X



乱立、またペイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:17.64ID:hQ0JlCek0?PLT(15000)

全国に延べ4000万人以上の会員を持つ大手家電量販店のヨドバシカメラが
スマートフォンを使った独自の決済サービスを検討していることが分かりました。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314278
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:09:03.76ID:3eZTBBNF0
カードはいろんな会社が発行してるけど決済は主にVISA、master、JCBの3つ
スマホ決済はバラバラ操作も買ってつくポイント条件もバラバラで
訳がわからん
0074名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:32:57.37ID:jC4/OSGk0
集金pay(´・ω・`)
0075名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:35:46.03ID:XewojjwO0
ヨドペイ
0076名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:37:00.88ID:P+a5jJ7W0
スイッチかいたいのだがpaypayスルーしてた
どこが一番有利なの?
0077名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:37:25.79ID:aJaQttjB0
payが使える店全てで使える決済方法があるらしいな
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:45:22.86ID:XtY+FZi/0
怪しい感じなのによく使えるなぁと思う
0080名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:48:22.84ID:vkliPLkF0
林家
0081名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:49:13.28ID:b5+uGgZ90?PLT(14990)

集金PAY
0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:52:13.24ID:dts+ADij0
結局後発でもすでにインフラや独自経済圏持ってるところが強い
0085名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:52:21.93ID:wIv31FTU0
>>76
千石電商
0087名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 06:57:01.22ID:wIv31FTU0
>>82
交通系FeliCaのことだろうけど、導入費用、
または利用料がバカ高い。QRがいいと言われ
ているのは、店側の負担が安いため。
0088名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:36.56ID:Z9jWsasl0
>>87
大手のスーパーコンビニなんかは、すでにあらかたNFC読めるようになっているじゃん
将来の機械更新の際に、すでに広く普及してる機能を省くかね?

これから新規導入するってんなら、NFCよりQRが有利なのは分かるけど、
大手チェーンがNFC対応を続ける限り、QR側が主流になることはないだろ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:01.61ID:wIv31FTU0
>>88
俺に言われても困る
0090名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:07.90ID:/IkobEv70
カード会社への手数料減らしたいんだろうなあ
0091名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:49.46ID:wIv31FTU0
>>90
誰が?
0092名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:19.57ID:Bnku0DJ60
>>88
おそらくqrの方が普及する。
なぜなら端末が多くのFeliCaに対応してないから
0093名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:42.91ID:/IkobEv70
販売店側
0094名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:46:12.67ID:kFhd6S/D0
磯野波ペイ
0095名無しさん@涙目です。(新潟県) [PH]
垢版 |
2019/02/19(火) 07:54:58.62ID:KwylnIBD0
ホッテマッカセー♪
0098名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 13:27:17.38ID:Go8aTtdR0
メルペイの泥待ち。
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 21:46:59.66ID:QGAN6UYj0
日本は現金システムが確立してるし、高価なカードリーダーを使って決済するSUICAやnanacoも普及してるのに、今更安価なプリンターで作れるQRコードを読み取る方式は日本には必要ないだろう。
外国人専用でいいよ。
0100名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 21:59:08.69ID:cx8JYRbO0
>>99
別にQRがあっても良いだろ
嫌なら使わないで現金で払えばいい
いまは乱立して各社使えば得になるキャンペーン目白押しだから使って少しでも得したい奴が使えばいいだけ
0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 06:38:45.26ID:HH/Ibrfj0
QRコード決済なんて還元キャンペーンが無きゃ誰も使わないだろ
0103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:50.35ID:i7JRr6sZ0
>>102
乱立してるのは「支払い方法」だよw
0104名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:24.58ID:Mk8Bs9lk0
ハヤシヤペイ
0106名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:25:59.87ID:FMW//1YS0
ヨドバシ使うが、
クレジットカードでモバイルのEdyでもSuicaでも使えるわけで。
新宿のヨドバシなんて混雑しているから、さっさとかざすだけが楽
使わないな、よっぽどポイントが20%つくならともかく。
0107名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:29:28.47ID:FMW//1YS0
>>101
どうやっても面倒
dポイントで初めにいちいち出すことがあったがあれすら面倒でやめた。いちいちQRコード出すなんて考えられない。それならクレジットカード使う
0108名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:29:51.26ID:hZlIkTo70
ぬるぺい
0109名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:30:05.82ID:wpotfrrI0
たかが5chだからってもう少し添削しなよw
0111名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:30:49.76ID:OXSun4g00
島崎俊郎いっぱいきてんね
0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:48.55ID:J+EQPIc30
統一性のないガラパゴス電子マネーが乱立していざキャッシュレス時代になったら中国企業のを使わざるをえない状況になるんだよ
0113名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:32:31.29ID:KaKKkmN50
客囲い込みようポイントカードと同じようになってきてるな

そうじゃなくて、国民の利便性向上、国家経済の促進が目指すところじゃないのかよ

なにこのクソ乱立
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:33:46.60ID:NeVilyI00
セブンペイまだー?
0116名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/20(水) 21:34:15.69ID:buKDDZW30
林家ペイ
0119名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 22:09:11.38ID:qckVF1Qr0
何で日本にはFeliCaという、早くて便利な支払い方法があるのに、遅くてめんどくさいQRを推進するのだ?

レジが余計に混むわ、いちいちアプリ立ち上げて、QRを読ませていたら。
0120名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:08:56.94ID:F/kfd0AR0
釣りキチ三ペイ
0121名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/21(木) 00:19:52.46ID:O1m4y79s0
プリペイド型よりポストペイ型のがすっきり使い切れる感があっていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況