女性の事務員は鉄壁の守りで領収書を落としてくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:30:57.86ID:TiB8A3MC0?PLT(12001)

都内在住の30代フリーランスの男性・Aさんは職業柄、日常的に飲食店をはじめ書店や宿泊施設など領収書を請求する機会が多いだけに、困惑した経験も豊富だ。
「本当にいろいろありますよ。“あるある”だと思うんですが、但し書きの『飲食代』がひらがなやカタカナだったり、宛名で漢字の説明をしたのに、そもそもの漢字を間違われたり。
僕の場合は『永遠の永』と説明したのに、“氷”と書かれることが多くて面倒くさいです。
 それが嫌で『空欄で』とお願いするときもあるのですが、若い学生っぽい店員さんに『クウ・ラン様』と書かれたのは笑いましたね。再発行してもらいましたが、記念にもらっとけばよかった(笑)」
 レジで働くスタッフには、外国人も多い。それだけに外国人店員にまつわるエピソードもある。
「領収書の宛名は、自分(客)が書いたらダメじゃないですか。飲食店で外国人店員さんのなかにはこちらが宛名を言っても書けないのか、キョトンとしてしまい、
『自分で書いてみてください』と言われたことがあります。すぐに店長がやってきて事なきを得ましたが」(Aさん)
 そんなAさんだが、最近一番驚いたというのが“宛名の色”だったという。
「領収書に書く文字の色は、ボールペンやサインペンなど消えないもので黒、黒でなくても濃紺くらいまでが一般的だと思うんですが、赤で書かれたことが1度だけありました。
私は“赤で名前”って、絶対やっちゃダメって刷り込まれて育ったので、本当にびっくり。黒で再度書いてもらいました。赤がどうとかではなくても、
こういうものに書くときは“黒”って、どこかで教えてあげないと……」(Aさん)
 フリーランスや自営業者だけでなく、会社員でも経費精算に領収書は欠かせない。都内在住の30代男性会社員・Bさんも、Aさん同様の困惑経験がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190222-00000003-moneypost-bus_all
0005名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:35:32.20ID:J8SbcZvI0
会社の経費の飲み食いする飯ほど美味いものは無いねw
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:35:32.60ID:7UWw55Em0
忘年会資金確保を頼むと
上手くやってくれる事務員が優秀
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:05.99ID:yQqNGCWb0
仕事と無関係の領収書を持ち込む輩が多すぎるんだよ
0009名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:39:41.56ID:rOhXHMtR0
嘘松
0011名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:05.17ID:XU+95rVE0
奈倉
0014名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/22(金) 20:57:07.67ID:B14vM/AT0
名古屋だけど、一昔前は東北や中四国に出張だと宿泊代と飯代もきっちり出たんだけどな
今は日帰り、九州と北海道なら宿泊代出るけど上限が7000円w
くだらねー時代だよ
0016名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/22(金) 21:04:57.00ID:54xm+nS+0
金券ショップで10万くらいの商品券買おうとして、領収証もらおうとしたら「印紙も売り物なんですよね。200円別にかかりますが?」って言われて
は?と顔してたら舌打ちされて
29,000円くらいの領収証数枚渡された
0020名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]
垢版 |
2019/02/22(金) 22:20:45.72ID:l3NB2F920
>>16
印紙ぐらい自前の用意しろ
商品の印紙使うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況