X



全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:38:56.28ID:xw/AdCJC0●?2BP(8000)

地球がある銀河すら探索できずに人類は滅亡する模様

画像 銀河
https://i.imgur.com/iEIHfTh.jpg
2
https://i.imgur.com/xap8168.jpg

画像 地球
https://i.imgur.com/Q0DMmF4.jpg

画像 ボリビア国 ウユニ湖 星空
https://i.imgur.com/xy0VOY2.jpg
2
https://i.imgur.com/yL0u4p2.jpg

画像 アンドロメダ銀河
https://i.imgur.com/yw6cSNd.jpg
2
https://i.imgur.com/ybAH1ui.jpg

http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_21869.html
0002名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:39:10.17ID:xw/AdCJC0?2BP(7000)

知ってた
0004名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:39:56.87ID:ahckydlB0
>>1
BE:659060378はニュー速と嫌儲に数十回も同じスレを立て続ける荒らし

スレ立て履歴
http://i.imgur.com/cZQ53Dg.png
http://i.imgur.com/kDZovJv.png
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=659060378

ツイッター垢
http://i.imgur.com/5SFh8KR.jpg
https://twitter.com/majo7756

同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:42:54.55ID:ahckydlB0
be:659060378 @news 2019-01-27 19:35:26
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548585326/
be:659060378 @news 2019-01-27 00:52:55
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548517975/
0007名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:43:11.76ID:ahckydlB0
be:659060378 @news 2019-01-20 16:28:15
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547969295/
be:659060378 @news 2018-04-28 08:15:19
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524870919/
0009名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:43:27.16ID:ahckydlB0
be:659060378 @news 2018-02-16 21:53:18
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1518785598/
be:659060378 @news 2018-02-11 18:13:47
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1518340427/
0011名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:47.53ID:ahckydlB0
be:659060378 @news 2018-01-03 09:11:55
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514938315/
be:659060378 @news 2018-01-03 00:49:24
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514908164/
0012名無しさん@涙目です。(山形県) [EU]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:45:02.95ID:ahckydlB0
be:659060378 @news 2017-12-29 17:17:59
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1514535479/
be:659060378 @news 2017-12-19 22:19:55
全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513689595/
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2019/01/30(水) 22:53:31.46ID:uRiNtDGQ0
まずニュートンが算出した「重力加速度」てのがある。9.80665m/sの2乗だ
この重力加速度を、人類が大気圏に放出する技術を持てば、1年で光速の99パーまで加速できるな
これは結構近未来に予想可能だわ。で、その加速した宇宙船に小指ほどの石が当たれば
宇宙船は原爆の300倍ほどの力で崩壊するから、バリアも必要だよな
加速のルールとバリアを持てば、人類はわずか15年でアンドロメダに達することができるわ
アンドロメダがこっちに向かってるってのもある
ただ相対性理論で光の99パーまで加速すれば、乗船者の1年は、地球の100万年位になる
アンドロメダまで2000万光年ぐらいだが、あっちが近づいてくるのと、こっちが1000万年ぐらい光速の99パーで
走れば、10年ぐらいで遭遇する。問題は、地球の誰もが観測できないだけ。理論は可能
0019名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/30(水) 23:01:45.02ID:Mclw1QA10
スタートレックでさえ、300年かけて天の川銀河の外にでれてないからな。1/3しか探索できてないんだろ。
0020名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
垢版 |
2019/01/30(水) 23:03:09.17ID:aXwY12tG0
はがゆかね
0022名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2019/01/30(水) 23:06:43.01ID:Mclw1QA10
>>21
ケロロ?
0032名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
垢版 |
2019/01/31(木) 00:35:49.21ID:ATfM1RC40
宇宙の広さに対して光速が遅すぎる
0034名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 00:43:39.88ID:9eybxoPu0
今のペースでは全然無理だな
将来石油が枯渇してくるとそれどころじゃなくなる
0036名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2019/01/31(木) 00:50:32.19ID:7Rpq1Ac50
速さじゃもうお隣さんには行けないのだよ
0039名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2019/01/31(木) 01:05:40.98ID:Xhkr1vy40
人間の細胞の数は37兆個や
まさにミクロコスモスやで
0040名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 01:07:13.20ID:timdQk+x0
スレタイに宇宙ヤバイがない
やり直し
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 01:16:26.62ID:y+fWRLWR0
時間を操れ
0042名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
垢版 |
2019/01/31(木) 01:23:19.03ID:nf75sIPN0
直径10万光年の天の川銀河の探索どころか4光年先の隣の恒星にすらいけてないからな
というか1光年前後のオールトの雲あたりもよく分かってないのでしょ?
0045名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 04:16:41.75ID:7s+Wolwj0
銀河8兆個とか大した事ねぇよ
マルチバースの数知ってっか?
5x10の500乗個だ
0046名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 04:41:48.54ID:K5GbL1oi0
>>1
無知だな。

探索してるじゃねーか。ハッブルやケプラーや素晴らしい望遠鏡があるぞ。人類は色んな宇宙を見てる。で、多くのことを学んでる。


もしそこへ行く!って事を目的とするなら、不可能だ!
科学技術がすすんだ宇宙人がいたとしても、ピタゴラスの定理をくつがえせないように、論理的思考を積み上げた「光の速さを超えれない」って人類が導いた結論は、その宇宙人にもくつがえせない。
それが科学だ。

まぁ 行く意味も無いけどな。
そこで見るのと、ここで見るの。物理的に違いはない。
どこかの社長が「月に行く!」とか言ってたけど、宇宙船の中で宇宙食を食べて、行くことが目的とかバカかと。
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 04:46:41.62ID:mvxhFd6j0
経済合理性無視しなきゃ薄皮な大気圏すら出られないんだぜ。
目の前クルクル回ってる月でさえ遠い世界
0054名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2019/01/31(木) 14:42:36.68ID:8AETw+JC0
>>26
概算数量。天体物理学者の見積もりって奴だ!
奴らは宇宙の質量すら計算してるぞ!で、見積もりの数量が変わるたびに、再計算してる。

そもそも天体の質量とかも
0056名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
垢版 |
2019/01/31(木) 14:46:58.32ID:rmZAChEP0
ギャラクシー
0057名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]
垢版 |
2019/01/31(木) 14:54:01.76ID:/YGfCJSX0
パラダイス銀河
0058名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 14:56:20.34ID:8CpzJvX00
>>44
ブライガーバクシンガーに比べて地味かと思ってたが
ギャングを毎回爆殺して墓標がクリスマスみたいで綺麗〜!イェーイしてるサスライガーの連中が1番ヤバイな
0059名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]
垢版 |
2019/01/31(木) 15:31:49.44ID:acvSJs+00
パラダイス銀河なんて言われてもガラスの十代の俺にはわからん
0060名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 15:42:38.83ID:yaWfvcwC0
いいじゃねーか無限大の宇宙でw
果てが見つかる方がつまらんわ
0063名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE]
垢版 |
2019/01/31(木) 17:06:37.78ID:PbmobNGj0
>>61
そうだよ
0064名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 17:19:04.26ID:jhABOuZR0
>>62
我々三次元に生きる生物は、三次元空間が四次元的に湾曲して閉じてるってのを理解できないんだよね。

なにせ、ビッグバン直後の宇宙は素粒子のサイズだったわけでw
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 18:07:40.22ID:lB6j9hfz0
やっぱ洗濯機は東芝だよね
0068名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/01/31(木) 19:32:53.40ID:jhABOuZR0
>>62>>65
宇宙は膨張してて、離れれば離れるほど加速してる。
http://kouda.asablo.jp/blog/img/2016/09/20/43df1f.png
最遠の天体から地球に向かって光が出た時には数億光年しか離れてなかったんだが、宇宙の膨張によりお互いに離れていくため、光と地球の追いかけっこが始まり、134億年経ってやっと地球に到着したw
これが最遠の天体までの距離134億光年。
ちな、今現在のリアルな距離は319億光年ほど。

それより、さらに遠い星は光の速度を超えるため地球に追いつかない。
0069名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 19:53:49.49ID:Y2VzdN2H0
スターウォーズの世界でも銀河系の端から端まで飛んだとか言ってるから
どこかの銀河系内の争いだったんだろうな
ワープ航法は光速くらいなのかな
とても複数の銀河系を飛び回ってる様子は見られなかった
0070名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2019/01/31(木) 19:59:31.31ID:5QoDoGcY0
>>44
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
銀河疾風サスライガー
銀河熱風グライシンガー
銀河台風ボルシンガー
0071名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:24.23ID:djuhm/8u0
秒速100億光年で旅するぜ
0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/01/31(木) 20:30:56.11ID:iYpAZmr30
星空って銀河は見えてるの?
例えばアンドロメダ銀河は1つの星のように見えてるの?
0074名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:31.97ID:4MP5RrHy0
この当たり前にある世界がそんな訳がわからんほど広いって想像つかん
架空の話じゃなく本当にそんな漫画みたいな空間があるなんて
0075名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:47.94ID:sEyQE/pu0
今なんとなく把握できるようになってきたビッグバン発祥のこの宇宙はどんどん膨張してるけど、把握すらできない彼方で始まった別のビッグバン発祥の宇宙から光速で近づいて来てる銀河もきっとあるんだろうな
もう50年もすれば瞬間冷凍での半永久的な冬眠から蘇生する技術くらいは確立できるだろうし、地球にも40億年後くらいには確実に終わりの始まりが訪れる
星の寿命から脱出した別の恒星系からの生命体が何十億年かけて奇跡的に地球にたどり着くのと地球の寿命ってどっちが先になるんだろうなあ?
早くプロトカルチャーの宇宙戦艦地球に落ちてきてフォールド技術確立されてミンメイやランカの歌で銀河単位の平和が訪れる時代になって欲しい
0076名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:20.58ID:m3TMgXvb0
>>74
むしろ完全に無の空間に端なんて存在しないのは理解できるし、最初量子だか電子さえあればそこから全てが始まる可能性まではなんとなくイメージできるんだけど全宇宙の一番最初のスタートって一体なんだったんだろうっていつも思う
0080名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 06:16:00.80ID:waAKTZlV0
マルチバースは無限にあるのに
人生がたったの1回ってあり得るの?
俺らも過去に無限回数生まれ変わってきたと考えるのが自然
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 08:31:00.49ID:DLF9/X2c0
>>62
空間を光より速く移動できないけれど、空間にはこのアインシュタインの話は適応しない。
空間は光より速く膨張しても良いし、曲がっても良いし、収縮してもよい。ただアインシュタインの相対性理論は、光を不変な絶対的なモノと考えると、
つじつまが合わない(矛盾が出る)ので、時間の進み方が変わったり、空間が曲がってると考えれば上手く説明できる。空間は光より速く膨張しても良い。


宇宙の端ってのは、光より速く膨張していて、そこにたどり着こうにも光の速さでも追いつかないし、光をあてても光がとどかないんだから何も反射して帰ってこないし、
そこに何かあったとしても例えば電波アンテナがあっても、そこから発信された電波は無限に引き伸ばされて我々に届くことはない。

宇宙の端とは、光速より速いスピードで逃げてる壁
0083名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 09:05:59.46ID:A+sdiokU0
>>78
暗すぎて肉眼では真ん中の1番明るい所の一部しかみえない、
今度夜空を見上げてアンドロメダ銀河を見かけた時は実際はこの大きさなんだと想像してみると良い。
0086名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:50:02.04ID:5J5tfRF30
>>69
スタートレックの設定はもっと遅いな。
一般的に使われるワープファクター5が光速の214倍、1年飛んでも214光年。(最大の9.9が3053倍)
0087名無しさん@涙目です。(家) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:55:18.99ID:3Yl1exNe0
我々の住まう宇宙は、悠久の刻を生きる超巨大な生物が宴会芸で火を着けたおならのガスの中の極一部
0089名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:56:37.16ID:5pYPaFan0
>>22
ドラえもんやなかろうか
どら焼きやが
0090名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:59:28.73ID:jMAjQiYv0
俺の故郷のアンドロメダ星雲に行きたいの?
頼まれれば連れてってやるよ
0091名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 14:02:36.20ID:OxrMftUo0
>>75
40億年も持たないです。
10億年くらいで太陽極大化で飲み込まれていくので地球は太陽のせいで燃え尽きます。
0092名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 16:48:06.81ID:DLF9/X2c0
>>90
肉眼でも見えるお隣の銀河だからな。すまんかチョイと乗せて行ってはくれまいか
0093名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 16:50:58.37ID:IC29sjy+0
ちょっと詳しい人に聞きたいんだが、ただの興味本位だけど
光速で進む自分を観測者としてライトを正面に照らした場合どうなるの?
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 16:55:42.79ID:Aneb4eeh0
光速で動いてる間の時間は止まってるので動いてる間何か観測するなんてできない
0096名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IL]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:04:04.73ID:4JTjwn5t0
スペースコロニーとテラフォーマー技術が確立すれば
地球なんて捨ててでも宇宙の果てまでいつか行けるだろ
0097名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:09:41.36ID:DLF9/X2c0
>>93
観測者の移動速度に関係なく、空間を進む光の速さは秒速30万kmだよ。
そうすると常識的に考えて、つじつまが合わなくなるよね。
だから時間がゆっくり流れたり、空間が曲がったりしてる事をアインシュタインが唱えた。


光速度不変は何度も検証された実験事実であるし、空間が曲がったり時間がゆっくり流れたりするって事も、なんども実験で確かめられている事実だから、
一般に考えてる[走ってる車からボールを投げたら]みたいなスピードのたし算 引き算が、物理的に限定された あまり速度がない状態のあんいな計算だと言える。
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:16:23.53ID:fQtp+8F30
まあ放っておいても地球のある銀河系はそのうちアンドロメダ銀河と統合するから
太陽が滅ぶ前には見られるから長生きすればワンチャンある
40億年は生きないといけないが
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [CR]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:21:38.60ID:lE3FRv5u0
波動エンジン開発で余裕やろ
0101名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:26:52.85ID:DLF9/X2c0
現に我々は目に止まらぬ速さで移動してるやん。
地球の公転速度は秒速30kmだし、太陽の銀河公転速度は秒速240km。
それを使って、進行方向に向かって光を発した時の速度と、逆向きの光の速度誤差も、実験で検証してる。

光速は常にどんな速度から観測しようとも、空間を進む速さは30万km/s
0102名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:30:04.39ID:qM/02YVp0
相対性理論みたいに時間の進み方が違う所にいけば年の取り方が違うって実際ありえるの。
細胞の老化スピードは変わらないと思うんだが
0103名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:33:08.49ID:DLF9/X2c0
まずは、何度も検証されてたしかめらた光速度不変を受け入れろ。
受け入れたら次のステップ、

光時計(合わせ鏡)の実験だ!高校生でも理解できる簡単なモンだが、とてもエキサイティングな事実がそこにある。
0105名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:37:23.19ID:DLF9/X2c0
>>102
原子時計は原子の振動数をカウントするんだが、時間がゆっくり進むって事は原子の振動もゆっくりになってんだから、そりゃ若いでしょ。


つうか、10年経ってると君が思っても、そいつはマジ1年しかたってないんだから、そもそも老化スピード云々じゃなく時間の進み方が違う。
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:42:35.53ID:D4O1hnhD0
>>88
は?
宇宙が無数に在るなんて、誰も観測してないし証明もされていないんだが
0107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/01(金) 17:50:15.23ID:D4O1hnhD0
>>104
そいつって誰だよwww
10年が1年?どんな計算でそうなるのよ?
0108名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
垢版 |
2019/02/01(金) 18:02:32.37ID:wX0vFPeG0
>>98
「人間原理」ってヤツだな。
知らない人はググると面白いぞ。

星空を見上げる自分がいる。
自分がいるためには地球が必要で、あらゆる生存環境が揃っていて、人類誕生までのプロセスがいる。
すなわち「自分が見上げているのが原点」。

ちょっとでもズレたら自分がいない。
星空を見上げる自分がいる時の宇宙は自分が産まれ育ったプロセスを踏襲している。つまり今の環境である必要がある。
0113名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2019/02/02(土) 07:47:29.85ID:OBS/ksPv0
>>111
JPホーガンの「未来の2つの顔」すげえ面白いです。おすすめ。(漫画にもなってます)
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51APR3aM7tL._SY360_BO1,204,203,200_.jpg
ターミネーターの世界が発生する過程が無理のないストーリー展開で描かれてます。

高度なAIに巨大なスペースコロニーを保守させる実験が行われる。
1日が終わり科学者が電源を切ると、AIは電源の脆弱性を認識して電源バイパス回路を構築する。(科学者は電源が切れなくなった事に気がつく)
あくまでも実験なので、色々な対処をするんだけど、最終的に諦めてAIが修理に使うロボットを破壊する。
するとAIは装甲化したロボットの大量生産を始める、、、
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 08:54:32.87ID:rS5f/NMd0
例えば直接行かなくても観測技術が上がれば銀河全体を仮想現実空間内に
再現してその中で自由に旅行できるようになると思うけど
( そうすれば光より速く移動出来る)
0115名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2019/02/02(土) 14:15:56.61ID:1IHzTJoJ0
>>113
ホーガンの小説は人間ドラマ主軸とかにならずにちゃんと最後までSFしてて面白いよな
ただし内なる宇宙は除く
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:18.15ID:lgXLg3LC0
>>98
他にも、いろんなタイプの宇宙が生まれているそうだからなあ

むしろ観測する者どころか、原子すらも存在せず
ただただなにもない空間が膨張するだけの宇宙が大多数かもしれない
0118名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]
垢版 |
2019/02/02(土) 18:40:11.05ID:q+u7ncIw0
>>117
原子も電子のひとつもなにもない空間は膨張もくそもなく無限に広がってないのか?
それを空間と呼んでいいのか知らないけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況