X



新型MAZDA3は質素なインテリアの低価格モデルもあり、海外仕様価格発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:41.56ID:PP7rbFMR0●?2BP(4000)

MAZDA3が東京オートサロン2019で日本初公開となったが、グローバルでは先行して販売準備が進められている。
既にいくらかの市場では車両価格が公開されており、特にカナダ仕様は1万8000CADカナダドル(日本円換算約151万円)がエントリー価格となった。
日本円換算すると割安に感じるが、現地の従来型2018年モデルとの比較では、新型もほぼ変わらない価格水準となる。
また、ハッチバックは2万1300CADからに価格設定され、ハッチバックの方が高くなった。
ハッチバックのリアのデザインは生産現場で苦労があったとしていたから、これが価格にも反映されたのかもしれない。

https://car-research.jp/tag/mazda3
https://car-research.jp/directimgsymln/2019/01/mazda3-rear.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=AhkMfNwO15g
0003名無しさん@涙目です。(青森県) [GB]
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:09.42ID:VuBptylK0
流行り物ぶちこんで見ました感が酷いな
アイデンティティが何も感じられない
0004名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:16.39ID:o9RcoA4p0
車体デザインはダントツだな
0016名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:10:52.85ID:gp6ImcKw0
日本の提灯記事はアレだけど、普通に海外ジャーナリスト達も高評価なんだよな
誰もが「ゴルフを超えた」と持ち上げて、ハードル上げ過ぎ
0021名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:59.37ID:gbAAD7lh0
何の高揚感もなく2000ccガソリンエンジン乗る分には悪くないんじゃね
マツコネにせよディーゼルにせよ新しめのものは何かやらかすからそれさえ避ければ
マルチリンクを超えたと言われるトーションビームが壊れなきゃいいね
0022名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:16:02.77ID:T1RlLlIf0
マツダ沼から抜け出せなくなるのは嫌すぎる
0026名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:58.45ID:m9bGBNNv0
でも、どうせ買うならレザー張りが良いよね
0027名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:26:25.22ID:TBYaH3Tg0
洗練されたフォルムの車しか好きじゃないから今はまだスバル乗りだが
こういう洒落たデザイン出してくるようなら
マツダに乗り換えようかな
0028名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:28:28.36ID:nKfg+BQJ0
うしろが絶望的に狭い車は2ドアでつくるべきだと思うの
0032名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:30:11.37ID:sLq8GfiV0
CX-4ずーっと待ってる
0033名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:24.56ID:XeW4q2w/0
>>25
様々な部分で安物感が溢れてたけど、逆にそれが味になってたんだよなあ
初代パンダに通じるものがあるというか
下駄代わりって言葉がぴったりくる車だったわ
0040名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:47.24ID:QGMxwh9L0
直4FFかFFベースAWDの車なんか所有欲満たされへんわ
0042名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:00:27.63ID:QG9oqBzJ0
>>3
自分がわかってると思ってる間抜け。
すぐパクリとか言う奴はボキャブラリーが乏しい奴と同じ。
0045名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:06:18.30ID:QG9oqBzJ0
なんだ、結構穏やかな書き込み多いな。
早く「これだから日本車はー!」「アウディのパクリ!」「ベンツ、ビーエムこそ最高」のネット車通(笑)がこないかな。
とりあえずイギリスのAUTOCAR辺りは外装、内装ベタ褒めしてたな。
0047名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:20.40ID:VNFEDjsH0
不細工で安っぽい
俺たちの知ってるマツダが帰ってきたな
0049名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:15:36.11ID:JY8OocyF0
最近のマツダ車、デザインいいと思う
街中でみていい車だなあと思うとマツダ

まあ、買おうとは思わないんだが
0054名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:28:50.37ID:VNFEDjsH0
>>51
2代目は今でも根強い人気あるな
まあ、見るからに使い勝手良さそうだしな
0055名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:30:30.14ID:3lo3su5t0
ゴルフなんてモデル末期じゃん、そんな骨董品すら越えてないようなスタートラインに立ってないガラクタ出すわけない
越えて当たり前
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:15.07ID:HppqAfod0
ゴルフ超えたって言うけど、VWのアメリカシェアって1%台でマツダより少し多い程度だよね。
販売台数1,2を争うメーカーとは思えないクオリティだけどステマが多いのかな
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:40:38.97ID:1HC6cYoK0
ぬめぬめして嫌やわ
デザインのためのデザイン、乗るのはかなり恥ずかしいな

これ乗る奴は、センスいいだろと自分で言い回ってる感じ
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:44:41.97ID:NfMvKONs0
>>57
ゴルフとは競合しないでしょ
比較するなら同じFF・トーションビーム・6AT仕様のアストラ、レオンあたりかと

なんせ欧州年間販売台数はゴルフ50万台、カロスポ15万台、アクセラ4万台だからねえ
全然同じ土俵にすら立ててないから
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:51.45ID:roi46XpM0
>>64
ゴルフも廉価グレードはトーションビームだったりするので競合はする
販売台数では全く敵わないけど

というかゴルフを神格化しすぎ、販売台数でフォーカスに負けたこともあるんだよ
0066名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:36.40ID:m9bGBNNv0
>>34
>>35
だがソレが良い、軽い車体に非力で遅いけど元気の良いエンジン
5MTなら存外FUNな走りを楽しめる、しかも絶対速度が遅いから安全圏内でw
それでいて、初代fit登場までは、クラストップレベルの実用性
初代デミオはどう考えても日本の名車
モロちん、初代PANDAもそのジャンルの中で名車
0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:52:50.28ID:NfMvKONs0
>>65
そのトーションビームの廉価ゴルフっていうのがまさにレオンと自社競合させるための車だし
0070名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:28.30ID:Eb2Bd65k0
>>64
欧州だとアクセラえらく高いんじゃなかった?
3シリーズぐらいの価格だって聞いたことがある。
0073名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:03:34.56ID:QG9oqBzJ0
>>48
輸入車叩いてないだろ。輸入車ダシにして日本車叩きしてる奴を笑ってんだよ。
ガンダムデザインとか馬鹿にしてたのに、最近フェラーリの元デザイナーのケン・オクヤマがエンツォの元ネタがコアファイターとか話しだしたりしたらダンマリだしな。
0076名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:08:50.57ID:m9bGBNNv0
>>73
ここで叩いてるクソ底辺は、クルマも買えないレベルなんだろ
0079名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:12:50.76ID:QG9oqBzJ0
>>46
パクリやるのでもセンス要るんだぞ、ドゥカティの911はホンダNRのパクリ、ルノートゥインゴもホンダトゥディのパクリ。これはデザイナー自ら認めてる。
基本が出来てなきゃパクっても上手くいかないの。
パクリっていうとわかった気になるんだよな、わかるよーww
0083名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:56.14ID:QG9oqBzJ0
>>81
すまん間違えた、でもニワカとか言うなよ…
俺748買おうとしてたんだぞ…
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:11.56ID:IDrVb0BO0
ナンバーどこに付けるの?
近所にマセラティグラントゥーリズモ乗ってる人居てクッソカッコいいんだがナンバーを無理やりドデカグリルの下に付けられてて車の美しさを死ぬほど邪魔してる
0089名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:03.47ID:WI9O0tU80
マツダって外装のプレスや、内装結構金かけてるけど
採算取れてるのかこれ
ラインナップも細かく設定して生産性も悪そうなのによくやるな
利益率低そうだな
0090名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:28.97ID:M4d4d0+X0
フルチェン直後は値引きゼロ?
0091名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:47:50.97ID:XK9dXduy0
>>89
今のマツダは値引きしないから
値引き出来ないのはそういう事情あるのかも
防府に行ったらCX-5だらけで笑えるよ
アテンザやアクセラもチラホラみるけど
CX-5が1番目につく
まあ山口でもマツダ関係者以外は
あんまりマツダ乗らないけどね
一般人じゃ安く買えないし
やっぱりトヨタが強いです
0094名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:53:18.22ID:dKE5II2z0
>>92
こいつから新しいのになるらしい

NEW MAZDA CONNECT
8.8インチ横長ディスプレイを採用
ディスプレイのタッチパネル機能はなし
操作はHMIコマンダー(コマンダーコントロール)及び音声のみ
HMIコマンダー上部にはタッチパネルが搭載
新機能「電子オーナーズマニュアル」を実装
GPS+GLONASS対応
Apple CarPlay / AndroidAuto標準搭載(北米セダンのベースグレードは除く)
http://k-honblog.com/archives/27154419.html
0096名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:58:36.59ID:6b7XECht0
河口まなぶがこれ絶賛してたわ
初めてMAZDA車買うかもしれん俺に何かアドバイスを
0098名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:00:34.68ID:DqeUMeoZ0
>>96
ケミジーにシャツインのまなぶくんかw
0099名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:02:27.63ID:SlL7SyW+0
コマンダー便利だけどタッチパネル機能無くしたのは改悪だわ
音声は滑舌悪いと不便だし
変にレクサス真似てるなぁ
デミオにも8インチディスプレイ採用するなら
下手したら値上げでアクセラとの価格差が…
まぁ今のままじゃトヨタは無理としても
日産やホンダにも勝てないだろうし
高品質高価格を売りにするしか
生き残る道はないのか
0100名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:02:40.07ID:0Ok+esOo0
ローン組む気はない
0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:08.32ID:oke+Bl/00
これもあのちっパイのデザイナーがデザインしたのか?
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:36.30ID:VcwlhpZ60
マツダの角ばったフロントどうにかなんねーのか
人にぶつかったら真っ二つだと思うと買う気が起きんわ
0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
垢版 |
2019/02/05(火) 00:38:47.06ID:SlL7SyW+0
>>104
コマンダーは実際運転中に使うのは便利だけど
ナビ使うのに細かい作業するなら
タッチパネルも併用した方が効率がいい
タッチパネル解消のための音声なんだろうけど
どちらに転ぶかね
これならちっちゃいけど今のマツコネの方が使いやすそう
ぶっちゃけ今のアップルCarPlayとかいらないよ
世界展開する車だから流行に乗っかったのかね
0113名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/05(火) 01:12:39.41ID:RWR0f+J50
>>60
あのデザイン良かったのに、全てフィット3顔のクソデザインにしたの何でなんだよな。
0115名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
垢版 |
2019/02/05(火) 01:26:54.04ID:VSfT4UJr0
18万km走った俺の初代アクセラが最強!
0116名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/02/05(火) 01:32:06.29ID:YgmIXukG0
200万の車のデザインじゃないね!
ほんとコスパ最高クラスやな!
その分販売店のサービスは評価低いが車が良ければ充分コスパ高い!
0117名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/02/05(火) 01:35:31.19ID:YgmIXukG0
みんなネットでのアンチ評価素直に受けすぎ
試乗してみ、マツダの何でも良いから
マツコネも結構普通に使えるから。
プリウスとかヴェルファイアとか買えなくなるから...
0122名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]
垢版 |
2019/02/05(火) 02:25:03.69ID:GICKM4eC0
でもこれFFだろだっせえ
0124名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2019/02/05(火) 02:39:55.13ID:uGsEgdXQ0
ネットで何を見ようが聞こうが、車を道具して欲しいならトヨタ一択だからな
間違っても真に受けてマツダ買うんじゃないぞ
0128名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:19:10.03ID:hxJFtN8L0
>>89
デミオで7万も引いてくれた
そんなに引かなくていいよとこちらから言ったくらい
0130名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:27:26.24ID:ufPFqHgM0
>>1
日本でも同じぐらい安く売るのなら文句は無い
しかし日本ではどうせ不自然なボッタクり価格なんだろ、ドイツ車の悪い所だけ真似しやがって
0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:29:21.62ID:hxJFtN8L0
>>96
デミオ買ってみてマツコネだけはダメだった
手が届かん
0132名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:32:57.89ID:wAYKnlQi0
日本だと装備充実させて200マン越えるか
0133名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:47:41.44ID:smN4f6nT0
>>112
ホンダとスバルとマツダを足して割ったみたいなフロントだな
0134名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:50:07.55ID:hxJFtN8L0
>>105
おまえ毎回同じこと書き込んでるな
恥ずかしくないの?
0136名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 09:15:27.77ID:/jbyP0iZ0
後方斜めの視界がゼロなんだが。。。。。
なんでこういうデザインはやってるの?
衝突安全の為?
0138名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 09:32:25.29ID:wQoqij1V0
評論家が不可侵領域のゴルフを超えてるとか言うくらいだからな
大事件だろ
0142名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 12:31:18.07ID:BU1a4YH80
>>96
ほとんど値引きしてもらえず、契約して3ヶ月待ちと言われ、納車が近づいた頃に届く年次改良のお知らせを震えて待て
0143名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 14:10:21.69ID:+7RM25380
カッコいいんだけどマツダなんだよなあ
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2019/02/05(火) 15:34:09.72ID:RnjRZCoY0
セダン欲しいわ〜買えねぇけど
0147名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2019/02/05(火) 15:51:44.24ID:LixTllzm0
どうせ車幅1800mmとかなんだろ?
うち置けないわ
0148名無しさん@涙目です。(catv?) [KZ]
垢版 |
2019/02/05(火) 16:22:41.73ID:Degop7Hc0
>>89
トヨタで同じ金額だと、すんげーみすぼらしくなるな
リセール考えず、乗り潰すならマツダで悪くないと思う
0154名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:33.29ID:T/z3bziX0
>>152
どこのメーカーでも普通の車は3年で飽きるようにデザインされている
飽きてくんなきゃ買い替えてくれないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況