X



赤外線マウス爆誕 軍事技術などに応用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:10:34.06ID:3+vwR1090●?2BP(3112)

光の波長を変換する機能を持った微粒子をマウスの目に注入し、本来は見えないはずの赤外線を目の中で可視光に変えて見られるようにしたと、中国科学技術大などのチームが1日までに、米科学誌セルに発表した。

人間に使うにはさらに検証が必要だが、特殊なゴーグルがなくても暗い場所で物が見える軍事技術にしたり、色の識別が難しい色覚障害に対し、微粒子で色の見え方を調整したりするような使い方が考えられるという。

チームは、近赤外線を吸収すると緑の波長に変えて放出する微粒子を開発し、マウスの目の網膜に注入した。網膜の細胞は微粒子が変換した光を受け取り、脳に情報を伝える仕組みだ。

チームはこのマウスが赤外線に反応する上、赤外線で描いた三角や円といった「形」も認識できることを実験で確認。
マウスは可視光と赤外線が両方見えており、遺伝子操作や大がかりな装置を使わずに、見える光の範囲を拡張できることを示した。効果は2カ月以上続いたという。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41904890R00C19A3CR0000/
0002名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:11:19.54ID:IeS9mzFX0
マウスの話かと思ったらマウスの話だった
0008名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:14:10.47ID:U45jTsxz0
>>5
>>6
それならぜひほしいな
0010名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:49.86ID:Lj166abA0
倫理的にどうなんだこの実験
0011名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:16:20.52ID:RAXTl91M0
うちのマウスは青歯だわ
0013名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:21:19.79ID:Hdl+jd9a0
赤外線と可視光が同時に見えると像がボケて認識力低下するよ
ねずみはもともと視力に頼ってないとしたらどうでもいいことだけろうど
人間には応用しづらいかも
0014名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:22:05.19ID:S8g/jZTM0
人間はゴーグルつければよろし
0016名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:23:13.46ID:IzV/J+530
実際どんな視界になるんだろうな
Webカメラとか安物でもわざわざ赤外線カットフィルタ付けてるわけだし
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 10:31:14.89ID:aX9RNACJ0
>>8
副作用で頭皮もスケスケに
0024名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 12:17:50.00ID:JZAJn8Im0
ブルーLEDで十分
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/03/01(金) 12:43:33.15ID:+7JTn3HY0
マウスの光見たら目がつぶれるってマジなん?
0027名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/03/01(金) 12:58:24.46ID:vLPqJoqV0
>>6
ミッキー「やったね!ハハッ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況