X



秋篠宮様、Macを愛用、国産PCを使う皇室に異論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:44:57.24ID:rHE8OyTr0?PLT(12015)

天皇陛下が入院先の病院でパソコンを使っていたことが発表された。皇太子が代読する「お言葉」をパソコンで推敲されたとのことだが、実は陛下のパソコン歴は10年以上になるという。

「陛下は最新機器へのご関心が高く、かなり以前からワープロを使われていました。2000年ごろからはパソコンを使われるようになったと聞いております。当時は、国内メーカーのものを愛用されていました」(宮内庁関係者)

天皇家のIT化はかなり以前から進んでいたようだ。

「皇太子さまは1993年ごろにはノート型のパソコンをお使いでした。雅子さまとは、パソコンが共通の趣味で、よくお話をされていたそうです。秋篠宮さまはマック派でした」(同前)

また、天皇陛下は携帯電話も使われているという。

「入院中は、病院から携帯電話で皇太子さまに直接ご連絡をお取りになり、国事行為の臨時代行や公務の名代についてご助言されていました」(別の宮内庁関係者)

関係者の話を総合すると、陛下は普段は側近がいるため携帯を持ち歩くことはない。ただ、散策されたりする際に、お付きの人がいない場合に連絡用に使われることがあるという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/6087259/
0003(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:48:06.65
何気にOld Mac使ってそう
0004名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:48:24.93ID:RIiaxe7f0
>>2
純日本製ってあるの?
0011名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:58.62ID:iGlb3SeX0
PCも自由選択
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:03.23ID:2uA+lbMb0
「ホントPCって使えない!」
0013名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:26.51ID:SnYYxMNa0
宮内省は一太郎文書データ
0015名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:41.00ID:+3+rVszQ0
皇室がキリスト教大学いくわ
mac使うわ
変な男は連れて来るわ
わりと終ってるな
0017名無しさん@涙目です。(家) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:22.33ID:DEoAClht0
日本で組み立てているのはマウスくらいか?
まさかOSは超漢字使うわけにもいかないし、変に国産メーカーだと気を使うし
林檎でいいじゃん
0019名無しさん@涙目です。(家) [BE]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:17.73ID:LZKJbitf0
>>4
8bitマシンで戦うのだ!
Z80Aコンパチだ!
0020名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:15.50ID:v1Ef161k0
嫁が雅子だからmacakoでmac
0024名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:59.32ID:7VHH1QkD0
学生時代もワーゲンのビートル乗ってたしね
そういう人種なんだよね
0027名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:16.66ID:ZWgX61xG0
>>23
あんなゴミでなにやんだよ
0030名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:01.01ID:EJRAnJej0
本家(皇太子)に対するアンチテーゼの塊だよな
秋篠宮家は
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:18.17ID:zc/kduVF0
2000年ごろからお前ら見られてんぞ
0037名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:04.41ID:la9s6uQc0
>>4
ないよ
パナだのレッツノートだの言ってる救いようのない愚かでこの世から消滅した方がいい人達がいるけど、「純」日本製なんて存在しない
パーツも組み立てもOSも海外製
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:28.49ID:n9hGxpz20
秋篠宮はいかにもMacって顔してるわ
0041名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:46.91ID:zxsq89Cv0
デスクトップの国産はあるの?
この間富士通は死んだし
0042名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:28.40ID:n9hGxpz20
天皇陛下はネトウヨ
0043名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:24.74ID:a9amt7lx0
>>37
救いようのないバカはお前だ
レッツは開発・生産を国内で一貫してるの知らないだろ
0046名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:20.56ID:EJRAnJej0
>>43
Intel Core プロセッサーも国産なんだ
0049名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:02.68ID:LtiC4JIg0
陛下はパイオニアのMacOSのパソコンなんだよ
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:20.68ID:K1NjeQ5l0
そもそも今の皇族はスーツを着たり、馬車に乗ったりするだろう。
政府専用機もバリバリの米国製。

外国ブランドのPCを使ってもいいだろう。
0051名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:29:43.87ID:a9amt7lx0
>>46
パーツ全てとは言ってないだろバカ
0052名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:36:24.37ID:dRcGI6F/0
OSも日本製の使え
0053名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:37:16.68ID:b6X7unE70
と、トロン…
0060名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:02.65ID:EJRAnJej0
>>51
じゃあ「開発・組立」と言え
0062名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:48:00.00ID:4KAaurjk0
秋篠宮文仁、皇族。
0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:01:31.49ID:8KYYdJor0
アメリカのOSだけど名前が和風なhaikuを使おうぜ
0067名無しさん@涙目です。(家) [DE]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:37.01ID:tLA0KMgQ0
逆に日本製使っちゃうと、何処のを使うかで気を使いそうだからなぁ
NHKが商品名出すのにやたら気を使ってたみたいにさ
いっそ外国製なら、国内のメーカーはヤキモキしなくて済むわけだ
0068名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:19:12.88ID:67bTy3zQ0
皇家には「よしなに」と伝えりゃ何でも通じる万能のOS言語があるんだよ
0069名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:30.51ID:cWcp1rMh0
昔シャープがハードとソフト共に自社開発していた
採用されたCPUのZ80も日本人の息がかかっていたと思う
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:24.89ID:Cmgl3GDt0
秋篠宮が南朝マック党で皇太子が北朝Windows党か
これは南北朝の再来だな
0074名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:29.01ID:EyvJLV710
見かけ通り
0077名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:40.42ID:WlMDUMKY0
>>72
95は使い物にならなかった3.1からやっと使えなくも無いレベルになったばかりのGUIだから仕方ない
0080名無しさん@涙目です。(富山県) [FR]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:55:30.95ID:H0HLcmdT0
年寄りの参入障壁にしかなってない日本メーカー製のゴミPCどうにかならんのか
クソ高いのにスペックゴミっていうとこ30年以上変わってない
0082名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:58:29.10ID:ngviUCUr0
CPU 国産
OS 国産
DRAM 国産
NAND 国産
MB 国産
組み立て 国産

前国産PCつかえよ
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:51.46ID:aLZuj9+q0
>>46
原料は日本製
0084名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:39.14ID:TTA+NCDr0
OSが国産じゃないんだからWindowsだろうとMacだろうとどっちでもいいだろ(´・ω・`)
0086名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:08:10.40ID:If+HKje+0
雅子さまもPCが趣味だったのか

お前らがネットで叩いたせいでお引きこもりになってしまわれたのでは?
もっと褒めてさしあげなさい
0088名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:13:12.03ID:zMfh8Auu0
パソコンが趣味って何だよwww
0089名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:14:41.00ID:zMfh8Auu0
>>84
ほんとこれな
0091名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:15:27.70ID:FbKdQJ0K0
家庭でWindowsを使うのなんてもう、高卒ぐらいになってきてるからな
0092名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:00.53ID:onCF4tJp0
そろそろソニーあたりがOS作ってくれればいいのに
東芝とソニーでオール国産PC作ってよ
0093名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:24.05ID:zMfh8Auu0
>>91
んなこたあない
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:16:40.57ID:PPNkqTZD0
Macは同盟国だからおk
レノボだったら許されない
0095名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:29.31ID:AQYGvndi0
>>92
今の日本にそんな技術力はねーよバカ
0096名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:20:53.36ID:QG6aMdtm0
三笠宮はBSD系
高円宮はLinux

常陸宮はAmiga
0097名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:41.01ID:A/067otu0
>>95
技術力の問題じゃねーよ
如何に早くデファクトスタンダードを得たかだ

アメリカの工作にTRONは負けた
0098名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TR]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:22:00.43ID:meHbu6Su0
一応、貼っておく。

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー  |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が大百科に御興味を持たれたようです。
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:22:22.08ID:fXj/n+Eg0
小室一家の情報とか俺らより詳しかったりしてw
0100名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:06.48ID:onCF4tJp0
>>94
CPU 米(インテル)
マザボ 台湾(ASUS)
電源 米(クーラーマスター)
メモリ 日本(東芝)
SSD 韓国(サムスン)
ドライブ 日本(パイオニア)
グラボ 香港(ZOTAC)

こんな感じだろ多分
0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:23:41.70ID:zMfh8Auu0
>>95
技術力は十分あるぞ馬鹿
0102名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:26:06.23ID:onCF4tJp0
国産WindowsPCだって中身は殆ど外国製だよ
0103名無しさん@涙目です。(家) [FI]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:26:18.80ID:i+3dPNo70
マカーなだけやないか

仰々しいキャプションつけてニュースにするほどかね
0104名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:08.98ID:7JM87Nbc0
90年代前半からMac派だったとしたら相当だな
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:31:42.88ID:dPqdb/rD0
陛下も10のアップデートテロにお会いあそばされておられるのであろうか
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:35:28.12ID:vDg55B9Q0
ゲームをするならiPadPro一択だな
0107名無しさん@涙目です。(長屋) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:27.35ID:u9hW+Eag0
秋篠宮は確かにMacっぽい
ああいう鼻につく意識の高さ()が嫌い
0108名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:44.47ID:PPNkqTZD0
>>105
2000年ごろからお使いあそばされているようだからMeかもしれん
陛下は物を大事にされるお方だからな
0109名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:49:07.36ID:WhLvRsW40
秋篠宮様、他の皇室の皆様と同じ国産をお使い下さい。秋篠宮様、他の皇室の皆様と同じように皇室にあったお婿さんを探して下さい。
0110名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RO]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:51:28.09ID:ND/0V2MJ0
国産ってもOSはwindowsだろ
意味あんのか
0111名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:52:13.63ID:QG6aMdtm0
陛下、ぜひこの超漢字Vを…
0113名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:55:17.93ID:Htz+jC5U0
>>81
きもいな
0114名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 00:58:03.81ID:/bAqz1Y50
秋篠宮は娘を学習院じゃなくてICUに入れてるし
ブランド志向強そうだから、マカーというのは分かりやすい
0115名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 01:06:24.27ID:PvJ2hGOt0
>>65
パヨいなぁお前
皇族って24時間全部仕事なんだぞ
暇な時間なんてねーよ
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 01:41:14.72ID:anI4MziD0
悠仁ちゃんにはピピンアットマークを与えてたんやで
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 01:56:08.60ID:mop6Gat+0
マスコミが Mac 使うのはグライアントの国内メーカーへの配慮で
国内のライバルメーカーのを使うよりはマシだからという面もある
0118名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/02/04(月) 02:02:44.80ID:eunW/Pic0
>>4
FUJITSUは日本製だな
まぁ部品は中国製だろうけど
0119名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 02:23:52.80ID:yTBTfIF50
純国産のPCなんて無いだろ
CPUもメモリもストレージもOSも液晶も全部海外製
0120名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 02:46:20.04ID:EA+wbyye0
逆張りばっかしてきたから娘がとんでもないの連れてきちゃった感じだな

のうプライド捨てて高円宮家の奥様に頭下げていい相手見繕ってもらったほうがいいよ
0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 02:59:43.34ID:T20Qsqx90
10万の日本メーカーのPCよりも、もはやiPhoneの方がよほど日本に金落ちてるレベル
今や、それくらいにPCの日本製部品無いよね
0125名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:34:10.54ID:G6JQHXx40
>>69
>>71
そのへんの時代までは、日本人の(後の名称だが)IT技術者も大活躍してたんだよなあ。
技術者だけじゃなくて、ビル・ゲイツとためはれるような経営屋も強かった。
でも、西さんも今では謎の転身をして神戸の高校の校長先生らしいし、みんないなくなったよね。
0126名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:42:15.29ID:QcLQGAGg0
「半導体は新しい日本のコメ」
そう豪語していた時代もありましたとさ
0127名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:52:11.90ID:ajw+UDoJ0
>>1
2011年の記事でスレ建てて何がしたいんだ?
0128名無しさん@涙目です。(空) [EU]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:52:48.79ID:rkST9wre0
雅子はヤフオク使ってんの?
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:02:39.50ID:2Ha8qb7h0
もう縦書きも要らんしなぁ
年賀状の宛名書きすらアウトソーシングだし
0135名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:05:10.55ID:eDyjpY0+0
どっちみちOSはアメリカなんだからどうでもいいわ
0136名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:09:57.49ID:CkmdRFSg0
日本メーカーのPCだからといっても
日本的な部分なんか皆無だからな

どっち使っても同じなら
オシャレで操作が簡単なMacの方がいいよ
0137名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:12:43.59ID:h2f3Dzi+0
秋篠宮「やっぱマックはPower Mac G4までだね。G5以降はマックの皮を被ったファッキントッシュだからね」
0138名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ID]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:14:36.55ID:txVdr+1m0
雅子様は元外務省だからな、そりゃwin使うだろ
秋篠宮w
0139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:35.83ID:hTj8rHaB0
秋篠宮様ご自身が容姿端麗でおられるから大変お似合いでございますわね
0142名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:57:07.95ID:bl0nwK4M0
5chとか見れる状況なのかな?
0143名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 11:59:12.27ID:vK8Sn3BP0
Quadra840avでDTMバリバリやってたらすごい
0144名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 12:12:41.68ID:e8hEK+XD0
ラズパイにマテ入れて使ってるとか
0145名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2019/02/04(月) 12:16:41.18ID:n1rUtIF10
TRONは米国に横やり入れられなくても
自滅していたんだろうなあ
CPUから全部国産のパソコンを一度見て見たかったけど
0147名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 12:21:36.40ID:kf73XEGQ0
>>141
マックはハンバーガー屋です。
冗談はやめてください。
0149名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 06:04:35.16ID:j+GP0km30
>>86
あ、そう言えば何年か前、皇太子さまがネット掲示板で色々書かれていますが?…と記者が話をふったら
「2ちゃんねるですね?存じております」
と微笑まれたっての見て

器が、ち、違いすぎる!
と平伏したのを思い出した。
我々は所詮、皇太子さまの掌で遊んでる猿よ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています