「逸失利益で賠償金の差つけないで」 重度の知的障害者死亡巡り22日判決



 愛知県安城市で2013年、重度の知的障害のあった鶴田早亨(はやと)さん
(当時28歳)が障害者支援施設を抜け出して死亡した事故を巡り、
遺族が施設を運営する社会福祉法人に約7200万の賠償を求めた訴訟の
判決が22日、名古屋地裁で言い渡される。遺族は訴訟で、将来働いて
得られたはずの「逸失利益」を基に賠償額が算定されることに疑問を
投げかける。

 訴状によると、鶴田さんは13年3月22日、施設を抜け出し、近くの
商業施設に陳列してあったドーナツを大量に口に詰め込んで窒息死した。
食べ物を口に詰め込んでしまうため施設では食事を一口ずつ小皿に移して
いた。施設側は内側から開けられない構造の扉が何らかの原因で開き、
鶴田さんが抜け出したとみられると説明した。

 事故後、施設側は遺族に1800万円の支払いを申し出たが、遺族側は
「同世代の健常者に対する死亡賠償金の4分の1にも満たない」と
折り合わなかった。鶴田さんの兄明日香さん(39)は14年8月、事故は
施設の安全配慮義務違反が原因として提訴し、施設側は鶴田さんが
抜け出すのは予測不可能などと請求棄却を求めている。

 死亡に関する損害賠償訴訟では、慰謝料などを積み上げて賠償金額を
決めるが、大きな部分を逸失利益が占める。逸失利益は、生前の収入や
死亡しなかった場合の勤続可能年数などから計算する。

(以下、全文はソース元にてご確認ください)


毎日新聞【野村阿悠子】(2019年2月17日 19時24分(最終更新 2月17日 19時24分)
https://mainichi.jp/articles/20190217/k00/00m/040/140000c

訴訟への思いを街頭で訴える原告の鶴田明日香さん。
遺影は亡くなった弟早亨さん
=愛知県安城市で2018年12月18日、野村阿悠子撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/02/17/20190217k0000m040139000p/9.jpg