X



総務省統計調査員が涙…「親の介護で時間が取れなかった、だから適当に数字書いた(´;ω;`)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(禿) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:17:18.51ID:aYW3vNWu0?PLT(13000)

2019年2月1日 20時18分
時事通信社

 総務省は1日、国の基幹統計の一つ「小売物価統計調査」で不適切な調査が行われていたと発表した。

 都道府県に委託している物価や宿泊料などの店頭調査のうち、大阪府分で、毎月必要な訪問を数カ月に1度しか行わないなど、不適切な事例が判明した。

 小売物価統計調査は物価の動向を示す消費者物価指数の作成に使われ、全国の製品・サービス約500品目の価格を毎月調べている。総務省によると、
大阪府が委託した調査員3人が、毎月必要な訪問調査を数カ月に1回しか行っていなかった。調査が1回も行われていなかったケースもあるという。
大阪府統計課によると、調査員は「親の介護などで時間が取れなかった」などと説明している。 

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15960945/
0006名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:20:50.21ID:qDmPD5qTO
お、おう…
0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:22:16.92ID:/+e305sz0
小学生並みの言い訳
0009名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:22:22.82ID:UYNIcdCI0
これはしょうがない。阿部が謝罪すべき
0014名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:23:33.93ID:MrvPC+EE0
せめてネットでも調べらないか?
0016名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:25:39.35ID:6k5sliye0
>>9
サダヲ?
寛?
0019名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:27:26.33ID:XuMR+Tql0
調査員はボランティアかなんかか?介護で時間取れないなら何の仕事してんだ
0021名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:28:02.96ID:2x0qwAX70
>>18
別のスレでもそんな事言ってたなお前
ソースあんの?
0022名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:28:44.66ID:6rSWpISk0
国が管理する統計が全て正確に調査されているか、総点検しなければならないのに、安倍チョンは「所得は増えている」ってよ?
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:30:20.35ID:/mFF30DQ0
介護する親御さんはいなかったんだ。
0030名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:32:38.47ID:ovjoVXuI0
>>27
有給なんてあるわけねーだろ
いつの時代から来たんだ
0034名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:34:48.72ID:kpVIqsUH0
懲戒解雇にしてゆっくり親の面倒
見れるようにしてやれば
0039名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:36:26.04ID:MXhReJCG0
歴代自民党政治の責任とって政権明け渡せ。今すぐ解散総選挙しろ。
0040名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:05.87ID:d+m2TrIP0
東京で不正発覚→それを打ち消すようにすぐに大阪で不正発覚

様式美だな

大阪で不正発覚→それの陰に隠れて各地で不正発覚ってのもあるな
まぁマスコミの報じ方次第か
0048名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:43:53.41ID:fyrEQQ9u0
>大阪府が委託した調査員3人が、毎月必要な訪問調査を数カ月に1回しか行っていなかった。


契約違反やんけ
委託費返還せえよ
0049名無しさん@涙目です。(福井県) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:45:13.72ID:o1ep9v/d0
まじかよこれは泣ける話やでぇ
0050名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:27.01ID:XjShv7A90
嘘くせー
0051名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:35.56ID:oMdg5m4t0
ぶっ込めよ老健に
わざと在宅介護にして在宅介護補助金をせしめてたんだろ?
在宅介護にするとかかった料金は別途支払われるがここが味噌で国からの支払い前に福利厚生にアップしちゃうとダブル補助みたいな事ができちゃって2倍の額をせしめてって
0052名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DK]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:47:36.90ID:hORolyiZ0
消えた年金問題と同じで役人の怠慢なのに
役人側の擁護者である野党が取り締まり正すアベを攻撃するw

放火犯が消防隊の手際を叩く典型的マッチポンプw
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:50:12.06ID:KFk+BjTJ0
この>>1は在日で
日本に住んで衣食住取らせてもらっているのに反日行為を辞めない愚かな生き物「糞虫埼玉」

金玉Beの禿が目印です。


日本にとって害でしかない生き物は駆除されてしかるべきです。

毎日毎日捏造スレと反日スレと釣りスレしか立てないクソ金玉はマジでニュー速で一番いらない存在

こいつのBe焼きたいんだけど、どうすればいい?
F9や岡くんみたいに炎上させるしかないのか?

紹介文の「うー☆うー☆」とか
こいつの醜悪な人間性を考えると反吐が出るわ


いまの運営ではこいつを追い込むことは難しいかもしれない、だが近い将来必ずこいつに天罰が下ると思う
みんなでできることをコツコツやっていこう(規制議論板、mango、こらこらに報告など)
0058名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:21.80ID:NIVI54m50
介護保険はこういう勤労者の介護負担を減らすためだったのに
実態は老人が幼稚園みたいなところに公費で通所しておやつ食ったり遊んだり風呂入るデイサービスに使われている
0061名無しさん@涙目です。(岡山県) [PL]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:15:35.48ID:iBPS4lEv0
死刑にしろ
0067名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [IT]
垢版 |
2019/02/02(土) 14:27:02.08ID:WjWsCiBHO
お涙頂戴で火消しするのが見え見えよ小役人さん。
そもそも本人かどうか疑わしいわ。
国とマスコミは宿主と寄生虫の関係だからどっちも信じるだけ無駄。
戦時中はぼろ負けなのを「勝ちまくってる」って報道してたぐらいだからな。
これも操作ですよ。
国はたまに本当のことを言うぐらいが真実。
0070名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:22:01.99ID:/R5OTHbP0
打首獄門にすべき
0072名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:24:32.90ID:wrgVNTP30
現場は定員削減されて詰んでいる状態
上のポストだけは保護される
まともに機能するわけがない
0074名無しさん@涙目です。(空) [CH]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:00:34.31ID:kC00m4zH0
>>1
2009年7-9月→2018年1-3月

■介護
・民主党時代
就業者全体が5万人減の中60万人増
・アベノミクス以降
就業者全体が348万人増の中44万人増

■建設業
・民主党時代
5万人減
・アベノミクス以降
2万人減

産業別就業者
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284
0075名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:03:42.26ID:0ipNtFKm0
給料もらって仕事の時間は親の介護。
大阪は天国ですね。
0078名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:44:09.81ID:tUbPe40u0
>>4
人手が無かったり通院してたら
勤務時間なんて関係無いぞ
子育ても同様だ
0079名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:45:13.19ID:tUbPe40u0
>>51
そう簡単に入れられない
0080名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:31.40ID:tUbPe40u0
>>68
企業でも同じだろ
子育てを丸投げしてる奴には分からんし
要介護の家族と同居していなければ分からん
障がい者でも同じこと
0081名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/03(日) 22:59:02.85ID:C691PXDk0
>>1
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/

2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる

1ヶ月単位
http://or2.mobi/data/img/222739.jpg

そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。

賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。

今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。

ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況