>>97
まずジャスラックに登録してもらうのが結構ハードル高くて、CDにして流通してたりある程度の楽曲の知名度が無いといけない。
まぁジャスラックもいたずらに管理楽曲増えたら管理に金かかるしね。
たぶんその時点で一般人が著作権使用料目当てでジャスラックを利用するってのが無理。
んでもし一音だけの曲が通ったとしても元曲に創造性がありるわけじゃないから著作権侵害は認められないって結論になると思う。