X



市長「住民の家を燃やしてこい」「は!」悪市長を擁護するジュラル星人が増えている。気持ち悪い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:03:08.34ID:6NCfnpkv0●?2BP(2000)

一転した明石市長の評価、ネット民が賢くなった模様
2/2(土) 6:00配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00055368-jbpressz-soci
ずいぶん潮目が変わってきたなと感じました。ネットの世論形成の話です。

 先日、牛丼チェーン「すき家」で起こったバカッター事件がテレビで取り上げられてちょっとした騒動になりました。アルバイト店員が客のいない店でふざけ合う映像をネットに投稿して炎上した一件です。

 ひと昔前なら、店員の愚行もさることながら、「店員教育がなっとらん」と、すき家を運営する会社が叩かれていたところですが、この事件について多くのネット民は思いのほか公平な目で見ているようです。
すき家も過去の労務問題を引き合いに叩かれる一方で、アルバイト店員の愚行の方はもっと激しく叩かれています。
店の名誉を傷つけたのだから威力業務妨害で訴えろ、損害賠償を請求せよ、という意見もありました。

 兵庫県の明石市長の暴言騒動でも同じ傾向が見られます。道路拡張のためのビル買収が進んでいないことについて市長が担当職員を呼び付けて暴言を浴びせたというのですが、それは2年も前の話。
なぜ今さらそのときの録音を暴露するのかといえば、この4月に市長選を控えているんですね。この市長を落としてやろうという陰謀があったことは想像に難くないところです。
そんな思惑通りまんまとメディアが動いて、当初は市長の暴言が批判を浴びました。けれども、大衆も馬鹿ではありませんでした。
次第に職員の職務怠慢こそがそもそもの原因なのではないかと多くの人が感じるようになり、この時期に音源を暴露した陰湿なやり方に批判が集まっています。
0002名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:03:49.99ID:UKvwTwyi0
派手にやるじゃねぇか!
0003名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:05:30.49ID:GafM2QpF0
すげえアホだよね
自分のとこの社長がなんで契約とれへんねん会社の一大事やぞ今すぐ火つけてこんかいとか言ったらすぐ通報するわ
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CZ]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:06:08.49ID:fRargBtK0
和田アキ子
0007名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:17:42.72ID:wtM63Icl0
いやいや。

明石の件は市長が頭おかしいね。

録音されてたのも普段から嫌がられてた賜物だろ。

市長が有力支援者から何か言われて慌てて対応しただけなんじゃないのかあれ。
0009名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:31:10.89ID:QEQROcrz0
全容の検証なんか誰もしてないのにちょっと別音声が出ただけで手のひら返して擁護するような連中のどこが賢くなってるのか
0010名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:36:17.47ID:oNPpYIpJ0
市長の件は擁護する側がバカ晒してるだけやがな
かつて民主や都民ファーストに投票した連中と丸かぶり
低知能低偏差値低学歴
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:37:52.82ID:ejVYRDY10
>>1
おパヨ市長だからね
レーダー照射や売春婦すらアクロバット擁護する偏差値28の知恵遅れ集団だから仕方ないね

一昔前の(^p^)おぎゃあwぱしへろんだすw と同じと思って聞き流してあげて
0013名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 08:01:00.68ID:umYYh6F80
うん!大好きさ!
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 08:42:34.64ID:OEmzLrdP0
たなびたいことがあるんだ!君のチャージング棒♂をみせてくれよ、ねえ頼むから!
0016名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:53.93ID:0ZE1mDOA0
ネット底辺はアタマが悪いので出世の見込みがなく、常に恨みと嫉妬を抱えている
「公務員は特権!ずるい!けしからん!」と焚き付ければホイホイ飛びつくよ
本当に救いのない輩さ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:39:41.22ID:MTzRxnjd0
グッデイに出てる禿げの俳優コメンテーターがやけに擁護して気持ち悪かったな
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:44:28.18ID:q3IPSu2H0
そもそも用地買収が始まったのって暴言の時点では5年前なんだよなあ
根本的に進捗を理解できてないし、そもそも火をつけろなんて命令するのは犯罪
0020名無しさん@涙目です。(家) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:53:26.10ID:iqdlSo340
市長、お許しください!!!
0021名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:55:31.62ID:9hMwMR8E0
擁護してるやつは地上げ屋だろ
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:57:53.46ID:9hMwMR8E0
まあ選挙で落としてやろうと効果が一番ありそうな選挙直前にリークしたんだから、
市役所内での評判はオフィシャルな発言に反してお察しだったんじゃないかな?
0023名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:58:42.87ID:9hMwMR8E0
>>12
公務員が叩けるなら何でもいい層なんじゃない?
0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 10:00:47.90ID:7ZtlCq7e0
市長が辞任したら
さぼり公務員も辞職すべき
0025名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 10:01:31.33ID:ccvZhVW10
今度という今度は許さないぞ!
0026名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 10:34:55.83ID:/dnM4fTU0
市民がいくら死のうとパワハラは駄目だから担当が何もしなくても優しく諭してるだけで良いわけか
部外者はともかく遺族はたまったもんじゃ無いだろうな
0029名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:31:21.37ID:7T5Ye3cu0
最初、「燃やしてこい」ってとこだけ切りとって叩きまくってたクセに
元ミンス絡みとわかった途端、「土下座してお願い」の部分を報道しだして笑うw
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:33:25.44ID:5hHdkhID0
民主党、好きかい?
0031名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:39:09.13ID:NloniNGMO
笹 持ってこい!
0033名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:45:06.76ID:skCAB1EA0
音声だけじゃつまらんな、撮影だったらもっとわかりやすかったのに
若い市長が年長者にどなっているのか年長の市長が若者にどなっているのかで
印象が全然違うぞ
0034名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:46:32.68ID:bsMeZJ+c0
ジュラル星ってどこ?
0035名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:50:22.59ID:EGopSiLN0
>>29
マスゴミのミンス忖度って何なんだろうなあ
未だに理解できない
0036名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:58.92ID:IcgIETHN0
暴言を反省するのと、現実工事が遅れていた責任を取るのは当然だが辞職は間違いだろ、市民のためにむしろ眼を見開いて七年も経ってない案件も厳しく取り締まれよ、暴言は無しで
0037名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:59:00.28ID:0mEjIxSH0
>>3
その例えはちょっと違うな、今回の道路拡張は事故の多い道路の拡張で拡張計画後に死亡事故も2件起きてる
職員がちゃんと仕事をしていれば2人は亡くならなかったかもしれないんだよ

会社の利益を上げる為でなく、市民の安全の為の道路拡張なのに職員がサボってたら怒っても当然
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:08:18.59ID:3a/wew0T0
>>37
「拡張をしなかった」からその2人が死んだという必然性はなんも証明できんよ。
迂回路なり、速度制限なり、現状でできることもあったはずだろ。
なのに、この市長は叱責にその2人の死の原因を特定利用してるともいえるわ。
放火発言で辞職は当たり前。
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 12:18:03.47ID:3a/wew0T0
その家に住んでる人が、移転しなかったせいで人が死んだのか?
その人と親か先祖がそこを昔に買ってそこで人生営んできた場所だろ?
交通事情なんて、都市計画なんだから、計画をたてるほうに交通量の責任がある。
それを前から住んでた人に2人の死の責任があるみたいに、「放火してこい」とか人のレベル低すぎる。市長には向かない。
0040名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:13:09.54ID:0mEjIxSH0
>>38
迂回路なり、速度制限なりして事故が防げるんだったら既にやっていたと思うよ
それでもダメだったから道路拡張するしかなかったみたい
地元の人の書き込みだと、その道路はほんと見通しも悪く事故が多かったみたい
0043名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:36:21.79ID:0mEjIxSH0
>>42
うちも道路拡張で土地を売ったけど、その区間全部の土地を買うまで何年かに分けて予算取ってたね
さすがに土地を買い取るとなると額も凄いから、何年かに分けるしかないみたい
0045名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:04:10.82ID:Lcy7YG2D0
>>6
正解
0046名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:50:07.27ID:3Ds70YLN0
仕事してねーなら職員は腹切るべきだし、
暴言吐いたなら市長も腹切るべきなだけで
なんで擁護論になるか意味ワカンネ
0048名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:21.14ID:SwiLRoIX0
よくもこんなキチガイガバメントを!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況