よく見かける人は少なくないはずだ。正確な統計はないものの、今年の年頭にラーメン評論家の
大崎裕史氏が行った店舗名調査では、興味深い結果が出た。

https://toyokeizai.net/articles/-/269870
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:14:56.74ID:z5XoV3kj0
ご飯コミで考えると
二郎よりはるかに炭水化物とってるんだよなー
豆板醤もかっこむから塩分もやべえ
0432名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:47:29.57ID:DXbaW70a0
家系なら、池袋の無敵家でしょ!
0433名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:50:38.65ID:CUPtaSFz0
魂心家とわいずって同じ家系なん?
海苔とほうれん草トッピングのトンコツ醤油ってだけで両方とも亜流なんかな?
0434名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:51:01.50ID:wuwvE4sP0
>>426
白楽の末廣家か反町の中島家あたりかな

ライス無料の家系なんてセントラルキッチンの偽物しかないだろ
0435名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:55:43.22ID:zC805en/0
>>432
オープン当初は旨かったが
チャイナの観光客ドーピングで繁盛し過ぎて調子乗って麺変えたよね
0436名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
垢版 |
2019/03/12(火) 09:57:44.95ID:X4ivm8+k0
>>77
太る前に死にかける体質だから問題なし
俺もちょっと残業増えて1週間家系で夕飯済ませてたらぶっ倒れたよ

太れることは才能だわ
0439名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 10:56:30.73ID:3FaDREx50
豚の餌
0441名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/03/12(火) 10:58:17.94ID:ojuXSPkb0
ラーメンライスのご飯は硬めに炊いて欲しい
柔らか水分多めはなんか嫌
0442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:07:48.64ID:jgPXGKHV0
>>434
武蔵家は全店舗で無料
0443名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:10:29.38ID:4bbgHaJG0
>>440
胃などの粘膜にもダメージ与えるし殺菌力あるから腸にもダメージが
家系で頼めるおろししょうがみたいな物量でおろしニンニク食らったら下痢するぞ
0444名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:19:31.05ID:ojuXSPkb0
生にんにく生のまま食うと腹壊すから、しばらくスープの底に沈めて加熱とかやってんだけど効果あるんかな
熱通すとお腹壊さなくなるよね
0445名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:21:35.21ID:qXuLzkiq0
溶かしたらニンニクのライブ感がなくなるだろ
0446名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:22:56.27ID:ojuXSPkb0
言いたいことはわかるw
0447名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:23:59.45ID:o0q6kvhr0
無駄に値段高い
0449名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:32:41.24ID:3KWTCJ5f0
>>360
明石焼きのこと言ってんなら的外れもいいとこだぞ。
あれはああいう料理なんだよ。
丼とかも否定すんのか?

シチューはそもそも飯にかけるものではないのに、人目をはばからずドバドバかけてモシャモシャ食うのが下品だって言ってる。
0450名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:35:38.66ID:3KWTCJ5f0
>>405
電波でも受診してんのかお前w
0451名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:36:11.10ID:jvuf3dEm0
>>449
そもそも明石焼きとは言わないという
0452名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:41:58.70ID:ok68AhIn0
日本のシチューは飯にかけるものだ
作ったメーカーが言ってるしな
0453名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SV]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:43:12.89ID:ok68AhIn0
焼いたタコ焼きを、汁につけてベチャベチャにして食べるのは下品だな
0455名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:49:58.83ID:3KWTCJ5f0
>>453
それどんな基準だよw
0458名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:55:35.08ID:XZXuhiVL0
>>450
関西人釣られすぎワロタwww
0460名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:57:31.94ID:lAH5d4h00
ラーメン屋って味盗んで真似してほんとにクズが多いよな
0461名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 11:59:36.99ID:spqMkcOf0
>>7
阿佐谷に弟子?の店できなかったっけ
0462(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:10.81ID:66gCIJNL0
>>169
ラーメンブームを作った博多豚骨なんでんかんでんはあまりにも美味し過ぎて店の中で失神する人が続出したらしい 余りにも美味しくて環七で交通事故

死する人達も続出したらしい 潰れた理由はあまりにも人気過ぎてどんどん人が来るから経営者がスープが足りなくてスープをサンブンノイチに薄めたのが理由らしい
0463名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:47.06ID:TWAbmZfI0
>>5
不味い海苔を出す店も多い。ぷーんと臭い。
0464名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:06:20.42ID:XZXuhiVL0
>>462
豚骨キチガイちーす
0465名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:06:45.17ID:8M52KpfR0
基本しょっぺえから 体にむっちゃ悪いんだろうと思う
0466独身貴族inこどもべや(庭) [CN]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:14:49.64ID:eOC2z7bG0
それって汁飲んでるって事やんw
いつもの早死に厨さん出番ですよ
ソースはラーメン屋店主の早死に!
0468名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KE]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:19:41.00ID:Szk3xAl20
10年前ぐらいに環状二号の本牧家って結構通っててそれなりに満員だったはずだけど
この前夜に通ったら客いない超ガラガラ状態で軽くショックだった
0469(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:22:01.26ID:66gCIJNL0
>>464
ただ博多豚骨なんでんかんでんは30年前にラーメンブームをおこしたけどサンブンノイチにスープ薄めても当時の全国の醤油ラーメンは滅茶苦茶薄い健康的な店だらけだったからサンブンノイチにスープを薄めても勝てるだろうと見込んでたんだろう?
0470名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:24:42.34ID:qDVpySVq0
>>462
いや、なんでんかんでんはそれほどでは無かったぞ
潰れたのは駐車違反の取締りが厳しくなったからじゃねーの?
0472(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:33:06.52ID:66gCIJNL0
>>470
300杯分のスープしか用意出来るスペースがなかったんだけど人気になりすぎてピーク時は800人も来るようになったらしい!だから渋々スープをサンブンノイチに薄めたらしい!ただ当時の東京は滅茶苦茶薄くて健康的な醤油ラー

メン屋さんだらけだったから最初の頃は通用したんだけど後に濃くて美味しい醤油ラーメンで意識高い系のハシリ麺屋武蔵とかが出来て通用しなくなったって言ってた
0473名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:12.58ID:9dLd4x0t0
吉村家のオヤジはまだパワハララーメンやってんの?
0474名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:37.27ID:jgPXGKHV0
裏ビラーメンじゃね
0475名無しさん@涙目です。(家) [MA]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:42:19.13ID:YnKNHOEF0
家系はハズレ覆いから行かなくなった
0476(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:48:13.50ID:66gCIJNL0
醤油ラーメン青葉も食の宝庫俺達博多人からしたら薄くて不味い醤油ラーメンなんだけど今までの東京の醤油ラーメンと比べたらマシになったって思った所ですぐに意識高い系のハシリの醤油ラーメン麺屋武蔵が出て来てた時は東京も成長したな?と実感した
0477名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/03/12(火) 12:52:09.31ID:mO9Oc7Hs0
そういや最近早死に三段活用動画みてないな。
0478名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:04:16.42ID:iJBwvRBo0
>>21
ニンニクのライヴ感ってなんだよw
0480(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:14:17.91ID:66gCIJNL0
>>479
歴史が浅いからこれから成長していくだろう?これからの横浜豚骨家系を見守ろう!
0482(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:28:44.32ID:66gCIJNL0
スレ違いで申し訳ないけど博多の醤油ラーメンは昔から全国の醤油ラーメンと比べて頭一つ抜けて美味しい!意識高い系のハシリ麺屋武蔵が20数年前に東京で出来た時は正直びびったけどそ

んな美味しい全国の醤油ラーメン屋さんごく一部じゃん(笑)食の宝庫博多の醤油ラーメンは豚骨ラーメンや味噌ラーメンと比べたら少ないけど それでも全国の平均的な醤油ラーメン屋と比べたら今でも断然美味しい(笑)
0483名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:29:33.00ID:dYgHn+UK0
八王子にあった縁家が一番美味かった
0484名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:29:42.67ID:ZRPkZ76W0
家系ラーメンあんまし好きじゃない
普通のラーメンが一番うまい
0486(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:34:23.93ID:66gCIJNL0
中華そばって九州では昔からなかったんだよ!何故ならば100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメンだから(笑)九州人以外でも最近では100円のインスタントよりも薄くて不味いって事ようやく気づき初めてるよね(笑)
0488名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:37:43.71ID:ZRPkZ76W0
>>25
死ぬぞ
月に一杯までにしとけ
0489(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:40:24.36ID:66gCIJNL0
博多の醤油もつ鍋は昔から滅茶苦茶美味しいのに全国の醤油もつ鍋は今だに不味い(笑)ぶっちゃけ博多のインスタントの安い醤油もつ鍋よりも全国の高いお店の醤油もつ鍋の方が不味いと思う(笑)
0491名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:43:52.68ID:iJBwvRBo0
ニンニクのライヴ感を感じながらがつがつ食いたくなってきた
0492名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:45:28.12ID:iBLhUMI80
>>204
らーめんの癖に席通されてから30分以上店員が札確認にも来なくて店出るとき時間みたら出されてすぐ食べたのに店来てから1時間以上たってた
うまいけどもう行かない店の1つ
0493名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:47:18.20ID:vqBjAIw70
飯に直にぶっかけたらシャバシャバしちゃうからスープを浸した海苔を巻いて食うのが良いとおもうんだ
口の中にその飯が残ってる状態で味玉を口の中に追加で突っ込むのが至福
0494名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 13:50:52.11ID:sYk6UIRD0
もうちょっとマシな米使えよ
0496(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:15:06.24ID:66gCIJNL0
中華そばって九州では昔からなかったんだよ!何故ならば100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメンだから(笑)だけど九州人以外でも最近では中華そばは100円のインスタントよりも薄くて不味いって事にようやく気づき始めてる見たいだよ(笑)
0499(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:25:20.11ID:66gCIJNL0
>>497
九州人の本音少しでも聞けよ(笑)中華そばって九州では昔からなかったんだよ!何故ならば100円のインスタントの醤油ラーメンよりも薄くて不味いから

(笑)だけど九州人以外でも最近ではようやく100円のインスタントよりも薄くて不味いって事分かって来てる人増えてる見たいだよ!
0500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:26:23.06ID:8pXVWB/t0
博多のラーメン美味いイメージあるけどな
0501(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:30:51.57ID:66gCIJNL0
>>500
普通はそうだよね?だけど5ちゃんは違うよ!俺達博多人も人はいいけど本音で語らせてもらう
0502名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:33:57.54ID:vLhcDhyt0
>>499
スレタイ読めよばーか
インスタントのどこが薄いのか謎だしそのインスタントよりも家系ラーメンのが薄いとほざく味覚音痴がラーメン語るなアホ
さすがヘドロのような臭いのラーメンばかり食ってるキチガイ九州土人だね
0504名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:39:16.75ID:vLhcDhyt0
インスタントが不味いって主張ならまあわかる
薄いってなんだよ
あんなしょっぱいもの食って薄いってどんだけ九州土人は馬鹿舌なんだ?
0505(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:41:24.95ID:66gCIJNL0
>>502
お前の言ってる意味が分かんないんだけど 頭の悪いお前に分かりやすく説明して上げよう!なぜ博多の醤油ラーメンは美味しいのに なぜ醤油ラーメンの自称本場の全国は博多よりも不味いの

かだ!お前の言ってる意味が分かんないけど まずは食の宝庫博多よりも美味しい醤油ラーメンを作って俺達は博多よりも美味しいラーメン作れるぞって自慢するべきだ!
0506名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:44:08.37ID:TEkZxrYa0
ところで山岡家は家系ラーメンではないみたい
横浜家系以外は認めないルールがあるんだぜ
0507(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:47:19.26ID:66gCIJNL0
まず博多よりもラーメンが美味しいって錯覚してるんだったらまず博多よりも美味しい醤油ラーメン作るべきだ!
全国の自慢の醤油ラーメンは100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋だらけだって博多の観光客は

みんな馬鹿にしてるぞ(笑)博多の中華屋の醤油ラーメンは少なくとも全国の醤油ラーメン見たいに100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんは一軒もない(笑)
0510名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:53:09.91ID:IrLzUqVP0
あんなの食ってたら早死にするよ
0511(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:54:17.37ID:66gCIJNL0
食の宝庫博多に中華そばは昔から一軒もない(笑)お前ら全国の奴も今どき中華そば100円のインスタントよりも薄過ぎて食べれないだろ(笑)600円もするんだ

ぞ(笑)100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン食べる位なら高校生は500円の博多天神食べた方がマシと思うはず(笑)
0515名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 14:57:58.94ID:iJBwvRBo0
>>508
貧乏くさいってお前、ラーメンなんて高尚な食い物じゃないし
お前んとこのたこ焼き青のりなんかよりは付きにくいだろ
関西人って異様に貧乏かどうかを気にするよな
てか、ラメーンってその間違えなかなかないだろw
0516名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:00:38.59ID:BFKZm5/g0
>>508
焼き海苔ってのは
スープに溶かさず載せたニンニグを
麺と一緒にくるんでライブ感を味わう為に店が用意してるものなんだが
0517(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:00:52.44ID:66gCIJNL0
>>509
俺はインスタントが薄いとは言っていない!実際食の宝庫博多も醤油ラーメン出前一丁や醤油ラーメン明星チャルメラやマルタイの醤油ラーメンは大好きだけど全国の殆どの醤油ラーメン屋さんは100円のインスタントの醤油ラーメンよりも薄くて不味いのは大問題
0518名無しさん@涙目です。(山梨県) [KR]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:01:21.76ID:VcfJ5CzV0
ニンニグ、生ニンニグ
0519(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:05:02.70ID:66gCIJNL0
食の宝庫博多の醤油ラーメン屋さんは100円のインスタントの醤油ラーメンと比べたら滅茶苦茶美味しいんだけど なぜ全国の殆どの醤油ラーメン屋さんは100円のインスタントよりも薄くて不味い醤油ラーメン屋さんだらけなんだろう?それに関してはこだわりを持たずにはいられない
0520名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:06:43.61ID:slIQG7AX0
ラーメンスレに毎回沸いてくるこのキチガイはなんなんだろ
0521(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:10:13.30ID:66gCIJNL0
>>520
いやいやあんまり深く考えるなよ!俺は当たり前の事を言ってるだけだ!なぜ食の宝庫博多の醤油ラーメン屋さんは美味しい醤油ラーメン屋さんだらけ

なのになぜ全国の殆どの醤油ラーメン屋さん100円のインスタントよりも薄くて不味いのか?って食の宝庫博多人ならみんな思ってる事なんだよ!
0522名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:10:37.55ID:4bbgHaJG0
>>520
発見し次第NGぶっ込む豚骨庭の事か?
無視しとけ
0523(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:11:55.20ID:66gCIJNL0
>>522
いやいや博多人の俺だけが言ってる事じゃないんだよ(笑)
0524名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:13:56.66ID:HNo44mx20
>>521
誰とは言ってないのに自覚あるんだ
さようなら
0525(庭) [DE]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:14:52.23ID:66gCIJNL0
なぜ食の宝庫博多の醤油ラーメン屋さんは美味しい醤油ラーメン屋さんばかりなのに何故全国の醤油ラーメン屋さんは競争率が高いはずなのになぜ100円のインスタントよりも薄くて不味いのか?って言うのは食の宝庫俺達博多人からしたらオカルト
0528名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/12(火) 15:31:06.55ID:3FaDREx50
しょう油とトンコツの悪いところを合わせたのが家系のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況