X



ジェームズ・キャメロン×伝説の和製コミック『銃夢』実写化 コレジャナイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:03:38.70ID:5a9Os/QH0?PLT(12000)

ジェームズ・キャメロン×伝説の和製コミック『銃夢』!
超弩級SF大作の舞台裏を徹底取材!! 『アート&メイキング・オブ・アリータ:バトル・エンジェル』(ぴあ)2月20日発売


『アート&メイキング・オブ・アリータ:バトル・エンジェル』(ぴあ)(TM) & (C) 2019 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.



・伝説のSFコミック『銃夢』がジェームズ・キャメロン制作・脚本、ロバート・ロドリゲス監督で実写化。2月22日ロードショー
・超弩級SF大作の舞台裏を徹底取材!! 『アート&メイキング・オブ・アリータ:バトル・エンジェル』(ぴあ)2月20日発売
https://prtimes.jp/i/11710/1106/resize/d11710-1106-811452-0.jpg
https://prtimes.jp/i/11710/1106/resize/d11710-1106-769519-1.jpg
https://prtimes.jp/i/11710/1106/resize/d11710-1106-632984-3.jpg
https://prtimes.jp/i/11710/1106/resize/d11710-1106-158496-7.jpg
http://japanican.blog.jp/archives/51554074.html
0003名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:58.55ID:XYjh/u4H0
原作は読んだことないけど、予告編は面白そうなんだよねー
0007名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:07:22.66ID:N3bPd/lZ0
火星戦記の続き早くお願いします
0010名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:08:08.73ID:tAYG0dq+0
銃夢後半グダグダやん
続編もひどいし
0013名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CA]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:11:16.68ID:LM7IgNsZ0
目ぇきめぇ!以外はまぁ
0014名無しさん@涙目です。(茸) [PT]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:11:49.77ID:koLBiN2D0
>>6
あっちもまん様需要には逆らえないんだなと
0017名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:14:42.15ID:oq61aUdN0
>>12
目は小さくしなかったんだな。
格闘シーンは流石だな。
0019名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:15:22.44ID:7QxzG6OL0
https://www.thewrap.com/alita-battle-angel-film-review-robert-rodriguez-james-cameron/
2時間の映画に、ヤングアダルト恋愛映画、スポーツ映画、バウンティハンターものと異なるジャンルが詰め込まれている
彼女の生誕の秘密は明かされないがアリータ自身はそんなことで悩むこともなく、イケメンヒューゴといちゃいちゃ
とはいえ、彼女自身が気にしないなら、我々が気にしてもしょうがないだろう

彼女の躍動感とアクションは素晴らしいが、それが終わったあと何も解決せず物語は終わる
たぶんロドリゲスはそれらを続編で描くつもりなのだろう
0024名無しさん@涙目です。(空) [AU]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:16:43.64ID:o+JqBiUS0
よくもまあ、そんなメジャーでもない漫画を
超お御所のキャメロンが脚本描いたもんだな・・・
監督はまあ、うん・・・そうだね
って感じだが
0025名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:17:05.38ID:HqYOsDVg0
アリータのあの顔はオリジナルに近いのか?
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:17:48.02ID:aL/tmUga0
ジェームズってヨハンだっけ?
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:18:07.30ID:6D9lhuD20
イドそっくりじゃん
0033名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:19:32.37ID:+NKYVlqU0
目が気持ち悪い。
0039名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:23:34.83ID:Tf/v8k7r0
>>4
モザイクだらけになるな
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:25:23.21ID:9z54aC3z0
童夢やれよ
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:25:53.81ID:1b5tTFQq0
目は原作通りとかなんとか
0049名無しさん@涙目です。(家) [BE]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:43.69ID:SzC2+usp0
>>25
個人的にはたらこ唇を強調して欲しかったが、
原作の目力を表現しようとしたでか目も見てりゃ慣れそうだし、
表情再現度がかなり高い。

>>34
ハイハイお仕事、じゃなくてキャメロンがマジ原作に惚れてるからな。
結構イケてると思う。
なんとかして熱力学の第二法則を憎むあたりまで続けて欲しい。
0051名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:32:28.04ID:4x3pvIs40
そんなことより、デッキマンがちゃんと再現されているのかどうか
0054名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:38:46.78ID:NXe5I7vl0
>>12
目ぇデカッ
実写化つーよりCG化?
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:27.86ID:bie6Ebbb0
ロドリゲスだったら、タランティーノの代わりにキルビル3を作れよなー
0058名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:35.77ID:ICD/cLnc0
なんでガリィじゃないの?
元ネタがおっさんの名前だから?
0059名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:51.34ID:cfr4semc0
ソケット兵とデッキマンが出るなら評価するぞ
0061名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:02.51ID:cfr4semc0
イドは快楽殺人者だったな
0063名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:41:39.56ID:YZR7kdf30
トムクルーズのやつは面白かったけどな
0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:43:11.24ID:39an9tHP0
最初の特報の時より目が小さくなってるよな
不評すぎて直したんかね?
0065 ◆65537PNPSA (禿) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:43:56.96ID:nhiCXP/l0
銃夢と攻殻機動隊はなんであんなに評価が高いのかがよくわからん
0069名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:46:06.70ID:cfr4semc0
>>65
脳を端末として割り切ったSFのはしりで完成度が高かったからだな
0072名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:47:58.96ID:+PG2y5ZW0
目のデカさは造り物ということを強調させるためだとかなんとか
0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:48:53.20ID:39an9tHP0
>>67
あ、そうなんだ
でもやっぱ変えたのは変えたんだ
前のは嫌悪感つーか恐怖しかなかったけど
最近の予告ではまーなんとか見られる
0081名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 20:56:39.07ID:CN6aAyCs0
>>80
当時凄かったよな…
ようやく映画化か…感慨深い
0085名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:13.86ID:ZrNaR7b50
作者も認めてるように雑駁な構想が膨らみすぎてあれもこれもと詰め込んだ結果焦点がぼやけて
何がやりたいのかよくわからない話になってしまったマンガ
無印の流れのまま宇宙編をコンパクトに纏めて終わってれば。。
0090名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:04:16.36ID:mbZBS0G50
有田ヨシフが舞台挨拶か
0091名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:04:33.35ID:CCN2/O1g0
何でガリィちゃうねん
0094名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:48.95ID:CIdYOG3e0
タコ唇が特徴だったのに
0095名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:59.01ID:CCN2/O1g0
>>74
孔雀王は深夜枠でじっくりやって欲しい
0096名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:10.81ID:FGtExpP50
目がキモいままかよ
クソ
0097名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:02.14ID:HQ/uBKR30
>>1
面白そうやん(´・ω・`)
0098名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:47.80ID:w/19O0dt0
>>81
人気作品だったかどうかは昔すぎて覚えてないな。単行本は今でもちゃんと持ってる
表紙にバーコードがついて、なんだこれ邪魔くせえと憤ってたら作者も同じ気持ちだったのがちょっと嬉しかった
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:13:12.52ID:6oT9Rw1l0
20年遅い
0103名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:14:03.22ID:ubIlGnJP0
なんでこんなキモい感じにしたんだ
愛知らの美的感覚はやはり分からん
0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:15:23.87ID:00kvSkY30
映画館で予告編やってる目がキモいやつかw
0107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ZA]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:18:14.74ID:hkuV+DreO
無限の住人をやり直して欲しい
0108名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:19:02.72ID:bSkvCpt/0
やたらと脳ミソが出てくる漫画だったな
脳ミソ食ったり
脳ミソを手でかき回したり
脳ミソ路面にぶちまけたり
脳ミソ改造したり
0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:24:16.50ID:JSzt7crO0
>>106
メリケン絵に関してはかなり頭悪いよな
0112名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:15.68ID:uH/XmNGi0
PV見たけど面白そうだったよ
昔誰かが作ったアニメよりよっぽどいい
0114名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:26:21.49ID:+1VoMjke0
つべでレースシーンのCM流れてたけどちょっと観てみたかった
4Dなんとかってやつで
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:27:13.22ID:dN1i30Gk0
実写っていいのかあれ?
0118名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:30:10.81ID:dxH6hpXt0
モーテーボール編よりもバージャック編の方が燃えるのに。
続編でやるのかな
0119名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:30:53.54ID:Rx0qxwrx0
>>58
きっと全部ノヴァ教授の夢の中なんだよ

おいちい!
0120名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:31:41.02ID:WY7S/Gb40
ハリウッドにしてはかなり原作再現しようと努力してる作品にみえる
ガリィの目だってサイボーグの骨格なんだから不自然な方がリアルなことだと思う
最後人間に戻るシーンがあるならそこでサイボーグと人間のギャップを表現できるというメリットもある
0123名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:34:51.21ID:G1VZRC+U0
往々にして原作通りだと芸がないから俺なりの世界観でもっとよくして評価貰おうなんて欲やプライドで変な改編してグダグダになる
0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:42:56.81ID:zxoKyrEP0
流石にこれだけで評価出来ないでしょ
予告を見た方が良い
0127名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:44:19.12ID:7QxzG6OL0
レビューによると2時間の映画の中でユーゴと恋愛して、バウンティハンターやって
そのあとモーターボールまでやるらしい
0128名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:44:41.97ID:FRdp8mwA0
あのハンドルネームにクレームつけた
キチガイ作者の印象wwwww
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:00.04ID:85ukm8yl0
>>49
同意。
0130名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:48:58.10ID:Xs8wBVxK0
>>4
ザーザードザーザードスクローノーローノスークしかおぼえてない
0131名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:49:48.65ID:uH/XmNGi0
試写会見たという外人の評価は概ね良いみたいだな
俺も早く見たいわ
0132名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:51:15.28ID:HQ/uBKR30
3部作くらいにするんかな?(´・ω・`)
0133名無しさん@涙目です。(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:24.33ID:y8GWHLTD0
なかなかレビューの評価高いよ。
おそらく口コミもリピーターも出る。
この冬の一番になるかもしれんね。
0138名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:00:48.09ID:oPUOyCOv0
海外の映画レビュー系Youtuberが映像もゴージャスで
昨今失敗しまくってるアニメの映画化としては悪くないって誉めてたぞ
0142名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:30.69ID:582KWe2F0
・20年以上前からハリウッドで企画進行中って雑誌に載ってたけどマジだったのか
・あのプライドの高い作者がよく銃夢の2文字を外すことを許可したな
・アリータの目デカすぎ
・ジェームズ・キャメロン、お前がメガホン取るんじゃねえのかよ
とりあえずこんなこと思った
0143名無しさん@涙目です。(西日本) [MX]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:38.26ID:GdkL1MuS0
このためにビジネスジャンプ買ってたなぁ
0145名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:55.10ID:dCFFbgrJ0
原作は最新のシリーズの方がワイドスクリーンバロックみたいで懐かしいベタな展開だけど尚さら面白い
0146名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:09:53.02ID:L2/L9TUv0
これ、売れるかなー?興行的に成功すればいろんな波及効果が生まれるんだが。
0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:19:40.02ID:lc/ox+zZ0
エバーとコブラも待ってるんだけど
0152名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:29.17ID:ODasTpkH0
これ主人公はCGで他のキャストは実写なの?
電車でみんな立ってる広告見かけるけど
不自然に目がでかい主人公の横に普通の人が立ってるから
不気味の谷を感じて滑稽
0153名無しさん@涙目です。(北海道) [HK]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:22:14.70ID:8NwjPUjP0
これ三部作らしいが一作目コケなくなきゃいいなあ
0154名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:24:53.65ID:xIeMaa7j0
>>5
目が大きいのは一応原作準拠という話
0155名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:26:27.96ID:4PWsTcIX0
和製コミック原作のハリウッド映画に当たりなし
0156名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:28:08.94ID:ODasTpkH0
>>153
続編作る気満々でクソ映画で中止になったトロンレガシーの悪夢再びか?
0160名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:37:58.05ID:nDl00vhf0
youtubeでは1年前からリアクション動画だらけ。
フィギュアも大量。前評判はいい。
「私のハートをあげる」で自分の心臓取り出して見せるあたり
ほろっとしてるみたい。
0162名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:05.87ID:uH/XmNGi0
>>155
攻殻機動隊も前評判がすごい悪かったし案の定失敗したが、今回はぜんぜん違う
ジンクスを破るはじめての作品になるかもしれない
0163名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 22:41:22.00ID:nDl00vhf0
有田
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 23:09:10.66ID:cfr4semc0
>>165
懐かしいなー
キャプテンは無理じゃね?
可能性があるならカールビンソンくらいか
0170名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:07.29ID:RGVQGraq0
連載開始時は凄いのが始まったなと思ったが
それもモーターボールぐらいまでで 初期に広げた風呂敷をたためずアイデアが枯渇した印象ある ザレムを足掛かりに宇宙に話しを持っていけば良かったのにと思う
0171名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 23:23:46.78ID:SPD/PiUd0
実写化前提で絵の巧い奴に原作をリメイクして貰ってからのがいいと思う
0173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 23:52:31.88ID:OfmIJzdI0
>>1
シャシュガンでないの?
なんか片手剣だけどダマスカスブレードは腕についてなかったっけ?
手持ち武器はモーターボールではルール違反だった記憶

鉄が焼けるようなヒリヒリ感、ジリジリ感、熱気が
映像にでていることを期待
0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 00:30:09.80ID:L727IcS20
>>175
くれない
望まないし
0179名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:07.55ID:zGC5AZVV0
>>149
あの火星の記憶を拡大してラストオーダーから火星戦記やってる
昨今の続編モノの中ではかなりマシな部類と思う
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:41.40ID:kMNsYofA0
本当に公開するのか?
そもそも原作自体、今の時代にどうなのよ?って感じだし、実写化は更に厳しい。
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:28.79ID:X294meAC0
>>1
まーた作者が調子こいて
どっかの誰かに喧嘩売るんか?
0183名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:04:55.66ID:rBMDiSJ30
どうでもいいけど
キャメロン・ディアスがジェームズ・キャメロンと結婚したら
キャメロン・キャメロンになるの?
0184名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:05:17.35ID:GnPG3sGP0
銃夢は原作ひどいな
空手はなんだかんだといいつつそこそこ楽しく読んでたけど
今の過去編は中身スッカスカ
無印時代なら3話くらいで終わりそうな内容をダラダラ続けてる
0186名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:11:38.31ID:fWFtmwGC0
キャメロンのことだからクオリティは確かだろうけど
せっかく映画化するんだから原作を超えないと意味ないぞ
でもそれはいくらキャメロンでもたぶん無理
予告編を見る限りではせいぜいそこそこの出来だった
0187名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:15:17.05ID:ufx9+sg70
ニンジャスレイヤーの実写映画はまだか
主役はキアヌ以外似合いそうもないが
(クローンヤクザは蝶野にでもやらせとけw
0188名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:17:52.35ID:fWFtmwGC0
>>187
あれはギャグのつもりなのか真面目にやってるのかよく判らなくて困る
0190名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:22:27.50ID:AtyrWjry0
ラストオーダーは盛り上がらずに終わっちゃった感じがする
本物が出て来てもへぇーって感じだし無印より長く続けた割に何だったんだろうなアレは
0192名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:28:35.42ID:eQIRlt3h0
映画館で予告編を見たが、まったく惹かれなかった
あれ実写に分類されるのか
0193名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:33:40.62ID:P+qCjM3R0
口と鼻の異様に小さい宇宙人顔アニメに比べたら洋画のほうがまだマトモに見てられる
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/02/03(日) 01:36:02.21ID:Nvt5O9Yc0
ザレム人の脳みそがチップでそれ知った地上監査局の局長が自ら
頭切開して鏡みて気が狂ってザレムが阿鼻叫喚、らへんがピークだったな
あとザレムの公衆自殺機エンド・ジョイ
0196名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 02:17:41.32ID:bluyBCWw0
>>173
確か肘から生えてたな
0197名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]
垢版 |
2019/02/03(日) 02:21:46.54ID:5YmTOrA60
ジャッキー・アール・ヘイリーが役名伏せたままになってるけど
雰囲気からするとディスティ・ノヴァ役なのばバレバレ
というか、プリンを食うシーンはあるんだろうな?
0199名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 03:48:25.58ID:XAnrgisH0
>>67
ま?最初版みたい
0204名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 05:06:45.10ID:b8uroV6H0
目がバゼドウ病
0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2019/02/03(日) 05:16:51.71ID:3UPNfiYv0
モーターボール編とかアメリカ受けしそうだけどな
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/02/03(日) 07:44:03.06ID:BKUiQ9610
>>208
是枝に作らせてエンターテイメント性を徹底的に削ぎ落とした社会派ヒューマンドラマにすれば日本アカデミー取れるよ!!!
0211名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 07:59:47.12ID:tNaKUbGm0
>>210
谷間とか関係ない、ただ目が大きいところだけが違和感になってる
0218名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:18.17ID:Ll50D0fa0
他の作を描く才能ないのか、もうずっとこのクソマンガで引っ張ってるよな
最初の最初は悪くないけど、その他のは完全に駄作だろ
あと、登場人物全部ブサイクなのは、陰キャメロンの作でも継承されてるみたいだな
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KE]
垢版 |
2019/02/03(日) 12:14:50.20ID:kbueBuNz0
>>221
いやモーターボールまでやるのにそれはねーだろ
0225名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 16:33:56.67ID:poIePEDS0
アリータとか言う名前どこから来たんだよ
0226名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2019/02/03(日) 16:45:39.35ID:g6Cu1rbw0
>>222
グロリアイップ懐かしい
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 18:32:06.27ID:Duh8Dd4N0
見たくないけど 面白ければいいんじゃないの
0234名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:01.14ID:e+NDEa480
半分ラブストーリーだからね、
女にもうける。
0236名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:35:23.58ID:hGT1JFbq0
ジェーキャメなら原作超えてくるだろうな
すんげー金かかってそうだしこりゃ楽しみ
0238名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/03(日) 23:14:18.48ID:IUvsupr60
>>41
俺もそう思うわ。
CGの映像キモい…
あの女優さんそのままの方が良い。
0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:15:44.30ID:ZlJSY+fS0
アニータな
0244名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 09:38:38.54ID:Ae7rzT5W0
FF7が前半、銃夢の影響受けてて
後半EVAの影響を受けてたな

電とEVA のデザイナーは同じ人だっけ
0245名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:57.10ID:Pxo8cRBe0
LOなんてなかった
いいね?
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2019/02/04(月) 15:40:31.75ID:c0XIe25K0
そもそも原作がつまんねー
80年代臭キツすぎ
0249名無しさん@涙目です。(空) [JP]
垢版 |
2019/02/04(月) 16:13:15.36ID:YA3MSdOS0
仕事に行きたくない朝は、ソケット兵ごっこで乗り切る

アドレナライザー注入!
おっ、おっ

爆発しそうだぜ!
0253名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/04(月) 17:50:36.54ID:GoLPLXV10
>>247
それがほんとに銃夢の影響か、銃夢がネタ元にした海外SF小説かわかったもんじゃないけどな
0256名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
垢版 |
2019/02/04(月) 18:51:10.16ID:7VIaEp2B0
まあ銃夢だけじゃなくパクリの寄せ集めだから
新海誠とか高橋哲哉とかファルコム出身者はパクリしかできない
ファルコム自体がパクリメーカーだからね
ゼノギアスだってエヴァンゲリオンが消化不良に終わって世間ががっかりしてた頃に話だけはちゃんと纏めたから過大評価されてるだけで基本的には未完成の糞ゲーやで
0257名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:43.40ID:4qrr6MoP0
木城先生が書いた漫画から「大きな目、そしてハート形の顔、口がとても小さい」という特徴を取っています。
でも皮肉なことにあまりにもCGが進んでしまったので、アリータは完全に生きてる人間のように見えると思うんです。ただ目が大きいだけで。
今ではリアルに見えすぎて、逆に周りの人の目が小さすぎると感じるかもしれません。
0258名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:36:02.90ID:Pxo8cRBe0
作者の兄貴が2ちゃんで大暴れしたんだっけ?
0259名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
垢版 |
2019/02/05(火) 02:41:04.03ID:PRWV6Tfo0
>>200
ドラゴンボール レボリューション
0261名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 07:42:52.13ID:3Itt0fHQ0
>>260
い、いいなっ!!いいなっ!!
0262名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 07:54:16.46ID:MhROvcTy0
どうせ実写化するなら灰者のほうがよかったんじゃね?
0263名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:45:30.60ID:MAFSJTzN0
ヘルツァハオエンとかダマスカスブレードの名前を出してくれるかな
0264名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2019/02/05(火) 08:46:52.42ID:np3VJGt60
俺デッキマン役やるわ
お前らはソケット兵な
0265名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/02/05(火) 09:01:39.03ID:BYV04ir50
>>142
キャメロンは銃夢見て真っ先に映画化版権取りに行ったらしいが、
映像化が難航している間にダークエンジェルとかでやりたい事やっちゃった感があるな
0266名無しさん@涙目です。(香港) [US]
垢版 |
2019/02/05(火) 10:03:40.86ID:t85x3iYM0
性格がクソ悪い兄弟で書いてる漫画だろ 
0267名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW]
垢版 |
2019/02/05(火) 15:34:37.25ID:DFZET/MC0
We are live tweeting now from the #Alita: Battle Angel Q&A with Yukito Kishiro tonight!
過去に色々と問題起こした性格悪い作者だからなー、なんか余計なこと言うんじゃないかとハラハラするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況