X



言ってはいけない! 「日本人の3分の1は日本語が読めない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/17(日) 11:26:08.51ID:JEb2enZU0?2BP(1669)

http://bunshun.jp/articles/-/10714
言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」

■「国際成人力調査」の結果概要
(1)日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。

(2)日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない。

(3)パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。

(4)65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。


 ほとんどのひとは、これをなにかの冗談だと思うだろう。だが、これは事実(ファクト)だ。

 先進国の学習到達度調査PISA(ピサ)はその順位が大きく報じられることもあってよく知られているが、
PIAAC(ピアック)はその大人版で、16歳から65歳の成人を対象として、仕事に必要な「読解力」「数的思考力」「ITを活用した問題解決能力(ITスキル)」を測定する国際調査だ。
OECD(経済協力開発機構)加盟の先進国を中心に24カ国・地域の約15万7000人を対象に実施され、日本では「国際成人力調査」として2013年にその結果の概要がまとめられた。

■失業の背景を調査
 ヨーロッパでは若者を中心に高い失業率が問題になっているが、その一方で経営者からは、「どれだけ募集しても必要なスキルをもつ人材が見つからない」との声が寄せられていた。
プログラマーを募集したのに、初歩的なプログラミングの知識すらない志望者しかいなかったら採用のしようがない。
そこで、失業の背景には仕事とスキルのミスマッチがあるのではないかということになり、実際に調べてみたのだ。

 読解力と数的思考力はレベル1からレベル5で評価され、ホワイトカラーの仕事(専門職)にはレベル4以上が必要とされている。

 実際の問題は公開されていないが、問題例が紹介されているので、どのようなものか具体的に見てみよう。

■誤答率27.7% レベル3の読解力の問題
http://bunshun.jp/mwimgs/3/c/-/img_3ce2790088aca3405498df7b3840d1cd149706.jpg

■誤答率36.3% レベル3の数的思考力の問題
http://bunshun.jp/mwimgs/a/8/-/img_a8a7562cfa17bb4d60731eeb64a5781273591.jpg

■誤答率80%超え レベル4の数的思考力の問題
http://bunshun.jp/mwimgs/e/7/-/img_e789cb040389903ec9bced4f108c0df4104731.jpg
0621名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/19(火) 16:40:12.67ID:w36EQJsf0
>>612
テレビは視聴率を落とし、週刊誌も部数を落としている。
質の変化だけではないが、国民から信頼を失っている証拠でもあるよ。
新聞見ろよ、国民が離れれば離れるほど反社会的勢力のスピーカーになってるじゃん。
文春は明らかに質を落としている。これは確かだよ。
数年後に結果は出る。これまでの固定読者層の期待から外れて、その場限りのネタに走ってるからね。
0622名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 18:17:42.17ID:LFbW8Fv10
読めないくらいならまだしも
一般教養の範囲まで「ソース出せないのか基地外」とか言われる今日このごろ
おまえらのオシメ替えるためにネットで遊んでるわけじゃねえ
0623名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/19(火) 18:30:07.00ID:GtANjS640
>>484
ごめん、その記号と数字で何を言いたいのかわからん
>>475jは単に成人力調査の結果を提示しただけ
統計というのは比較でしか意味を成さない
ある時期に比べてある時期が高かった低かった、ある国に比べて高かった低かった、というのでなければ、
そもそも低いも高いもないんだ
0625名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/02/19(火) 19:20:42.92ID:/LUX15q40
我々は文明の終焉に立ち会っているんだ!
0626名無しさん@涙目です。(広島県) [CO]
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:23.81ID:1Ru3L3F80
ネトウヨなんか、「普通の日本人」を名乗ってるのに日本語の意味を理解できてないからな
だから、余命なんかに引っかかる
0627名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:02.66ID:QFEKBIYV0
なんなら頭がいい(=日本語の読める)人達でも自分の得意分野でなければ途端に読解力が落ちるわけで
そもそも文章が読めるということは人類にとってハードルの高いことであり、読める方がおかしいんじゃないのか?
おそらく人は、ある程度のセンテンスごとに、過去に記憶した別の文章もとに縮減して意味に変換する。まったくの初見の文章などは縮減できないから文意を汲み取れない。
全体として文章を記憶し意味として捉えるには人間のメモリとCPUはは貧弱なのだろう。
0628名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 10:00:07.87ID:6+rAxeYg0
>>606
それで理解できないバカが信じられないほど多い
0629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/02/20(水) 10:32:36.60ID:riqOuFfq0
これ「意地悪問題にひっかかる人」が3分の1ってことだよ。問題文に落とし穴が多すぎる。本当に伝えたいならもっと分かりやすく書くし、意地悪問題だから気を付けろ、と言われたら入学試験みたいに慎重に解く。
0630名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 10:57:09.70ID:bZawPgzB0
>>595
2ページ目まであって
1ページ目に答えがないから
先のページを選択してその中から回答をマークする
2ページ目に答えがなければミス問題
0631名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:29.80ID:GvmCGndU0
日本凄いって言っていれば気が紛れるさ。
0632名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/02/20(水) 11:05:31.54ID:XAnpzDRr0
数日前この板でヤフーニュースですらまともに読めてない奴いたよ
数行の文章ちゃんと書けてたけど
ニュースは読解できてなかった
指摘したら逆切れしてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況