X



【悲報】日銀、金刷るのを止める。さすがに気づいたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:52:27.77ID:Tk632+n40?PLT(13000)

日銀は2019年度、紙幣を印刷する印刷局に1万円札を10億枚(10兆円)発注する。現在発行しているお札(日銀券)の発注を始めた04年度以降で最も少ない。
買い物や飲食の代金を現金を使わずに支払うキャッシュレス決済の普及やタンス預金の広がりでお札の破損が減っているようだ。

19年度には1万円札から千円札までの新札を30億枚発注する。1万円札は10億枚と過去最少の発注とし、18年度から2億枚減らす。日
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO40842340T00C19A2NN1000
0003名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:53:29.29ID:ZwRNxk3c0
上念司考案の、お金バイキングがまた遠のく。
0005名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:06.68ID:Hl177xWk0
いや、刷って配れ
0007名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:26.70ID:EKnGBVK50
僕の肛門も出口戦略されそうです!
0009名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:17.03ID:9YJiYbHk0
まだまだ円高是正されてないから刷れるぞ
0011名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:39.64ID:3ZmTw77L0
あ、現物じゃなくてイイんで
俺の口座に数字だけ足しといてくれれば
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:02.84ID:vpwq0KKO0
いずれ分かる。タンス預金が最強だということに。
0018名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:01:35.55ID:/JhcSyy70
刷ってこっそり1兆円くらいくれんか?
0019名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:34.96ID:k3j5FJ8c0
刷り足りない
0020名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:36.42ID:56kzEzSu0
どんどん刷って金をたっぷり蓄えてる奴ら以外に配れよ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:03:23.76ID:Bt5TNef10
これやからなぁ…
銀行の国債、もう1割切ろうとしてる
政府が緊縮するせいで
もうすぐ実弾尽きるからwww
買いオペ出来なくなったらこいつらマジでどうすんの?wwwww
安倍緊縮政権に「財政出動してくださいお願いします」って土下座すんの?wwwww
でもなぁ…黒田総裁も消費増税賛成やし
財政出動してくださいとも言えんのやろ?wwwww

マジでこいつらアホすぎんだろwwwww
6年買いオペやって欠陥に気付かんとかwwwww
https://i.imgur.com/3UyOMqd.png
0022名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:05.62ID:Y7cecZkX0
>>14
紛失焼失のリスク考えなければ
銀行に下ろしに行くよりも機会費用が少なくなるというクソッタレ金利
0023名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:59.03ID:dr/VH5Rw0
最近知ったけどやっぱ刷りまくるほうが今にはあってるんだよね
0024名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:07:12.94ID:K9lzC9pX0
>>15
電子マネーが凄まじい勢いで普及している。電車とスーパーの利用率が過去最大。
0025名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:11:14.68ID:eCqwKEqw0
相手が特定されてるから意味不明でも非難し続けやで・・・ w
あ・・ 意味不明 やってもた  もない   

加害者を笑う性質が周囲にいて事情も加味しないし完全に影響うけても仕方ない状態だし
笑う方に入れてもらえるんで・・・w
0027名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:11:38.17ID:CwJmxbKX0
いやいや、まだ全然刷りたらねーよ!
庶民へのバラマキが足りてないんだよ!
刷ってばらまいて、刷ってバラ撒きまくるんだ!

インフレ率なんて直ぐ達成できるわw
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:00.30ID:5VRk4tbd0
>>15
外に出てみろ
0030名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:01.49ID:m9bGBNNv0
発行するのはええけど、それの内、何割が市場に出てるんだ?
0031名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:11.12ID:B1pZIaxY0
醜い高齢者が札束を拝んで終わる醜い国だわな
0032名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:14:49.28ID:2st6xO610
じゃんじゃん刷ってタンス預金を紙屑にしろ
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:15:50.38ID:AiY24CBv0
この>>1は在日で
日本に住んで衣食住取らせてもらっているのに反日行為を辞めない愚かな生き物「糞虫埼玉」

金玉Beの禿が目印です。


日本にとって害でしかない生き物は駆除されてしかるべきです。

毎日毎日捏造スレと反日スレと釣りスレしか立てないクソ金玉はマジでニュー速で一番いらない存在

こいつのBe焼きたいんだけど、どうすればいい?
F9や岡くんみたいに炎上させるしかないのか?

紹介文の「うー☆うー☆」とか
こいつの醜悪な人間性を考えると反吐が出るわ


いまの運営ではこいつを追い込むことは難しいかもしれない、だが近い将来必ずこいつに天罰が下ると思う
みんなでできることをコツコツやっていこう(規制議論板、mango、こらこらに報告など)
0036名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:16:39.29ID:kOUCa3b10
東大官僚の目的は日本死ねだからな
少子化、非婚で日本人、大量虐殺
日本人を減らして、移民を大量に入れる
これが東大官僚の30年の仕事の結果だよ

八百万の神様、怒りの関東大震災
霞ヶ関を廃墟にするぜ
0037名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:17:34.45ID:tMhvMhy70
1000円チャージババアが絶滅するまで金はデータ上の代物になるべきだわ
0038名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:18:59.92ID:sHsuTzy90
別に異次元緩和って現金紙幣を直接印刷しないんだけどね
民間銀行保有の国債を日銀が買って、代金は日銀に有る
民間銀行の当座預金口座の数字を増やすだけ
市中に直接現金紙幣は出てこない
0040名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:23:42.74ID:kP0zTG8H0
国民一人当たり100枚ずつ配れ
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:13.84ID:3PYjaVIU0
>>28
えぇ…
0044名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:59.78ID:F9vhjCht0
>>28
クレカって知ってる?
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:14.75ID:kDlr4lV40
上念大激怒事案
0046名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FI]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:34:28.14ID:sMofqspY0
このスレ見てるとお前らが本気で言ってんのか冗談なのかマジで分からん
東大官僚がどうの言ってる奴は本気で言ってそうだけど
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:36:44.14ID:Dy/Z3w/y0
刷っても市場に出なきゃ意味ないよね
0050名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:37:18.97ID:dkADKj3f0
>>14
タンスなんかにしまってるから
オレオレ詐欺でごっそり持って行かれるんだと思うの
0052名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:37:59.69ID:UFitnc3y0
一万円札を刷る仕事ってどんな感覚なんやろか
0054名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:38:48.67ID:3bMSQG4E0
>>27
俺もインフレにしたいなら金ばらまけばいいじゃねえかって思うが
全然やらないよな。
むしろ吸い取る一方。

ポイント還元とかそういう誤魔化しはいらねえのよ
0058名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:45:02.04ID:UX2zDki60
ゲリノミクス大失敗
0060名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:47:34.53ID:nAmkM41Y0
国民に配れよ、それが一番の解決だろ、クズ黒田
0061名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:48:31.81ID:Gj/QUFMY0
黒田(増税するなら金融緩和してやってもいいよ派)
雨宮(金融緩和したくない派)
リフレ派3人
黒田に従うだけの4人
この9人の多数決なんだから今金刷るわけねえよ
0063名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:47.57ID:kOUCa3b10
日本の将来なんてどうでもいい
by日銀総裁、以下東大官僚

悪化しかさせとらん
みんなが豊かにならなきゃ意味がない
そして日本人は静かに死んでいく
後は上級国民さんでやって下さい
0064名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:51:01.25ID:Y1qEyW3u0
>>14
タンス屋の株買っとく
0069名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:57:44.23ID:Lwgkz9F10
日本人一人に1000万円くらい配るといいよ
0070名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:59:16.55ID:0CgCaJW50
>>28
アスペか?
0071名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:07:33.85ID:a/qNmPpQ0
国民にお金がまわってない。
どこにいってる?
0075名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:27:58.00ID:szRGlOf00
>>73
庶民ってのは大企業の外側でおこぼれを貰ってるので、
何時かは廻ってくるんじゃね?
今すぐって言ったら革命しかないけど、
今の大企業経営陣より金を稼げる才能が君には有るのかな?
0078名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:41:40.57ID:fAF0t9WE0
もっと刷って株価上げまくれ
もう始めちまったんだからここで止めたらアカン
止めるのは減税が出来るタイミングだけだ
0079名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:43:50.65ID:w8Z8I/920
>>33
運営がやる気無さすぎる
茨城も放置だし
アフィカスの犬
0080名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:45:53.23ID:NtsT/91x0
ちなみに日本銀行券をどれだけ刷るか決めるのは財務大臣で、日銀じゃない。
大抵万札は10兆円強くらいするが、殆どは廃棄される分との交換用でしかない。
0081名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:50:39.83ID:FVn2dR0q0
>>71
出回ってる金を、手元に引っ張って来るのが国民の仕事だぜ〜
黙ってても回って来ねえってのw
0082名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:54:21.65ID:NtsT/91x0
金融緩和は金利下げて金借りやすくするだけだから、
金が欲しければ自分で借りろという話。

ただしいくら金利が低くても、後で返さないと大変な事になるし、
そういう人や企業が多いと、金融危機が起こるけど。

ちなみに、大規模金融緩和やると、大抵金融危機も起こる。
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 01:42:16.34ID:H5f/Ixf00
日本銀行は企業だぞ。それも個人の会社
それが札をすり銀行が管理するおかしなシステムだよな。また株式会社でもあるため株の大株主は全くの謎
誰も知らない。こんな不透明な会社が発行する紙に信用とか馬鹿らしくないか?
0090名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/02/05(火) 03:58:01.41ID:001sxakz0
>>21

国債を中央銀行が半分近く買って市場に出回っていないのが異常に見える。
0092名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 04:35:49.13ID:2nbjBbpN0
下ろす現金が減ったわ
0096名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/02/05(火) 05:49:46.73ID:001sxakz0
>>94

円がインフレーション(過剰に増加)して消費者物価の上昇に円で払われる賃金の上昇が追い付かないのはインフレじゃなかろうか
0097名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/05(火) 05:54:45.04ID:4yw28mU00
白川超え?
0098名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:10:31.84ID:0iBC5pFC0
2000円札もどんどん刷れ
0099名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:17:11.86ID:JdrI+Bp00
>>76
内部留保税だろ
0100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:21:09.95ID:8azY4uh00
紛らわしいスレ立てはやめたまえ
0101名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:26:35.42ID:KamsTd8u0
もっと刷れよ
0102名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:53:01.79ID:blKeazgK0
株高特需なんて外国の投資家に流してるだけでネトウヨが
連呼する儲かってるなんて引きこもりバイトの大嘘ってのは本当?
0105名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
垢版 |
2019/02/05(火) 09:28:58.05ID:V5Qu5gXG0
選挙前に子供手当てとかでバラまき公約すんじゃね?
0110名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 15:36:16.30ID:Hz3IjPhl0
>>14
マイナンバー対策かい?どーせ高齢者だろうが
(実際に5〜6億タンス預金してる高齢者の実例はマスコミが報道しないだけで首都圏の高級住宅街では結構ある)
インドみたいになっても知らねーぞ。
0111名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 15:39:49.68ID:Hz3IjPhl0
>>106
貿易航路(いわゆるシーレーンって奴ですね)が中国やロシアの海軍に封鎖されれば話は別だが
上記または3.11級巨大災害が複数同時来襲しない限り
日本周辺が全てデフレ状態なのに日本だけインフレーションになることはあり得ないのだが
0113名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:27.72ID:EGxeYHlG0
大量に刷ったのはどこに消えた?
0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:12.75ID:Cvw1BANp0
頭悪いし学が無いから教えて欲しいんだけど
何で無限に札刷っちゃ駄目なの?
0115名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2019/02/05(火) 16:57:49.58ID:LBRWcmUm0
有効期限つければいい
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:52.32ID:O4yH60JR0
>>117
金の価値が下がるってこと?
物価が上がるってこと?
でも今は不景気なんだから刷って国民にバラ撒きした方が丁度いいんじゃねって思うんだけど
そういう問題じゃないってことなのか
授業全然聞いて来なかったから分からんわ
0119名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 17:21:38.10ID:NtsT/91x0
通貨増刷財源にした国は、経済成長規模に比例する程度の小規模ならともかく、
そうでない場合は、殆ど例外が見当たらないくらいに、片っ端からクラッシュしてる。

だから、普通の国は余程追い込まれてもやらない。
0120名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 17:54:12.74ID:HxqMCKIz0
政府紙幣形式にして就職氷河期世代3000万人?または非正規ワープア大貧民(いわゆるアンダークラス900万人)に
限定してベーシックインカムもどきで配るべきだった
それも旧民主党パンク=アベノミクスの初動でやるべきだった
今さらもう遅いけど
0121名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:45.98ID:MY9dZEW50
>>119
デメリットの方が大きいってことなのかい
なかなか難しい問題なのね
0130名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:20.74ID:PsCvL0rE0
>>90
何言ってんだよ
国債を日銀が買った反対側で
民間銀行の日銀当座預金が増えるんやぞ
その増えた分が貸し出しとして世間に回ってないのが問題なんだろうが

それは何故か?デフレだから!民間が消費しないから!なぜ?デフレスパイラル真っ只中だから!
にも関わらず、
政府が緊縮で金使わんから!
以上!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況