X



シンボルのシーサー危ないから撤去するさー 悲しいさー(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:54:01.39ID:siAWdIbJ0?PLT(12345)

名護市は市役所庁舎の壁面(国道58号側)に並ぶしっくい製のシーサーを、3月末までにすべて撤去する。
1981年の庁舎完成時に56体が設置されたが、近年は台風や塩害の影響で破損したり落下したりしているためだ。
瓦職人が一体一体手作りしたシーサーは市のシンボル的存在で、市民からは惜しむ声も上がっている

同庁舎は81年に日本建築学会賞を受賞した。台座から海を望む56体のシーサーは市内に55ある字あざ(集落)と市庁舎自体を表す。しかし劣化が進み、現在は残っているのは45体だ。

市は比較的状態のいい10体は博物館倉庫に保管し、残りは処分する。

庁舎建設当時、設計に当たった「象設計集団」で担当チーフを務めた東京の建築家、内田文雄さん(66)によると、シーサー作りは本島や離島の瓦ぶき職人56人が手掛けた。
瓦ぶき屋根の景観がコンクリート造の建物に変わる中で「人の手の跡を残し、思いをすくい取りたかった」と振り返る。

設置時は家族を連れてくる職人もいた。「子や孫にはつらつとした姿を見せていた」と内田さん。
「もう少し名護へ行って、保全のお手伝いをすれば良かったのかな。寂しいですね」

名護市の会社員、金城勝児さん(50)は「名護市のシンボル。完成時はすごい、すごいと市民が毎日見に来た。撤去はもったいない」と惜しんだ。
同じく会社員の末吉業利さん(45)は「劣化したしっくいは危ないのでしょうがない。全部撤去した上で再設置を考えたほうがいい」と提案した。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/380544
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/1/8/-/img_18d98e86c3f09101064c7495c33a1a7652550.jpg
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/e/f/-/img_ef7bc45955985e1064d48c2e2af26cec63153.jpg
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:12.03ID:41W8qP9I0
キモい建物だな
0003名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MD]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:16.70ID:dlalRo6Q0
ん?なんか言った?
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:44.96ID:150aYutC0
あの龍の柱作ろうぜ!
0005名無しさん@涙目です。(空) [CA]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:56:12.53ID:ETQy1oha0
やっぱ日本じゃねーな
琉球王国だわ
0007名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:29.19ID:eWavS/eh0
仲間由紀恵みたいな美人が現れるからな。
0008名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:04.89ID:rvjYXrUl0
ぼろぼろじゃん
0010名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:45.45ID:49HT5SLH0
焼き瓦じゃなくて漆喰というのに違和感が・・・しっくいこない(´・ω・`)
0011名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:14.80ID:D/h8aXmM0
アオーサー
0014名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:01:43.97ID:IA9ShuQ/0
翁長が作った龍柱ぶっ壊せよ!
0016名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:02:55.78ID:IA9ShuQ/0
>>12
侵略とか・・日本は昔は県どうして戦ってたんだよ
0020名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:09:49.80ID:sCNL+PEZ0
改造するしかないな。
0023名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:10:51.53ID:LlNnTIyE0
おかねないさー
0024!omikuji(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:11:33.64ID:IHzDPYVb0
落ち目芸人「シーサー!」
0026名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:16:33.20ID:kbalyiLo0
>>1
やったねデニー
これを口実に龍の柱を55本も
追加発注できるよ
0028名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:29:08.33ID:iSdQmqx+0
基地反対の広告費の無駄金をこういうのの修繕に使えばいいのにな
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:04.99ID:lite6BU90
漆喰なんて消耗品だし劣化促進する様な場所、デザインにするなんて確信犯だろ
0030名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:44.84ID:1Nrp1O8o0
こりゃ危ねえわ
遺跡感あってカッコいいけどw
frpに置き換えて再設置しろよ
0031名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:34:05.27ID:QhcbGbk40
名護市役所はかっこいいよ
ゴーヤの蔓が巻いてるときはさらにかっこいい
0032名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:34:55.30ID:Qwr6Pu2U0
これはちょっと怖いな
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:35:00.68ID:lite6BU90
>>12
公衆便所のうんこで豚育てるような文化から開放した
0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:36:29.28ID:lite6BU90
>>30
FRPなんかにしたら台風でナイフのようにすっ飛んでくわ
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:42:09.55ID:dc6aYBxz0
なかなか風情があっていいのに勿体ない
コンクリで作るか透明樹脂でも被せとけば良かったね
まぁ消耗品だと分かっててやったんだから公共事業増やすために最初から織り込み済みのことだったんだろうけど
0037名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:45:15.58ID:It+C8mdT0
代わりに丸に十のマークでも飾っとけよ
0038名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:47:35.89ID:BBf8qS4v0
>>1
マジかー。
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:24.51ID:k1ku3XB40
琉球王朝からの守り神がなんでキングシーサーなん?
キングって英語なんですけど
0042名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:53:23.20ID:0kEA/hsb0
いっぱいいいてかわいかったのに(´・ω・`)
ひとつ下さい!
0045名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:03:29.29ID:2TSyia4I0
>>1
これ塩害じゃくて韓国人の仕業だわ間違いない
0046名無しさん@涙目です。(禿) [KR]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:15.38ID:HBeYxp5C0
>>40
これ

交付金で中国属国の象徴である龍柱を作ってたな翁長
0048名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:37:08.56ID:PixwmciK0
>>29
古いものを全否定して新しい(笑)センス(笑)で作った建築だから、どの程度もってどの程度安全だか全く分からないんだよ>>1
大きな失敗を重ねて学びなおさないといけない状態に態々自分達を置くんだよ、東京と政府から助成金をたんまり貰ってね
0049名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:49.54ID:+ufqqIzs0
シーサーを理解するためにシーサーである必要はない。
0051名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:52:44.57ID:wKxhGsXf0
楽しーさー
0052名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:55:58.59ID:NH71tAw80
どうでもいいさー
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 12:08:24.57ID:4Ii1EdTo0
>>44
確かに不思議だわ
まさか諸外国にばら撒いてたりはしてないだろうが
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 12:15:43.34ID:ARntiyu30
>>44
反基地運動
0059名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 12:37:33.09ID:Hzx6mkUD0
40年で風化するシーサーってどうなの?
作り方がおかしいんじゃないの?
焼き物なんだから普通は何百年ももつもんだろ。
0060名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:36.71ID:lPRFQD7O0
シーサーもっと低い位置に設置すればいいのに(´・ω・`)
0061名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:22:27.85ID:FeuVYGBv0
シーサーが血まみれに見える
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:58:13.18ID:izIiBo1u0
最近ブレグジットのニュースで見たイギリスの庁舎か何かにドラゴンとか魔物っぽい彫刻が
飾りとしてあってかっこええなと思った。中国も東南アジアもアメリカも、龍やらマーライオンやら鷲やらで
飾って文明国を主張してんだから日本も見習えばいいのに、あるのはのっぺりした建物か耐震鉄骨ばっか。
江戸や明治の建物はすごいのになんでこうなった
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:13.65ID:IYwp78Pb0
代わりにチャイナドラゴンを置きます
0068名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:51.39ID:lH4DYAag0
ホーミーミシチマー
0069名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:41:02.99ID:1lqETEQc0
>>12
琉球蝙蝠がなんだって?
0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:55.43ID:327ms8B+0
名護市役所に婚姻届と離婚届を提出したおもひで
0071名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:36.10ID:g47YaCKy0
>>12
琉球王国の正史『中山世鑑』や『おもろさうし』などでは、12世紀、源為朝(鎮西八郎)が現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖舜天になったとされる。
0072名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2019/02/03(日) 17:51:33.62ID:SYthBbFA0
>>50
38年前からあるんだが何十年置いたら後先考えた事になるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況