X



【直滑降で時速100キロオーバー!】家族とスキー中の小5男児が木に衝突死 石川・白山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:00:59.96ID:TqW77uRb0●?PLT(13500)

 24日午前9時40分ごろ、石川県白山市尾添の白山一里野温泉スキー場で、家族とスキーをしていた同県野々市市の小学5年、今井颯人君(11)が木に衝突した。今井君は首を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 白山署によると、今井君はゲレンデを滑っていて、コース脇の立木にぶつかった。家族3人とスキー場を訪れていたが、衝突時は1人だったとみられる。今井君がいたコースは、傾斜は急ではないが左右に木が並んでいるという。

 同署は、誤ってコースからそれたとみて詳しく調べる。山頂付近で倒れており、通り掛かった男性が119番した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000084-kyodonews-soci
0002名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:02:01.49ID:TqW77uRb0
滑降速度も人生終わるのも速すぎだろ
0003名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SA]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:02:28.40ID:IFB3vhkK0
鉄道人身事故以上の損壊だな
0004名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:02:29.13ID:zK0qmbTl0
シューマッハ思い出した
0007名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:11.14ID:lEQDpE/f0
100キロオーバーのソースは?
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:34.35ID:aYZNCjkm0
今井 颯人
 ●● ●●
  4 4 14 2
 総運24◎ 幸運、金運に恵まれ結婚家庭運◎。強すぎる自我はトラブルの元、注意。
 人運18○ 抜群の積極性で成功をつかむ。面倒見が良く協調性もあり、自立心に富む。
 外運 6◎ 幸運の持ち主。周囲の助力でより力を発揮することができます。
 伏運34× 悪い運数です。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運 8○ 先祖代々の宿縁で周囲に助けられます。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
0010名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:50.41ID:k+V51AN+0
速いゾ!
0011ごまもふ ◆/gomaMoF.A (石川県) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:31.20ID:MeYFl2LJ0
|゚Д゚)ノ 子供から目を離すとか、親も大概馬鹿だよな

|゚Д゚)ノ 初〜中級コースだからって油断したらアカンわ
0012名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:35.35ID:KmEhSi600
コントみたいだな
0013名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:07:18.92ID:r8fxTwDg0
人にぶつからなくてよかったな
0016名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:09:17.69ID:pIAQBVBg0
ビタアァン!
0017名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:10:01.26ID:myzPoFgb0
たまによくある
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:11:20.33ID:HME572b70
ストロング金剛が滑降してくるの見たことあるけどB52が飛来してくる様だった
0021名無しさん@涙目です。(静岡県) [CA]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:11:30.80ID:2G4m/BBr0
頚椎骨折か。
助かったとしても重い障害が残っただろうな。
ガキは体重軽いから、大した速度出ないんだけどな。転び方と打ち所が悪かったんだろうな。
0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:16:30.30ID:U98NDkx90
うちの子がまるで馬鹿みたいじゃないですか
0027名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:17:34.09ID:xSRWIF7g0
俺のホームゲレンデや
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:19:10.91ID:RF/xxc6b0
名前がなぁ
颯爽と昇天する感じがロック!
爽やかだなぁ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:20:05.02ID:84p5ijTE0
少し滑れると親が勝手にうちの子は運動神経良い!と勘違いして上に連れて行くんだよな
それで中級スノーボーダーと激突してアウアウアーになったりする
0030名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:23:21.47ID:4EO77CsN0
今頃かーちゃん半狂乱だろな
かわいそうに
0032名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:24:37.79ID:nJMjT70o0
>>14
純次乙
0033名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:26:42.67ID:gKEwR6FF0
男児という生き物は、大なり小なり
何かしらの武勇伝がないと面目を維持できない世界にいる

その面目の源泉たる武勇伝の価値は、運悪く死んだ者の存在によって担保されている

男児の何%かは必ずしぬ
これを親が完全に防ぐことはできない
0035名無しさん@涙目です。(高知県) [SK]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:31:12.94ID:XhtQDmKy0
ちょっかっこー ちょかっこー
0038名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:32:32.88ID:K5k0TbPq0
痛ましい事故だ
一里野スキー場は自分も子供の時行っただけだから
今滑ったら大したこと無いのかもしれんが
初心者コースでも難しいイメージがある
0039名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:32:44.98ID:ECV6SWBt0
クソガキの直滑降マジで危ないから、全員殺して欲しいわ、あいつらスピード狂にも程がある
0040名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:32:54.85ID:EJn/l2kD0
11歳の頃やっとボーゲンが出来るようになったばかりで
上級者コースの急斜面でコブボコボコに連れてかれた時は死ぬかと思った
当然転びながら徐々に降りる作戦に出たが転んだ所で「何で出来ねぇんだ!」と
キレながら近付いてきてストックで叩く糞親父
敵はコースだけではなく絶望した
0041名無しさん@涙目です。(高知県) [SK]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:32:58.64ID:XhtQDmKy0
なお なんの歌だったかは思い出せない
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [CZ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:38:14.03ID:JBkv57Wy0
学校のスキー研修で、運動音痴な子が同じ班で1日目は滑り台見たいな高さからしか滑らしてくれんかったわ
インストラクターはあの子が死なないようにしてくれたんだな
0046名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:40:14.93ID:5SQDl4/q0
限界スピード超えた時の恐怖味わうとその後の人生超保守的になる
0047名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:40:29.16ID:z5E9rsbq0
板金7万コースか
0050名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:42:42.16ID:7SKvxgaB0
>>40
直滑降で滑れるようになったから
自分でコブのとこいったけど
滑り方全く分からずコブで跳ねて
次のコブの側面にスキー板刺さったわ
一回でもうアホなことはやめようと思った
0051名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:44:01.24ID:hTze5rcf0
「スピードがでてますスピードが」
0053名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:44:40.73ID:Pv38doYM0
>>9
どのサイトの姓名判断つかってるの?
0054名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:46:14.51ID:7KPnS+3d0
本当に100km/hオーバーしてたのか?
0058名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:49:43.09ID:mrKMBG+f0
スキー危ないからなぁ
0062名無しさん@涙目です。(西日本) [SA]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:55:11.09ID:ORb4U1Mk0
スキーの直滑降の速度はせいぜい60〜70キロくらいだよ
100キロは無理
0064名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:37.29ID:nP0z+taJ0
>>6
転んで覚えろの精神だな
以外と何とかなって自信になるから悪くないのかもしれんが
0065名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 21:59:48.05ID:nzsre/al0
慣れてない子供にろくなレクチャーもせずスキーを強制するバカ親ってこういう危険性をまるで考慮してないよね
0066名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:02:29.84ID:v59/Ajuv0
世の中はオカシナもんで
「何でこんな場所にこんなもんがあるんだよ?あぶねーだろうが」
とか「何でこんな作りにしてんだよ?あぶねーだろうが」
っていう場所が腐るほどあるからな
ホント最早狙ってやってるとしか思えない感じのが
計画者が杜撰な設計で立案したモノばっか
このスキー場の立ち木とやらもそういう類のモノなんでしょう
0067名無しさん@涙目です。(断層都市ネティル) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:12.04ID:1+1AzEEo0
>>14
勉強中についてた森尾由美がわざと「眠くなっちゃうなー、体操でもするか」
って体操してたらチラ見してたところをバッチリ撮られてた広瀬君か
0070名無しさん@涙目です。(断層都市ネティル) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:14.45ID:1+1AzEEo0
スキーは危なくなったら即転ぶべき。
だからうまい転び方の習得は必須
0071名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:15.69ID:6yj79Emx0
上級用の板じゃないと100はないと思う。でも40キロ以上は出てたろうし激突だと死ぬよね
0072名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:41.79ID:nzsre/al0
ガキも怖けりゃ自分からこけて止まってただろ
図に乗ってスピード出しすぎたな
他の誰かに衝突して相手を殺してしまってた可能性だってある
0073名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:08:36.04ID:6yj79Emx0
>>70
それな、受け身から教える意味で俺もコケ方を先に教えたな。転ぶ恐怖心ってあるし。
0075名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:10:55.54ID:nzsre/al0
親は何してたんだ
なぜちゃんと見てなかったんだ
0077名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:12:44.45ID:bdd7/BLq0
気温が高いからガチガチのアイスバーンで
滑りづらかったつーかスピード落としづらかったんかな

気の毒なことだ
0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:26.48ID:nJMjT70o0
>>51
フラップ!
0080名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:19:43.46ID:fPADkyMc0
今はヘルメットを被るのがだいぶ広まってきたけど
まさか小学生に被せていなかったとかないよね
0087名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:34:06.95ID:bJVHjC+o0
スキーなんて重力に任せて下って滑るだけやろw
とナメてたがあんなクソ体力要るスポーツだとは思わんかった・・
疲れてくると集中力も切れがちだしホント危ないよね
0088名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:37:27.09ID:nJMjT70o0
素人はストックよりピッケル持った方が止まれる
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:49:13.60ID:542VlKvV0
首がもげたんか
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:50:45.87ID:CbJiYBRD0
子供で100以上出せるか?空気抵抗少ないから子供の方が速いのかな
0094名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:08.96ID:aljL0OmY0
直滑降〜斜滑降〜
0096名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/02/24(日) 22:55:13.16ID:97thnJfb0
ちゃんと自由に曲がれる子じゃないと、
急なコースは連れてっちゃだめだよ。

エッジでブレーキかけても急斜面だとそんなに利かないことはある。
特にアイスバーンになってたりするとね。

だから、コースを斜めに横切るような滑り方で、
スピードが出すぎるのを防ぐ。
自由に左右に曲がれる人じゃないと急斜面は危険。
0098名無しさん@涙目です。(断層都市ネティル) [US]
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:40.58ID:1+1AzEEo0
小さなスキー場って素人向けの緩いコースと玄人向けの急な
コースしかない印象。中間がないんだよね。ここはどうだったんだろう
0099名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:49.75ID:4lyJbdFZ0
>>6
俺なんか一人でレンタルのスノボで山頂行きのゴンドラに乗って滑るの諦めてゴンドラで降りてきたことあるよ。
当日中に全身バキバキの筋肉痛になったわ。
0100名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/24(日) 23:10:19.56ID:OKt4nORO0
>>1
「だれでも一発で読めない 変に凝った名前をつけられたガキは早死にする」の法則がまたキッチリ発動したな 合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況