X



日銀「妙だ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(catv?) [MK]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:42:37.04?PLT(13345)

銀行経営悪化、「妙だ」と反論 緩和巡り日銀審議委員

日本銀行の原田泰審議委員は6日、甲府市内での講演で「大胆な金融緩和によって日本経済全体によいことが起きているのだから、それが金融機関にはやってこないというのは妙だ」と述べた。
金融緩和による超低金利で経営が悪化しているという金融界の批判に反論。「緩和がなければ、金融機関経営はもっと悪化していた」と主…

残り:31文字/全文:181文字

無料登録して全文を読む

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13922083.html
0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:44:04.53ID:VFEn2N2i0
ゲリノミクス大失敗
0003名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:44:19.94ID:hWAjGneS0
量的緩和キチガイ
0005名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:44:39.21ID:NsSCjCeR0
どこに隠したんでしょうねえ
0007名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:45:29.42ID:t5lHQIoU0
ペロッ これは不景気!
0008名無しさん@涙目です。(家) [NL]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:45:53.85ID:eKhPA+kL0
日銀は忖度無いからな
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [MK]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:47:19.61ID:Htz+jpwC0
>>6
ワロタw
0010名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:47:41.68ID:7ZODzEavO
せやかて新一
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:48:34.35ID:K/J6d5Os0
妙ちゃん。。。。
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:48:40.80ID:Wp8/9y+R0
金利低いのにどうやったら銀行が儲かると思ってんだ
0014名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:50:02.99ID:pgBgITAd0
つまり、金融商品の存在価値がないのではw
0016名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:51:27.59ID:inUnJURi0
えっマイナス金利にしてるのは誰よ
0017名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:07.21ID:cA5j7Qsz0
金利低いと海外に金貸しとるんやで
金利高いと国内で金貸し
国債ダヨリで両方できん無能しかおらんのよ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:57.51ID:i+OD74l50
大胆な金融緩和でタバコ一個
妙だな
0019名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:53:25.09ID:aYYgZKNg0
日銀から金利ゼロでカネ借りて
日銀の当座預金口座にそのまま積んで付利をもらうというビジネスモデルが
マイナス金利により枠がはめられた
国債を引き受けて市場で日銀に売るというビジネスモデルも
売る国債が限度に達した

誰かにカネを貸して利ザヤを稼ぐなんてリスキーなことやりたくないし
リスクを見極める能力もありましぇーん
0020名無しさん@涙目です。(佐賀県) [BR]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:54:17.74ID:bHELWjP50
マイナス金利って言うけどさ
別に国債だけで食ってたわけじゃないんでしょ?
甘い汁吸えなくなっちゃったあばばばってレベルなの銀行って
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:55:30.64ID:cb7/yN5X0
銀行側儲からないのは昔と違って資金調達の方法が多様化して競争が激しくなったから。
低金利だろうが何だろうが手数料と融資差額で利益を得てるのだから言い訳にならない。
0025名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:56:13.52ID:I33u3y4u0
やったね妙ちゃん
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:56:19.42ID:P90tVORt0
銀行なんてもはや金転がしで企業なんて育ててないしな
さっさと潰れろ
0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:57:05.14ID:cA5j7Qsz0
やってるところは
日本で資金調達して東南アジアの金融会社買収して高利で荒稼ぎしてる
0029名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:58:49.47ID:KPksYGkM0
ノーリスクでむしることしかやらねぇからだろ、そんな甘いもん続くわけねぇだろ
0031名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:01:16.94ID:bw2k+T410
年収300万円台から下にもやってきてませんがー?
0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:01:21.96ID:QsSdd3DB0
ミンス党なら成功したとでも思ってるパヨが湧いててワロタ
なら具体的かつ即効性ある経済政策を披露してみろよレス乞食パヨちん(爆笑
世界的に流動的なのにおまエラ日本語不自由なテロ乞食が対策なんて芸出来るのかよ
0033名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:02:03.28ID:GaBXbzXZ0
銀行が金貸さないからな、自業自得だ。
0035名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:05:08.07ID:uxpsj5QU0
元々客から金預かって何もしなくても儲けがあるっておかしいよな、生産性のカケラもない
0036名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:08:59.28ID:Z7LoVdxx0
俺に金くれないなんて妙だ
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:09:38.28ID:tzBJI6D50
金融緩和とは、日銀や政府が投資できる「枠」を莫大に広げた!
しかし、その緩和で日銀はEFTなどの市場の株だけを買いあさり、大企業や上場企業にしか
支援をしていない!言い換えれば、その企業の資本力を上げただけ。。
作用した事は、国内株式市場が上向きになり、投資家を含め恩恵を受けた。。

安倍首相曰く、中小企業は大企業からの恩恵「受注」を受けるだろう!と数年前に発言している

その中小企業は大企業や輸出企業の下請けという場合がある、中小企業は為替相場の
変動に弱く、しかも円安という事で輸入コストが上がる始末。しかし大企業からの恩恵は
皆無で、値上げが出来る様な状況ではない!
下請けにもならない中小企業は壊滅的な打撃をうけている始末。。

日本を支えてる、中小企業の社員と家族は、金融緩和での円安・強制的な物価上昇に
襲われ、今日に至る。

国民の50%は決して、円安を歓迎してるわけではないはず!

さらなる追い打ちは、不正統計。。物価上昇と比例した実質賃金UPがなければならない
年率1%UPでも、10年続ければ15%はコストUPしてる!これは事実。
不正統計で国民を欺生き、それが安倍政権・アベノミクス効果だと痛感した。
0038名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:11:33.07ID:SGTsY0kB0
だってお金貸してくれないんだもん
いっぱい借りてあげるって言ってあげたのに
銀行の自己責任だわ
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:11:47.05ID:YEgI4uFA0
女少
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:12:18.78ID:GDKXrQA00
政府が緊縮してるからだろw
アホなのかw
0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:13:16.95ID:Z/FuCPwY0
金融危機の時に銀行に貸し剥がしさせて自己資本比率をあげさせて
資金注入して生き残らせたから企業は銀行から資金を借りなくなった。
結果、内部留保が増えて銀行の融資は縮小
結果金が余っても銀行はそれを市場に出すことなく国債などに投資するだけ
だからマイナス金利でも実際には景気拡大にそれほど寄与しなくなった。

金融危機の時のモラルハザードが取り返しがつかないことになってしまっている。
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:13:43.44ID:WyzgTEN50
円安の恩恵を受けるどころかダメージ受けてる奴らすら
円高は悪い!と盲信してるからな
本当に自分の頭で考えることの出来ないヤツが多い
0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:15:05.44ID:x/3sOXzG0
妙なのは貴様らの頭の中だ
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:15:29.09ID:eDFzHEDi0
アクセルとブレーキ両方踏んで何言ってんの
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:16:16.74ID:tzBJI6D50
緩和された「お金」
あなた、借りました??
貸してくれますか?

困ってる方=借金がある、又は過去に延滞があるなど・・・

困ってない方=お金持ち、資産家、大企業の社員など

緩和を実感してる方は、元々「お金」がある方ですね

庶民はなに一つ緩和されてません!逆に厳しい銀行側の対応です
(私は、不動産・建築関係)お客様の融資は、全然緩和されてません!!

金融緩和は正義!!と公言する公的関係者

ふざけんな! と一言
0049名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:17:22.50ID:SGTsY0kB0
>>41
これだな
晴れの日に渡された傘を断っても問題ない時代になったんだから雨の日に晴れ間を見つければいいのに
もうただの保険屋とATMの手数料徴収屋になってるわ
どっちも先がないビジネスモデルだな
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:21:26.95ID:2JmmfV6q0
>>1
新古典派の経済理論なんて80年代に終わってただろうが
いつまで物差しにしてるんだよ
0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:23:33.43ID:ZkA+4JfU0
日銀にあれだけリフレ派がいるくせに全然インフレ目標達成できてねーのな
0054名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:27:38.17ID:SeNokSsx0
日銀から0%の金利でカネ借りて庶民に15%で貸すわって頭おかしいやろ。
そらアホらしくて普通の人なら借りるわけないから世の中にカネ廻らんわ。
0055名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:27:59.44ID:AHOohM2G0
税金に消えて寄生虫が吸いまくってるからでしょ
0056名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:28:16.62ID:FlomKcaz0
1が見えない
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:28:55.86ID:jn9lL/eI0
嘘をついてもバレるもんです。
首を吊って死ね。

嘘つきFラン詐欺師嫁ビョーキ変態クズ
0059名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:30:06.55ID:bw2k+T410
カードローンも8パーセント以上を違法にして過払い金返還しろよ

実際に困ってる層が直撃で助かる
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:31:00.35ID:hikMKynX0
銀行の経営方針がマヌケだからでしょ

楽して儲ける国債ばかりで後は消費者金融に貸し付け

自分たちで直接消費者に貸し出せや
0061名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:33:42.59ID:Rj0Yzm300
経済は正直だな
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:34:23.35ID:YsTXh4wq0
金融で稼げないから日本はダメなんだよな
バブル崩壊の与えた心理的ショックを一生引きずるんだな日本は
0063名無しさん@涙目です。(空) [CY]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:35:26.48ID:gQ7R2vpK0
黒ちゃんまだやるん?
もちろんアホな銀行が一番無能なんだけど
0064名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:39:35.12ID:t7YmVdNe0
日銀さんが日本株を買いまくってる
銀行さんが怪しい投資先に金を貸しまくってる
アホな庶民が銀行カードローンで金を借りまくってる
中国人のためにどんどんホテル作りまくってる
人口減少していくのにマンション作りまくってる
そして10%への消費税増税

やばい感じがしてならない
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:47:45.07ID:tzBJI6D50
いっそ破たんすればいい!

第二のバブル崩壊でよろ!!
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:50:02.29ID:142x/adm0
日銀「妙だ、個人消費が伸びない」
オレ「消費税増税が原因だろ」
0069名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:52:22.49ID:NtuDGZIb0
30代男で年収200万?妙だ…
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:59:28.31ID:eSVLgcx70
主…
以下残り31文字か。
0072名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:04:19.59ID:f5Z3RsuH0
>>67
ブレーキ踏みながら「なぜスピードが出ない?」って感じやなw
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:04:37.12ID:tUlGg+IB0
>>1偽統計で偽装してもまだ足りないのか?
0074名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:07:49.43ID:Cyxhhy9w0
みょんだ
0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:12:34.81ID:ycj0WsjZ0
これは誤解を招くスレタイだなあ
原田泰は日銀審議委員の中では反主流派なんだよな
0076名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:13:11.31ID:Eprk74C20
少女なら価値があったが
女少なら無価値、無理解
お勉強できてもやってることは
日本殺し
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:36:49.12ID:1/boB5XJ0
国債のキャッシュバックキャンペーン都市銀行取り扱い今まで繰り越してきたのに終了したからアレ?って思った
繰り越すたびに再契約すればお得ですよと銀行員のセールストークに乗らなくてよかった
危うく騙されるところだった
0081名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:46:12.50ID:FCfAWG1e0
砂だ
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:55:17.04ID:/1Snrl930
金利低かったら金貸しは商売しにくいに決まってるやんけ
0084名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:57:23.08ID:o5RJlxxt0
まあマイナス金利は失敗だったけどな
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:07:02.20ID:2JmmfV6q0
貸し剥がしの記憶もあるよな
何故に社内留保が大きくなったと思ってるんだか
0087名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:31:32.84ID:I64HSA1O0
第二期氷河期の到来であるw
0091名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 03:13:51.93ID:M4TSvjSK0
>>41
まんまこれ
優良企業が軒並みキャッシュの詰まった袋と化して銀行を遠ざけるようになった
0094名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 03:59:10.05ID:g28efaTz0
>大胆な金融緩和によって日本経済全体によいことが起きているのだから

異次元金融緩和はあまりよくなかったってことではないかなぁ
0095名無しさん@涙目です。(catv?) [PH]
垢版 |
2019/03/08(金) 04:39:30.58ID:O4U3oUu+0
>>91
銀行に借り入れしたら役員にしろーで送り込んでくるしな

大概のやつは経理部長でコストカットマンかつyesマン以外は認めませんだから段々社内がメチャメチャになる
製造業が2011〜2014年あたりバタバタ倒れた原因だよ
0096名無しさん@涙目です。(中部地方) [GB]
垢版 |
2019/03/08(金) 05:03:47.82ID:TV8T8zz80
デフレの原因は緊縮財政と消費増税
積極財政と減税やれと野党はなんで言わないの?
0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 05:08:51.86ID:t590D3660
鶴太郎「みょーな奴 バンザーイ!」
0099名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 05:09:08.13ID:4GMHdiZm0
>>86
寧ろゼロで良い
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/08(金) 05:10:14.67ID:Ga2eKXxZ0
亡国
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2019/03/08(金) 05:25:42.72ID:bxV7LOUq0
スタートアップの事業計画を見極めてそれに金を貸すのが銀行の仕事だろ。仕事放棄するから金あまりなのに景気が良くならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況